タグ

isuconに関するkazeburoのブックマーク (239)

  • ITインフラ勉強会@福岡でISUCONの予習をしてきました

    Fusic 平田です。 会社で「ISUCONがんばる」って言っちゃったので、仕事の合間をぬってITインフラ勉強会に参加してきました。 fukinfra.doorkeeper.jp/events/5367 他の方のエントリは以下。 第6回ITインフラ勉強会@福岡に参加してきました。 – 肉まん始めました 【福岡】インフラ勉強会で ISUCON を疑似体験してきました。 – komiyakの通り道 第6回 ITインフラ勉強会@福岡 (ISUCON夏期講習のAMIで、もくもくチューニング)を開催しました – まつざきの技術メモ 1時間ほど遅刻して着いてみたら既に2チームのvsが進行していたので、ひとりチームでもくもくチューニングしてましたすみませんすみませんすみません。 以下ざっくりやったこと。 ・HeigiSQLでexplain結果眺めながら、MySQLのインデックスをぺたぺた ・ログとdst

    ITインフラ勉強会@福岡でISUCONの予習をしてきました
  • 第6回ITインフラ勉強会@福岡に参加してきました。

    第3回ISUCONに向けて、第6回ITインフラ勉強会に参加してきました。 開催内容は、ISUCON夏期講習のAMIで黙々とチューニング! 前回参加したチューニンガソンとの違いは、APの改修がOKなこと。 13:00から開始で、まずは自己紹介と前回のISUCONに参加された方から、 ISUCONの概要の説明の後、2チームに別れてチューニングを開始。 3人チームで分担を、OS、DB、APと分けて、黙々とチューニングしました。 私はAPはよく分からないので、詳しそうな方におまかせして^^; DBのチューニング担当になりました。 MySQLは前回のチューニンガソンで1度触っただけですが、 その時の知識を思い出しながら、作業開始。 APはチケット販売サイトで、その性能を競います。 最初に素の状態でベンチマークを実行すると、以下のようになりました。 606 tickets score:811084 t

    kazeburo
    kazeburo 2013/09/10
    / “肉まん始めました: 第6回ITインフラ勉強会@福岡に参加してきました。”
  • 【福岡】インフラ勉強会で ISUCON を疑似体験してきました。 - #tech

    インフラ勉強会に参加しました。 第6回 ITインフラ勉強会@福岡 (ISUCON夏期講習のAMIで、もくもくチューニング) http://fukinfra.doorkeeper.jp/events/5367 普段、Web アプリケーションの開発業務に携わらせて頂いてる関係上、フロントエンド、サーバーサイド、インフラとまんべんなく触る機会があります。中・大規模の Web アプリケーション基盤の構築に興味がありますが、お仕事となるとなかなか機会に恵まれません。技術的に未熟なのは承知の上でしたが、実際に現場で闘われているエンジニアの方が、どういう風に考え、手を動かしているのかを勉強できたらいいなぁという気持ちで参加しました。 参加してみて 技術的な側面で、課題を見つけたこと、学んだことも多いですが、それ以上に自分の至らなさを痛感して、もっと頑張らねば!と言う気になったのが、一番の収穫です。すごい

  • 第6回 ITインフラ勉強会@福岡 (ISUCON夏期講習のAMIで、もくもくチューニング)を開催しました

    第6回 ITインフラ勉強会@福岡 (ISUCON夏期講習のAMIで、もくもくチューニング)を開催しました。 まず始めに、 ISUCONって何? ISUCON2のアプリや環境の説明 EC2とManagement Consoleの説明 などを行ったので、チューニング作業は自体は3.5時間くらいだったと思います。 その後、1時間ほど時間を取って、各自で作業した内容の発表や、 ISUCON2優勝チーム、準優勝チームのアプローチの紹介を行いました。 チューニンガソン出場経験者は数人いらっしゃいましたが、 ISUCON自体を今回の勉強会で初めて知ったと言う方が半分以上でした。 皆さん楽しんで頂けたようで何よりです。 今回の皆さんのチューニング内容は以下のようなものでした。 僕はPerlのアプリ改修をやってましたが、時間が全然足りませんでした>< MySQLのパラメータチューニング、インデックス作成 O

