タグ

2008年4月16日のブックマーク (39件)

  • ぺんちゃん日記 - 50の壁を越えられないリア充ブロガーと越えるはてなー

    ≫ [与太]50の壁を越えられないリア充ブロガーと越えるはてなはてなーって交流しているイメージないっていうネタがあったのでBlog 訪問者「50人以上」には相変わらず越えられない壁〜ブロガー調査を肴に1エントリ書いてみるよ。 ブロガー調査のエントリによると一日に50アクセス以下のブロガーは6割強もいるんだそうです。おかしーなー。これといってネット(リアルも含むけど)友達のいない孤独な僕ですら、一日のアクセスは300を越えるし、フィード読者は40人越えるのに、明るくて友達のたくさんいるリア充(ネト充含む)が50の壁を越えられないわけないじゃない。だって、友達50人が1アクセスしただけで50いくんですよ!? こう見えても僕は一時期リア充(ネト充?)やってたので、なぜ彼らのアクセスが50未満なのかがわかります。僕の経験はBBSだったんですけど、ブログも根っこは同じですから転用可能なわけです。

    julajp
    julajp 2008/04/16
    ネットでリア充的コミュニケーションを果たそうとすると、関係性の蛸壺的になって疲れますよね。興味関心色々だとそれじゃ到底無理。で、次から次へ読み散らかしつつこれと言うネタで記事化なんて具合。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2008/04/16
    可視化区分細分化され、コミュニケーションツールで結局自分がどれなのか良く判らない、空気が気になりつつ窒息の恐怖ですか。ちょっと当てはまれば途端に一緒くたにしてNGレッテルで迫害的排除的もキツイけどね。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    julajp
    julajp 2008/04/16
    子供は家庭の風物詩だったのだろうけど。もう参った、勘弁してくり、なんて状態でも家にがきんちょが居て笑顔でニカッとして元気振りまいていると、ま、しゃ~ないわな~とか、もうちょい頑張るか~なんて感じ
  • webでアウトプットする理由 - こころの風景

    Tristarさんがコメント欄でお書きになった、「総表現社会」という言葉についてあれこれ考えていたのですが、このテーマに関連するような気もする以下の記事を読みました。 →当に頭にいい人はWebにアウトプットしないのか? - インターネットの真の姿とは 仕事のキャリアがある人であろうとなかろうと、現実社会でアウトプットできる場と機会があり、またその「場」で反響を得たりフィードバックできたり自分を認めてもらえる人なら、わざわざwebでアウトプットする必要性を感じないのかもしれません。日曜画家や手芸を格的にやっている主婦は、サークルや個人での発表の場があればそれでだいたい満足するでしょう。個展やグループ展という機会がない、あるいはあってもその発表の場だけでは満足しきれていない人のなかで、ネットが身近であれば発表の場として「サイト(ブログ含む)」を立ち上げようという発想が浮かぶのだと思います。

    julajp
    julajp 2008/04/16
    "自己実現理論"この軸に照らしてみるのは良さそうですね。(但し親子、家族の関係捻れ故でなければってのはありそうですが)|現実でほどほど充足納得していればNetにまで場を求めないのも確かでしょうね
  • その友達とやらには届いてないのかもしれないがオレには届いてる - in between days

    例えば久しぶりに友人に会えば、日常的にはてなを使っている人はほとんど居ない、という現実を目の当たりにする事になる。毎日これだけ全力で良いサービスと作ろうと努力しているのにまだ届かないのかと、惨めで悔しい想いをする事になるが、その悔しさを乗り越えない限り未来は無いと思う。 その友達とやらには届いてなくても、ここでこうしてオレには届いている。 たしかにオレは四六時中ネットにはりついてるうさんくさい無職のおっさんだが、生まれも育ちも学校も職場も違うところにいるひとにそのサービスがガツンと届いているということの意味をもういちどちゃんと考えてみてはどうか。それこそがインターネットの持っている力ではないか。 そういうインターネットばかりやっているうさんくさいたこつぼの住人がオレ以外にも何十人何百人もいて、実利的には一文の得にもならない「アイディア」をアップし続けているのはいったいどういう心情と動機によ

    その友達とやらには届いてないのかもしれないがオレには届いてる - in between days
    julajp
    julajp 2008/04/16
    日本の主要どころのブログは一通り試してみて、管理画面のいいとこなんては貪欲に取り入れてモード次第で使い勝手変えられるくらいだったらな~。移行ツールも用意しちゃうとかね
  • K-1関係者も度肝を抜かれた! 「ガチンコ不良バトル」の舞台裏

    サイトでも既報してきた(記事参照)前田日明が立ち上げる、新しい総合格闘技大会『THE OUTSIDER』が、ついに3月30日に開催された。全国から不良や喧嘩に自信のある若者たちを集めて、リング上で戦わせようという、この劇画のような大会の模様を特別レポートする。 PRIDE問題以降、苦境に立たされている総合格闘技業界。『DREAM』『戦極(せんごく)』と新たなメジャー大会が旗揚げしたこの春、業界のご意見番「格闘王」前田日明はまったく違う角度から業界刷新に打って出た。 3月30日に開催されたアマチュア大会『THE OUTSIDER』だ。テーマは「俺は喧嘩が強い、と思っているヤツはリングに上がって試合してみろ」。筋金入りのアウトローたちの中から、磨けば光る”ファイターの原石”を見い出そうというわけだ。 桜庭、魔裟斗、山KIDクラスのスター選手になれば、ワンマッチで千万円単位のファイトマネーが

