タグ

2007年12月10日のブックマーク (3件)

  • M-1グランプリ2007の決勝進出8組が決定 - ライブドアニュース

    結成から10年以内のコンビならば誰もが出場可能な漫才大会「」の今年の決勝進出者が決定しました。この大会で優勝者すると番組出演が急増することから、出演者だけでなく視聴者でも注目している人が多い番組ですが、今回は一体誰が勝利を手にするのでしょうか。 詳細は以下から。 今回決勝進出を果たしたのは以下の8組。第2回以外全ての決勝に出ていた麒麟は今回外れています。 1.キングコング(吉興業 東京) 2.ザブングル(ワタナベエンターテインメント) 3.ダイアン(吉興業 大阪) 4.千鳥(吉興業 大阪) 5.トータルテンボス(吉興業 東京) 6.ハリセンボン(吉興業 東京) 7.POISON GIRL BAND(吉興業 東京) 8.笑い飯(吉興業 大阪) また、決勝戦当日に行われる敗者復活戦によって脱落者の中からさらにもう1組が決勝戦にエントリーする予定。 これまで何度も決勝進出しながらも

    M-1グランプリ2007の決勝進出8組が決定 - ライブドアニュース
    kazu_levis501
    kazu_levis501 2007/12/10
    敗者復活から麒麟が優勝しないかな
  • POLAR BEAR BLOG: 「有料コンテンツ+広告なし」は可能か

    個人サイトは別にして、メディア系のウェブサイトは「無料のコンテンツ+広告」というモデルで運営することが主流になっています。紙媒体でのメディアがウェブに進出した場合も同じ。新聞などはその代表例で、紙ではまだ料金を設定しているものの、ウェブではほとんどのコンテンツを無料公開しているわけですよね。 しかし、ウェブ上でのコンテンツにも料金を設定して、広告を一切出さずに運営している雑誌があります。その秘密について考察しているのが以下の記事: ■ Success without ads (CNET News.com) 「広告を一切出さない」という点でピンときた方もいらっしゃるかもしれませんが、その雑誌とは「Consumer Reports (コンシューマー・レポート)」のこと。米国の消費者団体 Consumers Union (コンシューマーズ・ユニオン)が発行する雑誌で、日常品から車まで、企業が販売

  • ウェブ・リテラシーを身につける方法 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    最近、当社のメンバーを中心にネット上で面白いことをやろうという企画が盛り上がっています。 そんな最中、「ウェブ時代をゆく」が発売され、全員が読みました。その結果、ウェブ・リテラシーがメンバーの中で最も高い私に、「梅田さんの言う、ウェブ・リテラシーを私達にコーチして」という使命が生まれました。折角なので、考えたことをブログで公開しようと思います。(とは言っても、私の知識も大学時代に趣味的に取得した能力なので、凄く中途半端な知識が多いのですが…) なお、日人のウェブ・リテラシーの向上のためにも、私の考える方法に対してプラスとなる意見をお持ちの方は、コメントなりトラバなり怒涛の勢いでやっていただけると。 という書き出しで始まった「ウェブ・リテラシーを身につける方法ver0.1」。「頭で理解すること」と「体で感じること」で、まずは「親しむ」ことを主眼におき、やさしく丁寧な解説が続きそうな予感を抱

    ウェブ・リテラシーを身につける方法 - My Life Between Silicon Valley and Japan
    kazu_levis501
    kazu_levis501 2007/12/10
    『いつか僕も遊びにいくよ。』いつかと言わず絶対に来てください