タグ

2009年6月9日のブックマーク (25件)

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    katzchang
    katzchang 2009/06/09
  • 『エロゲオタは性犯罪者?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『エロゲオタは性犯罪者?』へのコメント
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    「フィクションとリアルの区別も付かないのか?」本当は、これも良い手とは思わないんだよなー。芸術は人生に影響を与える。
  • 人として絶対やってはいけないこと - Hagex-day.info

    今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 57度目(生活全般@2ちゃんねる)より 浮気をして良心の呵責に耐えられず、パートナーに告白する… といったパターンとよく似た話。 告白した人は一瞬気持ちが軽くなるんだろうけど、たいていはその後に地獄が待っている。 浮気にしろ、いじめにしろ、やっぱり自分がやったことには責任を持たなくちゃだめだよな〜と教えてくれる。 256 :1/3 :2009/06/06(土) 20:38:45 id:z0jcrAeX 中学の時、隣のクラスに凄く体の弱い女の子Aがいた。 難病で(病名は覚えてない)、基は入院しつつたまに登校してくるらしい。 2年の時に数回見たけど、3年の時は一回しか見なかった。 で、その子が3年の3学期に亡くなった。 同い年の子が亡くなるという事はそれはそれで衝撃だったけど、その後が。 その子が2年の時に同じクラスだったBと言う男子が居たんだけど、 そ

    人として絶対やってはいけないこと - Hagex-day.info
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    当事者が死んじゃってるから、どうにも収拾がつかないんだよ。
  • 10分コーディング

    「10分でコーディング」で15分かかった件から。 俺もやってみようと思ったが、JAVAは忘却して10分で出来る自信もないので、PHPでやってみた。 class Cards { function deal($player, $cards) { if($player < = 0) { die("いぢわる"); } $cards_per_player = intval(strlen($cards) / $player); $deal_end_pos = strlen($cards) - (strlen($cards) % $player); $return = array(); for($i=0; $i<$player; $i++) { $return[$i] = ""; } for($i=0; $i<$player; $i++) { for($j=0; $j<$deal_end_pos; $j

    10分コーディング
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    あれ、10分じゃつらいよね。
  • privateメソッドは不要?

    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    「なんか一箇所でしか使用しない低機能なクラスが大量発生しそうな気が・・・」
  • 目的思考を日常に持ち込むことについて - asa nisi masa

    会社では、あらゆる行動に目的(方向)や目標(値)がついてまわる。 目前の作業は、現在のタスクを完了するためのものであり、 現在のタスクは来週や月末のゴールに向かうものであり、 月末のゴールは、次回の契約のためであり、 次回の契約はチームの目標を達成するためであり(売上とか、利益とか、チームの底上げとか・・)、 チームの目標は部の目標達成のためや会社の目標達成のためであり・・・・等々 辿っていけば国の成長のためとか、いくらでも広げていける。 仕事そのものでもそうだし、ちょっとした雑談でも挨拶でも何の役に立つのか、理由づけができる。 普段の活動でどこまで意識するかは様々だが、会社では、あらゆる行動は何かを達成するためのものである。 この考えは教育や会社生活の中で叩きこまれ、習慣化されている。 この考え方を日常に持ち込んでしまうことがしばしばある。 事してても、「楽しいから」「健康や体力を維持

    目的思考を日常に持ち込むことについて - asa nisi masa
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    ん。
  • バカと言われたくらいで萎縮するようなやつはソウルイーター見んじゃねーぞ - kなんとかの日記

    はてなブックマーク: 「バックアップすればよかった」という指摘に「だろバカ」は余計 べつにバカなことしたやつにバカって言ってもいいと思うけどね。バカと言われて萎縮するような人間なら最初から自分の失敗を壇上で公開しないんじゃないかな。自分がよかれと思ってやったことを寄ってたかってバカと言われたら萎縮したり怒ったりするだろうけど、くだんの件はそうじゃないしね。 でもまー、最近は打たれ弱い人が多いからなあ。失敗をちょっと怒られただけで萎縮したり、いや萎縮するだけならいいけど逆恨みするとか。不当な理由で怒られたなら恨んでも仕方ないけど、自分の不注意を指摘されただけでわめかれてもね。 でもだからといって「バカというな」はやっぱり違うと思う。理由もなく、あるいは不当な理由でバカと言うのはまずいけど、自分がバカな失敗をしたときであれば、バカと言われたくらいで凹まない程度の強さ、あるいはそれを笑いに転換で

