2022年10月20日のブックマーク (51件)

  • 雲がなくてもなかなか - 還暦のカメラ小僧・三好学生のフォトライフin大阪

    大阪市中心部の街に沈んでいくきょうの夕日 先日、勤務先のマンションの屋上から十三夜の月を撮ったとき、夕日が西の空に沈んでいくのを見た。 マンションの西側には高いビルがいくつも立っていて、撮れる範囲が限られる。 この季節から冬にかけては、ビルの隙間から夕日が見られる貴重な時期だ。 天気予報を見ると、きょうは快晴の予想。 「雲がないとな」とは思いながらも、せっかくの好天だからと屋上に上がった。 西の空を見ると、予想通りはっきりとした雲はかかっていなかった。 それでも夕日が沈むにつれて空の赤さが増していき、「雲がなくてもなかなかだな」と思いながら、空の変化を楽しんだ。 屋上でスタンバイしたのは、日の入りの時刻(きょうは午後5時18分)の15分ほど前。赤く染まった空に夕日が浮かんでいた 夕日が高層ビルに沈んでいった 夕日が姿を消した。空の赤さはこのあたりがピークだった やがて空の上部から色が薄くな

    雲がなくてもなかなか - 還暦のカメラ小僧・三好学生のフォトライフin大阪
  • 【雑談】納豆が藁(わら)に包まれているのはなぜ? - アタマの中は花畑

    元々べ物の好き嫌いが激しい私に似てしまったのか、息子達もべ物の好みがハッキリしています。そんな中、長男・次男が揃って大好きなのが今回取り上げる納豆です。スーパーへ行くと必ず手に取り、家に帰ってべるまで一切離そうとしないくらいには好んでいるようです(特に次男)。 以前の記事で「納豆の粒の大きさ」について取り上げたことがありますが、今回は違うところに着目してみようと思います。納豆といえ藁(わら)に包まれた藁納豆と連想される方もいらっしゃるかと思いますが、そもそもなぜ数ある植物の中から藁が選ばれるようになったのでしょうか? ◎関連記事はこちら 【納豆】大粒・中粒・小粒の違いについて〜粒の大きさによって原料の豆の品種は違うの?〜 - アタマの中は花畑 納豆の歴史 納豆が藁に包まれているのはなぜ? 藁(稲)以外の植物でも納豆は作れるの? 納豆の歴史 納豆とは、加熱した大豆を納豆菌によって発酵さ

    【雑談】納豆が藁(わら)に包まれているのはなぜ? - アタマの中は花畑
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 市民農園、或る畑先輩の話。 - 黒うさぎのつぶやき

    市民農園に毎日行くと、しぐれのお母ちゃんが行く度に会う畑先輩の方々がいます。 (ちなみに、よく登場する“畑先輩“は多数居られます。) 昨日会った畑先輩は、年齢を尋ねたことはありませんが、多分70代のおじいちゃん。と言ってはいけないかもしれません。未婚?終婚??どちらにしても伴侶が居られない方なので、おじいちゃんではないのですが、しぐれの家では“ヤンキー爺ちゃん“と呼んでいます。 ちょっとイカツイ系なんです… パーマに茶髪で、いつも赤系のシャツを着てるので目立ちます。たまに入口で煙草を吹かしてたり、畑にサンダル履きで来たり、とにかく色んな人に声を掛けて、この人、畑に何時間居るんだ…?と、密かに思ってました。手入れしてるのと喋ってるのとどっちが長いか…どっちも長いな。。。と。 「俺さ、家でテレビとか観て過ごすのとかさ、嫌いなんだよ。」 と、ヤンキー爺ちゃんは、その身なりに似合わず健康的な生活の

    市民農園、或る畑先輩の話。 - 黒うさぎのつぶやき
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 筑波 中間期の栗 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    9月30日(金)のことです。 この日は月末の金曜日と言うことで、プレミアムフライデーでした。その為、夕方に余裕が有ったので栗拾いをしておくことにしました。もう、落ちているのは知っていたので、土曜まで待つ必要も無いし、 まだ明るい内に拾っておくことにしました。 火ばさみで集めて来た筑波と言う栗 プレミアムフライデーに栗拾い、とは 良い時代になったものです。 定年退職してから味わえるゆとりなので、 若い時には出来なかったのは残念な気もしますが それで好かったとも思います。 家族のことを考えればそういう考えはおかしいのでしょうが、、、 大きいと言えば 小さい栗も有ったなぁと 柴栗も有ることを思い出したので 探してみると 虫いも有ったのですが 甘さはこちらの方が強くて美味しいのです。 子供の頃、山で拾うのは皆このサイズでした。 中間期の栗の収穫が出来ました。 この筑波という栗 有名な丹波栗にも負

    筑波 中間期の栗 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 源実朝と公暁 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    大河ドラマの醍醐味は、少しずつ人間の変化を描けること。 先日のトーク番組で、『鎌倉殿の13人』脚の三谷幸喜さんはおっしゃっていた。 主人公北条義時は、ある出来事でダークになったのではなく、いろいろな経験を経て少しずつダークになっていった。 なるほど。 鎌倉幕府3代将軍、源実朝。 『鎌倉殿の13人』では柿澤勇人さんが熱演。 頼りないイメージの実朝ですが、実はリーダーシップにあふれる将軍でした。 彼の不運は世継ぎがいなかったこと。 世継ぎがいないことで、4代将軍を誰にするかということで、運命が大きく左右されたのです。 私は『鎌倉殿の13人』のネタバレは存じ上げませんが、このブログには史実としてのネタバレがございます。 また10月16日放送の39回「穏やかな一日」に関してのネタバレは少し含まれています。 ご注意くださいませ。 NHK歴史探偵「3代将軍 源実朝」、BSプレミアム英雄たちの選択「鎌

    源実朝と公暁 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • セイタカアワダチソウの向こうに - やれることだけやってみる

