タグ

2016年6月5日のブックマーク (15件)

  • ロシア外務省、産経新聞のコラムに反応

    ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官が、産経新聞に対するロシア外務省の評価が記された書簡の引用を含む同紙のコラムにコメントした。 産経新聞は2日のコラムで、ロシア外務省の書簡が誤って産経新聞のモスクワ支局に送付された、と報じた。ザハロワ報道官はこの説に異を唱え、同紙が「他人宛ての手紙」を公開したことに驚きを示した。 ザハロワ報道官が3日、「フェイスブック」に記したところでは、書簡はもともと産経新聞宛てのものではなく、「どうやって書簡がそこへ届いたのかについては、何とも言えない。配達人が間違えたのか、それとも何者かが“友情で”手渡したのか」。外務省としては同紙に対する自らの立場を公言するつもりはなかったが、「同紙が他人の手紙を読み、どころか引用することも可能であるなどと考えるならば、我々だって黙ってはいない」と報道官。 ザハロワ報道官によれば、外務省には、ロシアで認可されている外国メディアの

    ロシア外務省、産経新聞のコラムに反応
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/06/05
    ”同紙をまじめな新聞として受け入れられるかという点に関して疑問を抱かせた” 笑
  • 国防と家庭の両立「作戦」 海上自衛隊初の女性護衛艦艦長の闘い(1/3ページ)

    女性将兵増加に伴う「母性保護」は世界的課題だ。自衛隊で女性として初の護衛艦の艦長に就任した大谷三穂2等海佐(45)を取材し、メディカルケアや結婚・出産後も仕事を続けられる態勢の拡充を改めて感じた。海外派遣や危険な任務が増え、家族の支えが一層重さを増したが、限界や個人差も立ちはだかる。 練習艦副長に初めて就き、半年の航海を告げた際も、7歳だった大谷さんの一人娘は「行っちゃヤダ」と泣いた。「ママは艦長になりたいの。副長にならないと、艦長にはなれないの」と言って聞かせると、ややあって、母を見上げ、声を絞り出した。 「ママが艦長になりたいなら、行って…」 大谷さんは「母の夢を子がかなえてくれた」と振り返った。 ミサイルや魚雷で武装する護衛艦「やまぎり」(3500トン)の艦長として乗員220人を率いる大谷さんは、一般大学で考古学者を目指した。ところが、湾岸戦争テレビで見て、防衛大学校進学を決意。中

    国防と家庭の両立「作戦」 海上自衛隊初の女性護衛艦艦長の闘い(1/3ページ)
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/06/05
    "自衛官夫婦を同じ地方に転勤する配慮をしてくれる今" へー
  • やすまこと(okinawaot)小禄人 on Twitter: "こいつ不起訴になってた… https://t.co/Gp5rj94kPw"

  • 仁平典宏(Nihei Norihiro) on Twitter: "その昔、多くの研究者が関わったリベラル懇話会というのがあってw、91頁の提言書ができたのですが、事務局は連絡とれず提言先政党も消えたので、完全に死蔵された模様。 選挙も近いので、一応自分で出せる関連資料をupします。教育関係ですが。 https://t.co/vq9316DbTu"

    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/06/05
    北田暁大氏が音頭とってたあれだろうか
  • 一時不明の男児、林道通り自衛隊演習場へ - 共同通信 47NEWS

  • 「LGBT」の反義語は「異性愛者」ではありません - 包帯のような嘘

    サーバーが不安定だったり、ちょっとした設定ミスで表示されなくなったり、これまでこの WordPress サイトにはずっと悩まされてきたのですが、このたび theLetter というニュースレターサービスをメインに発信していくことにしました。 https://masakichitose.theletter.jp 詳細はリンク先の「このニュースレターについて」をご覧ください。 2022年11月20日 「LGBT」という言葉がずいぶん普及してきています。テレビでもラジオでも雑誌でもウェブメディアでも「LGBT」という言葉はそこら中に出てきます。しかし、正に「LGBT」の権利や尊厳について語るコメンテーターやライターが、「LGBT」の反義語として「異性愛者」という言葉を使いまくっていることに、とても強い違和感を感じます。 「LGBT」という言葉を使っているのに、「私たち異性愛者は…」とか「Aさんは

