タグ

2010年12月21日のブックマーク (25件)

  • 会社の受付をiPadにしてみた | iPad Techfirm Lab

    iPad使っちゃおうよ」 そんな感じで、11月のオフィス移転に合わせて受付からのコンタクト方法としてiPadを導入しました。 iPadとAsteriskを連携させて、受付からお客様が担当者へ直接連絡を取る手段を実現しています。 今回は、そのiPadのアプリ側の内容をご紹介します。 まず始めに、お客様を出迎えるのが以下の画面です。 手のひらマークが表示されていますが、一差し指でのタッチをお勧めします。 スクリーンをタッチしていただくと、トップ画面です。 こちらは担当者を50音から選択していただきます。 現状は時計とカレンダーを表示していますが、 フォトフレームにしたり、セミナーなどのイベント通知を行ってもいいかもしれません。 また、いつも同じでは飽きてしまうのでアプリの背景は季節により変化します。 こちらは夏っぽい感じです。 担当者の50音をタッチしていただくと、担当者が一覧表示されます

    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    カコイイ
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    オリジナル4ビットCPUを用いてバイナリコードを学ぶ連載。第13回では、オリジナル4ビットCPU「DL166」にタクトスイッチやフォトセンサーをつないで、そこから得られる値をDL166で読み込めるようにする。

    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    コースが一年でエライかわったな
  • 15秒に1人がダウンロードしたQtを利用するメリットとは? -@IT

    クロスプラットフォームのアプリケーション開発フレームワークのQt。12月12日に東京・秋葉原で開催された、ユーザー向けのカンファレンス「Qt Conference -Tokyo 2010」のために来日したNokia Qt Development Frameworksのグローバルセールス・マーケティング・サービスディレクター ダニエル・キールベルグ(Daniel Kihlberg)氏に話を聞いた。 ──Qtの利用者はどれくらい増えているのでしょうか? 2010年だけで160万ダウンロードされた。これは2009年の100万ダウンロードに比べ1.6倍のダウンロード数となる。15秒に1ダウンロードされている。 組み込み機器、家電、計測機器、テスト機器、医療業界など70の業種で使われている。自動車業界でQtが使われているが、これからも、Linuxベースのモバイル向けOS「MeeGo」やWindows

    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    実はAndroidとiPhoneで両方使えるアプリにはC++がいいじゃないかと思ってたんだけど、QtでUIもクロスプラットフォームになれば最高だとおもふ
  • 大手ITからベンチャー「CROOZ」への転身で分かったこと - @IT

    2010/12/21 (2013/11/7更新 編集部注:小俣泰明氏はクルーズ株式会社を退職済み) 軽い茶髪にモヘアのカーディガン。腰よりも低く首から長く垂れ下がった柄物のストール。取材相手の男性は、デルのラップトップを片手に「ゆらり」と静かに会議室に現れた。 独特のスタイルに面らう。 モバイル系ベンチャー企業とはいえ「取締役 技術統括担当執行役員」の肩書きから想像できないスタイル。小俣泰明さんの存在感は強烈だった。 驚くことに、小俣さんは、もともとは大手ICT企業のNTTコミュニケーションズに勤務していたこともあるという。MCSE(Microsoft Certified System Engineer)の肩書きまで持つエンタープライズ系のエンジニアだった。一緒に取材に応えてくれた技術統括部の池田朋大さんも、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)に在籍していたサーバ運用技術者だったという

    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    80人でこのスピード感はすごい!
  • ダウンロードファイル一覧 - Redmine 用語集プラグイン - OSDN

    Redmine(プロジェクト管理システム)に用語集の機能を追加するプラグインです。 以下のような用途に使えます。 業務分析工程での専門用語の管理、社内辞書 対訳表 用語とデータ型(クラス名)との変換辞書 コーディング時の略名の付け方の方針管理 http://www.r-labs.org/projects/rp-glossary/wiki

