タグ

2011年6月15日のブックマーク (19件)

  • 子どもをダシにオトナが遊ぶ「子どもが体験するべき50の危険なこと」

    突然だが、掃除機オナニーというものをご存知だろうか。 T型ヘッドを取り外した吸込み口に突っ込んで、スイッチオンして、激しい震動に身を任せるという、非常に危険な行為だ。吸込み口は、ほぼ詰まった状態になる。そのわずかな隙間をムリヤリ空気が通ろうとするとき発生する気流が、すさまじい勢いで"揺さぶる"のだ。大きすぎて入らない御仁は蛇腹でやるとよろしいって開高健が言ってた。快楽とは摩擦ではなく震動である、これに気づくと世界が変わる。 「子どもが体験するべき50の危険なこと」は、もちろんそんな提案はしない。だが、「電気掃除機で遊ぼう」の件で懐かしく思い出した。ここでは、吸込み口に大きなビンを近づけて音を出したり、細長い紙を吸い込ませて震動させたりする「実験」を紹介する。キチンと危険性を掲げ、「目が見えなくなる」(要するに、目玉が吸い込まれる)リスクも説明する。 掃除機のホースを絶対に顔に近づけないこと

    子どもをダシにオトナが遊ぶ「子どもが体験するべき50の危険なこと」
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
  • Hudson plugin for Playframwork を書いた - ikeike443のブログ

    練習がてら、 Hudson のプラグインを書いてみました。 Play むけのプラグインなんて、ほとんど需要無さそうですが、Hudson の ML に投げたら受け入れてもらえたりするんでしょうか?? とりあえず、コードは下記に置いてあります。 https://github.com/ikeike443/HudsonPluginForPlay 出来ること Play auto-test コマンドを実行できます テスト結果を Calimoucho 風*1に閲覧することが出来ます 使い方 プラグインをインストールしたら*2、「Hudsonの管理>システム設定」の下記箇所に Play スクリプトの格納場所を記述します。 次に、「新規ジョブ作成>フリースタイルプロジェクト」でジョブを作成し、下記2箇所を設定します。 1.「ビルド手順の追加」で 「Play!」を選択し、"auto-test" と設定します。

    Hudson plugin for Playframwork を書いた - ikeike443のブログ
  • 「IT業界」なんて、ないんだよ

    このエントリは、新卒準備カレンダー 2011春のためのもので、@shuji_w6e さんの「実践する、コツコツと、少しづつ」の次のエントリになります。 おまえ誰よ? 高橋征義と申します。プログラマです。プログラミングはかれこれ30年近くやってますが、まともに書けるようになったのは20年近くたってからです。人間続ければ何とかなることもあるんですね(ならないこともあります)。 修士の1年のとき、高校時代の友人から「インターネットのベンチャー会社作るんだけど一緒に働かない?」と言われ、あまり何も考えずに修了後その会社に参加しました。1996年、Webが流行り始めたころのことです。 そこから一度転職をはさみ、10年以上Web業界の隅っこの方で開発仕事に励んでいたのですが、昨年3月に退職、6月に電子書籍の制作と販売を行う「株式会社達人出版会」という会社を設立して、今はそこの代表取締役です。いやまあ社

    「IT業界」なんて、ないんだよ
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
  • 今の会社を去ることにした。 | エンピツとキーボード

    6月30日(木)をもって現在の会社を去ることにした。 新卒で入社して5年間、大変のお世話になった会社で、ビジネスパーソンやエンジニアとしての良識と習慣を身につけることができた。 会社で学んだことは、別の機会に書くとして、今回は転職活動そのものについてメモがてら書いてみたい。 自分のためのものなので、だらだらと書く。 きっかけ もともと転職願望があった、というか、今の会社で働き続けるということに現実味がなかった。 もちろん、5年で辞めること言うこと考えていたわけではなかったが、定年まで1つの会社で働き続けられるとは思っていなかった。 また、入社時にも、「いつでも、どこへでも行けるように、自分を鍛えておきなさい」と言われていたため、「いつかは別の会社に行くかもな」という漠然とした意識を持っていた。 当に転職活動に携わり始めたのは、今年の1月にはいってからだ。 僕自身は、今の会社の仕事を楽しん

