タグ

東京オリンピックに関するkazu_levis501のブックマーク (6)

  • セガ、東京オリンピックをテーマとするゲームソフトのライセンスを独占取得

    セガホールディングスは10月27日、国際オリンピック委員会のライセンシーであるInternational Sports Multimediaと、東京2020オリンピック競技大会(東京オリンピック)を題材にしたゲームソフトの開発や販売に関するライセンス契約を締結したと発表した。 この契約締結により、家庭用ゲーム機、ハンドヘルド機、モバイル、オンラインおよび業務用ゲーム機に向けて、東京オリンピック公式ゲームソフトの開発や販売が可能となる。 セガグループによるオリンピック公式ゲームソフトのライセンス取得は、2008年の北京オリンピックを皮切りに、2010年のバンクーバーオリンピック、2012年のロンドンオリンピック、2014年のソチオリンピック、2016年のリオオリンピックと続けて行われ、今回で6回目となる。

    セガ、東京オリンピックをテーマとするゲームソフトのライセンスを独占取得
  • 東京オリンピックとFinTech

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます こんにちは、PayPalの藤恭史です。日人選手の活躍に興奮したリオオリンピックも無事終了し、そしてリオの閉会式の素晴らしさに次の東京オリンピックへと想いを馳せている方も多いのではないでしょうか。2020年は4年後、われわれはその4年後に世界からのお客様を迎える準備ができているのでしょうか? オリンピック期間中(パラリンピック期間は含まない)に、リオ市を訪れた外国人観光客数は47万人だったそうです。一方、東京は年間約1200万人の訪日観光客が訪れますので、月間100万人の訪日観光客に対して重複はあろうとも単純計算で47万人の上乗せがある可能性がある、ということになります。なお、リオ市の場合の観光客国籍トップ3は米国、アルゼンチン、ドイ

    東京オリンピックとFinTech
  • NRIセキュア、英セキュリティ企業と提携へ--2020年の東京五輪を見据える

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます NRIセキュアテクノロジーズは2月12日、英Dysart Solutionsとの提携プログラムを進めていることを発表した。両社のグローバルな事業活動の促進と提供サービスの品質向上を目的に戦略的な提携プログラムの検討を開始することに1月23日に合意した。 Dysartは、2012年のロンドン五輪でサイバーセキュリティ対応の責任者を務めたOliver Hoare氏が設立した、情報セキュリティに関する専門企業。英国内務省やロンドン警視庁、英国コンピュータ緊急レスポンスチーム(UK Computer Emergency Response Team:UK CERT)などで、それぞれロンドン五輪のサイバー防衛計画の策定やコーディネーションを指揮した

    NRIセキュア、英セキュリティ企業と提携へ--2020年の東京五輪を見据える
  • 東京オリンピックと情報インフラ --- 中村 伊知哉

    53歳になるぼくの最初の記憶は、東京五輪の聖火ランナーです。テレビではありません。広い道路を走る人を肉眼で見ながら旗を振ったんです。前回の五輪はメディアの整備よりも新幹線や高速道路、物流と交通のネットワーク整備に力が注がれました。工業社会まっしぐらでした。 次の五輪は情報社会まっただ中で開かれます。国際都市で催されます。しかも開発型の五輪の次は、成熟型の五輪でなければなりません。安全で落ち着いた成熟国家が国際社会に対して示すモデルとなる情報インフラが欲しい。 前回の五輪の頃からテレビと電話の整備に拍車がかかりました。1980年代中盤にはアナログの全国網が整備され、通信自由化や放送メディアの多様化が進みました。90年代に入ると、それらが一斉にデジタル化に向かいました。パソコンやケータイが普及し、ネットと地デジが整備されました。 最近またそれらがリニューアルされています。スマホやタブレット、サ

    東京オリンピックと情報インフラ --- 中村 伊知哉
  • 今あえて東京オリンピック「後」を考える --- 佐藤 正幸

    2020年に東京オリンピックが開催される。 オリンピックに沸く建設業界とか景気回復だとか比較的ポジティブな情報が多い気がしている。筆者は以前にも自信のブログで、地政学的に東京にオリンピックを誘致することは東アジアにおける安全保障にとって重要な意味を持つと指摘した。 しかし、改めて国内の状況を考えてみると悲劇的なシナリオもありうるという結論に至った。 世の中の意見がポジティブなものばかりだと、つい違う視点からと天邪鬼な筆者は考えてしまうので天邪鬼な問題提起をしてみたい。 歴史的なイベントの評価というのは、イベント単体に焦点が当てられがちだが前後の評価もあって初めて成り立つものだろう。あえて東京オリンピックの終わった後を考えてみようと思う。 東京オリンピックが行われる2020年までに建設業界に莫大な経済効果があることは間違いない。しかし、この建設業界2008年のリーマンショックで受注が激減し、

    今あえて東京オリンピック「後」を考える --- 佐藤 正幸
  • 東京オリンピック開会式に登場してほしい歌手は? JOCが気の早いアンケート

    2020年オリンピック・パラリンピックの東京開催が決まったのを記念し、日オリンピック委員会(JOC)は「東京招致成功記念Tシャツ」を抽選で2020人にプレゼントする。 JOCのWebサイトから応募できるが、応募フォームには「東京オリンピックの開会式に登場してほしい歌手は?」という項目が。なんとも気の早い話だが、Twitterでは「ももクロ」「初音ミク」「SEKAI NO OWARI」といった名前が挙がっていた。 Tシャツは4種類。締め切りは9月17日。 関連記事 2020年五輪は東京に決定 首相官邸はLINEで速報 2020年五輪の開催地が東京に決定。首相官邸はLINEを使って速報した。 東京五輪で「4K」「8K」普及見込む電機 810億円規模の買い替え需要予測 東京五輪招致は、苦境にあえいできた電機業界にも吉報だ。地デジ切り替え時に購入したテレビの買い替え需要も見込まれ、「4K」「8K

    東京オリンピック開会式に登場してほしい歌手は? JOCが気の早いアンケート
  • 1