    ダウンロードファイル一覧 - Redmine 用語集プラグイン - OSDN
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    こんなのあるんだ!
  • IT業界でエバンジェリストとして成功するには:ヨロズIT善問答:オルタナティブ・ブログ

    クラウドはどうした?今週も「オオカミ中年」を。。。。 ITからGreen/Clean Techへと軸足を移して以来、ITだけをモニターするということはあまりしなくなった。しかし最近偶然、「モバイル インターネットの津波」というコンファレンスに参加した。いろいろな面からモバイルの分野を議論していてそれなりに面白かったが、一番面白かったのはGuy Kawasaki氏による基調講演だった。モバイルと直接関係はないが、表題にあるように、IT業界でエバンジェリストとして成功する秘訣についての話だった。英語の題は「Enchantment」。魔法で魅了というところだろうか。自社の製品やサービスをプロモートするには10の心得が必要だというものだ。その心得のポイントを下にまとめてみた。これは、会社のマーケティングに利用できるだけでなく、個人についても応用可能だ。 その1:好感度を上げよう まずは好かれなけれ

    IT業界でエバンジェリストとして成功するには:ヨロズIT善問答:オルタナティブ・ブログ
  • 「詳解Objective-C 2.0(改訂版)」を購入した - rabbit2goのブログ

    Objective-Cのバイブルとも言える荻原剛志先生の「詳解Objective-C 2.0」の改訂版が出ていたので購入した。前回の出版から2年半ほどしか経っていないが、iPhoneの爆発的な普及によりObjective-Cのニーズが高まり、情報の更新が必要になったようだ。 書籍の前書きには下記のように記載されている。 書は、2008年出版の『詳解Objective-C2.0』に新たな内容を盛りこんで再構成したものです。 以前のと見比べてみたところ、下記の点が大きく変わっていた。 ブロックオブジェクト(Blocks, GCD)の説明が追加されていた。(14章) 並列処理で、NSOperationの説明が追加されていた。(19章) MacOS XとiOSで異なる箇所の説明が追加されていた。(但し、章単位でMacOS Xのみの内容(17章)とか、節単位でiOSには該当しない(NSConne

    「詳解Objective-C 2.0(改訂版)」を購入した - rabbit2goのブログ
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    買おうかなぁ。Macアプリも作りたいしなー
  • ダイヤモンド社からダイヤモンドブックスというアプリをリリースしました

    書店型の電子書籍アプリケーション、ダイヤモンドブックスがリリースとなりました。 ダイヤモンド社の電子書籍が手軽に読める、iPhone/iPad 向けのアプリケーションです。 http://diamond.jp/e-books/201012-dbooks/index.html 上のサイトの動画とか良く出来ていて、一通りの使い方やらを体験できます。使ってみたくなりますね。アプリのアイコンも結構おもしろく、なんていうか立体的なんですよ。3Dなアイコンはあまり見かけないので、目をひきます。 とまあ、宣伝だけだと残念な感じなので、これってどのくらいの期間で作ったのか?っていうのに興味ある方もいらっしゃるかもしれないので、ちょっと書いてみます。 確か8月くらいからダイヤモンド社の電子書籍チームのみなさんとデザインを考えはじめて、あーだこーだこうなってないとおかしいやらなんやら言いあって、だいたい9月頭

    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    おめでとうございます!
  • 「頑張って」の代わりに使える、7つの励ましの言葉