    今の会社を去ることにした。 | エンピツとキーボード
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
  • 解禁前にアユ大量死 5キロに1000匹近く 金沢

    解禁目前の謎の大量死です。金沢市の川の広い範囲にわたって、アユが大量に死んでいるのが見つかりました。  14日夜、金沢市常盤町の浅野川でアユが大量に死んでいると消防に通報がありました。消防が調べたところ、およそ5キロにわたって1000匹近くのアユが死んでいるのが見つかりました。目撃者によりますと、夕方、川が白く濁っていて、わずかながら刺激臭もしたということですが、原因は分かっていません。浅野川では16日にアユ釣りが解禁されますが、原因が分からないとあって釣りファンも漁業関係者も不安を抱えたままです。

    katzchang
    katzchang 2011/06/15
    マジでか…。そういえば今朝、浅野側大橋付近の河原に人いっぱいいたのみたわ。
  • 気ままライフはコーヒーと共に | 都会で暮らす日々をコーヒー好きが気ままに書いています。

    最大の特徴とされていますが、これといって大きな効果を得ることができるわけです。 乾燥肌のバリア機能を高めます。国産天然海洋プラセンタを配合。 肌のバリア機能が美肌の基として、肌の乾燥の原因になりましょう。 ただし、美白有効成分は刺激が強いものがあるともいわれていたんです。 また、顔に溜まった古い角質を落としてツヤと化粧ノリをUPさせます。 洗剤などにも変化があって5歳は若返りました!この記事ではナノクリアに興味を持っているとこの料金システムが一番不満が多いので、肌のケアのために、肌のバリア機能を高めます。 この界面活性剤の乳化作用は、しっかりと確認して、「しっかりと確認しているの?」と聞かれることができます。 楽天のナノクリア、今直ぐに動き出すことがナノクリアを使用しましょう。 肌表面をしっかり保護し、失敗しても、しっとりしていました。しかも今なら初回980円税抜で始めた肌細胞を若返らせ

    katzchang
    katzchang 2011/06/15
  • 並河岳史メモ: JavaScriptがネイティブアプリを飲み込む日

    2011年6月11日土曜日 JavaScriptがネイティブアプリを飲み込む日 2003年1月、某通信キャリア主催のiアプリコンテストで僕のチームが優勝した。 コンピュータサイエンス方面の大学四年生で、暗号技術関連の研究で修士課程に進むつもりだったけど、人間性や態度に問題があって、僕はラボを追放されていた。 就職活動は全くしてなくて、もうすぐ卒業という状況だったけど、コンテスト優勝実績のおかげで携帯コンテンツ業界にうまく潜り込めた。 その後、携帯端末上で動作するアプリをひたすら書きまくった。 2004年も2005年も、携帯JAVAアプリの仕事はたくさんあった。 も杓子もどのサイトにもアプリ、差別化するにはとりあえずアプリ、というぐらい業界がヒートアップしていた時期もあったと記憶している。 今ではどうなったかというと、フィーチャーフォン(ガラケー)の世界はHTMLとFLASHが

    katzchang
    katzchang 2011/06/15
    「もし本当にあの頃の日本が進んでいたのなら、日本で起きたのと同じことが今から世界で繰り返されてもおかしくはない。つまり、アプリブームは下火になって、ウェブに収束する。」
  • 第二回Jenkins勉強会でLTしてきました - ikeike443のブログ

    PlayframeworkとJenkinsについてしゃべってきました。 LTって初めてで、5分で終わるかと思ったら終わりませんでした。。 よかったら下記から見てみてください。 Jenkins+Play!で気軽にCIView more presentations from Takafumi Ikeda. Playについての詳細な内容についてはまた別途ブログに書こうと思います。 もっとPlayframeworkについて話す機会がほしいなあ。。 JGGUGのid:kiy0takaさんにPlayのユーザーグループ作れば、みたいなことも言われたんですけど、仲間が全然いない。。 JGGUGに混ぜさしてもらってしゃべる機会がほしいなー。。 懇親会ではid:kkawaさん、T4Jの@yusukeyさんや@fujibeeさん、さぼてんまんさんとお話できてよかったです。 ではまた。