    K-1関係者も度肝を抜かれた! 「ガチンコ不良バトル」の舞台裏
    julajp
    julajp 2008/04/16
    ガチンコは格闘技と言うか闘争本能の原点か。
  • 「置いてきぼり」のはてなマジョリティ - 萌え理論ブログ

    はてなマジョリティを考慮して うさんくさい - jkondoの日記 たこつぼ - jkondoの日記 一日中ネットに張り付いているような人たちが、新しいネタやサービスを追いかけ続けているその後ろに、置いてきぼりにされた大集団、みたいなものがあって、実はそちらがマジョリティなのだ、という現在の構図がようやく最近実感としてつかめてきた気がする。 しかし、今のまま行くと、単にインターネット好きの人々が集まるたこつぼを作るだけで、ネットの進化は別の方向に行ってしまう可能性があるという強い危惧を感じる。 たとえば、「ウクレレ記法」にはユーモアを感じますが、マジョリティ向けではないでしょう。「楽譜記法」の方が多くの楽器に対応できます。「MML記法」はありますが、やはり楽譜的GUIなどがないと、MMLの習得コストがあるので、音楽をやっている人ですら、使う人が限られるでしょう。 はてなのサービスは、数十人

    「置いてきぼり」のはてなマジョリティ - 萌え理論ブログ
    julajp
    julajp 2008/04/16
    そういう意味では、各種メディアとの親和性が異様に高いブログなんてあったら面白そうですね。音楽、画像、動画、も多彩な見せ方とか、画面も携帯モードとかで一般的な携帯での見え方切り替えられたり絵文字なんても
  • ダブルウィンドウは当たり前? 若い女性の9割がテレビ+ネットのながら視聴

    若い女性の9割が「テレビ+インターネット/携帯電話」のながら視聴を行っていることが、エヌ・ティ・ティ・アドの情報・メディア接触に関する調査で明らかとなった。 この調査は全国7エリアの15〜65歳の男女を対象としたもの。調査方式は郵送方式で、有効回答者数は6669人。調査期間は2007年10月24日から11月5日まで。 日頃、接触している情報源には性・年代で異なる傾向が認められるが、30代を境目に、「新聞記事」や「新聞広告」「折込チラシ」などが上位に入ってくる。 10位の項目の接触率を比べると、いずれの年代においても女性のほうが男性より数値が高い。特に、20代男女では10%近い差がある。 普段の生活で利用できるメディアを1つだけ選択するとした場合には、男女10代および女性20代では「携帯電話/PHS」が最も多く、男性20代・ 30代では「パソコン・インターネット」、女性30代および男女とも4

    ダブルウィンドウは当たり前? 若い女性の9割がテレビ+ネットのながら視聴
    julajp
    julajp 2008/04/16
    ケータイで何をしているのか?一方向の視聴?発信?コミュニケーションその辺が判らないね。
  • “パソコンの次”を発明?:自宅のPCをポケットに入れて持ち歩く――NEC「Lui」発表会 (1/2) - ITmedia D PC USER

    自宅のPCをポケットに入れて持ち歩く――NEC「Lui」発表会:“パソコンの次”を発明?(1/2 ページ) NECNECパーソナルプロダクツは4月15日、ホームネットワークソリューション「Lui」の詳細を発表した。「パソコンの次を発明したかった。」――発表会のオープニングでスライドに流されていたメッセージが示すように、Luiは今までNECが市場に投入してきた“PC”とは一線を画すものだ。 冒頭に登壇したNECパーソナルプロダクツ代表取締役社長の高須英世氏は、1990年代に同社が製品化した一体型PC「CanBe」や電子メール端末「MobileGear」などを挙げ、「NECは今まで常にライフスタイルの変化にあわせた商品開発を行い、数多くの利用提案をしてきた」と振り返り、「(WiMAXで)目前に迫ったユビキタス時代に向けて、PCによる新たなデジタルライフスタイルを提案する」とLuiを商品化した

    “パソコンの次”を発明?:自宅のPCをポケットに入れて持ち歩く――NEC「Lui」発表会 (1/2) - ITmedia D PC USER
    julajp
    julajp 2008/04/16
    個人宅にコンテンツがあることで、ネット上からダウンロードした事にならないなんてところか。クライアントはソフト次第でどうにかなっちゃうんじゃないのかな。自宅メディアサーバーを外出先でもっていいな~。
  • http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20080415-OYT8T00903.htm

    julajp
    julajp 2008/04/16
    GIGAZINEが取り上げていたけどこれで完全に確定か。YahooあたりだとホビージャンルNo1とかの勢いだったのに。
  • クサイせりふジェネレーター