    雲ひとつ無い晴天。 セイタカアワダチソウが秋風にそよいでいます。 セイタカアワダチソウ(背高泡立草) *キク科アキノキリンソウ属。 *別名:セイタカアキノキリンソウ *花期:9~11月 *花言葉:元気、生命力。 花は鮮やかな黄色。 群生しますのでよく目立ちます。 虫媒花ですので花粉はそんなに飛びません。 ただし群生地に踏み込むと花粉症を引き起こしたりします。 アレルギーをお持ちの方はお気をつけください。 9月から地道に草を刈り続けている私。 セイタカアワダチソウの茎はけっこう丈夫です。 ときどき草刈り機が跳ね返されます。 バリバリごりごり、びよんびよん。 そんでもって、鼻水・鼻づまり。 顔の内側が痛いです。 寒暖差アレルギーだと思っていましたが。 花粉症かもしれない(°;° まあ、いいでしょう。今さらです。 じょりじょりじょりじょり。 先の見えない作業でしたが、日ついに…。 草の向こうに

    セイタカアワダチソウの向こうに - やれることだけやってみる
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 竹林で朝食を?☆ダーワ悠洛京都 - 会社員ちょっとだけリッチ旅

    2022.09京都 今年2回目の宿泊となった「ダーワ悠洛京都」。 朝編です。 朝は地下フロアにあります。 1階まで伸びている竹を囲むようにお席があります。 レトロモダンな客席。 客席からの眺めはこんな感じ。 竹林のなかで朝をいただいているというとちょっとオーバーかもしれませんが、とても好きな眺めです。 7月訪問したときはセットメニューでしたが、ビュッフェに変更されていました。 手袋をはめて料理を取ります。 どこのホテルもこうなっていますが、手袋が滑って危ないと思うこと暫し。 サラダ類。 サーモンやハム類。 京都のオバンザイコーナー。 焼き魚もあります。 パンやご飯も。 卵料理は別オーダーで席に持ってきてくれました。 種類はそこまで多くないですが美味しくいただきました。 個人的にはセットメニューの方が好みですが、コロナ対策が緩和されてきたので、ビュッフェに変わるホテルも増えそうですね。

    竹林で朝食を?☆ダーワ悠洛京都 - 会社員ちょっとだけリッチ旅
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • しまなみ海道スリーデーマーチ 今治 - 尾道ゆったり歩き記

    9月30日 瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ 三年ぶり第20回記念大会 今治城吹揚公園に集合 来島海峡大橋10Kmコース 新型コロナウイルス対応で出発式なしで、各自出発 来島海峡大橋は平らな橋の上を歩くので、 前回参加して楽だった記憶があるので、選びました 多くの人は今治から尾道まで三日かけて歩きます、 私は最初からそんな体力はないので、せいぜい10Kmコースです。 来島海峡大橋は大島まで三つの橋が繋ぎます 大島の下田水港が目の下に見えても、ひどく迂回して ようやくチェックポイントのよしうみいきいき館に到着 帰りはフェリーで今治港まで、今治城のゴールへ到着 今治城 高校生達のゴールのアーチもゲストの歓迎もなく、完歩証だけもらい終了 *******おまけの金子みすゞ******* 雀のおやど―おはなしのうたの五― 雀のお宿に春が来て、 お屋根の草も伸びました。 舌を切られた子雀は、 ものの

    しまなみ海道スリーデーマーチ 今治 - 尾道ゆったり歩き記
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 鮎茶屋 平野屋 400年続く京都の老舗茶屋 京都府 右京区嵯峨 - バイクで遠足しませんか

    奥嵯峨野 愛宕神社の参道で400年、保津峡谷の清流で育った鮎を扱う料理屋さんです メインは鮎料理ですがお菓子も有ります では~休憩させて頂きます 表の縁台に座らせて頂きました まずはお茶を上品な女将さんが運んでくれました なんでも14代目やそう~さすが京都の老舗 歴が違います 緋赤毛氈が良い感じ さてメニューから抹茶とお菓子でお願いしました お茶を頂きながらしばし待ちましょう このお茶には桜の花びらの塩漬けが浮かんでいます(≧▽≦)風流! でっ、お抹茶とお菓子が運ばれてきました お抹茶の色が素晴らしい! お菓子も綺麗! 頂きます~(≧▽≦)美味しい! このお菓子お団子と同じような感です お抹茶に会いますわ 紅葉にはまだ早いですがこの清滝辺りは紅葉が素晴らしいんです 今は人通りも少ないですがこれからのシーズン人は絶えることは有りません ご馳走様でした京都奥嵯峨清滝平野屋さんでした

    鮎茶屋 平野屋 400年続く京都の老舗茶屋 京都府 右京区嵯峨 - バイクで遠足しませんか
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 久住川に架かる城原住吉橋 大分県竹田市下坂田 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    大正時代に架けられた美しい石橋です。 場所:大分県竹田市下坂田 座標値:32.990643,131.334369 1924年(大正13年)2月に着工。完成直前に崩落したため完成まで約2年かかりました。「住吉橋」という銘がかろうじて親柱部分にみえます。 住吉橋の下には清流、久住川が流れます。 旧道の城原住吉橋の横には、新しい橋が並行して架けられています。

    久住川に架かる城原住吉橋 大分県竹田市下坂田 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 【うさぎのまるちゃん】冬の気配がやって来た。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 北海道の朝晩はすっかり寒くなり、暖房を入れて過ごすようになりました。 そんな寒い中でもしっかり咲いてくれる「シュウメイギク(秋明菊)」。 我が家の庭で一番最後に咲く花です。 他の植物がどんどん枯れてゆく中、そこだけパッと明るく見えるので、我が家の秋には欠かせない花となっています。 www.akirosso.com すぐ近くには野菜畑は、もう何も収穫できないので、かたずけを兼ねてモロッコいんげんの種を採りました。 来年の種蒔きの時期まで、冷蔵庫で眠ってもらいます。 種というのは、冬を経験すると春に芽が出るそうなので、我が家では種はすべて冷蔵庫で保管です。 冬…イヤですね…。 北海道の山や峠に雪が降るようになったら、そろそろ車のタイヤ交換です。ニュースでは、大雪山や手稲山のニュースを伝えていたのでそろそろです。我が家では、11月3日にディーラーにタイヤ交

    【うさぎのまるちゃん】冬の気配がやって来た。 - 搾りたて生アキロッソ
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)してみた...の記(リタイアメントビザ取得編) - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ

