タグ

2011年7月14日のブックマーク (7件)

  • 武田邦彦 (中部大学): お金をもらいたがる子供

    小学校5年の少年が父親と家電量販店でテレビを物色している。 父親がある小型のテレビの前でしばらく腕を組んで考えていたとおもったら、その少年に、 「これにしよう。ちょっと小さいけれど」 と父親は言った。 するとその少年。 「こっちがいいんじゃない? エコポイント22000点って書いてあるよ。大きいし・・・」 二人は店員を呼んで、大きめのテレビを買っていった。 ・・・・・・・・・ 私がその父親だったら、こういうだろう。 「なに言っているんだ。エコポイントって名前がついているけれど、お隣さんのお金(税金)だぞ! 武田家は乞じゃない! お父さんが病気したら仕方がないが、こうして元気で働いているんだ。テレビぐらいお父さんが買う。 おい、貧乏は恥ずかしくないぞ。恥ずかしいのは人様からお金をもらうことだ!」 ・・・・・・・・・ かつて2年前ほどだろうか、テレビを見ていたらあるお母さんが幼稚園に通ってい

    kananaka
    kananaka 2011/07/14
    『なにも働いていないのに現金をもらうのは乞食、娼婦のたぐいである』知性も品性の欠片もない文章に絶句。少年の未来に、弱者を支え合える社会を想定できない彼のメンタリティこそがさもしい。
  • おすすめのはてなブックマーカーを教えてください。…

    おすすめのはてなブックマーカーを教えてください。 はてなブックマークの「お気に入り」ユーザーを充実させて、充実したはてブライフを送りたいと考えています。そこで、あなたがおすすめするはてなブックマーカーを教えてください。 おすすめするユーザーのユーザーIDと、その理由を書いていただけると嬉しいです。

    kananaka
    kananaka 2011/07/14
    一番目の回答に吹いた^^; 自分としては、ジャンルによってその方面に強いお薦めユーザーが存在する。このタグをこのユーザーが打ったら必読みたいな。
  • サイエンスコミュニケーションで素人にできることを考える(改題)(2) - rosechild’s blog

    前回のエントリを 個人のリソースには限界がある。と一行でまとめて続き。 dlitさんのエントリでは控えめに 震災後数か月・一年といった短い期間だけでなく、今後もサイエンスコミュニケーションの質・量の向上・維持を望むなら、そういった個人の「努力」に多くを頼るという形では無理が来るのではないかなあ、ということです と記述されていますが、私は「無理が来るのではないかなあ」ではなくて無理だと思います。「今後もサイエンスコミュニケーションの質・量の向上・維持を望む」のがもし主に情報を受信し恩恵を被る側であるなら、望むだけでなく金を出すとか弁当を出すとか、とにかく仕事を増やす以上はなんらかの対価を考えるべきだと思う。 要求される仕事が対価に対してあまりにも過重なとき、そのサービスは遅かれ早かれ破綻する。それを防ぐためには、なんといっても一番は金を出すべきなんだけど、出さない/出せないなら要求水準を下げ

    サイエンスコミュニケーションで素人にできることを考える(改題)(2) - rosechild’s blog
    kananaka
    kananaka 2011/07/14
    『自分が過去にトンデモな情報を信じていたとか…あれば、そのプロセスをできる範囲で言語化し公開』黒歴史公開にあたり、前提として自分の日頃の言動に一定の信頼性がなければ、届くものも届かないよなぁと^^;
  • 電力使用制限令が強力に効いている...

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■統計なんか使っていない能見正比古

    電力使用制限令が強力に効いている...
    kananaka
    kananaka 2011/07/14
    確かに『強力に効いている』。今年の日中電気を使うことへの申し訳なさは、自分にとって生まれて初めての感覚。
  • あの日見た花のことを先生には話すなよ - 関内関外日記

    花をきれいだと思わない子どもたち 例えば「花が咲き乱れている」という文を読んで、どんなことを思うか聞いたとする。 「花がたくさんあるということは自然が豊かな場所かな」とか 「どんな花だろうか」「季節は春なのかな」とか 「たくさん花があったらきれいだろうな」とか 考えようと思えば考えることはたくさんある。 でも、子どもたちは「わからない」「何も感じない」って言うんだよね。(経験談) この件について、ブックマークでこんなこと言った。 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20110711193536 花を愛でる心持ちなんてのは、人生の経験と相まって作りあげられていくもんだろ。年寄りの趣味だ。 言いたいことを言ったが、言い切れてないところと、よくわからないところもあって、ちょっとメモする。 まず第一に、なんか俺の指摘はもとの文とずれたところの

    あの日見た花のことを先生には話すなよ - 関内関外日記
    kananaka
    kananaka 2011/07/14
    子どもは未熟な表現力や語彙力、大人の無言の威圧感から言いたいことが言えない不全感を抱えている。上手く言えた経験より、その不全感を抱え生きてける環境が大切。そうすればきっとある日、花は綻ぶように開花する
  • バルサン焚いてるけど苦しすぎワロタwww : 【移転しました】旧ロブ速 (ロブ速)

    バルサン焚いてるけど苦しすぎワロタwww カテゴリ : コピーおもしろ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 21:17:14.35 ID:g5y5FoJO0 何これ蚊取り線香みたいなもんじゃないの?www たまらずに部屋の外に出たわwww ゴホェwwwゴホェwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 21:17:34.41 ID:kiWlBykq0 ゴキブリ乙 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 21:17:37.03 ID:IT4FqseS0 ゴキ乙www 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 21:19:47.10 ID:SGcH1lnvO 今はゴキブリもネットをする時代か 8 :以下、名無しにかわりまして

    kananaka
    kananaka 2011/07/14
    えむ(M)のGなのダ。略してMG。私も忘れ物して炊いてる途中で部屋に戻った口だが、さすがにラーメンは食えんゾの世界だった^^;
  • 加筆再掲:30~40代男性での風疹アウトブレイク - 感染症診療の原則

    東京と新潟にオフィスのある会社で、全員男性、の感染症が発生。 Index Caseは4月7日にタイから帰国。16日に発熱を認め、19日に全身に発疹が出現。 同日、医療機関を受診したが原因を特定できず、22日には回復した。その後他の人に同様の症状が広がりました。 8名のうち、30代が2名、40代が5名、60代が1名です。全員男性。 なんだろう???ですが。 疫学的リンクが把握され、検査の結果、風疹のアウトブレイクとわかったそうです。 <速報>新潟県内のA事業所で起きた風疹感染 IASR 7月12日 風疹の免疫について「30~40代男性の抗体保有率が低いことが危惧されている」。 ※twitterやコメントで情報をいただいたので追記(コメントありがとうございます):日では一定期間「女性だけ風疹ワクチン接種」をしていた時期があります。 昭和52年~平成6年→女子中学生のみ接種 平成6年~→1歳~

    加筆再掲:30~40代男性での風疹アウトブレイク - 感染症診療の原則
    kananaka
    kananaka 2011/07/14
    風疹は『30~40代男性の抗体保有率が低いことが危惧されている』日本では一定期間女性のみ接種していた『ジェンダーワクチン』。中学で女子のみ集められて注射された。妊娠のためと説明され、吐きそうな程嫌だった^^;