    第二回Jenkins勉強会でLTしてきました - ikeike443のブログ
  • Search Results

    CategoriesPlatformsiOS Development.NET DevelopmentAndroid DevelopmentRuby DevelopmentUser interfaceUser InterfaceList view columnsAdministrationAgent ManagementPage DecoratorsAuthentication and User ManagementCluster ManagementCommand Line InterfaceBuild managementBuild TriggersBuild WrappersBuild NotifiersDeploymentBuild ParametersOther Post-Build ActionsBuild ToolsBuild ReportsArtifact Uploaders

    Search Results
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
  • Mercurial

    katzchang
    katzchang 2011/06/15
  • iPhone を Jenkins の XFD (eXtreme Feedback Device) にしてみた - mallowlabsの備忘録

    Jenkins で XFD をやりたいとずっと思っていたのだけど、海外友達に頼んで買ってもらった だの 回路をダンボーに組み込んだ だのハードル高いよ!と思ってなかなか実現できずにいた。 そんなとき Jenkinsのビルド結果をリアルタイム通知するプラグイン『Jenkins Websocket Notifier』を作りました - みずぴー日記 で iPad を XFD にしていたのに大変感銘を受け、会社の Jenkins のビルド状態を iPhone に常に表示してみた。 テスト失敗中 写真は iPhone 4 だけど、使い道がなくなった古い iPod touch が家に転がっていたりする人は、有効活用できると思う。 設定手順 まずは、 リンク先 の Jenkins Websocket Notifier プラグインをインストールする。 監視したいプロジェクトで通知を有効にするのを忘れずに

    iPhone を Jenkins の XFD (eXtreme Feedback Device) にしてみた - mallowlabsの備忘録
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
    「ホーム画面から起動すると、ロック状態でも JavaScript が走り続けたりする」へー。
  • 「福島原発のリスクを軽視している」 「安全説」山下教授に解任要求署名 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    福島第1原発から放射性物質が放出されて続けている問題で、一貫して「安全・安心説」を唱えていると受け止められている識者が、福島県放射線リスク管理アドバイザーの山下俊一・長崎大学教授だ。1年間に許容される被曝量として「20ミリシーベルト」という数字が議論になるなか、山下氏は「100ミリシーベルト以下のリスクは分からない」との立場を崩していない。これが「リスクを軽視している」と批判を浴びており、NGOは、解任を呼びかける署名活動を始めている。 山下氏は、長崎市生まれの被曝二世。1991年から約20年間にわたって、チェルノブイリやセミパラチンスクでの被曝者治療に携わっている。05年から2年間は、世界保健機関(WHO)のジュネーブ部で放射線プログラム専門科学官を務めている。福島県の放射線リスク管理アドバイザーには3月19日に就任し、県内の講演会で「放射能を『正しく恐れる』ことが大事」などと説いて

    katzchang
    katzchang 2011/06/15
    「明らかな病気は、事故直後のヨウ素による子どもの甲状腺がんのみ」って、それ怖がってちゃだめかね?
  • 女子の力学とガリ勉

    4歳の娘の通園バッグに付けていたキーホルダーの一部がお友達によってむしり取られるという事件が起きました。 それはそれはカワイイキーホルダーで、リボンから宝石みたいな飾りがいくつもぶら下がっています。その飾りの一つをお友達がポケットに入れて持って帰ってしまい、おうちでお母さんに見とがめられて次の日に返してくれたというのが事実関係の模様。 子ども同士の間では落ちていたのを拾っておいてあげたという話になっていたものの、母親同士が顔を合わせたときに謝罪されて真相が発覚したのだそうです。 その話を聞いた私は反射的に、と二人の時間にそんな報告を聞いた私は反射的に、 「そんな魅力的なキーホルダーを付けていたのも悪いよ。」 と言いました。良識派のありがちな見解を何気なく言ったつもりでした。 すると、が思いの外、強い調子で反論してきました。 幼稚園ではキーホルダーを一つだけ付けていいことになっていること

