タグ

isuconに関するkazeburoのブックマーク (239)

  • 優勝賞金100万円!にプラスして副賞をご用意しました : ISUCON公式Blog

    櫛井です。いよいよ今週の土曜に選が開催となる ISUCON ですが、予選を勝ち抜いた皆さんは心と体の準備をされているかと思います。 さて、何度かお知らせしておりますが今回の ISUCON は優勝賞金ドドンと100万円!となっているのですが、共催をしていただいている株式会社データホテル様より副賞をご用意いただきましたので紹介したいと思います。 はい、こちらっ! 副賞:ロボダンボー+DATAHOTELロゴ入り外装スペア ロボダンボーは、全身に11個のサーボモータを搭載し「歩く」「踊る」「首をかしげる」など様々な表現が可能です。また、動きに合わせて音声を鳴らしたり、両目のLEDを光らせるなど、豊かな表現ができる機能を搭載しています。(製品サイトより) ※優勝チームの人数分を進呈します どうですか…。これ結構なお値段するんですよ。。「副賞としてロボダンボーをご用意しました」と連絡をもらった時は「

    優勝賞金100万円!にプラスして副賞をご用意しました : ISUCON公式Blog
    kazeburo
    kazeburo 2013/11/06
    優勝するぞー! RT @941: うおお!優勝したい! / 優勝賞金100万円!にプラスして副賞をご用意しました : ISUCON公式Blog
  • GoCon で発表してきました - methaneのブログ

    僕の発表 発表資料というかメモ 発表時間が20分だったので、ISUCONの紹介と、 Go 凄いよってことをアピールしてきました。 あとで流れてる Tweet を見ていたら、僕が一番感動した部分があまり拡散されてなかったので こちらで繰り返しておきます。 去年の ISUCON2 に参加した時、最終的にはカーネル空間で動く Webサーバー兼Memcachedサーバーの recaro を作ったのですが、それ以前に Meinheld や Gonet/http を nginx 並に速くしようと チューニングしていました。 その時に accept4 対応、 nonblock な write を分ける (当時の Go 1.0 ではシステムコールは 基的にブロックするものとして他の goroutine を別スレッドで動かすための処理がシステムコールの たびに実行されていた)、 Date ヘッダを毎

    GoCon で発表してきました - methaneのブログ
  • #isucon の予選問題の出題に参加しました

    しまった、YAPC感想ブログ書いていなかった…。れもんです。 さて、先週末予選を行ったISUCON3の出題に参加しました。先に私の立場を明らかにしておくと、@fujiwaraの同僚で、昨年からWeb業界にやってきてWebサービスの開発経験1.5年くらいのエンジニアです。とりあえず業務ではサーバーサイドのエンジニアリングを行っていますが、iOSアプリも書けますのでそっちのテクニカルなアドバイスをしたりもしています。あ、そうそう、先日@typesterが独立して退社したので、im.kayac.comのiOSクライアントは私が引き継ぎました。ISUCONが終わって落ち着いたら通知サウンドを選べるようにする対応をやりますのでお楽しみに! もうなんか半分くらい書き終わった感じです。 出題内容についての反省項目などは既に@fujiwaraがまとめている通りで、/recentのチェックが甘かったのがやは

    #isucon の予選問題の出題に参加しました
    kazeburo
    kazeburo 2013/10/11
    im.kayac今使ってない
  • ISUCON3予選に参加しました - 大西ブログ

    ISUCON3の予選に参加してみました。 結果、一般枠10位で、無事予選突破、戦に進めることになりました。わいわい。 ISUCON1は気付いたら終わってて、2は出ようと思ってたけどスケジュールの都合がつかず、今回が初参加になります。 チームメンバーは id:motemen, id:wtatsuru ダブルチーフ&ダブルタツルのダブルダブルチームです。チーム名は Third Party Cookies。はてなブログはサードパーティクッキー受け入れを推奨しています。 撮影 : hitode909 インフラはwtatsuruに任せ、アプリ周りの改修をmotemenと分担。分担と言っても思いついたことを思いついたままにやっていただけなので、もう少し戦略とか考えていくべきだった。事前準備も何もしてなかった。redbull買ったくらい。 以下、自分が何をしたかを適当に書きます。他のメンバーの方が頑張

