タグ

矛盾に関するkazu_levis501のブックマーク (4)

  • ゲーデルの証明した合衆国憲法の矛盾 : 池田信夫 blog

    2017年02月09日09:08 カテゴリ法/政治 ゲーデルの証明した合衆国憲法の矛盾 「立憲主義」は、朝日新聞やガラパゴス憲法学者が空騒ぎしたので、頭の悪いリベラルのお題目ぐらいに思われているだろうが、いまトランプ大統領のやっている大統領令の乱発は、物の立憲主義の危機である。 歴史上もっとも民主的だったワイマール憲法がヒトラーの出現をまねいた原因は、第48条の非常事態条項だった。それは「公共の安全・秩序の確保に失敗した場合には、ドイツ国大統領は、基的人権の一部または全部を一時的に停止することができる」と定められていた。 この非常事態条項にもとづいてヒトラーは共産党の議員を逮捕し、議会の2/3以上の多数で全権委任法を可決して憲法を停止した。これは手続き的には違法ではなかった。アーレントがいうように、ナチスは「合法的な革命」であり、それを阻止するには「主権」を廃止して法の支配(立憲主義)

    ゲーデルの証明した合衆国憲法の矛盾 : 池田信夫 blog
  • 男子よりも飛んでいた。なのに大会には出られなかった:日経ビジネスオンライン

    山田:現役の時から受けてはいましたけど、最近は特に多いです。内容は女子ジャンプ界がこれまでどうやってきたのか、という経緯の話。私が経験してきたことがそのまま日の女子ジャンプ歴史なので、どうしても自分についてしゃべることになります。それから、髙梨沙羅について。コーチとしてどう見ているかという話ですね。 では。山田さんはそもそもどうしたきっかけで始められたんですか。昔から女子スキージャンプはあったんですか。 山田:私は1978年の札幌生まれ、父親はアルペン競技の選手だったんです。だから、歩き始めたころからアルペンの板には乗って遊ばされていたんです。 そして、小学校に上がる前に近所で「スキージャンプ少年団」に入っている子がいて、その子に誘われてジャンプ台に見にいったのがきっかけです。始めたのは小学校1年生(1985年)の頃です。当時は、女子の競技自体はなかったと思います。 スクールはあったん

    男子よりも飛んでいた。なのに大会には出られなかった:日経ビジネスオンライン
  • 矛盾するのは悪くない!3つの理由 : まだ仮想通貨持ってないの?

    僕のブログや活動全般をちらっと見て、「矛盾している!」と鬼の首を取ったように騒ぐ人たちがちらほらいるので書いてみます。なんなんでしょうねあれは。 1. そもそも矛盾していない 誰かの発言や行動が矛盾しているように見えているとき、多くの場合「実は矛盾していない」ものです。 たとえば僕は「年収150万で僕らは自由に生きていく」というを書きましたが、かくいう僕は年間売上で600万円ぐらいの収入を得ています。2013年は売上500万円ぐらいです。これが一部の人にとっては矛盾しているように見えるようですが、を買って読んでいただければ、この矛盾が解消されるかと思います。というわけでぜひポチっとお願いします。 つまり、見ている側が都合よく切り出しているだけで、実は矛盾していないということが、往々にしてあるのです。僕はこの手の被害をよく受けますが、自分もまたそういう見方をしてしまうことが頻繁にあります

  • 時には矛盾したっていい、そんなに悪いことじゃない | ライフハッカー・ジャパン

    人生仕事において、身動きが取れないどうしようもない状態に陥ることはよくあります。アメリカの詩人ウォルト・ホイットマン氏の生誕192年に因んで、彼の「時には矛盾したっていい、そんなに悪いことじゃない」という言葉を思い出してみましょう。 Photo remixed from one by Dave Heuts. ホイットマン氏の詩集『草の葉』に、「ぼく自身の歌(Song of Myself)」という長編の詩があります。固有であることと、全能であることのどちらをも讃えた詩です。その中に「人間というのは一つではなく、まるで予測のつかない、完ぺきでもない、矛盾しているもので、それが当たり前なのだ」と思い出させてくれる一節があります。 僕は矛盾しているか? それでもいい、僕はこれからも矛盾する。 (僕は大きくて、すごくたくさんのものでできている) 今度自分がいつもと違う矛盾しているようなことをして、

    時には矛盾したっていい、そんなに悪いことじゃない | ライフハッカー・ジャパン
  • 1