    「LGBT」の反義語は「異性愛者」ではありません - 包帯のような嘘
  • AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    福井県池田町は4日、「議会事務局のパソコンが乗っ取られ、議会関係のデータを抜き取られた可能性がある」と発表した。議会事務局長の50代男性がアダルトサイトを閲覧し、遠隔操作されたという。県警もファイルの流出がないかを調べている。  町によると、事務局長は3日にアダルトサイトを複数回閲覧。画面に「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」とのメッセージと、連絡先として「050」で始まる電話番号が表示された。  事務局長はこの番号に電話し、片言の日語を話す男の声による指示通りにパソコンを操作して、遠隔操作ファイルをインストール。約1時間半にわたって電話がつながった状態で遠隔操作される状況を見ていたという。  町によると、このパソコンに入っていたのは、議員の個人情報や議案など一般に公開しているデータがほとんどだが、流出すると問題となるファイルが入っていた可能性も否定できないという。今のところ役

    AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 現実と違っても数学モデルを信仰してしまう経済学者たち

    現実と違っても数学モデルを信仰してしまう経済学者たち ピグマリオン症 一部の経済学者の自由貿易信仰は、「貿易自由化によって利益を得られる業界とつながっているから」という事のみでは説明できない部分もある。それが話を複雑なものにする。実際、業界関係者から何ら利益を受けていない経済学者であっても、「自由貿易は絶対的に正しい」と吹聴する人はいるのだ。とくにオタク経済学者に多い。 こうした人々が出てくる背景として、新古典派経済学という学問分野の持つ方法論の欠陥が作用しているように思われる。つまり、美しい数学モデルが出来上がると、その数学的な美しさに魅了されて、それを信仰するようになってしまうのである。 モデルと現実は違う。モデルは現実を近似したとしても、決して現実とイコールにはならない。ところが経済学者の中には、複雑奇怪な現実世界の現象よりも、エレガントで優美な数学モデルに恋焦がれて、それが現実で

    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/06/05
    こういうのを読むと主流派経済学を(よく知らないけど)擁護したくなってくるな
  • “ついの住みか”整備へ 全国7市町と課題検討へ | NHKニュース

    政府は、中高年の人がついの住みかとして生活できる共同体の整備に向けて全国の7つの市と町を選定し、今後、病院や福祉施設との連携の在り方などについて検討していくことになりました。 こうしたなか、政府は、計画の具体化に向けて、協力して検討を進める自治体として、岩手県雫石町、新潟県南魚沼市、石川県輪島市、山梨県都留市、長野県佐久市、鳥取県南部町、福岡県北九州市の7つの市と町を選定しました。そしてこれらの自治体とともに、既存の建物の活用や、病院や福祉施設との連携の在り方など、「生涯活躍のまち」を整備する際の課題について検討していくことになりました。 政府は、共同体の整備を目指す、ほかの自治体にも参考にしてもらえるよう内容をホームページで公開することにしています。

    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/06/05
    "「生涯活躍のまち」" けっきょく活躍させられるんか
  • イタリア:10月に国民投票 首相「改憲否決なら引退」 | 毎日新聞

    【ローマ福島良典】イタリアで第二次大戦後、最も大がかりな憲法改正の是非を問う国民投票を10月に控え、賛否両陣営の運動が格化している。改正の柱は「上院の定数・権限縮小」と「県の廃止」。国会と地方行政のスリム化が狙いで、構造改革に取り組むレンツィ首相(41)は「否決なら政界引退」と言明。一方、反対派は首相の権限が強化されかねないと反発を強めており、レンツィ氏の信任投票の性格が強まっている。 レンツィ首相は5月31日、北部ミラノで開かれた集会で「イタリアには政治家が多すぎる。945人も国会議員がいて、世界で最も費用がかかっている」と改革支持を訴えた。