    好きなシチュエーションとあなたの性別、クサイせりふを届けたい相手の名前を入れてジェネレ-トボタンを押してみて♪

    julajp
    julajp 2008/04/16
    女性に設定して遊んでみた|ダンコーガイにすぐ手に取ってもらえる、発泡酒のような女になるわ。(噴死
  • 異性への告白に便利?「クサイせりふジェネレーター」 -BLOGCH-

    julajp
    julajp 2008/04/16
    何かヒットするようなネタは飛び出さないでしょうか
  • 痛いニュース(ノ∀`):スピルバーグ、「攻殻機動隊」をハリウッドで実写映画化

    1 名前: サヨ(湖北省) 投稿日:2008/04/15(火) 18:23:44.32 ID:lH3GKIyB0 ?PLT 「攻殻機動隊」、ハリウッドで3D実写映画化 ドリームワークスは日漫画攻殻機動隊」の映画化権を獲得した。実写による3D作品にする計画だ。 士郎正宗作の「攻殻機動隊」は、1989年5月に「ヤングマガジン海賊版」に初登場。未来都市の警察組織を描いた物語で、これまで劇場版アニメ、テレビアニメ、小説ゲームなど派生作品が多数生まれている。 特に押井守が監督し、95年に公開した『 GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』 は、ウォシャウスキー兄弟が監督した『マトリックス』に多大な影響を与えるなど、 アメリカをはじめとした海外での評価が先に高まったことでも知られている。04年 の続編『イノセンス』は、北米ではドリームワークスによって公開されている。

    julajp
    julajp 2008/04/16
    あとで。
  • プリウスの怖さってやつをみんな知らないのかな? - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    プリウスの怖さってやつをみんな知らないのかな? - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!
    julajp
    julajp 2008/04/16
    街中の車って、エンジン掛かっていてそれで動き出すという常識が成立しちゃってますね。工場や倉庫の敷地内なら電動のフォークリフトとかもあるけど。|↓街宣車でプリウスって煩いんだか静かなんだかどっちだ~。
  • はてな女性ユーザーの正体に迫る - pal-9999の日記

    なぜ可愛い女の子は、はてなを使わないのか という記事に尻馬して、はてな女性ユーザーの実像に迫ってみたいと思います。 なお、今回のエントリの資料としては、はてなが公開している、以下のPDFを使用しております。↓ 080313はてな広告商品のご案内(2008年4-6月PC版) 以前、「はてなユーザーの女性比率の問題」の記事で扱いましたが、はてなには女性が少ないというのは、データ的にはありえません。インターネットの男女比は、男性:女性で6:4で、これは、はてな男女比とほぼ同じ数値です。 では、まず、はてなのユニークユーザー数から見てみますが、2008年1月のユニークユーザー数が967万と悪くない数値ですね。これは去年のMSNくらいの数字ですから、国内ではかなりのものです。 こっちに他社と比較して表がありますが、「ポータルとコミュニティカテゴリー」では、国内10位です。ベンチャーとしては、間違い

    はてな女性ユーザーの正体に迫る - pal-9999の日記
    julajp
    julajp 2008/04/16
    Niftyあたりの層を特化したような感じなのだろうか。他社だと若い層獲得に必死なんだと思うけど49歳まで多いってのは、他社に無い特徴あるんじゃないだろうか。女性の比率も結構あるんですね。
  • ヤマトやガンダムによってアニメは大人のものになったのではなくて、小学生向けが限度だったのを中高生までをターゲットにできるようになった - ARTIFACT@はてブロ

    検索していて、至好回路の過去ログに辿り着いたのだけど、意外と指摘されていない話なのでメモ。 http://www12.plala.or.jp/sikoukairo/zakki0505.htm#0507(至好回路StrikerS) ※実際には5/6の記述なのだがアンカーが5/3になっているのでその上に5/7にした 自分はもともとアニメは子供のものでいいと思っているし、子供向けだからこそアニメの面白さがあると信じているので、「子供指向」でなにがいけないの?という気がします。 質的にアニメは10代までの「子供」の為の娯楽だと思っています。 ヤマトやガンダは今まで小学生が限度だったアニメが中高生までをターゲットにすることが出来るようになっただけで、「大人向け」にはならなかった(なれなかった)と思っています。(自分はヤマトもガンダムもリアルタイムじゃないんですけどね、小学生時分によくわからず、どっ

    ヤマトやガンダムによってアニメは大人のものになったのではなくて、小学生向けが限度だったのを中高生までをターゲットにできるようになった - ARTIFACT@はてブロ
    julajp
    julajp 2008/04/16
    製作する側見る側が共に時代を歩むから同じくしてそのメディアや文化の対象年齢も追従して上限広がるでしょ。音楽シーンしかり、車文化しかり。
  • 「しねばいいのに」「ぶっ転がすぞ」など3割近く…はてな裏サイト、半数に中傷 - ARTIFACT@はてブロ

    ネットいじめの温床とも指摘される「はてな裏サイト」の実態が、文部科学省の全国調査で浮かび上がった。 半数に「キモイ」「うざい」といった個人をひぼう中傷する言葉が書き込まれていたほか、「しねばいいのに」「ぶっ転がすぞ」などの暴力的な言葉が含まれていたサイトも3割近くに上っていた。 同省では調査結果を周知するとともに、各ブログにはインターネットを使う上でのモラル教育の充実を求めることにしている。 はてな裏サイトは、各ブロガーが運営する公式ブログとは異なり、ネットイナゴらが独自に運営している非公式の掲示板。同省の調査は今年1〜3月に実施され、全国48都道府県で計3万8260件のはてな裏サイトが確認された。 同省は今回、確認したはてな裏サイトのうち、群馬、静岡、兵庫県内のブログの裏サイト約2000件を抽出し、書き込みの内容を詳細に調べた。それによると、半数の裏サイトに「キモイ」「うざい」などの言葉