    現地の銀行に口座を開設し、其の口座残高証明を発行、イミグレに提出すると、まずは3ヶ月間有効の『NON O VISA』というものが取得できる↓。 私の場合は、8/17に到着(なぜか、パスポート上は16日になっているのが気になるが...16日はまだ私は浅草にいたんですけどぉぉぉぉ〜🤣)。 8/23に口座を開設し(同時に家も借りて)、このビザが取得できたのが、8/29(私の手元に届いたのが8/31)なので、申請からちょうど一週間後。来は3ヶ月有効な筈なので、11月になる筈が...なぜか、10/14まで😅ステイできる事に。まあ、ビザなしで入国しているんで、2ヶ月安心してこの地に留まれる事に取り敢えず...ホッ...とする。 今度からの眺め/自分の身分を証明するものが何もない時期が続く... その後、待つこと15日(とルールに書いてある)。 当に、9/15に、1年間有効の『NON O リタイ

    🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)してみた...の記(リタイアメントビザ取得編) - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 〈9/1 変わる九州旅-5〉特急かもめ、出発進行 - あすなろ撮影録

    こんばんは。 10月14日は鉄道の日でしたが、とくにそれっぽいツイートをすることなく過ぎ去ってしまいました。日常利用だけでなく趣味としてもお世話になっている以上、やっぱりその有難さを考え直さなきゃならんと思いました。ともかく、150周年おめでとう!!! さて題へ。弾丸九州旅も2日目に突入します。先に前日(1日目)の模様をご覧頂くとより楽しめるかもしれません。 naroaru.hateblo.jp 世の中は新学期がスタートしててんやわんやしているでしょうけど、お構いなしに博多4番のりばからメイン列車を迎えます。 ここから乗車するのは、特急「かもめ」13号でございます。どちらかと言えば自分は撮り鉄に属している以上、乗り納めという概念にあまりこだわりは無いんですが、タイミングが合ったので便乗しておこうという趣旨です。 滑り込んできたのは西鹿児島(現在の鹿児島中央)発着の特急「つばめ」として19

    〈9/1 変わる九州旅-5〉特急かもめ、出発進行 - あすなろ撮影録
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 秋桜 - Fast Color

    万博記念公園

    秋桜 - Fast Color
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 『おいもやさん興伸』蜜がたっぷり!季節限定の愛小町大学芋。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    先日、渋谷のフードショーへお買い物に行った際、たまたま催事出店していた大学芋のお店。 まだ実家で暮らしていた若かりし頃、父が浅草へ行くたびに買ってきてくれた『おいもやさん 興伸』です。 (フードショー での催事は終わっています。) とにかく蜜がたっぷりで、この大学芋を知って以来、他に手が伸びなくなったほどです。 いまでも、大学芋と言えばこちらのものが一番好きです。 目を引いたのは、この『愛小町』。まだお試ししたことのないお芋で、私の欲を揺さぶる「季節限定」の文字。 さつまいもも様々な品種がありますが、こちら『愛小町』は初めて知りました。 こちらは定番の『みやび』です。ショーケースの中のお芋をじーっと見ましたが、よく違いがわかりません(笑) ねっとり系の『みやび』も美味しいので、2種類欲しいところでしたが、更年期太りも怖いので、今回は季節限定、今が旬の『愛小町』を200gだけお持ち帰りして

    『おいもやさん興伸』蜜がたっぷり!季節限定の愛小町大学芋。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 日差しを浴びて元気復活!? - ネコオフィス

    出発進行!(コハル) 今日は天気も良いから体調も良いはず? 無理をせずにのんびりと・・・ 久々の料理 1人でのんびり。 回る~回る~よ時代も回る 無理をせずにのんびりと・・・ ジロウ~ 体調を心配した姉から送られてきたのはジロウの写真。 これはいい薬になったぞ! いつも一人でお留守番してるんだよね。偉いよなぁ。 ジロウの写真を見て、午後からの仕事も頑張りました。 構ってくれなきゃ留守番と同じじゃないか!(コタ爺) そうなんですけどね。 今週はくそみたいに仕事ぶち込まれていて、心も休まる時間がないのですよ。 コタ爺と遊べるのも夜だけなんだよね。 ゴメンね。って言いながらブラッシングしていたら、背後で若殿が見てましたよ。 近くに来るのに触れない。 なんてもどかしいのでしょう! そこからは来ないで!(ワカ) 近寄りたいのに近寄れない・・・ 慶ちゃんも簿妙な位置にいて、近寄ると怒るくせに離れては行

    日差しを浴びて元気復活!? - ネコオフィス
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • チェアリングは風景におなりなさい。 - 口から出まかせ日記【表】

    先月から世界最先端のカルチャーである「チェアリング」を始めたのですが、椅子をそのへんの公園や砂浜に置いて座り込むだけで、その場を独占できます。フランス人なんかバカンスに行くと、ビーチに長椅子など広げてまったりしてるでしょう。全裸にまでなって。あの感覚がよく分かった。椅子を置くだけでも、自分の「縄張り」が主張できるのです。加えて全裸になれば最強の縄張りとなり勝利するのだ。 話が飛躍したので戻すと、チェアリングはゆるーいアウトドアです。折り畳み椅子を公園や水場の近くに広げて、そこに座って風景を眺めながら、コーヒーを飲むのもいいし、を読むのもいい。なんだったら、日頃の睡眠不足の解消をするでもいい。 そこはSAMURAI企画 (id:samuraisan9001) さんが詳しく記事にまとめているので、興味ある方は参考にしてください。 samuraisan9001.hatenablog.com 折

    チェアリングは風景におなりなさい。 - 口から出まかせ日記【表】
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 🚩外食日記(1228) 宮崎ランチ 「風来軒 木花店(山と川)」④より、【とんこつラーメン】【焼ギョーザ(10個)】‼️🌐宮崎市学園木花台🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

    ❇️外日記、 第1228回目は 「ラーメン」をべたくて 「風来軒 木花店(山と川)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「とんこつラーメン +焼ギョーザ(10個)」 を頂きました。 【外観】 【料理】 ❇️とんこつラーメン❇️ 🌀大盛り🌀 ❇️焼ギョーザ(10個‼️)❇️ 【お会計】 🔰1680円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 風来軒 木花店(山と川) www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com