    イタリア:10月に国民投票 首相「改憲否決なら引退」 | 毎日新聞
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/06/05
    自分がノーギャラだったからといって他人もそうだと考えるのはさすがに・・・
  • 福島第一原発2号機 非常用冷却装置で水漏れ起きていたか | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、放射性物質の大量放出が起きた2号機では、非常用の冷却装置が原子炉を冷やす機能を失って核燃料が溶け落ちましたが、詳しい原因は分かっていません。ところがその後の分析で、この冷却装置で水漏れが起きていた可能性が高いことが分かり、東京電力は、この水漏れが原子炉を冷やせなくなった事態に深く関わっているとみて、調べを進めています。 これについて、東京電力が2号機の内部にたまった汚染水の水位や漏れ出している量などを詳しく分析した結果、この冷却装置の付近で9平方センチ程度の穴から水漏れが起きている可能性が高いことが分かりました。 当時、この冷却装置は2号機の原子炉を冷やす唯一の手段として冷却水をポンプで原子炉に注入していました。しかし、設計上の想定とされた8時間を大きく超えて動かし続けていたことなどから、東京電力は、冷却装置に何らかの問題が起きて原子炉に送る冷却水の一

    福島第一原発2号機 非常用冷却装置で水漏れ起きていたか | NHKニュース
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/06/05
    地震動で壊れていた可能性を匂わす記事内容
  • 歴史修正主義者が「通州事件資料」をユネスコ記憶遺産登録申請

    リンク 産経ニュース 「通州事件」日などの民間団体がユネスコ記憶遺産に登録申請 反日活動の阻止を目指す「なでしこアクション」(山優美子代表)など民間団体は3日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)記憶遺産への2017年の登録を目指し、「慰安婦… 昼寝 @tcv2catnap あいつらが通州事件登録運動とか、まんまあいつらが言う「いわゆる自虐」なんだけど、日語読解能力に限界があるから修正主義に走るわけで、墓穴掘ってくれよw 2016-06-04 19:39:48

    歴史修正主義者が「通州事件資料」をユネスコ記憶遺産登録申請
  • 【速報】米兵を逮捕 酒酔い・逆走で衝突、重傷負わす 沖縄・嘉手納 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    嘉手納署は5日、飲酒で正常な運転ができない状態で車を運転したとして、米軍嘉手納基地所属の二等兵曹の女(21)を道交法違反(酒酔い運転)の疑いで現行犯逮捕した。同署によると二等兵曹は容疑を否認しているという。呼気から基準値の約6倍のアルコールが検知された。 同署によると、4日午後11時40分ごろ、二等兵曹が運転する車が嘉手納町水釜の国道58号を南向けに逆走し、北上車線の車と正面衝突する事故を起こした。この事故で35歳の女性が胸骨骨折の疑いの重傷を負った。衝突の反動で二等兵曹の車は後続の他の車にもぶつかったという。 元海兵隊員で米軍属の男による女性遺体遺棄事件を受け、在沖米軍は4月27日、沖縄に駐留している日米地位協定の対象となる全軍人・軍属とその家族の基地外での飲酒や深夜0時以降の外出を6月24日までの約1カ月間、禁止している。

    【速報】米兵を逮捕 酒酔い・逆走で衝突、重傷負わす 沖縄・嘉手納 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/06/05
    絶句
  • 政策の正当性と政権の正統性は別次元の問題だ - YouTube

    http://www.videonews.com/ ニュース・コメンタリー (2016年6月4日)   安倍晋三首相は2016年6月1日の記者会見で、翌年4月に予定されていた消費税率10%への引き上げを、19年10月まで延期することを表明した。  これを受けてメディア上では消費増税延期の是非がしきりと議論されている。しかし、消費増税の延期という政策的判断の正当性と、それによって根から崩れる政権の正統性は別次元の問題だ。  消費増税の延期を発表した会見で、安倍首相は自身が増税延期の条件としてきた「リーマンショック級か大震災並」といった状況は起きていないことを認めた上で、「新しい判断」を下したと言明。その信を7月10日の参院選で問うとした。  今回で消費増税の延期は2度目となる。2014年11月18日、法律で決められた2015年10月の消費増税の一度目の延期を発表するにあたり、安倍首相

    政策の正当性と政権の正統性は別次元の問題だ - YouTube
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/06/05
    神保さん「改正刑事訴訟法と甘利の不起訴はバーターを疑われても仕方ないんじゃないか」と