    ISUCON3予選に参加しました - 大西ブログ
  • ISUCON3 予選を開催しました - 酒日記 はてな支店

    出題担当なのですが正式名称が ISUCON3 なのか ISUCON 2013 なのか未だによく分かってない今日この頃です。 それはともかくとして、200名以上の皆様に参加していただいて ISUCON の予選を盛況のうちになんとか終えることができました。 スコアの算出方法が公表されていなかったり 基的に静的ファイル以外の1リクエストが1点 (ただしPOST→リダイレクト→GETは1点)、静的ファイルは0.02点、css扱いで で読まれるのは 0点、でした Failについては合計3まで減点なし、それ以上は (Fails - 3)^2 * % を減点するので合計 Fails 13 で (10*10)% = 100% 減点でスコア0になります 想定していない /recent/* 荒稼ぎポイントがあったり 初日の競技中に気がついて、何チームぐらいここで稼いでくるかと思いましたがやはり60チーム以上

    kazeburo
    kazeburo 2013/10/10
    藤原さんの家族にも感謝
  • #isucon 予選で息も絶え絶えです - wtatsuruの技術方面のブログ

    酒代がほしくて ISUCON3 に初参加してきました。暫定スコアは2日目5位総合11位くらいなのでたぶん決勝いけてると思います。。。 優勝賞金ドドンと100万円! 第三回 ISUCON 開催のお知らせ #isucon : ISUCON公式Blog 立ち位置的な すごいアプリケーションエンジニア2名 (id:onishi さん id:motemen さん) と参加したので、メインの方向性は2人におまかせしてひたすら下の方のチューニングをやってました。 普通に仕事でやる分程度にはやりましたが、それ以上のドラスティックな変化が足りなかったかなと反省です。 やったこと まずは一目見て変なところの調整から入る。 innodb memcache plugin とか使ったことないし知らんので memcached 使わせる。 一目見てダメなクエリ対策で index 追加 prefork httpd, ke

    #isucon 予選で息も絶え絶えです - wtatsuruの技術方面のブログ
  • ISUCON 3 予選回顧録 - その手の平は尻もつかめるさ

    ISUCON 3 の予選に出場してきました。そして敗退しました。 全然全然全然全然駄目で駄目な感じでした。 スコアが上がらねえのなんのってもう惨敗でした。 やったことを時系列順に書くとこんな感じ。ちなみに言語はPerlです。 とりあえずベンチ走らせてみる mysqld の CPU 使用率がトチ狂っているので、真っ先にここを直した方が良いと指摘 インデックスの張り忘れでは? という事で EXPLAIN で確認しようぜ、というのを@__papix__さんに任せる ついでに my.cnf 弄ってスロークエリログを吐くようにする mysqld をリスタートする mysqld リスタートすると、プロセス上では起動できてるしコンソールでもログイン出来るんだけど、アプリ側が "MySQL Server has gone." とかエラー吐いて mysqld を認識しなくなる 誰かが言い始めた「しかたねえか

    ISUCON 3 予選回顧録 - その手の平は尻もつかめるさ
    kazeburo
    kazeburo 2013/10/09
    server has goneはperl側を再起動すればよかったのでは! / 銀の弾丸を探すのがisucon
  • 魔王軍としてisucon3予選学生領を制圧してきた - あざらし備忘録。

    理解に苦しむ表題かと思いますが、isucon3のオンライン予選に内定先の同期(@cosadn, @a_macbee, 僕@46goma_goma)3人で参戦してきました! 興奮冷めやらぬって感じなので今のうちにブログを書きたいと思います(できれば昨日書きたかったけど死んでた) はじめに そもそものきっかけは2ヶ月前(あ、もうそんな前なのか)に行われた学生限定のisucon夏期講習なるイベントに参加したことでした。 webアプリは書いたことはあれどサーバーの設定とかチューニングとか全くの無知の状態だったので、興味位で参加した感じでした。 結果はこれまで感じたことの無いくらいの???加減に呆然としたままに終わりました。そもそもどこが遅くなりそう、とかどうしたら早くなりそう、とかそういった目や手札が無い状態でただただ夏期講習の時間はすぎて気づけば終わってました。すごく悔しかったのと同時に結構落

    魔王軍としてisucon3予選学生領を制圧してきた - あざらし備忘録。
  • isucon予選に 「くらげとみかんと江戸幕府」チームで参加してきました - bokko bokkoにしてやんよ

    同僚の@walf443と@edvakfとisucon予選一日目に参加してきました。 僕がくらげで@walf443がみかん、そして@edvakfが江戸幕府です。 16:30頃の時点でベンチマークが2〜3時間以上通ってなかった上に RawScore(エラーによる減点を除いたスコア)も散々だったので完全に通夜状態だったのですが、 17:00頃から一気に巻き返して最終的には予選一日目5位(19412.5点)で通過(暫定)することができました。 今回は主に僕と@edvakfでアプリケーションの修正をやって、 @walf443がミドルウェアまわりをやるという役割でスタートし、 最終的には僕もアプリケーションの修正をやる傍らミドルウェアの置き換え等を行う形になりました。 言語はRubyにするかPHPにするかで意見が割れていたのですが最終的に僕の強い希望でPHPに決まりました。(予選通過(暫定)できて