    「頑張って」という言葉は、気軽に利用できる励ましの言葉、激励の言葉です。 しかし、場合によっては相手を傷つけてしまう可能性もある、「地雷ワード」であることは、よく知られています。 「現時点ですごい頑張っているのに、これ以上なにを頑張ればいいの?」と、思われてしまうことがあるのです。 とはいっても、元気がない相手の姿を前にして、励ます言葉をかけないのも不自然です。そこで、「頑張って」の代わりになる、励ましの言葉をピックアップしてみました。 ●うまくいくといいね 「頑張れ」を英語に訳すと「Good luck!」で、日語に訳しなおすと、「うまくいくといいね!」になるかなと。これ以上の努力を強いるのではなくて、最終的な結果を気にかけてあげる方が、相手の負担がぐっと減ると思います。 ●じっくりいこうよ 個人的に好きな表現です。十分頑張っている人に、それ以上を強いる言葉は酷ですが、上手くいっていない

    「頑張って」の代わりに使える、7つの励ましの言葉
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    「がんばって」って意外と使いどころがむずかしいのよね。代わりになる言葉は覚えとこう
  • iOS 4のSDKで、Twitterを使ったiPhoneアプリを作る

    iOS 4のSDKで、Twitterを使ったiPhoneアプリを作る:SDKで始めるiPad/iPhoneアプリ開発の勘所(4)(1/4 ページ) 初めてiPhoneiPadアプリ開発に挑戦する人が、迷わず短時間でアプリを作れるように、数多くの情報の中から要点をグっと絞った開発の勘所を紹介する入門連載です 連載第3回「iPhoneiPadアプリ作成の仕上げ・国際化・デバッグ」では、完成したアプリの仕上げ作業や、開発時のデバッグ方法などを紹介しました。これまでの連載で、アプリ開発の基礎については一通り解説しました。今回からは、開発環境をiOS 4のSDKに更新し、さらにさまざまな機能の実装について紹介していきたいと思います。 今回は、Twitterアプリの作成を通し、Webサービスと連携したiPhoneiPadアプリの作成方法について解説します。 サンプルTwitterクライアントの概

    iOS 4のSDKで、Twitterを使ったiPhoneアプリを作る
  • 【iPhone】【Objective-C】Twitterにつぶやきをポストする | iphoneアプリで稼げるのか

    最近Twitter熱が僕の回りでも加速してきたけど、アプリ標準機能として搭載すべく、iPhoneアプリ内でtwitterポストするためのサンプルコードを書いてみた。 Twitter API Wiki / Twitter REST API Method: statuses update 詳細は公式Wikiに譲るとして、最低限のAPI仕様は http://twitter.com/statuses/update.xmlへ ベーシック認証つきで POSTメソッドを使い statusパラメータ=「つぶやき」のリクエストを投げる 上記4点が満たされていればOK。 そんな条件を満たしたポストコードが以下。 ?View Code OBJECTIVE-C- (void)update:(NSString *)tweet { static NSString *udpateUrl = @"http://

  • TwitPict:カメラから即twitter写真投稿アプリ。tumblrにも同じのでろ!。無料。606

    TwitPict: カメラから即twitter写真投稿アプリ。tumblrでも同じの出ろ!無料。606 ある日、テレビを見ながら私は思った「Standard Cameraみたいな感じで写真を撮って即投稿というアプリが欲しい!」と。そして、tumblrユーザーはそれを手に入れた瞬間絶叫するんじゃないかと。テレビのその瞬間をネタにして切り取れるのだから。 そんな中現れたのがこの TwitPict だ。iPhoneのカメラから少ないステップでtwitpicに写真投稿できるというアプリなんだ。 理想のアプリとは異なるものの、これは実用的。無料アプリなので、twitterユーザーにはぜひ試していただきたい。 それじゃ行きましょうか。 この後、twitterのIDとパスワードを入力してログインしてください。 後は、アプリを起動するだけでカメラビューモードになります。 それでは、アプリ起動後からおもむろ