    第6回 ITインフラ勉強会@福岡 (ISUCON夏期講習のAMIで、もくもくチューニング)を開催しました
  • オンライン予選の参加登録を開始しました : ISUCON公式Blog

    ISUCON 2013 予選に参加するためには、チーム代表者が Twitter もしくは Github で認証後 参加登録を行っていただく必要があります。 参加登録締め切りは 2013年10月04日 12:00:00 JST です。 ISUCONについての詳細はこちらをご参照ください。 ▼オンライン予選の概要と開催日 & 選開催日のお知らせ : ISUCON公式Blog オンライン予選のレギュレーションはこちら ▼オンライン予選レギュレーション ※参加登録サイトにあるものと内容は同じです 参加登録はこちらからお願いいたします。 ▼https://isucon2013.kayac.com/ 質問などは Twitter @941 までお願いします。DMでのやりとりがよければフォローいたしますのでMentionを飛ばしてください。 皆さんのご応募、お待ちしております!

    オンライン予選の参加登録を開始しました : ISUCON公式Blog
  • 第6回 ITインフラ勉強会@福岡 (ISUCON夏期講習のAMIで、もくもくチューニング)

    概要 先日開催された ISUCON 夏期講習 向けにkazeburoさんが作成されたAMIを使って、 もくもくとチューニングを行いたいと思います。 ISUCONについて 優勝賞金ドドンと100万円! 第三回 ISUCON 開催のお知らせ #isucon 【締め切りました】第3回NHNテクノロジーカンファレンス番外編 #isucon2 の参加者募集開始と詳細決定のお知らせ なんでもありのWebアプリケーション高速化バトル、#isucon 開催のお知らせ ISUCON 夏期講習について 「ISUCON 夏期講習」のサーバ環境のつくりかた 「ISUCON 夏期講習」でのisuconとWebアプリケーションについての話 補足 この勉強会はITインフラ勉強会@福岡が主宰する勉強会です。ISUCON主催イベントではありません。 ISUCON 夏期講習のAMIは、ISUCON2の環境です。 Perl,

    第6回 ITインフラ勉強会@福岡 (ISUCON夏期講習のAMIで、もくもくチューニング)
    kazeburo
    kazeburo 2013/08/13
    見学に行きたい
  • ISUCON夏期講習に行って来ました。 - [WIP] karahiyoの日記

    ISUCON夏期講習に行って来ました。今年秋開催のISUCON3では学生枠があるということで、ISUCON3に向けて興味ありそうな学生を募ったイベントでした。@tagomorisさん, @kazeburoさんをはじめLINE社の方のアドバイスを受けながらISUCON2の問題に挑戦し、惨敗し、でも終わったあとはその場でチームとして出ようかという話があがったりと素晴らしいイベントでした。 Line社の皆様, 貴重な機会をどうもありがとうございました! ! isucon夏期講習は当にすばらしいイベントでした。自分がチューニング房になるのには十分すぎるイベントでした。ということで、以下、ローカルVMでisucon2再チャレンジした話です。 ローカルVMのスペックはメモリ1GBのコア1です。 ISUCON夏期講習のサーバーを思うと、涙が出てきそうですw WEBアプリはRuby製ので挑戦。 デフォの

    ISUCON夏期講習に行って来ました。 - [WIP] karahiyoの日記
  • 「ISUCON 夏期講習」でのisuconとWebアプリケーションについての話 - たごもりすメモ

    秋に第3回が開催されますね、ISUCON。今年は学生枠があるとのことで、それにあわせて学生のプログラマの人達に少しでもこの世界について知ってもらおうという主旨で夏期講習というイベントが開催されました。 学生限定イベント「ISUCON 夏期講習」 のご案内 : ISUCON公式Blog そこで、ISUCONとはなんなのか、Webアプリケーションを高速化させる意味ってなんなのか、ISUCONでどういうことをやればいいのか、というようなことについて簡単な話をしました。せっかくなので資料を公開しておこうと思います。 Isucon summer class_2013 from SATOSHI TAGOMORI 参加者層が読めなかったのでだいぶ基礎的なところから入ってますが、なんとなくISUCONというイベントの特殊性、というか、なんであんなイベントが成立しているのか、について話せたかなあと思ってます