    バカと言われたくらいで萎縮するようなやつはソウルイーター見んじゃねーぞ - kなんとかの日記
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    「「100万URLに1スターを付けまくる」よりも「1URLに100万スターを付けまくる」ほうが見た目に負荷が高そうに見えちゃう」更新負荷は高々定数倍程度の話じゃないの?わからんけど。参照負荷は後者が高くない?
  • 悪神ゆうたくんの降臨くらいではてなは崩壊しない, 新年忘年会, 今日のつぶやき - 32nd Diary(2009-01-02)

    めーるあどれす ruby -rbase64 -e'puts Base64.decode64 %q(dGFrYW5vMzJAZ21haWwuY29t)' ■ [Web][Service] 悪神ゆうたくんの降臨くらいではてなは崩壊しないなんかよくわかってない人がはびこってると思う。 そもそも、100万のはてスタが入ったからと言って、ピークが過ぎればはてなに影響はほとんどない。 データベースを生でいじればわかることだけど、はてスタをゴリゴリ連射するだけならデータベースの構造が変わることはない。行が増えるわけでもなしにただ単に既存のデータベースに格納されている値が変更されるだけだ。 スキーマ広義なスキーマに変更をおよぼさないということはピークが過ぎれば運用へのオーバーヘッドは無視できるほどだろう。 それよりも悲惨なのは絶え間なく生成されるユニークなURIにはてスタをいっこずつつけてやることだと思う

    悪神ゆうたくんの降臨くらいではてなは崩壊しない, 新年忘年会, 今日のつぶやき - 32nd Diary(2009-01-02)
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    「スキーマ」?「データベースを生でいじればわかる」?「データベースの構造が変わる」?何を言ってるのかよくわからない。
  • マーカ・テンドーさんのこと - wHite_caKe

    マーカ・テンドーさんは最も多くの世界タイトルを受賞した日人マジシャンです。 「ULTIMATE MANIPULATOR(究極のテクニシャン)」と呼ばれ、世界各地に大勢のファンがいらっしゃいます。 後進の育成にも熱意を持って取り組む方で、自宅の近所の大学のマジックサークルにしょっちゅう顔をだしては、マジック道具の調達をしたり、乞われて技術指導を行ったりしていました。 私は幸運にもテンドー邸の近所の大学に進み、マジックサークルに入り、それがきっかけでテンドーさんと知り合うことができました。 これは当に、素晴らしい幸運だったと思います。 テンドーさんというのは、明るくまっすぐなやんちゃぼうずが、そのまま大人になったような人でした。 たとえば、田舎の学校に転入したばかりの子どもが、知らないことばかりでまごついているとき、テンドー少年はその子どもの傍に駆け寄り、こんな風に話しかけることでしょう。

    マーカ・テンドーさんのこと - wHite_caKe
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    「The show must go on! 何があってもショーを中断してはならない。」
  • 各言語におけるtrue/falseまとめ - 昼メシ物語

    たとえば PHP で、 if ($hoge) { ... } とか書いてあったら、 $hoge がどんな値のときに if の中身が実行されるのか即答できますか。 こういう書き方は多くの言語で可能ですが、言語によって何が真で何が偽になるのかが異なるので、それぞれまとめてみました。 C言語 C言語には bool 型が無い。 0 (int) だけが偽となり、それ以外はすべて真となる。 NULL 定数は stddef.h で以下のように ((void*)0) と定義されているため、偽値として使える。 意見が分かれそうなところですが、個人的にはNULLを偽値として使用するは好きじゃないです。 #ifndef __cplsuplus #define NULL ((void*)0) #else #define NULL __null #endif C++ C++になると bool 型が出てくる。C と同

    各言語におけるtrue/falseまとめ - 昼メシ物語
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    いいまとめ。Javaでメソッド処理結果にintを返す無意味さの説明に使える。
  • アノテーションから、テストケースを自動生成する。 - 谷本 心 in せろ部屋

    [BOF-4554]From Annotations to Unit Test Code Generation Hibernate Validatorのアノテーションから、JUnitのテストケースを自動生成するBOF。 結論として、もし「Funniest Session」を選ぶなら、これを選びたいっていうぐらい おかしかったセッション。 話を聞きながら、そもそも、バリデータのアノテーションを元にして テストケースを自動生成することに、どれだけ意味があるのかな・・・と思っていたら 次々と席を立ってオーディエンス。みんな僕と同じことを思ったのかな。 一気に10人ぐらい席を立ったこともあった。 そんな疑問を意に介さず、発表者はデモなど交えながら、発表を終えた。 Q&Aでも「ビジネスロジックのテストは自動生成できるのか? → それは出来ない」とか 「自動生成後にアノテーションを修正したらどうするの

