タグ

2011年2月16日のブックマーク (13件)

  • 『ピアノが安定してくるということ』

    長い間弾いていなかったピアノや、10年・20年と調律の期間が空いてしまっているピアノの場合、 初回の調律後も不安定な状態がつづきます。 回を重ねるごとにだんだんと安定してくるのですが その“ピアノが安定してくる”というのを調律師はどこで判断しているのでしょうか? 「ここが狂いやすかった」とか「この部品がこうだからまだ不安定」 とか細かいことを言えばキリがないのですが、 実はそのピアノが安定した状態かどうかというのは単純に 「調律(メンテナンス)がしやすかったかどうか」 これが一番わかりやすい指標となります。 他の調律師が皆さん同じように考えているかはわかりませんが・・・私はそう単純に考えています。 安定していないピアノというのは直したところから狂っていったり、 あるところを直そうと思ったら他の部分が壊れていたり・・・ と、作業に時間と手間がかかります。 初回は調律に時間がかかっていたピアノ

    『ピアノが安定してくるということ』
    jx0
    jx0 2011/02/16
    弦楽器のチューニングも同じことだ。スケールがピアノと全然違うので、もっと短い期間で安定するけれども。
  • 建国記念の日、バレンタインデー - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 先週金曜日、2月11日は建国記念日(紀元節)。 例年通り

    建国記念の日、バレンタインデー - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    jx0
    jx0 2011/02/16
    血塗られた過去も日本の一部であり、それを隠蔽しようというのは無責任な態度だと思う。日の丸を掲げたら、その旗の下に死んだ、殺された人のことも思うべきだ。4/28 を祝うという発想はよいと思う
  • 2011-02-16

    東洋経済「TV新世紀」宝島「ニーチェ」「日人のためのフェイスブック入門」 いま、ヴァイオリン教iPadアプリにする作業を進めています。ご期待下さい。

    2011-02-16
    jx0
    jx0 2011/02/16
    ヴァイオリン教本が iPad アプリかあ...
  • 東京新聞:「AKB撮影券売る」5万円詐取の疑い 警視庁、高2男子を逮捕:社会(TOKYO Web)

    jx0
    jx0 2011/02/16
    AKB48 って、集団じゃないの? 本物の券が存在するなら、それを持っていれば任意の相手を指定して写真が撮れる??
  • 雪うさぎ - 佐橋美起のToday's Early Bird♪

    jx0
    jx0 2011/02/16
    雪達磨を作る元気はないが、これならいいな
  • キュレーション時代のジャーナリズム:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    ソーシャルメディア時代の情報流通のスタイルとして「キュレーション」(あるいはソーシャルフィルタリング)に注目が集まっています。無数の情報の中から重要な情報だけを「目利き」的な存在(専門家だけ、あるいは少数の人々だけとは限りません)に選択・集約してもらい、その中から自分に合ったものフォローするというこの発想、いま様々な形で具現化されつつありますが、例のチュニジア・エジプト報道の中でも優れた物が存在していたようです: ■ Twitter Feed Evolves Into a News Wire About Egypt (New York Times) NPR(National Public Radio、米国の公共ラジオ局)のAndy Carvin氏が、北アフリカ情勢に関する情報のリアルタイム集約を行っていたことについて。彼は以前の記事(NPRが示す「マスメディアによるFacebook活用モデ

    キュレーション時代のジャーナリズム:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2011/02/16
    「本来の形でのジャーナリズムの復活」それが、似非ジャーナリストに勝ってくれることを祈る
  • 大勘違いしていたバレンタインデーの意義と悩み:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ

    小学校で学級委員だった私にとって、バレンタインデーとは、もらえそうもない男の子にチョコをあげることであった。 「○○君はこういういいところがあるのにもらえないだろうなぁ」などと全く余計なおせっかいの元、山のように安いチョコレートを買っていた。 色々準備していると、弟がやってきて「真理ちゃん、サンタクロースか何かと勘違いしていない?そんなのもらっても誰も嬉しくないと思うよ」 20代の頃は、今度は義理チョコなる存在に頭を痛めていた。 いったい誰まであげたらよいのだろう?直属の上司、課長、部長・・・同僚にも?? チョコレート会社のマーケティングのせいで、なんでこんなに悩まなきゃいけないのだろう??支出だって馬鹿にならないぞ!バレンタインデーは女性の敵だ!という気持ちに。 あの頃の私は、もらう男性の立場や気持ちなんて考えたこともなかった。先日、知人の小学生の男の子が「クラスの誰にももらえなかったけ

