タグ

2011年2月25日のブックマーク (14件)

  • 鳥肌が立つ

    チェロコングレスのコンサートで感動したことをあちこちで語っているうち、ふと「鳥肌が立った」という言葉を使いそうになった。しかし、これは「誤用」ではなかったか? 「鳥肌が立つ」は、来、恐怖などを感じたときにもっぱら使われた言葉。これが感動したときにも使われるよう変遷してきていることがはじめて(?)世間で話題になったのは文化庁の平成13年(2001年)度の「国語に関する世論調査」で、 若い世代ほど「鳥肌が立つ」を恐怖・感動どちらの場合でも使う人が多く、高齢者ほど感動の意味では使わない傾向が明らかになった。「来ではない」「昔はその使い方をしなかった」というのが「誤用」の根拠。 ところが、近年「感動の鳥肌」が、国語辞典などでも認知されるようになった。広辞苑第六版(2008年)では第五版(1998年)になかった下記の強調部分の記述が追加されている。 ○鳥肌が立つ 寒さや恐怖・興奮などの強い刺激に

    鳥肌が立つ
    jx0
    jx0 2011/02/25
    この表現は、即物的なものだと思っていた。誤用かどうかを云々する以前の
  • 林美智子のヴァイオリン製作修行日記

    jx0
    jx0 2011/02/25
    弓の補修は珍しいが、弓の製作過程の一部としても価値のある記録
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    jx0
    jx0 2011/02/25
    「はがれるほうが、がっちりついてて表板が割れるよりまし」全くだ。弦楽器の偉大なところは膠
  • 『LEGO空想』

    LEGO CUSSOOというサービスがあるそうです。 これはLEGO社が行っているサービスで、 ユーザーがレゴで作ったものを掲載 ↓ “欲しい!”と思った人が投票 ↓ 投票が1000票集まると製品化される というものです。 早速こちらの“ピアノ”に投票しました。 実は先日お客様の息子さんがレゴで作ったグランドピアノをブログに掲載したところ、 こちらの製作者の方からメールを頂いて知りました。 これは・・・商品化されたらうれしいですね。 “欲しい!”と思った方はぜひこちらから投票してみてください! http://www.cuusoo.com/LEGO/user/025434/0001/ ([Add to Wish List]をクリックしてメールアドレスなどを入力すると投票できます。) ※組み立て動画もあります。 グランドピアノ http://www.youtube.com/watch?v=8F

    『LEGO空想』
    jx0
    jx0 2011/02/25
    これはすごい
  • yaplog!(ヤプログ!)byGMO

    jx0
    jx0 2011/02/25
    紹介してもらえるのはありがたい
  • 2011-02-23

    金嬉老事件の時、寸又峡現場担当の朝日記者は後の細川首相だったとは、初めて聴いた。(文化放送) NY在住の中国系タイガーママのスパルタ教育が話題を呼んでいる。 sankei.jp.msn.com/world/news/110207/chn11020708260000-n1.htm ホテル関係の人からの情報。ウェディング関係の音楽使用は相当でたらめで、違法コピー横行、新郎新婦のスーヴェニヤとして、著作権ありのバリバリの流行物を違法コピーして渡していると言う。

    2011-02-23
    jx0
    jx0 2011/02/25
    ホテルの著作権違反、いかにもありそうだ
  • 『ベルリンフィル 下吹きホルン オーディションレポート』

    今回、5年越しの4回目の オーディションだったわけですが、 やっと決まりました しかも、この1月末まで カラヤンアカデミーに在籍していた 26歳のスロベニア人の男の子。 今日はしっかりと確実に 演奏していました。 昨日の予選で吹いた人のうち、 今日のオーディションで演奏できたのは、 たったの一人。 予選が始まる前、 マックウィリアム氏と 間奏をどうするか相談していたら、 私は普段いつも飛ばして弾いている間奏を 全部弾いてくれと・・・ もちろん弾いた事はありますが、 もう随分長い事弾いていなかった10小節を、 あわててちょっと見直しました 昨日はピアノの蓋を 半開のままで弾いてしまっていたら、 終わったあと、サラ・ウィリスが 「ともんべ、明日は抑えないで もっとガンガン弾いて大丈夫だよ」 と言ってくれたので、 日は最初から蓋全開で 普段どおりに弾いてきました。 昨日は予選でしたので、 聞

    『ベルリンフィル 下吹きホルン オーディションレポート』
    jx0
    jx0 2011/02/25
    生のオーディション風景。興味深い
  • 1000人の胸を吸った男。~継続の大切さ | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】

    あなたは、仲田祐一という人物をご存じでしょうか。 今や誰でも知っている、ベビー用品を作っている「ピジョン」という会社があるのですが、その創業者の方です。 この人の話を、最近聞いたのですが。 いや、スゴイんです。もう当に。 あらためましてこんばんは。ゆうきゆうです。 そんなこんなで、今夜もセクシー心理学から、こんな話をお届けいたします。 さて、ピジョンの創業者、仲田祐一さん。 彼がピジョンを作ったのは、1957年のこと。 当時、赤ちゃんの「ほ乳瓶」は、あまりいいものがありませんでした。 実際、赤ちゃんはもっとも「ダマされにくい」消費者です。 お母さんの胸を吸えるかどうかというのは、まさに「生きるか死ぬか」。 ニセモノに吸い付いてしまったら、栄養が取れず、死んでしまう可能性だってあります。 そのため能的に、ちょっとでも「物」と違うほ乳瓶だと、見向きもしないそうです。 いずれにしても、当時