    「しねばいいのに」「ぶっ転がすぞ」など3割近く…はてな裏サイト、半数に中傷 - ARTIFACT@はてブロ
    julajp
    julajp 2008/04/16
    改変のはずなのに特段違和感を感じ無いとこがなんとも~寧ろネタになっていないんじゃないかと
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2008/04/16
    おめっとさんです
  • ★ 電脳ポトラッチ: あなたとわたしとは何の関係もないのです。とわたしは言う

    あなたとわたしとは何の関係もないのです。とわたしは言う ● muffdivingさんのところで知った大手小町の記事。 自分の部屋が無いからと子供が口を利いてくれない 簡単にまとめると、「大学生で独り暮らししている娘に相談せず家を新築したのだが、新しい家には娘の部屋を作らなかったことで娘が怒っている。何が不満なのだろう?」という相談内容なのだが、その後トピ主が書き込んだ追加情報はこうだ。 ・夫は娘をきつくしつけていた(髪の毛をつかんで引きずり倒す・煙草の火を押しつける真似をする)が、母親である自分は見て見ぬふり ・「お父さんはお母さんが見えないところで私を虐める」と娘に訴えられたこともあるが、どこまで信じていいものかわからない ・娘は小学校低学年から自傷行為をしたり、親に罵声を浴びせたりしていた ・娘の一人暮らしは学費だけ貸していて仕送りはしていない(つまり生活費は自力で稼いでいる

    julajp
    julajp 2008/04/16
    記事読んだら、求めてみても得られないものの代償としてタイトルの画像があるのかなと思えた。(タイトル画に凝視し難い何かを感じていた)考え出したら離れ難いものだからこそ、断ち切らないとやりきれない。
  • 非モテは保護されている - 飲めヨーグルト

    タイトルだけで、もうほとんど言いたいことは言い切ってしまった感がある。しかし今日はあえて続けさせて頂く。おれはいい加減頭にきてるンだ。何がって、そりゃあもちろん、現代の非モテのことだ。とくにゼロ年代に思春期を過ごしている(いた)ような男子。ほんと君たちは甘やかされてるよ。甘やかしているのは誰かっていうと、やっぱインターネット。はてなでブログを書いているような連中とか。ほんとひどすぎるね。貴重な思春期の孤独感をスポイルしてしまっているよ。モテない話が通じすぎるんだ、最近は。モテないという苦しみは、来、誰にも相談できずに、ずっと心に隠しもっていなきゃいけないような類のものだろう。 卒業文集。女子からのメッセージは全部「あんまり喋れなかったけど」から始まっていた―。 こういうことを、ブログで面白おかしく書いているようでは、やはりだめなんだ。 そりゃあ、第三者からみれば、微笑ましいエピソードだよ

    非モテは保護されている - 飲めヨーグルト
    julajp
    julajp 2008/04/16
    ネタにできるような場なかったのだよね。後出のパソコン通信だとあまりにも濃すぎて完璧な逸脱を意識せざるえない。疎外感で成長すらも阻害されるような。でも今はNetで何か見出せるいい時代だよな。
  • 『Mac OS X』互換の格安パソコン:Apple社使用許諾違反の可能性は? | WIRED VISION

    Mac OS X』互換の格安パソコン:Apple社使用許諾違反の可能性は? 2008年4月15日 IT コメント: トラックバック (2) Bryan Gardiner 米Apple社の弁護士たちの注意を引くこと間違いなしの製品だ。米Psystar社という企業が、価格399.99ドルの『Mac』互換機を「OpenMac」と名付けて宣伝し始めた[翻訳時点では『Open Computer』となっている]。 問題を招きそうなのは、このデスクトップ・パソコンの名前ではない。問題はPsystar社が、対応する『Mac OS X Leopard』を同製品と一緒に出荷する、と主張していることにある[製品ページによると、Leopardをあわせて購入すれば、同OSのリテール版と正規のインストールディスクを付けるだけでなく、無料でプリインストールも行なうという]。 これはどうやら、拡張ファームウェア・インタ

    julajp
    julajp 2008/04/16
    Mac信奉者の執念なのか信奉者に向けた入魂の逸品なのか。アメリカではどうであってもやっぱりMacな環境じゃなきゃという熱烈な信奉層があるからこそなんだろうな
  • Macの安いサブノートが欲しい人に朗報?『Eee PC』がMac機に変身 | WIRED VISION