    大勘違いしていたバレンタインデーの意義と悩み:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2011/02/16
    義理でしかもらない身には、甘いものが素直に嬉しかったりするのだが、「クラスの誰にももらえなかったけど、お母さんからもらえてよかった」それは胸が痛い。
  • 佐々木ヴァイオリン製作工房 カントゥーシャ作ヴィオラの弾き比べ

    jx0
    jx0 2011/02/16
    まだ聴いていないが、モダン楽器の弾き比べ、興味深い
  • メール復元できない携帯は?:日経ビジネスオンライン

    野球賭博究明過程で八百長が発覚、相撲業界が揺れている。力士の携帯電話から削除済みメールが復元されたのだ。ただ、日の携帯電話のセキュリティーも意外に高い。 過去、幾度となく八百長の存在が指摘されてきた相撲界。日相撲協会はその都度、決定的な証拠がないと名誉毀損で訴えては勝訴してきた。しかし今回は野球賭博事件の調査から派生する形で力士間でやり取りされた八百長メールの存在が明るみになり、ついに相撲協会は八百長の存在を認めた。3月場所は中止となった。 力士が削除したはずの携帯メールを復元した警視庁。この事実に今、注目が集まっている。簡単にデータを復元できるのなら、情報漏洩や浮気の事実を突き止めるのにも役立ちそうだが、現実はそう簡単ではない。ガラパゴス携帯と揶揄される日の携帯電話は意外にもセキュリティーが高いからだ。 「携帯メールが電子データである以上、復元は可能だ」と言い切るのは、企業向けデー

    メール復元できない携帯は?:日経ビジネスオンライン
    jx0
    jx0 2011/02/16
    たしかに、ガラケーのファイルシステムは想像できない。そこに生き残る道があったか....
  • 【110】「カリスマage嬢」の断る力 | BPnetビズカレッジ:コミュニケーション | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    【110】「カリスマage嬢」の断る力 | BPnetビズカレッジ:コミュニケーション | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    jx0
    jx0 2011/02/16
    なかなか面白い。教訓にしよう
  • アラブ版「ベルリンの壁」崩壊:日経ビジネスオンライン

    チュニジアで始まったアラブの「民主化ドミノ」が止まらない。もはや民意を反映しない体制の存続は困難になりつつある。独裁政権を支援してきた欧米も外交戦略の見直しを迫られる。 14カ月間、料はタダ――。2月1日、オイルマネーで潤う中東の小国クウェートで、壮大なバラマキ政策が始まった。独立50周年の記念行事として、移民を除く約110万人のクウェート人に約30万円の祝い金に加え、料を1年以上にわたって無料にするというのだ。 だが、それを単なる記念行事と受け止めた専門家は少ない。英国際戦略研究所(IISS)バーレーン事務所のアラノウド・アルシャレク氏は、「エジプトのような暴動を未然に防ごうとする動きが中東に広がっている。クウェートの取り組みはその1つ」と指摘する。 北アフリカで民主化デモが勃発した契機の1つが、料価格の高騰。産油国のクウェートは1人当たりのGDP(国内総生産)が3万ドルを超え、エ

    アラブ版「ベルリンの壁」崩壊:日経ビジネスオンライン
    jx0
    jx0 2011/02/16
    全国民への食料ばらまきって、どういう中身なのだろう? 使途限定の金券みたいなもの?
  • 子育て支援(3)保育所特有のルールとは

    保育所の設計には、建築基準法や児童福祉法以外に、自治体独自の条例や基準が適用されることが多い。プロジェクトの進行を円滑に進めるためには、できるだけ早期に自治体と協議する必要がある。

    子育て支援(3)保育所特有のルールとは
    jx0
    jx0 2011/02/16
    保育所の設計というと思い出すのが、安藤忠雄の仙川保育園 http://d.hatena.ne.jp/yamadayamamoto/20070912 ルールはどうなっているのだ?
  • 35年使える見込みが13年で撤去、大分市の木橋

    35年の耐久性があると想定した木材を使ったアーチ橋を、供用13年弱で撤去することに――。大分市は1月下旬に同市の七瀬川自然公園内に架かる三日月橋を撤去する方針を固め、1月28日に通行止めにした。アーチ部などがキノコ菌の影響で腐り、耐久性が低下したためだ。

    35年使える見込みが13年で撤去、大分市の木橋
    jx0
    jx0 2011/02/16
    錦帯橋があるのにお粗末