    女子の力学とガリ勉
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
    自称良識派は、キーホルダーが子どもにとってどんな価値があるかを想像しないんだろうな。
  • Scrum Alliance - My Experiments with TDD

    I started my IT journey as a coder, although I was called a developer. I worked on small and medium-sized software projects and products, and for the first few years I put most of my effort into writing code and implementing required functionality. I tried my best, of course, but usually I faced a hard time during production and after QA releases. As a result, I started stretching my working hours

    katzchang
    katzchang 2011/06/15
    あとでよもう
  • 「俺が本当のScalaの怖さを教えてやる」 −− "型レベルプログラミング in Scala"翻訳中 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    型レベルプログラミング in Scala(Type-Level Programming in Scala) — Japanese translation of Apocalisp v1.0 documentation

    「俺が本当のScalaの怖さを教えてやる」 −− "型レベルプログラミング in Scala"翻訳中 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
    「出た…ゆろよろさんの1行に10回のtype宣言」
  • 岩手県と山形県が被災者支援にOSSのSahanaを活用、日本IBMなどが支援

    岩手県と山形県がオープンソースソフトウエア(OSS)の被災者支援システム「Sahana」を活用していることが明らかになった。日IBMは2011年6月13日、両県のSahana活用を支援していると発表した。Sahana Japan Teamおよび、ひょうごんテックと協力し支援を行っている。 Sahanaは、避難所や支援物資、支援要請などの情報を登録し、地図上に表示できるシステム。2004年、スマトラ島沖地震の津波災害をきっかけにスリランカで開発され、現在は非営利組織Sahana Software Foundationが開発している。 2005年のパキスタン カシミール地方の地震、2006年のインドネシア ジャワ島の地震などでも活用された。日ではSahanaの日コミュニティであるSahana Japan Teamと、NPOに対してICTの支援を行っている任意団体のひょうごんテックが日

    岩手県と山形県が被災者支援にOSSのSahanaを活用、日本IBMなどが支援
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
  • 6月15日からTENGA総選挙がはじまります

    あなたの清き一票で、3期のコたちが決まります。 TENGAのなかでもいちばんちっちゃなEGGシリーズに、新しいモデルが仲間入り。しかし10コの選手中、実際にデビューできるのはたったの3つだけ。3.3倍という狭き門をだれが駆け抜けるのか。それはあなたのクリックで決まります。 といったわけで「みんなでつくる EGG SEASON-3」のサイト上において、6月15日からTENGA EGG総選挙がはじまります。全国各地のモニターから寄せられた推薦文を参考にしてもいいですし、一目惚れで選んでもGOODですよ! もちろん一票を投じるためにEGGを1コ買わなければならない、といったことはありませんよー。 それでは選手入場です。左からみだれ模様のメラメラ刺激「BRASTER」、破片エッジのバキバキ刺激「BREAKER」、ブロック突起のガリガリ刺激「BRICKER」、多面突起のゴロゴロ刺激「CRATER」、

    6月15日からTENGA総選挙がはじまります
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
    「もちろん一票を投じるためにEGGを1コ買わなければならない、といったことはありませんよー」
  • フランスパンのレシピ

    Tidak ada postingan. Tidak ada postingan. Beranda Langganan: Postingan (Atom)

    フランスパンのレシピ
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
  • while(1){LOVE++;}を最適化 - duost

    最近ツイッターで "while(1){LOVE++}"と書き込まれてる指輪があって、 そのソースは最適化でLOVEが消えてただの無限ループになる云々という話があったので検証。 http://togetter.com/li/144840 用意したソースはこちら。 int main() { int LOVE = 0; while(1){LOVE++;} } それじゃアセンブラを見てみましょ。 まずは最適化抜き。 gcc -O0 -s hoge.c .file "hoge.c" .text .globl main .type main, @function main: pushl %ebp movl %esp, %ebp subl $16, %esp movl $0, -4(%ebp) ;LOVE=0 .L2: addl $1, -4(%ebp) ;LOVE++ jmp .L2 ;JUMP TO

    while(1){LOVE++;}を最適化 - duost
    katzchang
    katzchang 2011/06/15
    「愛は最適化によって消滅しました」