    「ISUCON 夏期講習」でのisuconとWebアプリケーションについての話 - たごもりすメモ
  • 「ISUCON 夏期講習」のサーバ環境のつくりかた - blog.nomadscafe.jp

    秋に第三回が開催されるISUCONですが、学生さん限定で「ISUCON 夏期講習」が開催されました。イベントは、tagomorisからWebアプリケーションについての座学を行ったあとに、ISUCON2の問題にチャレンジしてみるという内容でした。 参加者の中にはWebアプリケーションの開発・運用を既にやっている方もいましたが、それ以外の方にとっては、普段からプログラミング言語に触れていても、サーバの設定やデータベース・Webアプリケーションのチューニングといったものは未知の世界で、何から手をつけて行ったら良いかわからず、苦労していた方が多かったように感じました。 今回の「ISUCON 夏期講習」では、ISUCON2の問題に取り組む環境としてEC2の仮想サーバを用意しました。参加者には事前に環境を構築してもってきてもらうという予定でしたが、ノートPC上の仮想サーバなどでは性能が出にくく難しいだ

    kazeburo
    kazeburo 2013/08/02
    書いた
  • 優勝賞金ドドンと100万円! 第三回 ISUCON 開催のお知らせ #isucon : ISUCON公式Blog

    ISUCONとはお題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトル、それがISUCONです。過去の実績も所属している会社も全く関係ない、結果が全てのガチンコバトルです。 というやつです! 今回もLINE株式会社にてイベントの企画・運営・会場・賞金提供などを行いますが、株式会社データホテルには今回もサーバ提供を、過去二度のディフェンディングチャンピオン「面白法人カヤック」の皆さんにはアプリ提供をご協力いただく事となりました。というわけで、今回はLINE株式会社、株式会社データホテル、面白法人カヤックの三社共催という形となります。 過去二回の様子はこちらをご覧ください 第二回 2012年11月03日(土)開催 livedoor Techブログ : #isucon2 リアルタイムフォトレポート 更新終了 第一回 2011年8月27日(土) 開催 li

    優勝賞金ドドンと100万円! 第三回 ISUCON 開催のお知らせ #isucon : ISUCON公式Blog
    kazeburo
    kazeburo 2013/07/10
    100万円はオレの物だ!!!!
  • 社内 isucon に参加 - soh335 memo

    して、運良く一位になることが出来たので、 fujiwara さんと acidlemon さんから麦酒奢ってもらいました。 アプリ側のところは研修ということもあってすごい丁寧に改善するところがあって、手のひらで踊りながら改善するという感じだった。ミドルウェア系はさっぱりなので Konboi 君に丸投げした。全部よしなにやってくれて助かりっぱなしだった。 だいたい、アプリ側で出来ることは、2位のチームも acidlemon さんも同じ事をやっていて、ちょっと差が出たのが、 starlet の max-reqs-per-child を跳ねあげて1分間の計測の間にアプリのプロセスが死なないようにしたぐらいかなぁという感じだった。 あと不意に carton デビューをした。 とりあえず大分楽しかったのでまた機会があったら参加したいです。 あと、 songmu さんが2週間ぐらいずっと出ないと刺すみた

    社内 isucon に参加 - soh335 memo
  • 社内isuconを終えて - Maco_Tasuの技術ブログ

    2013-04-12 社内isuconを終えて perl nginx 今日は技術部研修最終日でした! そこで今までの研修の成果を発揮できるように、社内isuconという素敵なイベントを経験させて頂きました。あまり戦力にはなれなかったけど、終始とても楽しく勉強になったのでブログにまとめます。 isuconを知らない人のために。 http://blog.livedoor.jp/techblog/archives/67693255.html  (livedoor Tech ブログ) 今回はisuconを社内版でやることになりました。 ルールは簡単で、いかに高速化ができるかを競う感じです。 使用するアプリは研修期間中にちょっとだけ作成したNoPasteアプリで、高速化するなら飛び道具を使おうが構わないといった感じです。 チームは二人一組でshogoくんと同じチームでした(この時点で俺にできることあ

