CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
はじめに 前回は、順最寄り駅の一覧を表示するFragmentを追加して、タブレット向けの2ペイン表示する方法を解説しました。第9回目の本稿では、スマートフォン向けの1ペイン画面を追加して、両方の環境に対応できるように修正してみます。 対象読者 Androidアプリケーションの開発を始めたい方で、JavaとEclipseの基本的な知識がある方を対象とします。 スクリーンサイズによるレイアウト切り替え 2ペイン表示か1ペイン表示かは、端末のスクリーンサイズをもとに判断します。Android 3.2より前では、APIを用いてスクリーンサイズを取得して、レイアウトを切り替える方法しかありませんでした。 Android 3.2以降では、画像リソースと同様、端末の解像度別にフォルダを分けておけば、自動的に最適なレイアウトファイルが選択されるようになりました。コードによる判断が必要でなければ、この方法で
はじめに 前回は、Google Mapsのイベントリスナー処理と、MapFragmentをカスタマイズする方法を解説しました。第8回めの本稿からは、スマートフォン、タブレットの両方に対応できるように変更していきます。今回は、まず最寄り駅の一覧を表示するFragmentを追加して、2ペイン表示する方法を解説しましょう。 対象読者 Androidアプリケーションの開発を始めたい方で、JavaとEclipseの基本的な知識がある方を対象とします。 2ペイン表示とは ペインとは、表示領域のことです。つまり2ペイン表示とは、2つのウインドウを表示することを意味します。スマートフォンよりも画面サイズが大きいタブレットに適した画面構成で、次のように、おなじみの画面表示になります。 左側のペインでは、Web APIから取得した最寄り駅情報の一覧を表示しています。一覧のなかの駅をタップをすると、地図の中心が
米Twitterは1月28日(現地時間)、Android版公式アプリをアップデートしたと発表した。ツイートに添付する写真の編集機能が向上した。 従来の指で画像の大きさを調整する方法に加え、「ワイド」と「スクエア」という2つのサイズを選択できる。また、端末を横置き状態で撮影した写真を正しく表示できるよう、回転機能が加わった。 人物が写っている写真をアップロードする際、ユーザー名を@でタグ付けできるようになった。 また、新着アクティビティをすべて消化してしまった状態でタイムラインを更新すると、Twitterがそのユーザーが興味を持ちそうだと判断したツイートやアカウント、話題のトレンドが表示されるようになった。
米Google、Androidアプリ内コンテンツの検索結果表示を開始 グーグルがAndroidアプリ内の検索に対応。検索クエリと関連性が高いアプリ内コンテンツを探し出せる。 公開日時:2013年12月05日 11:43 米Googleは2013年12月3日、Androidアプリ内にあるコンテンツが検索可能になったことを発表した。本日以降、Android端末のGoogle Search app またはChrome及びAndroid標準ブラウザから利用可能。 同社は11月に検索クエリと関連性が高いアプリ内コンテンツを検索可能にすることを発表している。検索利用者のスマホ端末内に該当アプリがインストールされている場合、検索クエリと関連性の高いアプリ内コンテンツをワンタップで閲覧するための "Open in app" ボタンリンクが検索結果に表示される。 また、スマホから検索しているユーザーにとって
気になるユーザー統計を手軽に取れちゃうGoogle Analytics:Androidアプリちょい足し開発レシピ(4)(1/3 ページ) Webサイトやモバイルアプリなどの解析サービスGoogle Analyticsを紹介。アプリに組み込み、トラッキングしてデータを解析してみよう。 Google Analyticsとは 「Google Analytics」はグーグルが提供している、Webサイトやモバイルアプリなどの解析サービスです。 訪問者数、閲覧ページ数、滞在時間などの情報をトラッキング(データの収集)することで、利用者の動向を把握し、Webサイトやモバイルアプリの改善を図るといった使い方で利用されています。 また、2013年10月3日(米国現地時間)から「Google Play Developer Console」とGoogle Analyticsが連係できるようになり、「Google