  • » MACでiPhotoがiPhoneをデバイスとして認識してくれない場合の対処法>山崎健介の「keine Musik kein Leben」<

    この間iPhone無くしてしまいました。 とりあえず見つかるまでは、前に使っていた3Gを使うことにしたのですが、なぜかMACのiPhotoでiPhoneが認識してくれなくなりました。 iPhoneをUSB接続してもデバイスが認識されていません いろいろと調べてみた結果、解決方法が見つかりましたので忘れないように書いておきます。 <現象> iPhoneMACに接続してiPhotoを立ち上げてもデバイスとして認識してくれない。 <原因> どうやらiPhotoのキャッシュファイルが原因のようである <対処方法> ◆iPhotoのキャッシュファイルの削除 場所は ピクチャ → iPhoto Library(Ctrl+クリックしパッケージの内容を表示) → iPod Photo Cache 上記の中身を全部削除してください。ただし、Photo Database というファイルだけは残しておいてくだ

    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    「iPhotoのキャッシュファイルを削除」
  • なぜデジタルコンテンツが売れないか?DRMがダメか - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    僕がデジタルコンテンツのプラットホームはどうあるべきと思っているかを説明するときに、最初に説明するネットスラングがある。 ”情報弱者”という言葉だ。 情報弱者は省略されて”情弱(じょうじゃく)”と呼ばれることのほうが多いかもしれない。 「みなさんのコンテンツをきちんとお金を払ってダウンロードしてくれるお客様のことをネットでは情報弱者と呼んでいます。お金を払わずに違法コピーを探してきてダウンロードするユーザは、ちゃんとネットの利用方法を知っている賢いひとたちですから情報強者です。わざわざお金を払ってダウンロードするひとはネットの利用方法をしらない頭の悪いひとたちですから情報弱者なのです。つまり馬鹿ということです。みなさんはお客様がお金を払ったら、まわりの友達とかに馬鹿呼ばわりされるような商品を一生懸命に売ろうとしているわけです。まずはこの現実を理解することが大事です。」 そんな説明をすると、

    なぜデジタルコンテンツが売れないか?DRMがダメか - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    とてもしっくりくる
  • 2010-12-21

    mixiのAPIがやっと一般公開 昨日、ついにmixiの提供する新しいGraphAPIが、個人開発者向けに公開されました! APIを個人向けに開放するのは、今回が初めてのことです。 個人の方もmixi Graph APIがご利用可能になりました 新しいGraphAPIは、ボイス、フォト、メッセージ、チェック、更新情報、友人情報、などなど、色々と揃っていて、認証認可もOAuth2.0を使用しており、とっても使いやすく簡単です。 mixi Graph API » 技術仕様 » API共通仕様 どんな事が出来るかということですが、お遊びで、ねこのフォト付きボイスを投稿できる「今日のにゃんこボイス」というサンプルを作ってみましたので、興味がある人は使ってみて下さい。 今日のにゃんこボイス ということで、具体的にどうプログラムすればいいかを解説してみようと思います。 あなたも早速ボイスのAPIを用い

    2010-12-21
  • つぶやきを大きな声に 「Togetter」で起業、開発者が語る“まとめ”の力

    Twitterのつぶやきをまとめられるサービス「Togetter」(トゥギャッター)の存在感が増している。昨年9月に公開し、月間ページビューは900万、月間ユニークユーザーは200万にのぼる。開発者の吉田俊明さん(29)が、Web制作会社に勤めながら個人で運営してきたが、今年6月に会社を辞め、Togetterを運営する株式会社を設立した。 「自分が開発したサービスに独立せざるを得ない状態に追い込まれた」。Togetterの規模が増し、システム開発やユーザーサポートの業務は片手間では支えきれないほどに。Togetterがもうかるかは「よく分からなかった」が、このままではマネタイズ方法を考える時間もない。起業し、腰を据えて取り組むことを決心した。 さまざまな個人のつぶやきがTogetterにまとめられ、まとめを中心に議論が起こる。「小さな声を広く一般に伝える拡声器みたいで面白い。Togette

