タグ

2013年1月9日のブックマーク (5件)

  • 「ボケて(bokete)」で1ヶ月間投稿して分かった、ボケが評価される8つのコツ - Gloomy blog

    突然ですが皆さん、「ボケて(bokete)」というサービスをご存知でしょうか。ユーザーが投稿したお題に対してユーザーがボケを投稿する、大喜利っぽいシステムをオンライン上に再現した、今大人気のサービスです。 ボケて(bokete) 僕も3ヶ月程前からたまーに投稿されたボケコンテンツを見て楽しんでいたのですが、1ヶ月程前試しにボケを投稿してみたところ一気にこのサービスに引き込まれ、すっかりヘビーユーザーとなってしまいました。beketeはユーザーが面白いと思ったボケに対して★を付けて評価することができ、自分のボケに★が付く快感にはまってしまったのです。 多くの人がboketeのボケを見るのはNAVERまとめや2ちゃんのまとめスレ経由かもしれませんが、これらに掲載されているボケはboketeの中でも「殿堂入り」となっているボケが中心で、★の数は数万単位で評価されているものです。 結果から報告し

  • 京都まゆまろ杯 第1回スマホアプリコンテスト

    2013年3月11日 最終選考会&表彰式ページ オープン! 2013年2月01日 京都ネタ帳ページオープン! 2013年1月30日 まゆまろ デザインコンテストFacebookページオープン! 2013年1月22日 まゆまろ デザインコンテストページオープン! 2013年1月16日 京都まゆまろ杯 スマホアプリコンテスト審査員ページオープン! 2013年1月4日 京都まゆまろ杯 スマホアプリコンテストFacebookページオープン!

    京都まゆまろ杯 第1回スマホアプリコンテスト
    kamawada
    kamawada 2013/01/09
  • 新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2013年版 -2012年に出たコンピュータ書ならこれを読め!- 1/12に開催 | gihyo.jp

    新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2013年版 -2012年に出たコンピュータ書ならこれを読め!- 1/12に開催 1月12日(土)19時30分 ~ジュンク堂書店池袋店にて、恒例となっているコンピュータ書の年間ふりかえりトークセッション「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2013年版」が開催される。 2012年も例年と変わらず2,000点ほどのコンピュータ書が刊行された。その中から注目したい作品を数十冊ほど選び出し、1時間半の間に紹介し倒すというコンピュータ書好きのコンピュータ書好きによるコンピュータ書好きのための企画。ベストセラーやロングセラーや話題作だけでなく、ほとんど一発ネタのようなからここをどうにかすれば傑作だったのにというまで、見逃せないの数々を紹介していく。 スピーカーも例年と同様、コンピュータ書関連の出版社(ソフトバンククリエイティブ、BNN新社、オー

    新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2013年版 -2012年に出たコンピュータ書ならこれを読め!- 1/12に開催 | gihyo.jp
    kamawada
    kamawada 2013/01/09
  • mongoDBとMySQLのlimit offset skip - NullPointer's

    mongoDBにはMySQLのoffset limitに似たskip limitという機能がありますが、名前だけでなく機能的にも差異があります。 意外と知られていないようなのですが、MySQLでは以下のようなSQLで最初の10件を取り出す場合でもテーブルフルスキャンされてしまいます。 select * from hoge limit 10 offset 0 ;mysql> explain select * from hoge limit 10 offset 0 ; +----+-------------+-------+------+---------------+------+---------+------+------+-------+ | id | select_type | table | type | possible_keys | key | key_len | ref |

    mongoDBとMySQLのlimit offset skip - NullPointer's
  • ソーシャルゲーム開発者なら知っておきたい MySQL INDEX + EXPLAIN入門|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

    ソーシャルゲーム開発者なら知っておきたい MySQL INDEX + EXPLAIN入門 広く浅くを担当してます、ota です。 技術ブログ第一回から早速流用スライドで申し訳ありませんが、社内勉強会資料として作成した「MySQL INDEX + EXPLAIN入門」です。 当社でもソーシャルゲームの開発を行っていますが、このような大量のデータを使用する・クエリの速度が求められる場合にインデックスは大変重要です。 インデックスの有効な利用にはDB設計者だけではなくプログラマにもある程度の知識が最低限必要となりますが、インデックスについての初心者向け資料があまりないようです。 このスライドではプログラマに知っておいて欲しい以下の基的な点をまとめました。 INDEXを使用する時に気をつけること WHERE句 !=、<>はインデックスが使用できない WHERE句の全てのANDにかかっていないイン

    ソーシャルゲーム開発者なら知っておきたい MySQL INDEX + EXPLAIN入門|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