改訂後のポリシーでは、ユーザーがGoogle Playからダウンロードしたアプリのアップデートを、Google Play以外のWebサイトで提供することが禁じられた。 Googleの公式Androidアプリストア「Google Play」で配信されたアプリがマルウェアに悪用されている実態を受け、Googleが開発者向けのポリシーを改訂した。ユーザーがGoogle Playからダウンロードしたアプリのアップデートを、Google Play以外のサイトで提供することを禁じる条項が盛り込まれている。セキュリティ企業Kaspersky Labのニュースサービス「threatpost」などが伝えた。 Google Playをめぐっては、AppleのApp Storeと比べた審査の甘さが以前から指摘され、不正アプリがGoogle Playに混入したり、外部のWebサイトを通じて流通するケースが後を絶た
米Facebookは1月21日(現地時間)、Android向けFacebookアプリをアップデートし、音声メッセージ機能を追加した。この機能は、先日単独の「メッセンジャー」アプリに追加したもの。これにより、単独のメッセンジャーアプリをインストールしていなくてもFacebookアプリで音声メッセージの送受信ができるようになった。本稿執筆時点で、iOS版はまだアップデートされていない。 Facebookアプリの「メッセージ」のチャット画面下の「+」をタップすると表示されるツール選択画面に「音声を録音」アイコンが追加された。これを押しながら話すと音声が録音され、ボタンから指を離すと相手に録音した音声が送信される。最大1分まで録音できる。録音ボタンから指を離さずに横にスライドすれば、送信せずに録音を破棄できる。 これまでは、メッセンジャーから音声メッセージを送信しても相手がメッセンジャーをインスト
米Facebookは12月13日(現地時間)、米GoogleのAndroid搭載端末向け公式アプリをバージョン2.0にアップデートしたと発表した。8月に公開したiOSアプリと同様に、従来のHTML5ベースからネイティブコードに書き直したという。 これにより、アプリ全体の操作を高速化できたという。写真とタイムラインの表示が2倍速くなり、起動も著しく速くなったとしている。 写真の表示では、速くなっただけでなく、ニュースフィードやタイムライン上で写真をタップして開いたページで「いいね!」やコメント、タグを付けられるようになり、ニュースフィードにとどまったまま横スクロールでアルバムを閲覧できるようになった。 新機能「ストーリーバー」では、ページを更新しなくても画面の上部に「新しい記事 10+」など、新着記事があることとその本数が表示される。ニュースフィードの下の方までスクロールしていても、新しい投
米Googleは12月3日(現地時間)、AndroidアプリにGoogleマップの機能を組み込むための「Google Maps Android API」をアップデートしたと発表した。Androidアプリ開発者向けプラットフォーム「Google Play services(日本では「Google Play開発者サービス」)」のSDKの一部として提供される。 このアップデートで、画面サイズに合わせて表示方法をフレキシブルに変えられる「Android Fragments」を利用できるようになった他、Google Mapsアプリと同様の「航空写真」と「地図」のハイブリッド表示や多数のGoogle Mapsレイヤーの追加、3D表示やインドアマップの表示機能などが加わった。また、マーカーや情報ウィンドウをこれまでより少ないコードで作成できるようになった。
Androidアプリがまたもや脆弱性の存在を指摘されている。 ドイツにあるライプニッツ大学ハノーバーおよびフィリップ大学マールブルクのセキュリティ研究チームが先ごろ、「Google Play」ストアで配布されている正規の無料Androidアプリを対象に、Secure Sockets Layer(SSL)やTransport Layer Security(TLS)といったセキュリティプロトコルへの攻撃に対するレスポンスを解析した研究論文(PDF)を発表した。その結果、調査したアプリの8%がこれらのセキュリティプロトコルを不適切に使用しており、ある程度知識のあるハッカーなら重要データを盗み見られる状態にあることがわかったという。 ただし論文では、これらの脆弱性を意図的に悪用した事例の存在は示唆していない。 SSLとTLSは、ウェブおよびAndroidアプリで広く採用されている一般的なセキュリテ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く