    つぶやきを大きな声に 「Togetter」で起業、開発者が語る“まとめ”の力
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    最近はてぶの人気エントリにTogetterが増えたもんなー。起業したいからするんじゃなくて、起業する必要があるから結果的に企業したというのは理想的だよな。ウリがあるってことだし
  • 使いもしないのにC++のtemplateを毛嫌いする全ての人に - 神様なんて信じない僕らのために

    C++AdventCalendarの記事です。 さて、 生配列使ってますか? tr1::array(boost::array) 使ってますか? 生配列使っていると答えた貴方、 →まず死ね。 はい、arrayが常識ですよね。 さて、とはいえ、 「テンプレートを使うと遅いしコードがでかいし」 「生配列が一番速いしコードが小さいし」 「なのでテンプレート禁止」 なんて話を聞くこともあるかと思いますが、 こういう事をいう人は大抵「テンプレートを書いたことがない」のに言ってます。 なぜか? こういう人が当に心配しているのは「テンプレートが肥大化すること」じゃないのです。 「テンプレートが書けないし読めないのを認めたくないからです」 多くはCの老害だからですが、そういう人は放っておいてC++な人はきちんとテンプレートを使いましょう。 だって多くのテンプレートのコードは大きくもなければ非効率でもないか

    使いもしないのにC++のtemplateを毛嫌いする全ての人に - 神様なんて信じない僕らのために
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    「最適化されたときにゼロコストになるテンプレート」
  • モバゲー問題、南場社長が明かす「囲い込み」の真相 巨大SNS、火花散る争奪戦(後編)

    「私たちは、コンプライアンスに関してはしっかりした会社だと自負していたんですね。そういう会社が、まさか疑問を持たれる立場になるとは思っていなかった……」12月8日、公正取引委員会は独占禁止法違反の疑いで、携帯電話向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)を立ち入り検査した。フランス出張中に起きた突然の出来事に、南場智子社長は

    モバゲー問題、南場社長が明かす「囲い込み」の真相 巨大SNS、火花散る争奪戦(後編)
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    南場社長が女性だということをはじめて知った
  • Apple、6冊の開発者向け書籍をiBookstoreで提供開始 - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
  • 分散バージョン管理勉強会で話してきた - ぐるぐる~

    12/17 に開催された、分散バージョン管理勉強会に参加して、会社で運用している Git と Hudson を連携させた構成の紹介をしてきました。 会場に行くまでの話とか、他の人の発表の話とか、その他諸々は別エントリにまとめるとして*1、このエントリでは自分の発表に関連するところを書きます。 分かり難いことこそ美徳 (Git は玄人向け?) という話があったんですけど、あー、うー。なかなか反論難しい感じですよねw もちろん分かりにくくしようと思って分かり難くなっているわけではないです。 要は何を取って何を捨てるか、という話で、Git では速度をとって他のものを捨てているイメージ。 ハッシュわけわからん、って人はそれなりにいて、自分も「Mercurial のリビジョン番号とハッシュ併用スタイルいいよなー」とか思っていたんですけど、 @bleis リビジョン番号でどこそことか言われても相手と自

  • こんな経営者が、若い人を使い捨てにしている

    著者プロフィール:吉田典史(よしだ・のりふみ) 1967年、岐阜県大垣市生まれ。2005年よりフリー。主に、経営、経済分野で取材・執筆・編集を続ける。雑誌では『人事マネジメント』(ビジネスパブリッシング社)や『週刊ダイヤモンド』(ダイヤモンド社)、インターネットではNBオンライン(日経BP社)やダイヤモンドオンライン(ダイヤモンド社)で執筆中。このほか日マンパワーや専門学校で文章指導の講師を務める。 著書に『非正社員から正社員になる!』(光文社)、『年収1000万円!稼ぐ「ライター」の仕事術』(同文舘出版)、『あの日、「負け組社員」になった…他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・逃れ方』(ダイヤモンド社)、『いますぐ「さすが」と言いなさい!』(ビジネス社)など。ブログ「吉田典史の編集部」、Twitterアカウント:@katigumi 経営規模にこだわることなく、会社を選ぶ学生