  • にひりずむ::しんぷる - ISUCON2 で生ハムはむはむしてきました

    もうすでにだいぶ経過しちゃってますが、ISUCON2 に参加して相変わらず惨敗してきました。前回はまさかの文字化け FAIL で終了だったのですが、今回はなんとか免れました。 以下は今回のために特別に作られたストラップとアイコン付きカード!すごい!! チームメイトは @mandy_44 氏 + 当は @__gfx__ 氏が来る予定でチーム名も彼が考えたのにサーセンされましたので、結婚式の二次会の前なのにスーツで来てくれたヒーローの @zentooo 氏です。 鼻水が辛いので、会社に鼻セレブを取りに行く 出たら入れないので、ダメ人間先輩を拉致 逃げ惑うダメ人間先輩 ついでに DBスターマン人形を持って記念撮影 ベンチ走らせる DB重すぎワロタ とりあえず MySQL の slow query 出す アーティストとかチケットとかなんか数が少ないのでアプリにハードコーディング @zentooo

  • #isucon2 をやったあとの反省など - たごもりすメモ

    #isucon2をやりましたの話 - tagomorisのメモ置き場 これの続き。主に反省というか振り返りというかについて書きますよ。(誰かが次回っぽい何かをもしかしてやるかもしれないときのために!) 参加層について 今年はいろんな言語が使われたので大変よかったですね! 実際、告知をすればいいというものではなくて、各コミュニティの適切な層に届けるというのはなかなか難しい。告知から参加申し込み受付まではそう期間を空けられないし、参加者総数はそうそう増やせないし*1。 それでも参加層が広がるのは良いことだと思う。イベントとして好評なまま回数を重ねることが大事なんじゃないかな。誰がやるにしろ。 問題設定について 今回は(最終的に)トランザクションが問題になるものにしよう、そのために並列度はガツンと上げよう、というのは最初に決めていた。 が、実際には実装のめんどくささを意識してなかった。今にして思

    #isucon2 をやったあとの反省など - たごもりすメモ
    kazeburo
    kazeburo 2012/11/09
    ハイ!> いちばん極悪なのはkazeburoさんです
  • Isucon2 参戦記(破) : DSAS開発者の部屋

    #isucon2 参戦記の第二部です。昨日の @methane の記事とオーバーラップする部分もありますが、僕の視点で当日の状況をレポートします。やっと nexus7 が手に入ってご機嫌な @pandax381 です。 決戦、渋谷ヒカリエ 当日寝坊してしまうという笑えない展開もなく、受付け開始と同時に入館し、すぐに @methane と合流。開始時間まで1時間くらい余裕があったので「こんな問題だったらここをこうしよう」といった感じで軽く打ち合わせしていました。 そして、@methane が共同作業用にAWSのインスタンスを上げてくれたので、そこに recaro のソースを持ってきたりしていたら、ちょうどいい時間に。 NHNさんからレギュレーションや注意事項の説明があり、いよいよ #isucon2 スタートです。 事前の打ち合わせ通り、僕はベンチマーク用のツールを走らせながら、どんなHTTP

    Isucon2 参戦記(破) : DSAS開発者の部屋
    kazeburo
    kazeburo 2012/11/09
    知らなかった > ELRepo から新しいカーネル
  • Redis布教活動報告 ISUCON 編 - unknownplace.org