    アノテーションから、テストケースを自動生成する。 - 谷本 心 in せろ部屋
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    コードから仕様書を自動生成!みたいな感じ。タイトルから見た違和感が説明されてて安心した。
  • RailsでViewのメソッドを作ってみる - 遅咲きのエンジニア

    今回作ってみるのは、 <div class="edge"/> <p>Hello World!</p> <div class="edge"/>のように、あるタグ(p)をあるタグ(div)で囲むようなメソッドです。 Railsだとビューでこんな風に書きたいはず。 <% edge do %> <p>Hello World!</p> <% end %> これを実現するにはブロックを使って処理をします。ヘルパーにメソッドを書きます。 def edge(&block) concat( content_tag(:div, "", :class => "edge") ) concat( capture(&block) ) if block_given? concat( content_tag(:div, "", :class => "edge") ) end concatは<%= ... %>と同じ。co

    RailsでViewのメソッドを作ってみる - 遅咲きのエンジニア
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
  • Ruby で bool? - Smalltalkのtは小文字です

    TrueClass | FalseClass の親クラスBoolClass(仮)が欲しい! on Ruby - ASIPのRubyistなるままに bool - odz buffer jijixi's diary - bool ロバート・マーチンには「Ruby が死ぬ!」とか言われそうですが、Smalltalk 使いとしては、id:asipruby さんの提案通り、やっぱりモジュールで実装するほうがしっくりきます。^^; module Boolean def bool?; true end end module Kernel def bool?; false end end class TrueClass; include Boolean end class FalseClass; include Boolean end true.bool? #=> true false.bool? #=

    Ruby で bool? - Smalltalkのtは小文字です
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    moduleの使い方の見本的な感じ。
  • JDOのモデルの状態を理解しよう - ひがやすを技術ブログ

    GAEのJDOのモデルは、ざっくりいうと4種類の状態があります(当はもっといっぱいあるけど、4つをおさえておけば普通はOK)。 transient persistent detached hollow モデルをnewして、PersistenceManager#makePersistent()を呼ぶまでは、transientです。 PersistenceManager#makePersistent()がよばれるとpersistentな状態です。persistentなモデルの状態は、PersistenceManagerをcloseするかTransactionをcommitしたときに、データストアに反映されます。 PersistenceManagerをcloseしたときからが、運命の分かれ目。何の設定もしないとhollowになり、lazy loadingされているオブジェクトに触ろうとするとエ

    JDOのモデルの状態を理解しよう - ひがやすを技術ブログ
  • 『10分でコーディング』

    昨日の問題、一番早く終わったひとは3分以内でした。すごすぎます。タイピングだけでも3分くらいかかりそうなのに。今日の問題はかなり簡単です。できるだけ早い時間でエレガントなコードを書きましょう。あまりに簡単なので制限時間を10分としてやってみてください。これ以上かかった人は自分はかなりプログラミングができない。とつらい事実を認識しましょう。そして、これからすごくなりましょう。では、10分だけこの問題に付き合ってみてください。スタート!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>難易度 激簡単 目標時間10分以内あなたはこれからトランプを配っていきます。あなたにはトランプを配る人数、そしてトランプが渡されます。今回はとても簡単なので例題で説明します。例)2つの引数がもらえます。3"123123123"最初の3はプレイヤーの人数を示しています。

    『10分でコーディング』
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    15分くらいかかった…。
  • Java on GAE - masayang's diary

    今ひとつ、存在意義がわからない。 Pythonのほうが遥かに楽に書けるような気がする...

    Java on GAE - masayang's diary
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    そういうときはJythonとかJRubyの出番。言語ではなくVMとしてのJavaという選択では?
  • http://madscientist.jp/~ikegami/diary/20090604.html

    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    id:md2tak 査読としてのテストと、論文の結論を示すテストの2種類がありそう。
  • 値渡しと参照渡し (と参照の値渡し) - ぐるぐる~

    値渡しと参照渡しは、分かってしまえば何も難しいところはないんだけど、分かるまでにちょっとした壁があるというかなんとうか・・・ てことでちょっとまとめておきますねー 値渡し (call-by-value) と参照渡し (call-by-reference) の違い 値渡しと参照渡しの違いは、「呼出し元の値自体を変更できるかどうか」と説明されることが多い。 しかし、例えば Java ではミュータブルなオブジェクト *1 を渡した場合、呼出し元の値自体を変更できるという勘違いをする可能性があるため、この説明はあまり好ましくない。 そのため、参照渡しを「呼出し元の別名を渡している」と覚えるのが分かりやすいと思う。 値渡しは「何かの値をコピーして渡している」と覚える*2。 Java の場合 Java には値渡ししか存在しないが、「参照型」のためにややこしく感じる。 参照型は参照渡しとは無関係で、C