    Macの安いサブノートが欲しい人に朗報?『Eee PC』がMac機に変身 2007年11月20日 ITハッキング コメント: トラックバック (1) Rob Beschizza 米Apple社の安いサブノートパソコンが欲しいって? それならすでにあるから、もう待たなくていい。 台湾ASUSTeK Computer社の格安ノートパソコン『Eee PC(日語版記事)』に、『Mac OS X』をインストールするのだ。 基的なチュートリアルは、『Windows』搭載パソコンに『Mac OS X Leopard』をインストールする方法を解説した、『Lifehacker』の記事だ。 「Eee PCを手に入れて以来、簡単にいじれるところがとても気に入っている」と、ニュースブログ『UNEASYsilence』のDan氏は書き込み、自身がOS Xをインストールして稼動させた方法を簡単に説明している。 [

    julajp
    julajp 2008/04/16
    いつでもどこでもminiMac、もしくはサブマックなんて感じには面白そうではあるか~
  • トラウマ的記憶を和らげる薬『プロプラノロール』 | WIRED VISION

    トラウマ的記憶を和らげる薬『プロプラノロール』 2007年7月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 2007年07月09日 カナダのマギル大学の研究者たちの報告によると、トラウマ的な出来事を思い出した直後にある薬を投与すると、記憶のつらさが緩和されるという。 以下は『Telegraph』の「嫌な記憶を消し去る薬が発見」から引用する。 マギル大学のKarim Nader教授は次のように話している。「昔の記憶を思い出すときには、その記憶を『呼び出し』たのち、『再び保存』しなければならない」 「再び保存するときに、その記憶について感情に訴えかける部分を弱める薬を患者に与えた。記憶の意識としての部分はそのまま残るので、患者はその後も詳細をすべて覚えておけるが、記憶によって気持ちが乱されることはない」 この薬は『プロプラノロール』と呼ばれるも

    julajp
    julajp 2008/04/16
    思い出しても感じ無い、心揺さぶられ乱される事も減少もしくはスルー傾向ばかりが伸びて、それを咀嚼して栄養なり滋養なりにする能力は失われるのかも知れない。映画みても心まで響かなかったりとか。
  • 楽天、「インフォシーク」トップページを刷新--ユーザーの好みのカスタマイズ可能に

    楽天は4月15日、ポータルサイト「インフォシーク」のトップページをリニューアルし、テスト版としてサービスの提供を開始した。 今回のリニューアルでは、トップページの横幅を850ピクセルから950ピクセルへ拡大し、デザインを2列構造から3列構造に変更した。 また、クリックひとつで利用したいコンテンツだけを表示させる「編集モード機能」や、利用頻度の高いサービスのアイコンを自動的に表示させる「よく利用するサービス一覧」などを追加し、よりユーザーの好みに合わせた表示が可能となった。 このほか、配信されるニュースの表示数をスライドバーで変更できる機能や、特集コンテンツのページ送り機能、現在放送中の番組をひと目で確認することができる「テレビ番組表」などが追加されている。 なお、インフォシークでは、テスト期間中にユーザビリティに関するアンケート調査を実施し、ユーザーからの要望を正式版に反映させるとしている

    楽天、「インフォシーク」トップページを刷新--ユーザーの好みのカスタマイズ可能に
    julajp
    julajp 2008/04/16
    ショップや特集、サービスへの直結度が薄れてどんな話題があるのかな~とさらっと眺めやすくなった印象。
  • サイバーな貯金箱「物欲貯金 1.0」でお金を貯めてみた

    ワップアップが貯金を助けるウェブサービス「物欲貯金」を4月6日に公開した。このサービスは欲しい物を明確にして、「なんとなく貯金」から「目的貯金」へのシフトを促す。リマインドメールなどを織り交ぜつつ、継続的に貯金できる仕組みとなっている。 物欲貯金を使って、実際に貯金を達成するまでをレポートする。 ワップアップが貯金を助けるウェブサービス「物欲貯金」を4月6日に公開した。このサービスは欲しい物を明確にして、「なんとなく貯金」から「目的貯金」へのシフトを促す。リマインドメールなどを織り交ぜつつ、継続的に貯金できる仕組みとなっている。 物欲貯金を使って、実際に貯金を達成するまでをレポートする。

    サイバーな貯金箱「物欲貯金 1.0」でお金を貯めてみた
    julajp
    julajp 2008/04/16
    AMAZONアソシエイトへ導く手法の一つ。楽天などでも応用利かせられると幅が広がるのだろうけど。利用するとしても、購入前もう一度踏み止まりと他にお得なもの、それ以上の価値のあるのものが無いか確認が吉だろうな。
  • 胴体のない脚がショッピングカートを押す、自動歩行ロボの動画 | WIRED VISION

    胴体のない脚がショッピングカートを押す、自動歩行ロボの動画 2008年4月15日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Terrence Russell 『Johnny 5』[映画『Short Circuit』に登場するロボット。雷に打たれて知性や感覚を得た]の誕生以来、ロボットが愛されるものになったのは嘘ではない。しかし、背筋が凍るようなものが出てくることもしょっちゅうある。 その一例が、この自動歩行式ショッピングカート『Carlos』だ。カートを自動化すること自体は別にぞっとすることではない。しかし、時おり炎を上げながらカートを押す、胴体のない脚が不気味なのだ。 製作者によると、地元のホームレス・コミュニティからインスピレーションを受けたという[米国では、ショッピングカートに自分の荷物を載せて移動するホームレスが比較的多い]。 『Carlos』は、大学の、動く彫刻プロジェクト

    julajp
    julajp 2008/04/16
    カートが自走して脚がついてきているような。としてもこれはシュールだな~。燃えちゃう辺りとか
  • 一番怖ろしいのは…。 - シートン俗物記

