タグ

2020年11月24日のブックマーク (7件)

  • yumで入れたパッケージのコンフィグの差分を確認したい話 - Qiita

    背景 RHELやらCentosやら、yumなどのパッケージ管理ツールでソフトウェアを入れた時、だいたいの場合コンフィグも一緒に入ってくれる。 ゼロからコンフィグを書くのはしんどいので凄く便利、なんだけど、デフォルトのコンフィグがいつでもそのまま使えるワケではなくて、何かしらの修正を加えることになる。 ものによっては .d ディレクトリに新規ファイルを作るとか、 .local みたいな拡張子で設定を上書きするとか、パッケージ管理ツールで入るコンフィグに直接手を加えずに設定できるものもあるけど、直接パッケージ管理ツールで入るコンフィグを修正しないといけない場合も結構ある。 で、パッケージのアップデートしたい、とか、サーバーを移行したいなんて時に、デフォルトのコンフィグからどんな修正を加えたかなぁ、と調べたいことが結構多々ある(ありますよね?) 調べてみると rpmdevtools パッケージに

    yumで入れたパッケージのコンフィグの差分を確認したい話 - Qiita
    kazkun
    kazkun 2020/11/24
    地味に便利だけど、--enablerepo='*'とかしないと見つからないパッケージとか、色々とうまく行かないケースはあるっぽ。ちょっとハックしてみたい。
  • 「デンマークのマスク効果の研究」解釈は?|atarui1

    モデルナ・ファイザーのワクチンほどではないものの、あちこちでくすぶっている「デンマークでのマスクの予防効果に関する臨床試験」。 「マスクには予防効果がないことが示された!しかも質の高い臨床試験で!」のような言説もみられるが、掲載された論文(と、それに対する雑誌側のエディトリアル)はやや慎重な姿勢をとっている。 臨床試験の論文はこちら。臨床試験登録サイトからも、試験の概要は確認できる。 「マスク着用vs非着用」ではなく、「着用を推奨 vs 推奨せず」いつものPECO。 小見出しにもつけたように、「薬を飲む人vs飲まない人」のような試験ではなく、日常生活の中でマスクを付けたか否かの比較なので、マスク着用を徹底させることは難しい。それゆえ、介入は「マスク着用を推奨すること」であり、当に着用したかどうかは被験者の考え次第となる。 薬ではなく、習慣や運動などの影響をみる臨床試験では、生活習慣の効

    「デンマークのマスク効果の研究」解釈は?|atarui1
    kazkun
    kazkun 2020/11/24
    確かに恣意的に引用されそうな論文。そういう意味ではこのnoteにリンクしている https://note.com/jinniishii/n/n98735cd0778d も恣意的に見えてくる。「マスクをするとリスクが高まるという結論ではない」
  • 星野リゾートの情シスさえ陥った「組織改編の大失敗」、内製化成功への道のり

    むこはた・わかこ/書店員から出版社、Web制作会社取締役、米系インターネットメディアを経て独立、現在は編集・執筆業。IT関連のプロダクト紹介やベンチャー経営者インタビューを中心に執筆活動を行う。 荒波に打ち勝つデジタルトランスフォーメーション さまざまな経営・事業課題が山積する今、デジタルトランスフォーメーション(DX)によってそれらを解決し、発展を遂げようとする企業の事例を紹介する。 バックナンバー一覧 星野リゾートの情シスは、どうコロナ禍を乗り越えたのでしょうか。 (左から)同社情報システムグループ グループディレクターの久英司氏、同プロダクトオーナーチームリーダーの佐藤さやか氏、エンジニアチームリーダーの藤井崇介氏 写真提供:星野リゾート 星野リゾートでは近年、IT開発の内製化を急速に進め、現在は30人程度の体制を整えている。新型コロナウイルスが宿泊業に打撃を与える中、刻々と変わる

    星野リゾートの情シスさえ陥った「組織改編の大失敗」、内製化成功への道のり
  • https://jp.techcrunch.com/2020/11/23/clockwork-devterm-preorder/

    https://jp.techcrunch.com/2020/11/23/clockwork-devterm-preorder/
    kazkun
    kazkun 2020/11/24
    カーソルキーっぽいやつでPC-8201思い出した自分はオッサン以上。
  • 「カジュアルクルーズ さんふらわあ」閉鎖のお知らせ | 商船三井 Mitsui O.S.K. Lines

    「カジュアルクルーズ さんふらわあ」は2024年6月20日をもちまして閉鎖させていただきました。 これまでご覧いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

    kazkun
    kazkun 2020/11/24
    まあ、おがさわら丸とかあるし、船はケータイは繋がらない前提で乗ってる。にしてもグラフの色(笑)
  • 【電池BOX】 うずまきバネ式の抵抗は板バネ式の数十倍大きい - チカラの技術

    お久しぶりです、元気です! 結論から 単三乾電池4の電池BOXにおいてうずまきバネ式の抵抗は0.4Ω程度あり、板バネ式の20倍程度でした。 電池電流が4Aのとき、うずまきバネ式の損失は6.4Wに達し使用する負荷の半分が電池BOXで熱として消費されてしまうため、モーター駆動など2Aを超える高負荷の用途には板バネ式を使用する必要があると判断します。 うずまきバネ式の電池BOXの抵抗の内訳: ※記事執筆後に指摘を受け抵抗の主因について調べた結果、バネの接触抵抗ではなかったため一部追記修正しています。 経緯 私は現在モータードライバーの設計をしているのですが、これは単三電池4から4V / 4A程度の出力を取り出す仕様にしています。 現在、digikeyなどのサイトで入手できる8割方の電池ボックスはマイナス端子がうずまきバネ式なのですが、負荷を掛けたときの電圧降下が大きく設計値を満たせないことか

    【電池BOX】 うずまきバネ式の抵抗は板バネ式の数十倍大きい - チカラの技術
    kazkun
    kazkun 2020/11/24
    電池ってそんなに電流取り出せるのかと思ったら、13~14Aとかあってびっくり。ショートだけど。 https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/510883.html
  • オンラインクレーンゲーム「トレバ」巡り被害プレイヤーが告発 運営会社を取材

    【2021年5月13日16時00分追記】 件記事に対して、「トレバ」を運営するサイバーステップから、2020年12月17日付けで記事の部分的な削除を求める仮処分命令申立てが行われ、この度、裁判所による決定の通知を受けました。決定では、サイバーステップの請求のうち一部が認められたため、当該部分のみを仮に削除しています。 概要 サイバーステップは、「連続プレイ中の筐体の設定変更」「テストプレイに関する内容」「不具合発生時のポイント返還の有無」の3点に関して記事の削除を求めていました。 争点1:連続プレイ中の筐体の設定変更 →指定部分を削除 「連続プレイ中の筐体の設定変更」とは、顧客が複数回にわたって同一台を連続でプレイしている最中に、アームの開き幅が変更されたり、上昇の仕方が変更されたりしていたという問題で、ねとらぼでは、このような事象に遭遇した複数の顧客の証言に加え、動画証拠やトレバ運営

    オンラインクレーンゲーム「トレバ」巡り被害プレイヤーが告発 運営会社を取材