    1000人の胸を吸った男。~継続の大切さ | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】
    jx0
    jx0 2011/02/25
    むう、すごい。偉大だ
  • 戸を開けたままでは動かさぬ、エレベーター

    エレベーターの安全対策に関心が集まっています。国土交通省は2011年1月、「既設エレベーター安全性向上ワーキング」を設置しました

    戸を開けたままでは動かさぬ、エレベーター
    jx0
    jx0 2011/02/25
    日本仕様では、この程度のインターロックは当たり前に付いているのかと思っていた。ほとんど無意識に乗ってしまう無人電気車。恐ろしい
  • 建替え現場お食事 | 歌舞伎座

    前回に続く「解体工事を振り返って(2)」では、引き続き清水建設さんに話を伺い、建物を解体することで明らかになった"歌舞伎座の姿"を語っていただきました。 第四期歌舞伎座とはどんな建物だったのか? その構造や当時の技術、第五期に継承するための意匠や錺(かざり)の調査作業は、夜間や早朝、劇場休館日などを利用し、閉館の数ヶ月前から進められ、解体工事が完了した10月まで続きました。 第四期歌舞伎座の正面、軒下で屋根を支えるのがコンクリート製の垂木。左下写真は垂木を調査したところ空洞となっていた状態。 歌舞伎座の閉館後、解体工事が進められる中での調査保存は危険度も高く、解体業者とのチームワークが大切でした。それに加え、複雑な意匠の歌舞伎座では、調査保存のために、目的の場所で専用の足場を掛けなければならず、お互いの協力が欠かせませんでした。 第三期の歌舞伎座の屋根が空襲で落ち、第四期の歌舞伎座は、残っ

    jx0
    jx0 2011/02/25
    垂木の構造もわかっていなかったのか。柱の塗装がすごい
  • 市役所にフェイスブック係ができる:日経ビジネスオンライン

    2月7日月曜日、日ツイッター学会(会長・樋渡啓祐さん、 @hiwa1118 )の主催するフェイスブック講習会が、佐賀県西部に位置する武雄市の市庁舎で開催された。 講師は、福岡からふじかわようこさん( @neboichiyouko )と杉山隆志さん( @takaflight )、東京から加藤たけしさん( @takeshi_kato )、そしてニューヨークからヒミ*オカジマさん( @himiokajima )。いずれも手弁当での参加だ。聴講者は武雄市内外、佐賀県内外から老若男女約160名が集った。行政色の強いイベントには珍しく、学生の姿も目立ち、会は大いに盛り上がった。 主催者からは、日フェイスブック学会の設立が宣言された。会長は樋渡さんが兼務する。この樋渡さんは、佐賀県武雄市の市長でもある。 「僕がフェイスブック学会の設立を発表すると、場内は大爆笑でした。ツイッターに続いて『またか』と思

    市役所にフェイスブック係ができる:日経ビジネスオンライン
    jx0
    jx0 2011/02/25
    今回はまだTwitterの話だが、市民とやりとりできる基盤があるのはいいな
  • 銀座と晴海結ぶ路面電車を検討、中央区

    東京都中央区は、銀座と晴海を結ぶルートでの次世代型路面電車(LRT:Light Rail Transit)の導入に関する調査費用1500万円を2011年度予算案に計上した。勝どきや晴海など月島地区の人口急増に対し、都心部にアクセスできる公共交通網が不足していることから、基幹的交通システムの導入を検討する。

    銀座と晴海結ぶ路面電車を検討、中央区
    jx0
    jx0 2011/02/25
    Lrtが増えるのは嬉しいけど、起点が銀座でいいのか? せめて数寄屋橋で有楽町駅からのアクセスをよくすべきでは?
  • 上野パンダ舎1:改修して自然に近づける

    2頭のジャイアントパンダがきょう2月21日、上野動物園(東京・台東)にやってくる。中国からのパンダ来園に先立ち、動物園では1月末までに9000万円かけてパンダ舎を改修した。1988年に建設して以来、初めての改修で、約2年10カ月ぶりにやってくるパンダを迎える。

    上野パンダ舎1:改修して自然に近づける
    jx0
    jx0 2011/02/25
    「高電圧の微弱電流」って何だろう? 内部抵抗の大きい高圧電源に、アースから浮いた電線をつないでおくだけなのでは? そこになぜ電流が!? 絶縁が悪い?
  • シールド機がたて坑使わず初めて地上へ到達、中部ガス

    ガス導管を敷設する海底トンネルの施工に、たて坑不要のシールド工法「URUP(ユーラップ)工法」を採用。長さ約1.1kmを掘進した外径約2.1mのシールド機が到達し、カッターヘッドを地表面に現した。実工事では、世界的にも例がない光景だ。

    シールド機がたて坑使わず初めて地上へ到達、中部ガス
    jx0
    jx0 2011/02/25
    「地表面からわずか2m」すごいな。