タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/kyoko (13)

  • コストコ座間に行ってきました。他店との違いと初心者向けTips:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    このお正月休みに、2010年12月に開店したばかりのコストコ座間店(会員制スーパー)に行ってきました。自分が行った中では、多摩境、川崎に続いて3店舗目です。 情報収集はネットで行いました。個人の方のブログ等が参考になります。なんでも道がすごく混んでいるとかで、この日は電車とバスで行きました(結果として正月だったので道路も店内もすいており、車で大丈夫な感じでした)ネットの情報が有り難かったので自分も書いておきたいと思います。 バスについてもネットで調べ、小田急線南林間駅から乗車(210円)。10分乗って10分程度歩きます。 バス停からは二回曲がるだけで到着。わかりやすい道です。隣にホームセンターとスーパー三和も。近所の方は三和で買うのかもしれませんね。 久しぶりに行ったのですが、大量のにんにく(1.36kg。アメリカ産)が498円、乾燥ポルチーニ茸が250gで1568円、モッツァレラチーズも

    コストコ座間に行ってきました。他店との違いと初心者向けTips:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2012/01/06
    日本には麻布のナショナルにしかエクスプレスレーンがないという話題があった。ここに期待するのも無意味かな / レジは海外の方式。前の人と棒で仕切って自分の買って来た物を上に乗せる(IKEAと同じです)
  • ネットに時間を使いすぎず、自分を先に進めるということ:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    昨年末話題になった、日刊SPA!掲載の、岡田斗司夫氏の「現代のオトナが捨てるべきこと 『ネット、トレード、自分探し』」にも上げられていたネットの活用。 私もついダラダラと使ってしまうこともあり、気分転換と情報収集にしては時間を使い過ぎなので、気をつけたいと思いました。 ネットを見ていると、対面では書かない事がいろいろと吐露されています。咀嚼しきれていないものや、酒を飲みながら書いてしまったもの、自分と異なる考えをもつ人の主張もたくさん。 私もそうなのですが、違っているモノをみると「こう、違っているよ」「こうしたほうがいい」「それではダメだよ」などと書きたくなる。人ってたいていは、評論家的な気持ちが多かれ少なかれ、あるんだろうと思います(違うかな?) でも、下手すると、そこから得られるのは気持ちを吐露した自分のすっきり感だけで、場合によっては相手を凹ませたりして終わってしまう事もある(うまく

    ネットに時間を使いすぎず、自分を先に進めるということ:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2012/01/06
    いいな / ダラダラと見るとか、アドバイスを求められていない事に執着することがあまりないのかなと。わからない事はやみくもに調べるより「知ってる人に聞く」ということ。なんだか時間の使い方がうまい印象
  • パート2:知らないと大損する、ごく当たり前な事務作業のコツ:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    知らないと大損する、ごく当たり前な事務作業のコツ7つというブログを以前書いたら意外と支持していただいたので、今日は久しぶりにその続編です。万人に当てはまるものではないかもしれませんが、私の友人・知人が当たり前にやっている内容や自分が気づいた内容を紹介させてください。 8. 依頼メールは朝送る。週末や夜中に相手への依頼をしてから帰らない よく、18時とか19時に誰かにお願いをして「さあ、仕事が終わった」と帰宅する社員がいますが、これはイマイチな方法です。自分が帰る時間は基的に相手も帰る訳で、翌朝出社しても、お願いした物事は終わっていません。朝にお願いをしておけば、相手がその日の営業時間内に対応してくれる可能性が高まります。逆に海外仕事をする時は時差をうまく活用して相手の朝が来る前に依頼をしておくのは有効です。北米とのやり取りでは、金曜の夜にお願いをしておくと月曜出社時には返事が来ています

    パート2:知らないと大損する、ごく当たり前な事務作業のコツ:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2011/12/26
    人間を相手にしていないらしい、と思うことがある / 「あの人お願いばかりで結果を全然知らせてくれないから、今回は出さなくていいか」
  • リンクトインは巨大なデータベースだった:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    奥田浩美さんにお声がけ頂き、LinkedIn勉強会にお邪魔してきました。面子はリンクトインの谷口さん、ザッポス荘さん、TechWaveの田さん、Techdollのゆかりさんなど知ってる方もいて、アットホームな感じでした。(写真はリンクトインの長谷川さんがモデレータとなってディスカッションしているところです) 私は詳しくないものの、とにかく使ってる期間だけは長いという状態なのですが、いろいろお話を聞くうちに違った視点が見えてきました。 それは、 リンクトインはソーシャルメディアというよりも、ユーザーが作り上げる、巨大なビジネスデータベースだったのだなと。日だとアットコスメとかに近いかもしれません。コスメの評判のデータベースではなく、人の仕事経験やスキルのデータベースなのです。しかもCGM(Consumer Generated Media。CGMって最近はあまり使われなくなって来た