    🚩外食日記(1228) 宮崎ランチ 「風来軒 木花店(山と川)」④より、【とんこつラーメン】【焼ギョーザ(10個)】‼️🌐宮崎市学園木花台🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 道の駅望羊中山(2022/09/21) - ダメ人間のツーリング記録

    hokkaido-michinoeki.jp

    道の駅望羊中山(2022/09/21) - ダメ人間のツーリング記録
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • (未来予想)その支払い、迷ったら自分AIに聞いてみよう - 未来そうぞう日記

    2030年の妄想ブログ: 人は生きているといろんな判断を迫られる。 進学や就職、自動車やマイホームの購入などの人生を左右するものから、今日の昼は何にするという小さなことまで毎日、いろんな判断をしている。 しかし、年をとるとどうしても判断力は落ちてくるし、人によっては認知症と診断されるケースも。 一方、AIは2010年後半以降、飛躍的に発展。様々な事象を認識し、適切な判断を下せるようになっただけでなく、事やファッションに代表されるような個人の好みによって分かれる判断も、その人の外やショッピングの出費履歴を学習することで95%の精度で一致し、一致しないケースでも4.9%はベストではなくベターな判断ということで、結果として誤った判断は0.1%未満という精度が実現できているそうだ。もちろん、テストケースが人生の全ての事象を網羅しているわけではないので、この数値は若干眉唾物なところはあるが、平

    (未来予想)その支払い、迷ったら自分AIに聞いてみよう - 未来そうぞう日記
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • ★株主優待★2022年5月権利のサカタのタネで焼売を頼んでみたら - ときこママの優待メシ日記

    株主優待とふるさと納税人生を豊かに♪ こんにちは、ときこママです(*´ω`*) サカタのタネをクロス取引でゲットしました もうすぐ長期保有が条件になるので 現物保有すべきか悩みますね… 日のお品書き ◎◎日のプチ知識アップ◎◎ 風邪薬(漢方)に含まれている麻黄ってなに? マオウ科のマオウなどの地上茎を乾燥したもの 植物系、品系の優待品が選べます 株主優待 | 株式関連情報 | サカタのタネ コーポレート ウェブサイト 一番のおススメは球根セットかもしれないけど 草木に水をあげるので精いっぱいの私は(笑) なかなか育てる意欲が沸かないのよねん( 一一) 日のお品書き 真空パックの焼売 30個 崎陽軒ですよ~ じゃん♪ 当に真空パックだ(笑) レンジでチンしたら 崎陽軒のお味(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 常温保存も出来るし とっても美味しかった おかずがない時に助かります! ◎◎日のプ

    ★株主優待★2022年5月権利のサカタのタネで焼売を頼んでみたら - ときこママの優待メシ日記
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 【歯医者さん】2,3か月に一度の歯科検診 - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 【歯医者さん】2,3か月に一度の歯科検診 2、3か月に一度の歯科検診。一般的には3、4か月に一度くらいが理想みたいですね。障がいのある息子にとっていざという時の為に慣れていないと致命的(笑)になってしまうらしいので結構頻繁に通っています。療育専門の幼稚園の時に発達支援センターで定期的に歯科検診をして頂いていたんですが、小学校になったら各自でかかりつけの街の歯医者さんを見つけて定期的に検診をして下さいね!と言われていたので、家の近くの歯医者さんに息子の障がいの状態を電話で説明し一度診察してから、大丈夫そうだったので通う事になりました。もう5年通っています。 何件か電話をしましたが、やはり障がいがあると当院は難しいと断られた歯医者さんがほとんどでした(泣)まあそんなもんだろうな。何かあって急遽、歯医者さんに行ってもすぐ口が開けれるように訓練(?)も兼ねての定期健診

    【歯医者さん】2,3か月に一度の歯科検診 - 晴れ時々コジコジ blog
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 金木犀も花を落として… - 料理も英語も 恋も人生も 

    さてさて、冬支度。 今朝は5℃。 ストーブの掃除をして、炬燵に足をつけて。 寝巻と言えば、厚手のスエットと長そでのインナー。 お日様が顔を出す時間が短くなって。 暖かさを求めて、日なたを探す。 今から来年の春を待ち焦がれる。 寒さに震える間はひたすら「我慢」。

    金木犀も花を落として… - 料理も英語も 恋も人生も 
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 「鮮味 暫」 野々市市押野 - 涙滴型宇宙艇

    10日(月)。の少し早い誕生祝いに、義母にご馳走になりました。 野々市市押野の「鮮味 暫」。初訪問ですが、昔からある印象です。分かる人には分かる説明だと、星乃珈琲店とブック宮丸の中間辺りにあります。 店とコースはが決め、運転も主役の。自分は久しぶりの生ビールを楽しみました。 4000円のコース。先付は満願寺唐辛子の和え物。 お造りはカンパチや中トロなど。脂が乗っていて旨い。 タコしゃぶなんて初めて。 ごま油の香る出汁でしゃぶしゃぶ。これは一度体験して欲しいです。 出汁を全部飲んでいってねーと言われましたが、煮詰まって濃くなったのが残念でした。野菜の追加や白米を貰えたら、最後まで美味しく飲め干せます。 子持ち鮎。岐阜でべてから、またべたいと思っていたんです。幸せ。 箸休めに頂いた小松うどんが美味い。つるつるの感もこのみで、稲庭うどんや氷見うどんみたいな感じでした。 天ぷらの盛り合

    「鮮味 暫」 野々市市押野 - 涙滴型宇宙艇
  • leaf - fusazanotebook

    部屋にある観葉植物。 特にこまかな、お世話をすることも無く存在している。 それぐらいの付き合いが良いのです^^

    leaf - fusazanotebook
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 午前中、落とし穴に引っかかる - Archetype++

    iPhone8 Plus 909日目。仕事の日。 今の職場は出てきても出てこなくてもいい、という超不思議なところなので、別に毎日仕事に行かなくてもいいのだが、連続出勤中。 まあね、責任ある立場ではないけど、仕事速く覚えたいし慣れておきたいし、てのもあるし、家の中では仕事したくてもできないことが多いので無理にでも出てきた方がいいかなってのもある。自分の論文も書きたいってのもあるけど、それはまだ先にしておこう…それ以前の段階の仕事がわんさかあるから、それを一つ一つ潰していく感じで。 で、こういうときにやっぱりあるのよね。落とし穴が。 部署間同士の関係性とか、仕事の割り振りとか、そういうのを完全に理解しないまま突っ込んでいくと、あちこちから叱られるというね。だって誰も教えてくれなかったじゃない?と愚痴りたくなる。しかし向こうからしてみればそれは「聞かなかったじゃない?」となるわけで。なんていうか