    昔、知人から聞いた話。 団地で育った子供たち。階下に降りることが滅多に無く、外の遊び場も団地内のショボい公園だった。 で、広い原っぱに連れ出した時のこと。駆け回って遊ぶのかと思いきや、かたまって遊んでいる。 子供たちの遊ぶ広さが、普段、部屋や公園で遊ぶサイズと同じ事に気付いて愕然とした…。 この話自体は、他でも聞いたことがある。ある種の都市伝説なのかもしれない。でも、ありそうだな、と感じてしまった。 人は普段嵌められているタガに従って振る舞う。で、その“外”へ踏み出す事に気づきもしないのだ。 立川ビラ配りの3人、有罪確定へ 最高裁が上告棄却 東京都立川市の自衛隊官舎で自衛隊のイラク派遣に反対するビラを配った3人が住居侵入罪に問われた事件で、最高裁第二小法廷(今井功裁判長)は11日、無罪を主張していた3被告の上告を棄却する判決を言い渡した。有罪とした二審・東京高裁判決が確定する。 http:

    一番怖ろしいのは…。 - シートン俗物記
    julajp
    julajp 2008/04/16
    自分の周囲に既に当たり前のようにある枠、自分で張り巡らせてしまった境界の外に気付けない。知らずに自分で自分を縛り枠や檻の外側が認知できない。まして他者のそれ、無自覚な本能や無意識由来なものなど。
  • Twitterで結婚 - ネットコミュニケーションで人生を決める時代 - LOVE 2.0*

    昨年末あたりから、開発加速のためにエンジニアを募集しようと、 商用媒体にいくつか広告を出したりしてみたのだが、 なかなか良い人が見つからず、困っていたのである。 何か方法はないかと社内で立ち話をしているとき、 ふとこんな風に思ったのである。 「Twitterに書いてみたらどうなるかな?」 小野和俊のブログ:Twitterで就職 - ネットコミュニケーションで仕事を決める時代 から引用 この記事を読んでから5分もしないうちに、私は急いで席に戻って、 Twitter結婚相手募集のメッセージを書き込んだッ!

    Twitterで結婚 - ネットコミュニケーションで人生を決める時代 - LOVE 2.0*
    julajp
    julajp 2008/04/16
    近い、似ていそう、判りあえそうな人を探すという観点からしたら、同じツールを使う人好む人に焦点を絞った形で、人づてや闇雲より寧ろヒットする確率は良いのかも?!
  • 近藤社長が今更な指摘に慌てている件・続き - toroneiのブログ

    この件は僕は10日も書いたように、近藤社長が今まで多くのユーザーが、「そんな事とっくに俺たちは指摘していただろう!!」と言いたいような事を、地元の友人に指摘された途端に、初めて気が付いたとばかりに慌てふためき出した事というのが、一番問題だと思います。 その友達とやらには届いてないのかもしれないがオレには届いてる - *mohri++ これは叱咤激励としては、はてなを愛している人の声だし、表現などは相当に相手を尊重している文章になっているけど、言っている内容を要約したら、「ヘビーユーザーすら満足させられていないのに、なにが一般の人に届くものか」ということだと思うし、この部分の指摘については、かなり厳しい言葉も使っているように読める。にも関わらず、この言葉をぶつけられている側である、id:jkondo氏が「ありがとうございます」というブクマコメントを寄せているのは、僕には不思議で仕方ない。そう

    julajp
    julajp 2008/04/16
    声の大きいユーザーの意見を取り入れていったら、軸が見えないパッチ当てだらけの良く判らないサービスになっちゃうという点もあり。あえてそういう方向性もあるだろうけど。特化と普遍性両側を見るのは大事だと思う
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080415-OYT1T00455.htm

    julajp
    julajp 2008/04/16
    別に学校裏サイトに限らず巨大掲示板やSBMなどでもちょっと言葉を変えた表現は容易に見つかる。表の顔、社会に出せない、発散しきれず抑圧せざる得ない行き場の無い報われない声,思いがNetに表出しているんじゃないか?
  • はてブなどのソーシャルブックマークのブックマークコメントにトラックバックする - 半無限長キープ

    Web何がしたいの?ソーシャルブックマークのブックマークコメントに次の条件を満たす形でレスポンスをしたい。反論したことが元のブックマークコメントを残した人に伝わる。反論したことが元のブックマークコメントを見ている人に伝わる。この要求は、反論したい相手がはてなブックマークを利用している場合、限定的にではあるが、満たすことができる。どうすればできるの?下図のように、あるエントリXにコメントA〜Dがつけられていて、コメントCが不愉快で反論したい内容であるとする*1。ぶっこめ!の「アドレスを入力:」と書かれているところにXのURLを入れ、「ぶっこめを表示」をクリックする。コメントA〜Dに対するトラックバックURLが一覧表示される。Cに反論したいのでコメントCに対するトラックバックURLをコピーする。Cへの反論エントリYを書き、2でコピーしたURLにトラックバックを送る。はてなの場合日記を書く=>詳

    julajp
    julajp 2008/04/16
    "ぶっこめ"というのは確認していないけど、はてなハイクではエントリー末尾にReply,Reply Toなんてが既にある。その辺を流用なり応用すれば仕掛けは難しくないような。後は場や見せ方なんじゃないだろうか
  • 弱者からの革命 - jkondoの日記