    リンクトインは巨大なデータベースだった:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2011/12/26
    なるほど。 / どこに発注するか、誰に相談するか、そういう視点で利用している人もいるので「自分は転職する気がない」人も、登録する利点があるように思います。
  • 就職先が決まらない人へ。流れを変えるための12の方法(前編):きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    退職しました。次は決まっていません」 という連絡をときどきもらいます。 解雇されたのなら仕方ないですが、辞めないという選択肢があるのなら、思いとどまったほうが無難です。どうしてもその会社を辞めたい場合は、必死に就職活動をして、決まってから辞めたほうが賢明です。先日も、辞めたい人の相談を受けましたが、次が決まるまでは思いとどまるように伝えました。 「そんなぁ。もう辞めちゃったよ」 という人に、こんな事をしたら良さそうという内容をまとめました。今回は辞めて日が浅い人、次回は少し負け癖がついてしまっている人向けの内容です。私自身が会社員時代に、転職する側で感じた体験や(リストラにも逢いましたし、慌てて入った会社が全く自分に合わずにすぐに退職したり、入社予定の会社が突然買収されての内定取り消しも体験しています。一部はこちらで触れています)、現在は職業紹介責任者の講習も受けているほか、前職でも、今

    就職先が決まらない人へ。流れを変えるための12の方法(前編):きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2011/12/01
    当り前じゃないか、と思うのは苦労が足りないか / 必死に就職活動をして、決まってから辞めたほうが賢明です。
  • [代官山] 大正時代建築の旧朝倉家を見学しました:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    当社は中目黒駅からも代官山駅からも徒歩4分なのですが、その代官山駅の近くに重要文化財の旧朝倉家住宅というのがあります。大正8年に建てられたとのこと。 入場料は100円。あと2−3週間で庭の木々も紅葉するそうです。 先日ふらっと散歩してみましたが、代官山とは思えない雰囲気でした。 中での飲等できませんが、仕事の気分転換にふらっと入ってみるのに良さそうです。 なお、写真撮影は自由に出来ます(但し、室内はフラッシュ禁止。商用利用は事前届出が必要です) 私もiPhoneで少し撮ってinstagramで加工してみました。 今後も何か会社の近くのものをアップしてみたいと思います。

    [代官山] 大正時代建築の旧朝倉家を見学しました:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2011/11/13
    すぐ近くを何度も通っていながら、見られることを知らなかった。
  • 知らないと大損する、ごく当たり前な事務作業のコツ7つ:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    先日友人と、「普通に仕事している人は体得して当たり前にやっているのだけど、出来ていない人は実はここでかなり損をしているのでは?」という話が出たのでそういうポイントをシェアさせてください。新入社員ー入社3年目位向けですが。要は「後行程」を考えて進めるということだと思います。次の作業をする人がミスしない、スムーズに進むということかなと。ミスを誘発する仕事の進め方をすると、無駄な作業も多いですし、大量の仕事は短時間にこなせません。 1. ファイルを更新したらファイル名を変える 書き換えたファイルを以前と同じファイル名で返してくる人がごくたまにいます。 ファイル取り違えの元になりますから、ファイル名末尾に番号をつけ、それをアップさせていく、自分のイニシャルを最後に入れる等の工夫(会社や部署で決まりがあればそれに従う)と混乱がなくなります(例:111001bcomi_press03.doc 。これは

    知らないと大損する、ごく当たり前な事務作業のコツ7つ:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2011/11/02
    ああ、これはよい。
  • 【自分用メモ】iPhone調子悪いときの対応:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    皆さんがiPadで盛り上がる中、iPhone 3Gの調子が悪く、格闘していました。iPodのときも思ったのですが、従来の携帯電話、従来のミュージックプレイヤーだと思って使うと「戸惑い」が生じる機器なんですよね。 以下、自分が陥った不具合と解決方法をメモを兼ねて整理しておきます。再起動してもなおらない現象がこれで解決できました。 1.特定の文字を打つと落ちる。 解決策 (easygoing-life.com さんにリンクさせていただきました) 2.アプリが立ち上がらない 解決策 (VC社長日記さんにリンクさせていただきました) すでにご存じの方も多いと思いますので、自分用メモとして記しておきます。

    【自分用メモ】iPhone調子悪いときの対応:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
  • イベントの受付サイトを無料で楽に管理するには・・・:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    ここにきてさらにTwitterがらみのイベントや勉強会の開催が多くみられるように思います。このようなオープンな会の受付って、事務局になる人が手動でやるのは結構大変ですよね。こういう管理をしたことがない人には「え?単に来る人を記録するだけでしょ?簡単でしょ?」という方もいるかと思いますが、意外とややこしかったりするのです。 そんなときに手助けをしてくれるサービスとして、役立ち、更によく見かけるのは以下のようなものです。 Tweetvite Twitterアイコンも表示され、「ああ、あの人が参加するんだ!」とTwitterを使っている人にはなじみやすい印象です。参加が未確定な場合のMaybeなども使いやすくていいですよね。 Facebookのイベント機能 Facebookでやり取りをしている方とはこちらを使っています。基的な機能は他のサービスとそれほど変わらないと思います。イベントはオープン