    午前中、落とし穴に引っかかる - Archetype++
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • ペニーレインつくばのドッグランです - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します( ゚∀゚)ノシ。 見に来て下さいましてありがとうございます(*^-^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日はペニーレインつくばのドッグランでの様子を載せてみます(#^.^#)。 9月のお彼岸の中日に行ってきました。 chimaring.hatenablog.com この記事の続きです(〃´▽`)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 2番目に大きなドッグランに入ってみました。 1つ目のドアを開けて…。 入ります❗️ カギをかけます。 2番目のドアを入って…。 カギをかけます。 入りました(>∀<)。 パステルくん貸し切り状態です(*´

    ペニーレインつくばのドッグランです - ちまりんのゆるい日常
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 若さを保つ ある一つの例 - 死体を愛する小娘社長の日記

    人なり動物なり それを見つけると自分らしく楽しく生きて行けるものがあるよね (#^_^#) ………昨日の夜遅く… ひかり ( 後輩社長 ) が 「いや~モモさん、あのさー」って 先日、彼女の自宅で年内最後のワンコの健康診断があったのだけど、労働ワンコのカールちゃんと、美鈴ちゃんは忙しくて受けてない。 なので昨日ひかりは、健康診断を受ける為に2ワンコと動物病院へ行ったんだけど…… 待合室にラブラドールとゴールデンが予防接種待ちしていて、それがカールちゃんと同じ年齢なのに何か老けて見える (・・;) ラブの飼い主が「何歳?」って聞くから、7歳とは言えず「5歳」って答えたそうだ 「それぞれの飼い主とワンコ達は、面白可笑しく暮らしている証拠に目は優しく怯えてもいないし、撫でてると直ぐにヘソ天。 べてるものもカールちゃんと変わらないんだよね」と 「これさ…生きがいの差なのかな?」 多分ね。生きがい

    若さを保つ ある一つの例 - 死体を愛する小娘社長の日記
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 金山総合駅を訪れました。 - にぼし3 の 乗り旅 ブログ

    今回私は、買い物などの用事を兼ねまして、金山(かなやま)総合駅を訪れました。 金山駅は、JR線、名鉄線、名古屋市営地下鉄、市バスの金山バスターミナルもある、名古屋地区では大きな駅です。 こちらは、金山総合駅の北口の建物です。この写真の下は、休日ということもあり多くの人々がいました。 こちらは「アスナル金山」で、様々なお店がある所です。 こちらは、南口から出た所です。当日は10月2日の日曜日でしたので、多く人々が行き交う様子と、イベントも開催されていました。 こちらは、南口近くから撮ったJR東海道線の上り線貨物列車が、左から右へとゆっくり通過していくところでした。 こちらは、市バス停留所です。 こちらは、南口近くにありますホテルを兼ねた金山南ビルです。 こちらのビルの入り口前には、かわいらしいシロクマさんが展示してありました。 写真撮影は説明の文言から、可能な様でしたので撮りました。 説明を

    金山総合駅を訪れました。 - にぼし3 の 乗り旅 ブログ
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 気になる… - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ ポークカレーとエビフライのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ なんかカレーの相方がエビフライなの久しぶりな気がしますw 日、エビフライで一杯カレーで二杯はイケる仕様となっておりますのでべ過ぎにはくれぐれもご注意下さい(*≧∀≦*) カレーの辛さは中辛程度となっております mikyouya.owst.jp 気になるなぁ… どうも、担当者ですヽ(・∀・) 先日、ホッケーの国際イベント用にワンプレート作って欲しいとお願いされて作ったこちら チケットと交換で提供という話だったのですが、どんなチケットか分からなく気になってたのですが昨日見が届きました(*^ω^*) 専用メニューまで作ってきてくれましたヽ(´▽`)/ と、ここで気になるものが… 刺身のカッコ書きのslicedはカットされた、fishは

    気になる… - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 10月24日は世界ポリオデー    - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    医療に携わる仕事の末席に身を置きながら、知らなかったのですが10月24日は 世界ポリオデーだそうです。 市内に啓発のラッピングバスが通るようになって初めて知りました。 ポリオ(急性灰白髄炎、小児麻痺)は感染者のほとんどは症状のない不顕性感染と言われています。 ただし、問題になるのは、感染者の0.1~2%の方に手足にマヒが残り、それが場合によっては一生続きます。 そして、死に至ることもあります。 ワクチンはありますが、感染・発症してからの明確な治療法は無く、対症療法が中心となります。 世界でポリオ根絶まであと少し、というところで 最近になって、アメリカ NY州やイギリスでも下水からポリオウイルスが検出されたというニュースがもたらされました。 これまで知られていた流行国ではありません。 これを受けて、NYやイギリスでは ワクチンのブースター接種も始まっているようです。 日でも1960年代に大

    10月24日は世界ポリオデー    - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 今日は三軒屋浜から - PANACHE blog

    雲がほとんど無い 極端やねぇ www.youtube.com 海峡ゆめ広場 5ある桜の1つに花を見つけました ココの桜の最短記録かも? 桜つながりで彦島 老の山公園 ココは前から咲いてたけど、随分増えました

    今日は三軒屋浜から - PANACHE blog
  • コスモスに誘われて - ある日の写真

    先週の土曜日様子を見に行ったコスモス畑 見頃はまだ先 そう思った そろそろ見頃かな 天気も良いし時間を作って急いで行って来た 土曜日に来た時と比較にならないくらい咲いていた タイミングはバッチリ でもじっくり撮る時間なく 滞在時間20分と慌ただしかった そしてなつは園児たちにもみくちゃにされていた 2022年10月20日撮影 Canon EOS R3 EF70-200mm F2.8L IS III USM 絞り優先AE 絞り値:f/4 露出補正:0 焦点距離:70mm ホワイトバランス:5300K ホワイトバランス補正:A3,G2 ピクチャースタイル:スタンダード(コントラスト-2) 高輝度側・階調優先:する ISO:200 AFモード:ワンショット AF 測距エリア選択モード:スポット1点AF 現像ソフト:Digital Photo Professional 4 oneday71.hat

