タグ

2022年6月27日のブックマーク (2件)

  • 重戦機エルガイム - Wikipedia

    『重戦機エルガイム』(じゅうせんきエルガイム、Heavy Metal L-Gaim)は、1984年2月4日から1985年2月23日まで、名古屋テレビを制作局としてテレビ朝日系列で毎週土曜17:30 ‐ 18:00(JST)に全54話が放送された、日サンライズ制作のロボットアニメ。 テレビシリーズの終了後も、OVAや渡邉由自による小説化(ノベライゼーション)、池原しげとによる漫画化作品(コミックボンボン連載)および、白石琴似による再構成漫画『UNDER THE SUNS』(一迅社刊)などといったメディアミックス展開が行われた。 概要 前年の同時間帯で放送された『聖戦士ダンバイン』の後番組として制作され、監督は同作品より引き続いて富野由悠季が務めた。また『ダンバイン』や『戦闘メカ ザブングル』に引き続き、作品でも「主役メカ交代」のスタイルを踏襲しており、番組タイトルでもあるヘビーメタル (

    kabutomutsu
    kabutomutsu 2022/06/27
    地球や地球人と全く関係のない舞台設定というのはこの作品が嚆矢だと思うんだけど、どうでしょか
  • ゲイ当事者が保守系主催の「LGBT理解増進セミナー」に参加された話

    冨田格(いたる) @itaru1964 昨日は、保守系の方が主催された「LGBT理解増進セミナー」に参加。 自民党の性的指向・性自認に関する特命委員会アドバイザーの繁内幸治氏の基調講演と、松浦大悟氏、佐波優子氏のスピーチ。 来場されたのは、保守の方ばかり。 左派系スピーカー中心のセミナーとは一線を画する内容で興味深かった。 pic.twitter.com/Vysfs2B0cG 2018-12-16 10:21:53 冨田格(いたる) @itaru1964 特に驚いたのは、この数年間、何回も新聞などから繁内氏はコメントを求められて答えているにも関わらず、一回も紙面に掲載されなかったという話。 LGBTネタをよく取り上げてきた新聞は、記者もデスクも基が左派系なので、まとめたい記事の方向性とは真逆の繁内氏のコメントは使いづらいのだろう。 pic.twitter.com/dkXWPa81cA 2

    ゲイ当事者が保守系主催の「LGBT理解増進セミナー」に参加された話
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2022/06/27
    繁内幸治 松浦大悟 佐波優子 富田格