タグ

2011年7月21日のブックマーク (10件)

  • OpenNIのUSBインタフェースを使ってKinectのチルトモーターを制御する - hagino3000's blog

    OpenNIのクロスプラットフォームAPIを調べてて、USB触る奴(XnUSB.h)があったので使ってみた。 #include <stdlib.h> #include <stdexcept> #include <iostream> #include <XnCppWrapper.h> #include <XnUSB.h> #define VID_MICROSOFT 0x45e #define PID_NUI_MOTOR 0x02b0 XN_USB_DEV_HANDLE dev; void errorCheck(XnStatus rc) { if (rc != XN_STATUS_OK) { std::cout << xnGetStatusString(rc) << std::endl; throw std::runtime_error("Error"); } } int main (int

    OpenNIのUSBインタフェースを使ってKinectのチルトモーターを制御する - hagino3000's blog
  • OS X Lionの起動ディスクの作成方法

    だとするならば、再インストールする際、一度Snow Leopardをインストールしてからアップグレードする手順が必要になるのかと不安に思っていましたが、起動ディスクを作る方法があるそうです。 手順としてはこう。 2011.07.21追記: OS X Lionをインストールすると、「/Applications/Install Mac OS X Lion.app/」が消えてしまうようです。OS X Lionをインストールする前にやっておく方がいいでしょう。 「/Applications」フォルダにインストールされるOS X Lionのインストーラ「Install Mac OS X Lion.app」をFinderで表示。(つまり/Applications/Install Mac OS X Lion.app/) コンテキストメニューから「パッケージの内容を表示」を選択 「SharedSuppor

    OS X Lionの起動ディスクの作成方法
    kaorun55
    kaorun55 2011/07/21
  • 「MacBook Air (Mid 2011)」のベンチマーク - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    kaorun55
    kaorun55 2011/07/21
    すごいなw
  • マーチン・フォウラー氏の論文翻訳

    「リファクタリング」の著者でXPなどの開発手法に造詣の深い、マーチン・フォウラー氏の論文の翻訳です。 原はhttp://www.martinfowler.com/にあります。 新しいソフトウエア開発手法(日語版) XPなどのソフトウエア開発手法の新しい流れについて、わかりやすくしかも深い考察とともに概説しています。 「ドキュメントが少い方がいい」とかかなりぶっとんでます。 新しいソフトウエア開発手法(対訳版) 上記論文を段落ごとに英語、日語混在にしてあります。 このHTMLファイルは、このXMLソースから、 このRubyスクリプトで生成しています。 XMLソースはFowlerさん自身が使用している独自フォーマットのものに、私が独自に日語の情報を付加したものです。 暇ができたらこのスクリプトをちょっとRefactoringして、汎用のXML→HTML生成ツールにしようかと思っています

  • Mac App Storeのみ配信のOSX Lionのリカバリディスクの作成方法

    7月よりMac App Storeからダウンロード販売のみで提供される、 Appleの最新OS「OSX Lion」ですが、 物理的なリカバリディスクを作成する方法が判明しました。 どうやらLionのインストーラーのアプリパッケージ内に、 Lionのディスクイメージファイルが含まれているようです。 手順は以下のとおり。 1. Lionのインストーラーを右クリックし「パッケージの内容を表示」を選択 2. 「ShareSupport」というフォルダの中の「InstallESD.dmg」ファイルを別の場所にコピー 3. 「ディスクユーティリティ」を起動して「ディスクを作成」をクリック 4. 先程コピーした「InstallESD.dmg」をDVDに書き込み Macに不具合が発生した場合、リカバリディスクが無ければ復元できないため、 Lionにアップグレードするユーザーは真っ先に作成しておくべきですね

    Mac App Storeのみ配信のOSX Lionのリカバリディスクの作成方法
    kaorun55
    kaorun55 2011/07/21
  • ソフトとハードの交差点:【キミにもできる!】10分でOpenNIの関節角認識精度を上げる方法 - livedoor Blog(ブログ)