    コスモスに誘われて - ある日の写真
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 【マーベラス #12】ウナギ選手の乱入 - y-blog’s room

    おはようございます。 さぁ秋晴れ続いて気持ちいい。 さぁ今回は長与千種さんの団体 マーベラス女子プロレス 最後に書いたのは 今年の1月10日以来 結構久しぶりに書くという。 スターダム所属選手で 現在「ぎゃん期」という名の 旅なのかな。 いろんな団体をめぐっているウナギ選手 マーベラスに乗り込みました。 その動画がこちら ウナギ・サヤカ 乱入!! 宝山愛とのシングルマッチ決定! 長与千種さんに対して 「査定」 ちょっと言葉を選ばないと これがスターダムに属していないのなら 自己責任になるけど 団体に所属してこれは 団体の関係もあるのでいかがなものかと マーベラスの宝山さんと試合 きっとウナギ選手ですけど ここからマリア選手がバトンをつなぐ それに期待したいですね。 でも宝山さんはパッション込めて めいいっぱい試合をしてほしいですね。

    【マーベラス #12】ウナギ選手の乱入 - y-blog’s room
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 群馬2022③「旧JR吾妻線 日本一短いトンネルを軌道自転車で走る」2泊旅 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    八ッ場ダム建設で、振替られたJR線の廃線路を、 自転車型トロッコ「愛称アガッタン」で走る! 吾峡の渓谷美、八ッ場ダム直下まで往復約5㎞、 醍醐味の一つ、日一短い鉄道トンネル「樽沢隧道」 JR東日線岩島駅から、川原湯温泉駅間の旧線にある 全長7.2mの日一短い鉄道トンネルで、 現在は自転車型トロッコ「アガッタン」で通過できる 醍醐味あるアトラクションになっている訳。 あとで、吾峡を歩いて道路下から 樽沢隧道を見に行った。 今は車は通らず、渓谷を観光する遊歩道になっているが、 八ッ場ダム建設までは、草津温泉方面へ重要な道路で、 大型バスや自家用車が、頻繁に往来していた懐かしい道。 現地にあった案内写真、JRの電車が樽沢隧道通過中(営業線時代) 自転車型トロッコ「アガッタン」で八ッ場ダムから帰路編。 15分ある動画、YouTubeの設定を 2倍速にすると、 JR線の 電車

    群馬2022③「旧JR吾妻線 日本一短いトンネルを軌道自転車で走る」2泊旅 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 米津玄師「KICK BACK」がカッコイイ!! - arigatom’s diary

    TVアニメ「チェンソーマン」のオープニング・テーマ 米津玄師さんの「KICK BACK」 シングルCDが11月23日(水・祝)にリリースされる事が決定しました!! ◆米津玄師さんNew Single「KICK BACK]◆ ◆「KICK BACK」は、10月12日(水)0時より配信開始!!◆ 各配信サイトでデイリーチャート31冠を記録しました! グローバル楽曲デイリーランキング「トップ50 – グローバル」では 47位(10/13付)にチャートイン!! 同チャートに国内アーティストがチャートインするのは“史上初”となり 日ポップシーンの歴史を塗り替える快挙を成し遂げました。 さすが米津さん!! 前々から公式Twitterでお知らせがありましたが… TVアニメ『チェンソーマン日24:00初回放送!https://t.co/IYbX7DAMIv オープニング・テーマ 米津玄師「KICK

    米津玄師「KICK BACK」がカッコイイ!! - arigatom’s diary
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 重要!はてなブログで「アイキャッチ画像」を設定する方法

    今回は、はてなブログで「アイキャッチ画像」を設定する方法をご紹介します🌟 記事の内容をパッと視覚的に読者さんに伝えるためにとても重要です⚠ 同じような内容の記事でもアイキャッチ画像に惹かれてついクリックしてしまう。 そんな経験一度はあるのではないでしょうか。 あまり気にしてない。記事にアップした画像をそのまま使っている。という方はぜひ最後まで読んでいって下さい👍 アイキャッチ画像ってなに? このように記事の表紙になる画像のことで、記事や動画の内容を視覚的にユーザーに伝えて、クリック率を上げる効果が期待できます👍 YouTubeのサムネイル(サムネ)といえば聞いたことありませんか❓ 「アイキャッチ」「サムネイル」の詳しい違いはITの専門家におまかせするとして、ざっくり「記事=アイキャッチ」「動画=サムネイル」と思っておけばOKです🌟 アイキャッチってどうやって作ればいいの? パソコン

    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 【ラーメンラリー2022】横浜家系ラーメン 圭壱家@ 早稲田駅 家系醤油豚骨 【高田馬場・早稲田】【レビュー・感想】 - お家ラーメン全店制覇

    この記事では高田馬場・早稲田ラーメンラリー2022参加店「横浜家系ラーメン 圭壱家」@早稲田駅の家系醤油豚骨 をべてみた。 学生に人気の家系ラーメン横浜家系ラーメン 圭壱家」の家系醤油豚骨 はどのような一杯なのだろうか!? 「高田馬場・早稲田ラーメンラリー2022」について 「横浜家系ラーメン 圭壱家」の概要 「横浜家系ラーメン 圭壱家」@早稲田駅について べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「高田馬場・早稲田ラーメンラリー2022」について 高田馬場・早稲田エリアのラーメン店18店舗でラーメンべるとスタンプがもらえるスタンプラリー! 2022年10月1日から12月31日まで開催しており、べた数に応じて豪華賞品がもらえる! prtimes.jp 〈公式Twitter〉 https://twitter.com/wasebaba_ramen 詳しくは