  • ISUCON 2013 にチーム「 50ms or die. 」として参加してきました - 0.01mmの向こうへ

    2013/10/06 の日曜日、 ISUCON 2013 オンライン予選に参加しました。 http://isucon.net 21. 50ms or die. @myfinder @kan @bonnu このチームメンバでの参加は ISUCON2 に続いて2回目となります。 ISUCON2 の無念 ISUCON2 では最後の最後にベンチが fail して失格で終わってしまって、悔しい思いをしました。 なので今回はとにかく雪辱を晴らそう!というモチベーションでの参加。 個人的に前回は二人のパフォーマンスに圧倒されてばかりで何をすれば良いかもわからずに過ごす時間が多かったので(凹んだ)、今回はそれを教訓に「二人がやらなさそうな事をやる(コンフリクトを回避して精神的な消耗を避ける…)」というポジション取りを心がけました。 やったこと まずは apache -> nginx に切り替え。 設定全反

    ISUCON 2013 にチーム「 50ms or die. 」として参加してきました - 0.01mmの向こうへ
  • #isucon 2013 予選をトップ通過してきた(はず)。 - 双六工場日誌

    あとに回すと、ブログを書くハードルが上がってしまいそうなので、取り急ぎ。*1 さて、10月5日、6日と2日間の日程で開催された、isucon(いい感じにスピードアップコンテスト)の予選に参加して、なんと、総合トップで通過いたしました!!!!! 今回は、まずは予選突破を目指して参加したのですが、いろいろな幸運が重なり、現時点で予選総合トップ! 現時点では、運営の方のAMI審査で問題がなければ、という条件付きではありますが。 すでに、参加チームの幾つかからブログ報告が出ていますが、ほかのチームがかなりアプリ側のコードに手を入れているのとは、対照的にスコアの大半はインフラ側チューニングです。 特に、フロントにおいたnginxで以下にリクエストを捌くかがスコアアップの決め手になっています。 また、アプリの言語はPythonを選びました。Python 3.3が使われていたのにはちょっと戸惑いましたが

    #isucon 2013 予選をトップ通過してきた(はず)。 - 双六工場日誌
  • 最速でisucon3本戦への出場を確定しました! - たごもりすメモ

    共催の会社勤務なので選抜枠もらって戦への出場が誰よりも早く確定しております。やったー! ※ この記事は言うまでもなく冗談です

    最速でisucon3本戦への出場を確定しました! - たごもりすメモ
    kazeburo
    kazeburo 2013/10/07
    やった!!
  • 好きな子のことかslow query logのことばかり考えてほかのことがおろそかになる性格なおしたい #isucon - かみぽわーる

    ISUCON3 予選おつかれさまでした! うちのチームのことはだいたいやっぽさんが書いてる通りなんですけど、おもに僕がやったこととかAMI提出後に振り返ってみたことを書いておきます。 振り返りはコチラ。 【ISUCON3】予選の振り返り【ぶっちゅぶす】 - Togetter まず今回ISUCON3でチームを組む段階で考えていたのは、チームメンバーの共通言語は揃えておいたほうがいい(当たり前と思うかもしれないけど前回バラバラすぎて死んだ)ということと、得意分野がかぶってないチームにしたいと思ってた。その点でいうと、まだ予選がおわったところだけど今まで参加してきた教訓を活かせたと思う。 あとは前回力を出し切れない結果で悔しい思いをしたというのがあって、予選通過すれば次につながるので、横着せずに普段やってることで着実にスコアを伸ばしたい、fujiwaraさんのような役割を目指したいと思ってた。

    好きな子のことかslow query logのことばかり考えてほかのことがおろそかになる性格なおしたい #isucon - かみぽわーる
    kazeburo
    kazeburo 2013/10/07
    ソート順に関しては深淵な理由があるんですよ..
  • ISUCONオンライン予選 関連エントリまとめ : ISUCON公式Blog

    最終更新 2013/10/18 7:31 参加者エントリ64件 -- LINE株式会社の櫛井です。 オンライン予選にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 こちらでは感想エントリや何をしたかに言及されたエントリをまとめていきます。見つけた順です。もしここに載っていないものがある場合は @941 まで教えていただけると助かります。 予選のTweetはこちらでまとめています #isucon オンライン予選 Tweet まとめ - Togetter 運営 ・オンライン予選 一日目の結果発表 : ISUCON公式Blog ・オンライン予選 二日目の結果 & 暫定版の選出場チーム発表 : ISUCON公式Blog ・#isucon 2013年予選問題の解説など : ISUCON公式Blog ・ISUCON3 予選を開催しました - 酒日記 はてな支店 ・#isucon の予選問題の出題に