    久々の更新は,なんと連投です.やったネ☆ みなさんはMicrosoftのKinect SDKはもう試してみましたか?? Microsoftの超技術をつぎ込んで作成された,魔法のようなライブラリの実力は・・? ・・・ガッカリしたのは私だけではないはず.期待してたのに.. まぁね.キャリブレーション姿勢なしで角度が取れるのはスゲェって思うけど,正直,精度はちゃんとキャリブレーションしてるOpenNIのほうが良いよね. そんなわけで,私はまだしばらくOpenNIでいこうかと. ってか,マルチプラットフォーム対応を標榜してるから,特定環境限定(WIndows 7のみとか)のライブラリはちょっと入れ辛い. ところで,OpenNIには各種パラメータの設定用ファイルがあって,そこをいじると精度や認識早さがぐんと上がることは,みなさんご存知でしょうか? ライブラリではけっこう分かりやすいところにどーんと書

    kaorun55
    kaorun55 2011/07/21
    「FeatureExtraction.ini」に認識距離があるみたいなので、この長さが認識できる下限ってことかな
  • Mac OSX 10.7 Lion を VMware Fusion にインストールして使う方法 | Macとかの雑記帳

    Howto install OSX 10.7 Lion in vmwareで紹介されている、OSX 10.7 Lion を VMwareFusion にインストールする方法です。 Howto install OSX 10.7 Lion in vmware ※:ベータ版での内容になるので、製品版でもできるかどうかは(今のところ)わかりません。 ※:製品版でもインストールできるようです。 1. 空のディスクイメージを作成 空のディスクイメージを作成し、VMware用のインストーラーにしていきます。 ディスクユーティリティの「新規イメージ」より、以下のような内容のディスクイメージを作成します。 ファイル名:MyInstaller サイズ:5GB フォーマット:Mac OS 拡張 暗号化:無し パーティション:単一パーティション - Apple パーティションマップ イメージフォーマット:CD/D

    Mac OSX 10.7 Lion を VMware Fusion にインストールして使う方法 | Macとかの雑記帳
    kaorun55
    kaorun55 2011/07/21
    LionのVMを作る
  • SlideBoom - upload and share rich powerpoint presentations online

    Professional Grade Solutions for PowerPoint Presentation Sharing on Web You create remarkable presentations.  We help you to deliver them to your audience. Create web-ready presentations from your PowerPoint files Embed presentations into your blog & website Collect feedback from your presentation viewers Explore presentations in 100+ different languages and 30+ topics Discuss presentations in gro

  • bliki: Feature Branch

    A feature branch is a source code branching pattern where a developer opens a branch when she starts working on a new feature. She does all the work on the feature on this branch and integrates the changes with the rest of the team when the feature is done. During the work, she may merge in changes confirmed by the rest of the team into her branch, in order to reduce her integration once the featu

    bliki: Feature Branch
    kaorun55
    kaorun55 2011/07/21
  • 「欲しい出版社は自分で作る」、電子出版専業の「達人出版会」を一人で立ち上げた高橋氏に聞く

    「欲しい出版社は自分で作る」、電子出版専業の「達人出版会」を一人で立ち上げた高橋氏に聞く 達人出版会 代表取締役 高橋征義氏 最近、技術者の間で「達人出版会」という出版社が注目を集めている。ソフトウエア技術者である高橋征義氏が一人で立ち上げた、電子出版専業の出版社だ。同氏は、プログラミング言語Rubyの利用者/開発者の支援組織である「日Rubyの会」の会長という顔も持つ。同社の立ち上げの経緯などを高橋氏に聞いた。(聞き手は大森 敏行=日経エレクトロニクス) 問 なぜ会社を作ろうと思ったのですか。 高橋氏 きっかけは、2009年秋頃に「技術者がきちんとビジネスやマネタイズのことを考えるにはどうすればいいか」という勉強会の立ち上げを準備する飲み会に参加したことです。そのときに「どんなビジネスをすればいいか」を他の技術者と話し合っていて、米国の「Pragmatic Bookshelf」や「Pe

    「欲しい出版社は自分で作る」、電子出版専業の「達人出版会」を一人で立ち上げた高橋氏に聞く