タグ

DMMに関するkazu_levis501のブックマーク (20)

  • DMM、ゲームまとめサイト「はちま起稿」を買収していたと発表--すでに譲渡済み

    DMM.comは12月28日、ゲームまとめサイト「はちま起稿」を買収し、すでにインサイトに事業譲渡していたことを発表した。 同社では、一部報道機関より、はちま起稿との関係について質問されたことを受け、この事実を公表したとしている。はちま起稿を買収したのは2016年1月で、同年10月にはインターネット広告事業を展開するインサイトへの売却を決定し、現在は完了しているという。 DMM.comの発表直後に、はちま起稿も今回の買収についての記事を掲載。その中で、発表内容について「えー知らなかった、マジかよ!」とコメントしている。 なお、DMM.comは12月6日、イラスト投稿・交流サイト「pixiv」を運営するピクシブの創業者である片桐孝憲氏が、DMM.comとDMM.comラボの代表取締役社長に内定したと発表していた。

    DMM、ゲームまとめサイト「はちま起稿」を買収していたと発表--すでに譲渡済み
  • 1日で終了「カオスサーガ」、DMMが「他社の権利侵害した可能性」と説明 ネットではFFキャラ流用の指摘も

    サービス開始からわずか26時間30分で終了――DMM GAMESで11月15日午後0時30分に公開されたオンラインゲーム「カオスサーガ」が、16日午後3時にサービスを終了した。これを受け、DMM GAMESは17日、サービス終了の経緯を説明した。「他社の権利を侵害している可能性がある」という。 カオスサーガは、オンラインゲーム制作会社・ブライブが開発・運営。配信プラットフォーム「DMM GAMES」で15日に公開されたが、16日午前10時30分から緊急メンテナンスが始まり、午後3時にサービスを終了した。理由は「諸事情により」としていたが、ネット上では、スクウェア・エニックスのオンラインゲーム「ファイナルファンタジーXI」のキャラクターデータを盗用している可能性が指摘されていた。 DMM GAMESは17日、運営元のブライブから「同ゲームが他社の権利を侵害している可能性がある」との連絡を受け

    1日で終了「カオスサーガ」、DMMが「他社の権利侵害した可能性」と説明 ネットではFFキャラ流用の指摘も
  • DMM、VR動画の有料配信サービス開始 アダルト版も

    DMM.comは11月10日、VR動画の有料配信サービスを始めた。通常版とアダルト版をラインアップ。「Gear VR」など、スマートフォンに装着するVR眼鏡を使って楽しめる。 通常版では、アニメ作品やアイドルVR映像を配信。3Dアニメによるライブ「ライブ ミルキィホームズ 秋の大運動会」や、名古屋発祥のアイドル「OS☆U」との握手会を体験できる映像などを配信している。 18歳以上向けの「DMM.R18動画」ではアダルト版も公開。実写やアニメのアダルトVR動画を配信している。 視聴アプリは、Gear VRと、スマートフォン向けVR眼鏡に対応。Gear VRでは、プレイヤー起動時に下を向くと、端末のカメラを通して手元が表示され、VRメガネを外すことなく飲できる「ドリンクモード」を実装した。 関連記事 「YouTube VR」アプリ、「Daydream View」発売に合わせてリリース Go

    DMM、VR動画の有料配信サービス開始 アダルト版も
  • 月額500円でアダルト2000本や映画も見放題になるDMMの「見放題chライト」 - MdN Design Interactive

    株式会社DMM.comは25日、映画・ドラマ、バラエティなど1万作品以上が見放題となる、定額制動画視聴サービス「見放題chライト」を開始すると発表した。価格は月額500円(税別)。視聴できるデバイスは、パソコン・スマートフォン・タブレット・テレビゲーム機・STBとなっている。 サービスは、数ある動画コンテンツの中から、DMMが厳選したものを見放題で楽しめる月額見放題サービス。特設ページで紹介されているのは「闇金ウシジマくん」や「恋谷橋」などの邦画、バカリズムライブ「化学の進歩」「カンニング竹山単独ライブ放送禁止」などのお笑いライブがラインナップされている。 また、18歳以上が対象のアダルトビデオなどの成人作品も対象で、こちらは、人気作品や新着作品、レアな有名女優ものなど全2000作品が揃い、毎月120〜150作品が更新されるとしている。 なお、クレジットカードを登録すれば2週間無料でお

    月額500円でアダルト2000本や映画も見放題になるDMMの「見放題chライト」 - MdN Design Interactive
  • 募金額と同額をDMMが寄付「うわのせ募金」スタート 熊本地震支援

