タグ

2007年1月16日のブックマーク (7件)

  • naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#1

    先日のライブドアのテクノロジーセミナー(http://d.hatena.ne.jp/naoya/20061214/1166063145)でも少し触れたのですが、はてなのサーバーは今後さくらインターネットのiDCでホストすることになりました。 複数の iDC を検討しましたが、最終的にさくらインターネットに決めた理由は回線品質の高さと回線が低価格である点でした。 はてなのようなコミュニティ中心のサービスは、お金の面では、どうしても回線コストと収益の間にアンバランスが生じがちです。ショッピングサイトや各種メディアのようなコンテンツに比べてマネタイズが難しい、というのがその主な理由です。 例えばはてなのトラフィックの多くははてなダイアリーの日記へのアクセスで占められていますが、基的に個人の日記にははてな側からは広告を掲載しないポリシーでいます。そのためトラフィックを多数必要とされる箇所で収益を

    naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#1
    kamawada
    kamawada 2007/01/16
    すげーー
  • I, newbie » Angerwhaleを使ってみる

    Angerwhaleを試してみる。Catalystで作られたblogソフトウェアなのだけど、非常にユニーク。 RDBMS使いません entry == file Webから更新するインターフェースはなし category == directory entryは任意のエディタで書きます commentはツリー形式で表示 loginはPGPで validなPGP鍵をキーサーバに登録しないとloginできない entryは1つのcategoryにしか属せないが、複数のtagはOK loginしているユーザはtagを追加可能 http://example.org/articles/file-name 記法はHTML/text/POD/odt/Text::WikiFormatなど(拡張は容易) i18n Catalyst-basedらしく、Perlモジュールをがしがし使っている Perlのモジュールが

    kamawada
    kamawada 2007/01/16
    これは知らなかった
  • ケータイキット(3キャリア対応ケータイサイト構築MovableTypeプラグイン) - アイデアマンズ株式会社

    「ケータイキットfor Movabletype」は3キャリア対応の携帯電話向けウェブサイトを構築するためのMovable Type用プラグインです。絵文字変換機能・画像変換機能・ページ分割機能を搭載。実機検証はもう必要ありません。ケータイキット for Movable Type「ケータイキットfor Movable Type」は3キャリア対応の携帯電話向けウェブサイトを構築するためのMovable Type用プラグインです。 1.41公開のお知らせ(2008/9/9) ケータイキット for Movable Type 1.40の不具合を修正したVer.1.41を公開しました。 1.40公開のお知らせ(2008/8/31) Movable Type 4.2に対応したケータイキット for Movable Type 1.40を公開しました。 2008年8月1日スカイアークシステム社主催「Mov

  • CatalystをJSONプロキシとして使う (Yusukebe::Tech)

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    CatalystをJSONプロキシとして使う (Yusukebe::Tech)
  • GOGA - 株式会社ゴーガ

    VISION 新たな行く先を探し続け、 進むべき道を示す。 その行き先は、場所にとどまりません。 業務効率化、顧客満足度向上、価値創造──。 それらすべてが、ゴーガの地図ソリューションが目指す目的地です。 PRODUCTS 店舗検索、業務効率化、価値創造、 そのすべてを地図で担う。 地図にはさまざまな可能性があります。目的地までのルートを示すことはもちろん、検索により目的地を決めるための情報提供をしたり、プロジェクトのデータを地図上に表示して分析したり。地理データと他のデータをかけ合わすことで、あらゆるビジネス課題を解決に導くことができます。 Google Maps API初の開発パートナーでもあるゴーガは、地図ソリューションの専門家集団。お客さまのニーズに合わせた、プロダクト群をご用意しています。

    GOGA - 株式会社ゴーガ
  • http://www.s-page.net/2007/01/09/zencart_url_rewrite/

  • Firefoxでマッシュアップを視覚的に行える新開発ツール「JavaScript Dataflow Architecture」:phpspot開発日誌

    Firefoxでマッシュアップを視覚的に行える新開発ツール「JavaScript Dataflow Architecture」 2007年01月15日- Javascript Dataflow Architecture_(alpha) | MAYA Foundry Firefoxでマッシュアップを視覚的に行える新開発ツール「JavaScript Dataflow Architecture」。 次の画像のように、出力部分と入力部分とを繋いでいくだけでマッシュアップが出来てしまうという代物。 例えば、Flickr等の写真を取ってくる部品があって、その出力部分をHTMLパーツの入力部分に指定することでFlickrの写真をHTMLで表示できるアプリケーションが作れます。 Plaggerをご存知の方は、視覚的なPlaggerというイメージで分かりやすいかと思います。 (左領域がビジュアル開発画面で、

    kamawada
    kamawada 2007/01/16
    これはすごそう