    こんな経営者が、若い人を使い捨てにしている
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    会社を大きくできないことがダメとは思わないが、まぁ覚えとこう
  • ユーザーがお金を払いやすくなる仕掛け――アイテム課金が優れている理由

    「野島美保の“仮想世界”のビジネスデザイン」とは? ゲームは単なる娯楽という1ジャンルを超えて、今や私たちの生活全般に広がりつつある。このコラムでは、ソーシャルゲームや携帯電話のゲームアプリなど、すそ野が広がりつつあるゲームコンテンツのビジネスモデルについて、学術的な背景をもとに解説していく。 マネタイズ(Monetize)とは、大まかに言うと、何かを金銭に変えることであり、特にネットのコンテンツ・サービスの収益化を指す。広告・アフィリエイト・ユーザー課金など具体的な方法は問わない。 どんなビジネスでも、収益化の道を考えるのは当たり前のことだ。それがなぜ、マネタイズという言葉をわざわざ使うのか。同じネットビジネスでもネット通販では、マネタイズとは言わない。割高なのか割安なのかは置いておいて、商品には必ず値札がついている。商品を渡せば、売り手は必ず代金をもらうことになる。 ところがコンテンツ

    ユーザーがお金を払いやすくなる仕掛け――アイテム課金が優れている理由
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    良し悪しは別として、市場を作ったのは素直にすごいなぁ
  • それでもベンチャー企業で働きますか? ペケ社長の見分け方

    著者プロフィール:吉田典史(よしだ・のりふみ) 1967年、岐阜県大垣市生まれ。2005年よりフリー。主に、経営、経済分野で取材・執筆・編集を続ける。雑誌では『人事マネジメント』(ビジネスパブリッシング社)や『週刊ダイヤモンド』(ダイヤモンド社)、インターネットではNBオンライン(日経BP社)やダイヤモンドオンライン(ダイヤモンド社)で執筆中。このほか日マンパワーや専門学校で文章指導の講師を務める。 著書に『非正社員から正社員になる!』(光文社)、『年収1000万円!稼ぐ「ライター」の仕事術』(同文舘出版)、『あの日、「負け組社員」になった…他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・逃れ方』(ダイヤモンド社)、『いますぐ「さすが」と言いなさい!』(ビジネス社)など。ブログ「吉田典史の編集部」、Twitterアカウント:@katigumi やはり、私は言い切ることができない。「ベン

    それでもベンチャー企業で働きますか? ペケ社長の見分け方
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    なるほど
  • あなたのTwitterの発言、印刷して社内に貼り出せますか?

    著者プロフィール:安田英久(やすだ・ひでひさ) インプレスビジネスメディアWeb担当者Forum編集長。プログラミングやサーバ、データベースなどの技術系翻訳書や雑誌『インターネットマガジン』などの編集や出版営業を経て、現在、Webサイト「Web担当者Forum」編集長。ビジネスにおけるウェブサイトの企画・構築・運用と、オンラインマーケティングの2軸をテーマにメディアを展開している。 あなたのTwitter上での発言は、大きくプリントアウトして、社内の目立つところに貼っておいても問題になることはありませんか? 各クライアントにFAXで送付されても大丈夫ですか? ここ半年ほど、Twitterが原因のトラブルの話題を聞くことが増えました。ほとんどが、「Twitterはパブリックな場であり、そこでの発言は誰に見られているか分からない」ことを忘れたことが原因のようです。 例えば、次のようなツイートを

    あなたのTwitterの発言、印刷して社内に貼り出せますか?
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    こういうのってTwitter関係ないと思う。どうせ普段から似たようなことやってるんだし。
  • Thunderbird(POPS) でメールを読む

    kaorun55
    kaorun55 2010/12/21
    ThunderbirdのPOPS、SMTPS設定