    【ラーメンラリー2022】横浜家系ラーメン 圭壱家@ 早稲田駅 家系醤油豚骨 【高田馬場・早稲田】【レビュー・感想】 - お家ラーメン全店制覇
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • グーグル砲炸裂!これから出勤です~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    uribouです。今日はこのブログにお越しいただきまして、ありがとうございます。 久しぶりに、グーグル砲が炸裂いたしまして、今日までの3日間でアクセス数が6,000近くになっております。 このペースですと、数日間で普段の月の1か月分のアクセス数を超える勢いになってます。 嬉しいやら、恥ずかしいやら、なんとも言えない感じです。2年前まではライブドアブログで1か月のアクセス数が200~300と低迷していたことと較べると、環境の激変に驚いています。 なんでこんなブログを今回も入れて1年くらいの間に、3回もグーグルが取り上げてくれるのか分かりませんが、とっても励みになることは確かです。 今回は、ウイスキーのアプローチの記事がタイミングがよかったのかもしれませんね。 これからも、ウイスキーを飲まない人にも、ウイスキーの良さを知ってもらえる記事を書いていけたらなと思っています。 uribouwatar

    グーグル砲炸裂!これから出勤です~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • おでんはじめました - 旅芸人の記録

    ちょいと きが はやいかな でもでも おでんびより ってことで 福岡は うどんやさんで いちねんじゅう たべられている おでん ですけど おうちで こさえて いただくの やっぱり あきふゆ ものだなと いただくことで きせつ よびこむ イベントしょく かと おもえます たけのこ はいるの めずらしい ぎょうざまき 座長の おともだち もちきんちゃくん ひきにくもやし ごまあぶらの ふうみづけ いただく まえに しゅんぎくん さっと およがせますですよ いま はいるとか およぐとか おもわず かいちゃったけど いれてるんだけど なんとなあく よろこんで じしゅてきに さんかしてる そんな かんじが いなめない そんな かんじは わかるでしょ そういえば リリーフランキーさんの おでんくん あの イメージって まちがいなく 旦過市場の おでんやさん あそこから きてるの まちがいない にどめの

    おでんはじめました - 旅芸人の記録
  • キューピッドのいる街角『銀座晴海通り~銀座天賞堂本店』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    キューピッドのいる街角 『銀座晴海通り~銀座天賞堂店』 ソール・ライター風 Saul Leiter Style こちらは前回の続きより不二家のペコちゃんです。 photoⒸarashi www.tenshodo.co.jp www.jmaac.co.jp

    キューピッドのいる街角『銀座晴海通り~銀座天賞堂本店』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • ショウリョウバッタ - 趣婦の猫と園芸

    午後の散歩途中、道路の真ん中にショウリョウバッタが手❓足を広げている。車も来ない、人も来ないでのんびり日光浴の最中みたい。20℃まではないにしても日差しが気持ちいい。私はもう行くけど、そのうち車が来るから移動しないと危ないよ。

    ショウリョウバッタ - 趣婦の猫と園芸
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 小6漢字スイング 「ホ」始まり7字 - 素振り文武両道

    日は【130】バットを振りました。 皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 今日は小学6年で習う漢字でバットを振りました。 「ホ」で始まる7字です。 補 暮 宝 訪  亡 忘 棒 ホ ボ ホウホウ ボウボウボウ まずは作文します。 警部補がお歳暮を持って、 宝塚を訪問したときに、 出会った未亡人のことが忘れられず、 人生を棒に振った。 補則 : この警部補は帯者です。 4行あるので、1行につき【言う振る】をして、40スイングです。 日の素振り文武両道の概要。 2022/10/19 素振りの数 : 130 , 文武両道スイング, 02:17 +30 , ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄📄, おいしスイング, 02:22 +40 , リーズ・オブ・ケイスネス, バニラ&ウォールナッツ(くるみ) 🍪🍪🍪🍪, 02:30 +20 , ツボスイング, 足三里🦵,腰腿点🙌

    小6漢字スイング 「ホ」始まり7字 - 素振り文武両道
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 日本は休みが少ないのか?否!長く休めないだけなんだと思う… - なるおばさんの旅日記

    よく海外のバカンスを映画とかで観ると羨ましくなりますよね!! そしてついつい日の現実と比べてしまう…。 皆さんの会社はどうでしょう… 「明日から3週間休みまーす!」なんて言ったらどんな目に遭うでしょう…。 有給が20日あるからと言って、それをまとめて取ろうという強者はなかなかいないと思いますがどうでしょう。 自分のことになりますが、私は週4日の勤務ですが、さすがに2週間とかまとめて休むことは難しいです。 (病気で入院とかの場合は別ですが…) まず、どういうことになるかと言うと… 自分の仕事が溜まってしまう 溜まっていく仕事を誰かが熟すので迷惑をかける 戻ってきてからがめちゃくちゃ大変 ということになってしまうでしょう。 なのでこれまで海外旅行でお休みを取ることはあっても、せいぜい8日間とかが限界です。(ヨーロッパ旅行で取りました) ↑ 子供の成長も夏休みは倍速で進む気がします! というこ

    日本は休みが少ないのか?否!長く休めないだけなんだと思う… - なるおばさんの旅日記
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 他人から受けた物理攻撃の話! - ハマサンス コンプリートライフ

    ふいい~~~~。 はまくぅらぁ~~しぃ~~~くふふふ~~~んんん!! オイラだよ~! ハマサンスだよぉぉぉ~~~! へ?泥酔しているのかって? 何をたわけたことを~~~。 酔ってませんよぉ~~~? オイラを酔わせたら大したもんですよぉおぉ。 ちょっとよぉぉ~~~。 かなり気持ちよくなっちまったからよぉ~~~。 少しばかし、オイラの話を聞いてくれよ~~~。 ハマクラシー君~~~! 今回のオイラの話のテーマは、これだ! 人間からどんな物理的ダメージを受けたことがありますか? ハマクラシー君。 まず君は人から殴られたことがあるかね? オイラはあるぞ。 www.xn--vcki8dycvf.jp これは口内炎が10か所以上できたくらい口の中を切ったからな~。 あと、そうだな~。 専門学校時代に空手をしている後輩に 「ねえねえ~!ローキックって当に痛いの~?ちょっと大げさに痛がってな~い?ちょっと