    ISUCONオンライン予選 関連エントリまとめ : ISUCON公式Blog
  • ISUCON 3 予選参戦記 : DSAS開発者の部屋

    10/5 土曜日はISUCON 3 の予選一日目に参加していました。 KLab からは 2 チームが、「ぜかまし」は Go, 「真面目系社内ニート 」は PHP での参戦でした。 私は「ぜかまし」で、結果は2位で戦進出が決まりました。 その時のコードがこちらになります methane/isucon3-qual-go 振り返り まずは、 tmux に残っていたベンチマーク履歴をご覧ください 2013/10/05 17:33:46 Score: 2485.3 2013/10/05 17:35:08 Score: 2021.4 2013/10/05 17:36:24 Score: 1786.6 2013/10/05 17:43:33 Score: 13635.2 2013/10/05 17:46:20 Score: 13882.8 [OK] 結果を管理サーバに送信しました 2013/10/05

    ISUCON 3 予選参戦記 : DSAS開発者の部屋
  • #isucon の予選に出場して惨敗してきた( ー`дー´)キリッ

    @la_luna_azulさんと@oranieさんとでISUCON1日目に参戦してきた。結果から言うとトップと約8倍差がついて惨敗10位ぐらいには入れるかなーと思ったけど考えが甘かったし、準備も実力も足りなかった。 準備bitbucketにプライベートリポジトリ作って、そこのWikiに事前にやったほうがいいことなどをまとめたりした。必要そうなRPMを事前に作ってもらったやったこと言語はPythonを選択Python 3.3.2が使われていたのが予想外だったソースはすべてbitbucketのプライベートリポジトリに突っ込み、簡単にディプロイするようにした最初の方はset global general_log =ONにしたり、mysqldumpslowやapachetopで傾向を把握memcachedが11212で立ち上がっていたので、アプリからmemcachedへの向き先のポートを変えたmy

  • #isucon 3 予選総合3位でした | へぼい日記

    毎年でているISUCONに今年も山形組として参加しております。 今年からオンライン予選があり、10/5の一日目に参加し結果は現在のところ暫定で3位で予選通過の予定です。 暫定なのは使ったサーバの運営側による検査が残っているためです。 で、今年は何をやったか、というとあいも変わらず去年と同じことをしておりました。去年と同じ方式でかくと やったこと アプリ全書き換え 1fileなPSGI https://gist.github.com/nihen/6852251 feersum(1プロセスマルチスレッド) データはすべてオンメモリ スレッド間でシェア 永続化はテキストファイルへjsonで追記 html renderのキャッシュ(といってもmarkdownぐらいか) リバースプロキシをnginxにして静的ファイルもそこでserve やれなかったこと benchmark –workloadの試行

  • #isucon 2013予選に参加した - すぎゃーんメモ

    ISUCON の予選に、参加しました。 昨年ISUCON2の出題をお手伝いした 縁もあり、@kazeburoさん、@tagomorisさんと同じ「LINE選抜チーム」という枠に入れていただいてしまいまして。共催枠なので選には出られる、とかはともかく、予選に参加させていただきました。 タイムライン 自分の手元にある記録と記憶を辿ってどんな雰囲気だったか書き残してみます。間違っていたらゴメンナサイ。 〜10:00 会社のカフェに集合。ちゃんと前日早寝したのでなんとか寝坊せずに済みました。 10:00〜 開始。AWSとか使い慣れていなくてAMIとかよく分からなかったのでkazeburoさんtagomorisさんがサーバ用意してくださるのを黙って待つ… まずは初期スコアを見つつ、webapp/perl以下をgitリポジトリにして、github private repositoryにpush。 こ

    #isucon 2013予選に参加した - すぎゃーんメモ
  • 達人が教えるつぶあん🇺🇦 on Twitter: "ヒカリエサテライト会場です #isucon http://t.co/J5BFRK9WWP"

  • オンライン予選 一日目の結果発表 : ISUCON公式Blog

    櫛井です。 まず、オンライン予選の参加状況について以下のようになっています。 ・参加チーム 予選一日目 36チーム 予選二日目 38チーム ・参加総数 74チーム 210名 うち、2人チームが12、3人チームが62となっています。 沢山ご参加いただいてありがとうございます。 一日目の結果の前に、選への出場枠についておさらいです。11月9日にLINE株式会社 渋谷ヒカリエオフィスにて開催される選出場へ参加する条件は以下となっています。 ・オンライン予選 TOP20チーム ・オンライン予選 学生枠 TOP3チーム ・共催枠 2チーム(LINE選抜チーム、カヤック選抜チーム) の合計25チームを予定 選出場チームの選出はレギュレーションにあるように以下のルールで決められます。 競技時間中に計測され、管理サーバに登録された性能値の最大値によって、選出場チームが選出される。 ・一般枠 予選第

    オンライン予選 一日目の結果発表 : ISUCON公式Blog