    イベントの受付サイトを無料で楽に管理するには・・・:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2010/04/09
    オープンな会の受付って、事務局になる人が手動でやるのは結構大変ですよね。こういう管理をしたことがない
  • YouTubeで音楽の趣味が周りに見えてしまってる!対策は・・・:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    普段から、ヘビメタとかハードロック好きと公言している私ですが、先日ちょっとびっくりしたことが。なんとYouTubeにアクセスしたら、いきなり、 YouTube アカウントを持っている 20 人のユーザーがあなたの友だちかもしれません。 というメッセージとともに、複数の人のYouTubeのアカウント情報が自分のトップページに表示されていたのでした。 どうも、自分のGmailでやりとりをしたことがある人たちのアカウントのようで、仕事上接点のある新聞記者や、インド人の元上司などのアカウントが表示され、ワンクリックで彼らのお気に入り動画が表示される状態になっていたのです。 ビックリです。仕事関係の人のプライベートな情報をのぞき見てしまったような決まり悪さと、何の前触れもなく、デフォルトで他人に公開されていることに驚きました。 でも、どう設定を変えたらいいのかわからず、少しそのままにしていました。

    YouTubeで音楽の趣味が周りに見えてしまってる!対策は・・・:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2010/03/31
    あれ?やっぱり、外からお気に入りが見えている?知り合いからの連絡はいいけど、単にメールをやり取りした
  • メルマガも捨てたもんじゃないかも!:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    今、周りの話題がどんどんTwitterになっているのですが(笑)。私のツイッターのやり取りの中で、私がお送りしたメールマガジンがきっかけで、Twitterで私をフォローしてくださった著名なIT企業の社長様なども現れ、「メルマガは読まれている」という確信を持ちました。 もちろん、お送りしている全員が読んでくださっているわけではないと思うのですが、以下が読んでいただくための方法かなと思います。 1.宣伝が少ない 2.発行頻度が少ない(ニュースは頻繁でもいいかと思いますが、ニュースではない内容が頻繁に送られてきたらスパム化すると思います) 3.役立つ内容が出ている 実は、私の場合は、発行頻度は少なすぎるのが問題になっています・・・。実は昨年は一度も配信できませんでした。 どうしても最近の活動がTwitterやブログが中心になっているために、なかなかメルマガの時間が取れなかったのです。でも、ちょっ

    メルマガも捨てたもんじゃないかも!:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2010/02/04
    1.宣伝が少ない 2.発行頻度が少ない(ニュースは頻繁でもいいかと思いますが、ニュースではない内容がé
  • フリーランスになろうとしてる人、ちょっと待ってください!:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    早期退職制度で会社を辞めたものの、不景気でよい転職先がない。じゃあ、せっかくのチャンスだと思って、フリーランスで活動しよう!そんな人もいるかと思いますが、ちょっと待ってほしいと思います。 以前、栗原潔さんがブログで、 「一般に、フリーランスでやっていく上で最大の課題は営業力ではないかと思います。いくらデリバリ能力があっても仕事のパイプラインが埋められないと厳しい状態になります。」 という内容がありましたが、まったくそのとおりです。 今の仕事をこなしても、新しい仕事が自動的に来るわけではないのですよね。会社と違って営業マンが社内にいませんから、自分以外の人が、頭を下げたり、値下げしたり、いろいろな駆け引きをしてお客さんを見つけて来てくれることはないのですよね。自分で仕事も見つけて、更にはその仕事を完成させ、納品するわけです(場合によっては誰かに発注してそのクオリティやスケジュールを管理して、

    フリーランスになろうとしてる人、ちょっと待ってください!:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2010/02/01
    たとえば、IT系ライターや翻訳家などの執筆業の人を想定したとしましょう。 仕事が入らず、実は空いた時間にã
  • TwitterのID乗っ取りが発生。自衛して楽しく使いたいです。:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    先日から、非公式に、どなたかが、アイティメディアのニュースを流しているTwitterのIDが何者かに乗っ取られたようで、ニュースに混じって、英語の変なスパムのツイートが流れるようになりました。 またそれと少し遅れたタイミングにて、著名なIT企業の社長のIDも同じような状態になりました。 両方とも、運営者の気づかぬうちに、パスワードが知られてしまい、悪意を持ったものに乗っ取られてしまったようです。 前者の場合、運営者もわかりませんし、そもそもアイティメディアの公式ツイッターではないので、私たちの対応としては、それをフォローしないことに尽きます。このように、公式ではなく、ニュースを流しているツイッターは多いので、怪しい内容が流れてくるようになったら、間違えてクリックしないように、フォローを外したほうがよさそうです。 後者の場合は、ご人のIDであったため、皆で人に知らせ、幸いにもパスワードが

    TwitterのID乗っ取りが発生。自衛して楽しく使いたいです。:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2009/12/08
    恥を晒すようですが、他にも私は過去に以下の体験をしています。 1.Yahooオークションで次点詐欺にひっかかり
  • 1