    値渡しと参照渡し (と参照の値渡し) - ぐるぐる~
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    使い分けの指針とかが気になる。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] リニア、1県1駅が適当。費用は地元で-JR東海社長

    リニア中央新幹線について、沿線自治体の意向を十分反映させるよう国やJR東海に求めた建設促進期成同盟会の総会=8日、東京・千代田区 JR東海の松正之社長は8日、都内で開いたリニア中央新幹線建設促進国会議員連盟、沿線9都府県でつくる期成同盟会の各総会に出席し、中間駅について「1県1駅ずつに設置するのが適当だ」との考えを明らかにした。駅舎やホームなどの設置に伴う費用は、基的に地元自治体に全額負担してもらいたい、としている。 2025年に首都圏と中京圏を結んで開業を目指すリニア中央新幹線の中間駅をめぐっては、同社の葛西敬之会長も昨年12月の記者会見で私見として「1県1駅が常識的」と述べたが、松社長が同社の方針として表明したのは初めて。 これに対し、県内で複数の地区から駅設置の要望が出ている長野、山梨両県は、取材に対して「JR側の希望にすぎない」(腰原愛正長野県副知事、横内正明山梨県知事)

    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    長野は、松本回るか飯田だけにするかって話で、松本回ればかなり大回りになる。山梨は大月に停めたい?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    季節の話題がないなんて…。/青森では、今でも5時に笑っていいともやってるんだろか…。
  • [知識][科学]水1リットルは約1kg

    驚いた そんなにわかりやすいとは 1リットルは1kg 覚えやすくて良いね

    [知識][科学]水1リットルは約1kg
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    で、それを1℃温めるのにかかる熱量は1キロカロリー。
  • java-ja TDD 2nd

    いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...

    java-ja TDD 2nd
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    107-109のまとめが特に。
  • 第二回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会(仮)にて TDD の講演をさせていただきました - t-wada の日記(旧)

    イベントに参加された皆様、ありがとうございました。 そして、会場を提供してくださった株式会社ドワンゴさま、そして会場設営、配信設備等々ご尽力いただいた coji さんにお礼申し上げます。ありがとうございました。 久しぶりの java-ja でしたが、 java-ja はやはり java-ja でした。話していて当に楽しかったです。まとめると、 TDD は黄金の回転なのでみんな SBR(Steel Ball Run) を読んでくださいね。 当日資料はこちらです(またも slideshare の埋め込みに失敗。なぜだろう?) ペアプロのデモは id:kompiro とふたりで行いました。id:kompiro は前日 Twitter で無茶振りしたにも関わらず快諾してくれました。ありがとうございます。Eclipse のショートカット機能や Quick-JUnit プラグイン、そして Kent

    第二回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会(仮)にて TDD の講演をさせていただきました - t-wada の日記(旧)
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
  • 梅田望夫と Web 2.0 - raurublock on Hatena

    やー、梅田望夫が目指したのは、「最初から優秀な人が集まって Web 2.0 によって愚衆を導く」ではなく、「みんなが Web 2.0 を通じて優秀な人に成長する」の方だと私は思うんですよ。たぶんあの人は「集合知によってどう世の中を良くするか」みたいなことにはあんま興味が無い。 Web 2.0 を「自分が成長するツール」として捉えてたフシがある。ハイブロウってのもそういう風に「自分で自分を成長させられる人」って意味と見るのが正しいと思うな。でも日人は自分を成長させるより他人の足を引っ張ることの方に熱心になった。それで残念がってるんだと思う。 もちおさんと集合知の奇妙な冒険 (id:sivad) もちおさんがもし当にWeb2.0において集合知を実現させたいのであれば、これらの条件を整備する仕事をすべきでした。でも彼の発言を見るに、実際は集合知なんて嫌いなんでしょう。 んで、後知恵で考えるに

    梅田望夫と Web 2.0 - raurublock on Hatena
    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    それでも、webがなかったら俺は確実に現状未満。成長の方向とか、見えやすいかどうかじゃないかねぇ。
  • 「お上よ、もっとエロを規制してくれ!」とエロメディアの作り手が言ってたりする - ohnosakiko’s blog

    katzchang
    katzchang 2009/06/09
    女性蔑視とは無関係な腐女子がエロ業界を救う!って話か。