    最近 Test::RedisServer とかもろもろつくっててばれてるかもしれませんが、だいぶ Redis 期にありまして、最近の趣味は?っていう問いにはだいたいRedisのソースを読むことですってなくらいなのですが、 memcached とかシンプルな KVS と比べるとだいぶ機能が豊富なので使い方を迷ったりとかそういう事例もあり、周りにもう少し使える人を増やさなければ僕の書いたコードが属人化しててつらい感じになるなーっていうわけで、 布教活動をおこなっておりまして、その一環として ISUCON2 に参加してきましたのでその報告です。 livedoor Techブログ : #isucon2 リアルタイムフォトレポート 更新終了 前回の優勝チームに混ぜてもらった感じでだいぶついてる感じもしますが、見事連覇を果たせ、懇親会でも redis redis と連呼してきたのでだいぶ興味持った方も

  • #isucon2優勝!賞金30万円は、この漢たちの手に。 | 面白法人カヤック

    Webサービス高速化の腕を競うイベント、NHN Japan主催「ISU Contest (Iikanjini Speed Up Contest) #isucon2 」にて、技術部の藤原俊一郎、村瀬大輔、松木雅幸のチーム「fujiwara組」が優勝しました!

    #isucon2優勝!賞金30万円は、この漢たちの手に。 | 面白法人カヤック
  • livedoor Techブログ : 自家製 #isucon2 のつくりかた

    こんにちは、tagomorisです。ISUCON2 というイベントで主にレギュレーションを考えたりベンチマークツールを作ったりしていました。普段はNHN Japan ウェブサービス部というところで働いています。 先日ISUCON2は幸いにも大好評のうちに終了しましたが、このお題および関係する話題をぜひ多くの人にも知っていただきたい! というかこのまま捨てるとかちょっともったいない! ということもあり、作業対象のアプリケーションコード、およびベンチマークツール一式を公開しています。 このエントリでは、これを用いて一式を動作させ、ご家庭でもISUCON2を再現できるよう、いくつかの手順をご説明していきます。ぜひみなさんも楽しいISUCON2ライフを満喫してください。 ざいりょう ソースコード一式 http://github.com/tagomoris/isucon2 ISUCON2開催時のコ

  • isucon2に参加してきました。 - mixi engineer blog

    こんにちは、ゾンビ映画が大好きだけど怖くて一時停止しながらじゃないと見れない森@たんぽぽグループです。 isucon2に参加してきました。 事前調査と方針決定 公開されていたisuconのソースと参加チームのblogを読み、どういう方針で行くかを相談しました。 正攻法だとある程度の改善はできるけども優勝は狙えないだろう。 ということでチートを目的とすることにしました。 チート方法 偽情報 twitterに「AKB48が渋谷ゲリラライブやってるよ! #isucon2」などと流す。 考えただけで実際には実行はしませんでした。 2位狙い reverse proxyの接続先を優勝候補チームのreverse proxyに向ける。 ※今回はIPアドレスの下2桁がチーム番号だったので推測可能でした。 upstream fujiwara { server xxx.xxx.xxx.xxx } server

    isucon2に参加してきました。 - mixi engineer blog
  • Perl歴半年の3人が #isucon2 に参加してディフェンディングチャンピオンを倒そうと思った話 - さよならインターネット

    #isucon2 参加者・関連エントリまとめ 運営の方々、@kazeburoさん、@tagomorisさん お疲れ様でした!とても楽しく参加させて頂きました! 優勝が前回覇者のチームfujiwaraということで、やれやれですね。 @fujiwaraさんと席を並べて半年経ったのかな。 インフラチームとして2人で仕事をするようになり、 同じサーバを見て、同じメトリクスを確認し 同じアラートを受け取り、同じ課題を見てきていました。 暁美ほむらがよく軍隊なら一個中隊規模の軍事力があるという話がありますが、 @fujiwaraさんは一国の軍隊ぐらいのパワーを持っているんじゃないかって思います。 サービスエンジニアが書いたコードをチェックし、アドバイスを行い、 スイッチやLANケーブルの配線を行い、ネットワーク構成を考え、 アプライアンスのロードバランサを設定し ボトルネックを瞬時に判断し、誰よりも早

    Perl歴半年の3人が #isucon2 に参加してディフェンディングチャンピオンを倒そうと思った話 - さよならインターネット