    他人から受けた物理攻撃の話! - ハマサンス コンプリートライフ
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 【フェイジョア】初収穫間近!?実の収穫時期はいつ頃? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【フェイジョア】栽培4年目で初結実!アポロ・クーリッジの人工受粉から1カ月後… - アタマの中は花畑 フェイジョアの結実を確認してから3カ月近くが経過しました。毎年のように人工授粉に挑戦し続け、栽培4年目にしていよいよ初収穫が現実味を帯びてきました。 とはいえ、10月中旬に差し掛かっても一向に熟す様子はありません。フェイジョアの場合、収穫時期はいつ頃になるのでしょうか? 現在のフェイジョア フェイジョアの収穫時期は? 初収穫まであと少し? 現在のフェイジョア まずは、前回記事時点(7月下旬)と現在のフェイジョアの実を写真で比較してみることにしましょう。まずは生育の良かった方の実ですが、いつの間にか重さで下を向いていました。 ◎7月下旬撮影 ↓↓↓ ◎10月中旬撮影 実の長さは4〜5cm程度でした。ここまで成長すると、私のよく知っているフェイジョアの見た目になってきまし

    【フェイジョア】初収穫間近!?実の収穫時期はいつ頃? - アタマの中は花畑
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 週末のお買物 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●お買物● ★例えばこんな感じ ●トッポキ 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は週末の買い物をご紹介しようと思います。 ●甘辛トッポキ 「ころころ甘辛トッポキ」 買っちゃいましたぁ〜。 トッポギとかトックとか好きなんです。 中身はこんな感じです。 トッポキとソースを容器に入れて、よくかき混ぜます。 600W電子レンジで2分ティンします。 モチモチコロコロですね。 最後にチーズを入れて混ぜると、さらに美味しくなります。(ちょっと辛いのでチーズ入れた方が好きです) 僕はスライスチーズを1枚入れてべました。 長めのクシでソースを絡めながらべるのがいいですねぇ~。 ●鏡みがき 「これ、便利よぉ〜」って教えてくださった方が居たので、買ってみました。 治療院の鏡をペーパーで拭くとフキムラが気になるんです。 どうしようかなぁーって思ってたんです。 そしたら、こんな商品あるんですね。 ●取

    週末のお買物 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 【東京・恵比寿】「東京豚饅」のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    どーも、PlugOutです。 突然ですが、東京都恵比寿にある「東京豚饅」というお店をご存知でしょうか? tokyo-butaman.com こちらは2021年11月にオープンした豚饅専門店なんです。 なんとあの「551 蓬莱」創業者の味を再現したということでめちゃくちゃ話題になっていたんです。 plugout.hatenablog.com まさかあの551の豚饅のような美味しい味わいを、イベント以外で東京都内でも堪能できるなんて……! そして僕は今まで何度かお店に足を運んだんですが、オープンしてしばらくは「人気過ぎて朝並ばないと買えない」状態が続いていたんです。 それが今回、ようやくべることができたのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「豚饅」 お店では1つだけ購入することも可能で、熱々ホカホカの豚饅を提供してくれました。 開封の儀! パッと見でコンビニで売られている中華まんより

    【東京・恵比寿】「東京豚饅」のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 着物生地(596)変わり煉瓦模様織り出し手織り紬 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    購入年月日:2016年7月3日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:11円(税込)送料別途 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、 変わり煉瓦模様を織り出した手織り紬の着物を解いた生地です。 例によってウリボウにも登場してもらい、生地の色合いを見るうえでの、参考にしていただけばと思います。ウリボウは茶色です。 それでは、詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) 着物は材料としては十分活用できると思います。地色は薄いあずき色です。 (風合い) レトロな風合いですが、とてもしなやかな生地です。 (用途) また、しっかりした生地でもあります。様々なものに加工できると思います。 うすいあずき色が、レトロ感を醸し出していてなんともいえません。とても魅力的な手織り紬です。 模様は少し変わっていて、煉瓦模様。なかなかお目にかかれない模様だと思います。 工夫次第で、さまざま

    着物生地(596)変わり煉瓦模様織り出し手織り紬 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 週末に我が家はパン屋さん ハムマヨコーンパン より。  - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

    お題「手作りしました」 週末は、暑かったですね。 気温が可笑しくなったみたいですね。 そんな中、庭の土地の所に、何か動いています。 よく見ると、私と目が合いました。 うーん、この形は、蝉の幼虫です。 まだ短いので、当の夏の成長になるには、数年先の用です。 穴を掘って、戻してやりました。 不思議な事もあるものです。 夏の陽気に、何か勘違いしたのかもしれません。 勘違いと言えば、日曜日のランチタイムに、嫁が生地をこねてパンを焼いてくれました。 6歳児ゆうゆうもお手伝いしてくれました。 この暑い最中に、熱々のパンとは思わなかったです。 悪くはありません。 テッパンのまま卓にやって来ました。 ハムマヨコーンパンです。 テッパン熱々です。 東芝の石窯オーブンが、我が家の週末大活躍です。 毎回のことながら、私の飲み物は、熱々のブラックコーヒーです。 6歳児ゆうゆうにも声を掛けましたが、熱々のコーヒ

    週末に我が家はパン屋さん ハムマヨコーンパン より。  - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
    k10no3
    k10no3 2022/10/20
  • 【グルメ・甘味処 彦いち】甘味屋さんのラーメンセットは、やはり甘味がメインでした。仙台市 勾当台公園駅 4回目 - 八五九堂 Blog 

    週末の土曜日。 例によってランチゾンビの夫婦です。 仙台三越前のアーケード街を南下します。 そう言えば、甘味屋さんがあったなぁ〜甘味屋でランチにするか? 即効の合意を得て向かいました。 いつも外待ち行列が凄いお店ですが、 開店直後でしたのですんなり入店出来ました。 今日のお店は「甘味処 彦いち 」です。 小さな店構えでですが、店内は奥行きがあり、収納人数は多いです。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 五目おこわセット(冷やし汁粉・ツブ) 1,078円(税別) ラーメンセット(あんみつ・黒蜜) 990円(税別) べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について アルコール消毒は入り口や席など数多く設置してありました。店内には空気清浄機があります。各テーブル席が近く、間にシールドは

    【グルメ・甘味処 彦いち】甘味屋さんのラーメンセットは、やはり甘味がメインでした。仙台市 勾当台公園駅 4回目 - 八五九堂 Blog 
    k10no3
    k10no3 2022/10/20