    うさんくささからの脱却、という事と同時によく考える事に、弱者からの革命、という事がある。社会の大きな変革は、それが起こらないとどうしようもないという切実な問題を抱えた者にいかに応えるかというところから起こるのではないか、という事だ。インターネットがないとどうしようもないという人々、生活の大半、自分が社会と認知しているものの大半はインターネットである、という状態の人々がいる。こういう人と真剣に向き合い、自分もその立場に身を置くことで見えてくる可能性から未来を拓く事ができるように思う。 例えば最近サイボーグ技術が非常に進化しているようで、少し前にとある映像で見たのは、腕を失った人が、胸の神経近くに電極をつけ、「腕を動かしたい」という意思を電極から汲み取ってその意思に応じてサイボーグの腕を動かすというものだった。慣れてくると次第にコップを持って動かす事くらいはできるようになる様子を見て衝撃を受け

    弱者からの革命 - jkondoの日記
    julajp
    julajp 2008/04/16
    現実では性格、傾向や同じような深さの悩みや興味、"はてな"と思う疑問を持つものと出会う機会は稀だろうけどNetではその特性などを生かして大いにありうる。そこから様々な解釈の交わり相互理解等が醸成されたら?
  • 科学者の2割が向精神薬を使用:『Nature』の調査 | WIRED VISION

    科学者の2割が向精神薬を使用:『Nature』の調査 2008年4月15日 社会 コメント: トラックバック (1) Alexis Madrigal Image: flickr/thp365 オンライン版『Nature』が4月9日に発表したオンライン調査結果によると、主に科学者からなるコミュニティーから得られた回答の20%が、『リタリン』(メチルフェニデート)や『Provigil』(モダフィニル)など、「脳の働きを活性化する薬」を使用していると認めている。 [メチルフェニデートは難治性・遷延性病や慢性疲労症候群などに使われる中枢神経刺激薬。注意欠陥多動性障害(ADHD)の治療薬ともされ、75%以上は子供に処方される。約85%が米国で消費されているが、日では2007年ころから「リタリン依存」が社会問題化。薬事法の改正で、通常の向精神薬よりも一段と厳しい管理が要求されるようになった。医師の

    julajp
    julajp 2008/04/16
    科学者ともなれば、世間体,常識,倫理規範は置いておいてでも、実験的スタンスから効率効果を上げる事は試さずには居られないかも。一般人だって疲労回復に栄養ドリンク,眠気にコーヒー等の効果は当たり前に期待するし
  • 三菱重工も提携:Pratt&Whitney社の次世代高効率ジェットエンジンとは | WIRED VISION

    三菱重工も提携:Pratt&Whitney社の次世代高効率ジェットエンジンとは 2008年4月15日 環境 コメント: トラックバック (0) Dave Demerjian Photo Credit: Pratt & Whitney ジェット機が代替燃料で飛ぶ日はいつ来るのか。これについては多くの議論がなされている[リンク先の記事は、英Virgin Atlantic社が2月、燃料の一部に椰子油とババス油を使ってボーイング747型機を飛行させたことに関する英文記事]が、現時点ではそれがいつなのか、どんな形で実現するのか誰にも分からない。 しかし、航空業界がエタノールや藻類、ヤシ油を燃料に使う未来に目を向けている一方で、ジェットエンジンの製造業者は、今あるものの改善に取り組んでいる。航空機の飛行をよりクリーンに、静かに、高効率にするエンジンの開発だ。それも30年後ではなく、5、6年後には実現の

    julajp
    julajp 2008/04/16
    車などの大衆用向け製品であればともかく大規模運輸などコストかかり絶対数が見込めないものに関しては、そうできる訳が無い、もしくは判っちゃ居るんだけど等々で改善されていない点などが案外隠れているのかな
  • 抑うつ度チェック

    うつ病、新型うつ病、冬季うつ病、闘病記、抑うつ度チェック、通院医療費公費負担、32条、精神障害者手帳、障害年金について。 2008.10.05 Update ( Since 2001.07.15 ) 概要 このページでは、ベックのうつ病調査表 (BDI テスト) をもとに、現在の抑うつ度をチェックすることが出来ます。 カウンセリングや治療が必要なうつ状態なのか、目安として判定します。 この BDI テストは、初めて認知行動療法理論を始めた、アメリカのペンシルバニア大学の精神科医アーロン T ベック博士によって考案されたもので、 抑うつの程度を客観的に測る自己評価表です。 定期的に BDI テストを行うことによって、自分自身の気分の傾向を数値として測定します。 自分自身を客観的に見つめることができ、うつ病判定のひとつとして利用できます。 判定方法 各項目をよく読んで、最

    julajp
    julajp 2008/04/16
    20点てなとこで
  • はてなコピー戦略 - 萌え理論ブログ

    はてダ 株式会社はてな最強化計画 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪ ということで、「はてなダイアリー」の「はてな」は削除してみましょう。 それでは弱体化してしまいます。もし「はてな」を削ってしまうと、月間数億PV分の認知機会を失いますから確実に損するでしょう。「FC2ブログ」「Yahoo! ブログ」「livedoor Blog」という日三大ブログ*1が「組織名+ブログ(Blog)」を採用していることからも、「はてな+サービス名」は妥当なネーミング戦略だと考え、完全に支持します。ちなみに、このブログも「萌え理論+Blog」です。 はてなダイアリー - 快適、安心、シンプルなはてなのブログ もし改名するなら「はてなブログ」でしょう。なぜなら、ブログを開設したい人は、「ダイアリー」より「ブログ」で検索するだろうからです。しかも、「○○+ブログ」と別の検索にも関係してきます。ただし、「アル

    はてなコピー戦略 - 萌え理論ブログ
    julajp
    julajp 2008/04/16
    "はてな"は根幹を成す愛伝ティティ(妙な変換したけど萌えたからそのまま~)故に無くしてはいけない~。確かにはてなブログで良いと思う。がその前にとっつき易そうなんては事前の梃入れはやっぱり必要でしょ。
  • いつかはガンダムを作りたい!──ベトナム人アニメ制作スタッフが語る夢 (1/3)

    アニメーション業界と言えば、海外下請けが盛んな分野だ。このレポートの第1回、第2回では、ベトナムにあるアニメ制作スタジオ「AXIS&キャッツ」を日人の視点から追ってきた。 一方、この会社で日人とともに働くベトナム人は、日のアニメやこの仕事をどうとらえているのだろうか? 今回は、現地のアニメーターにスポットを当てたい。 AXIS&キャッツで働くベトナム人スタッフは約60名。日のアニメ作品の動画と仕上げを主に担当している。平均年齢は20代前半と若く、最年少は17歳である。 日は高齢化社会だ。それは、アニメ産業にも影響を与えている。アニメ産業を支える主なアニメーターの年齢は40歳前後。アニメスタジオに20代の若者の姿は少ない。 それに比べて、ベトナムのアニメスタジオは20代前半の若者ばかり。日の現状を知っているだけに新鮮に思えた。 ベトナムで見付けたサブカルチャー ベトナムにおいても

    いつかはガンダムを作りたい!──ベトナム人アニメ制作スタッフが語る夢 (1/3)
    julajp
    julajp 2008/04/16
    やはりネットのコンテンツが容易に世界とい国境を渡りうる。著作権云々の前に憧れや夢が描けないと定着する余地は非常に低くなるだろうし。
  • タイプ別モテない理由

    タイプ1「外面的欠落タイプ」第一印象でキモイと言われてしまう人です。体のトラブルによってなってしまう事が多いです。 そのほか極端に変な行動をする人もこのタイプに入るでしょう。女の子に話しかけると嫌がられる事があります。 男友達も出来にくく、人も内気な性格になってしまう事が多いようです。 改善法大体が身体的な問題から起きています。肥満、痩せすぎ、肌荒れ、歯並びが悪い、姿勢が悪い、体毛が濃いなど。 体毛以外は健康にも悪影響です。ですから、健康的で規則的な暮らしをすれば、改善出来るはずなのです。 ・肥満→好きなスポーツ(有酸素系)を見つける。毎日少しでも走る。生活を見直す。間しない。 ・ガリ→好きなスポーツ(無酸素系)を見つける。筋トレする。炭水化物とたんぱく質を多くとり、無酸素系の運動を頑張る。労働系の仕事をする。 ・肌荒れ→肌に悪い物をべない。早寝早起きする。栄養をバランスよくとる。

    タイプ別モテない理由
    julajp
    julajp 2008/04/16
    で最後は、「要は、勇気がないんでしょ」で締めくくられるわけですね。
  • 「スター型コミュニティ」有力ブログに飲み込まれるはてな - Atzy->getLog()

    これは単なる想像であって、根拠があるわけではございません。 しかし、「はてな」のシステムが「一強多弱」の「スター型コミュニティ」の世界を作ったのではなかろうかと。 強い人がさらに強くなる 先日、はてなのブログ中心部がどのような構造になっているのかを考えていました。(昨日の記事参照。) きちんとしたデータを取っているわけではありませんので、「したがって○○である」と決め付けることはできませんが、少し想像したのが「強い人が群れる」構造でした。 それはどのようなものか。 強者を中心としたコミュニティ はてなはブックマークによって人気の記事にさらに人が集まる構造になっているため、どうしても均質化してしまい、一度人気を持った人(もちろん人が努力しないとだめでしょうが)の場所にさらに人が集まります。これが強者です。また、そういうブログの一部は「論争」を行うので、比較的長期にわたってアクセスを集めます

    「スター型コミュニティ」有力ブログに飲み込まれるはてな - Atzy->getLog()
    julajp
    julajp 2008/04/16
    人の習性を覆すには、例えばMicrosoftやGoogleのような圧倒的で具体的なベネフィットを提示できないと難しいのじゃないかな。どうしても有名、有力なところに集まってしまうサガ