    DMM.comは4月21日、熊地震の被災地支援のための募金を特設サイトでスタートした。ユーザーが募金した額と同額を同社が上乗せする「うわのせ募金」で、日赤十字社に寄付する。 募金額は500円、1000円、2000円、3000円の4種類から選べ、1会員当たり1回まで。クレジットカード決済にのみ対応する。28日正午まで受け付けるが、募金総額が上限10億円に達した場合は期間内でも終了する。 関連記事 ヤフーの熊地震募金、3日で3億円突破 ヤフーが15日に開始した「熊地震災害緊急支援募金」の寄付総額が3億円を突破した。 熊地震、ヤフーが募金受け付け開始 募金額の倍を寄付 熊の地震被災地への寄付金募集をヤフーが開始。ユーザーが募金した額と同額を、上限2000万円までヤフーが寄付する。 LINE、「熊地震 被災地支援スタンプ」公開 売り上げ全額を寄付 LINEが売り上げの全額を熊地震被

    募金額と同額をDMMが寄付「うわのせ募金」スタート 熊本地震支援
  • 草刈りはヤギにおまかせ DMM、「ヤギレンタル」スタート

    DMM.comが運営するレンタルサービス「いろいろレンタル」でヤギの取り扱いが始まった。アルファグリーンと提携し、除草を目的に貸し出す。 燃料や除草剤、もちろん人の手もいらず、エコに草刈り作業ができる――とうたう、除草を目的とした法人向けのレンタルメニュー。機械の入り込めない狭い場所、急傾斜地など場所を選ばない点や、アニマルセラピー効果もアピールする。 価格はヤギ1匹あたり月額1万5000円から。1匹あたり、1日約10平方メートル程度の広さで草をべるようだ。放牧地の囲い、雨除け・消毒設備などが別途必要。 関連記事 Amazonに今年も社員ヤギが出動 草べる Amazon.co.jpの物流センターでヤギに敷地内の草をべてもらう「エコ除草」が始まった。 の目線で尾道を探索 広島県が「キャットストリートビュー」を公開 の目線で路地裏や商店街の風景を楽しめる「広島キャットストリートビュー

    草刈りはヤギにおまかせ DMM、「ヤギレンタル」スタート
  • DMMとSansan、PwCがロボットを使ったコミュニケーションシステムで協業

    DMMとSansan、PwCがロボットを使ったコミュニケーションシステムで協業:AzureやDynamics CRMとも連携、「ロボットでオフィスを活性化」 DMM.comとプライスウォーターハウスクーパース(PwC)、Sansanの3社は、ロボットを活用した企業内コミュニケーション改革を支援することで協業する。 DMM.comとプライスウォーターハウスクーパース(PwC)、Sansanの3社は2016年2月23日、「ロボットを活用した企業内コミュニケーション改革支援」で協業すると発表した。法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」と「DMM.make ROBOTS」のロボットを連携させる。 3社が想定する「ロボットを活用した企業内コミュニケーション改革支援」とは、コミュニケーションロボットを介した職場コミュニケーション活性化を指す。 ユーザーインタフェースの役割を担うロボットは、音

    DMMとSansan、PwCがロボットを使ったコミュニケーションシステムで協業
  • DMM、「刀剣乱舞」のスマホアプリ版が配信開始--データ連動が可能

    DMM GAMESは、スマートフォン向けゲームアプリ「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket」について、正式サービスを3月1日から開始した。対応OSはiOSとAndroid。基プレイ無料のアイテム課金制。 これは、ニトロプラスとの共同開発によるPCブラウザ向け刀剣育成シミュレーションゲームとして提供している「刀剣乱舞-ONLINE-」のスマホアプリ版。PCブラウザ版とスマホアプリ版は、相互にプレイデータの共有が可能。PCブラウザ版をプレイしているユーザーは、スマホアプリ版で一度連動操作を行うことにより、それ以降は同じプレイデータを共有したまま遊ぶことができる。スマホアプリ版から初めたユーザーも、PCブラウザ版とのデータ連動は可能となっている。 スマホアプリ版にはショートカットが用意されており、丸の画面上を長押しすることで、フリック操作が可能。「出陣」や「結成」、「手入」のアクションが指

    DMM、「刀剣乱舞」のスマホアプリ版が配信開始--データ連動が可能
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Voice assistants in general are having an existential moment, and generative AI is poised to be the logical successor.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • DMMやSansanなど3社、スマートロボット活用の企業内コミュニケーション支援サービス

    DMM.comとプライスウォーターハウスクーパース、Sansanの3社は2月23日、スマートロボットを活用した企業内コミュニケーションの改革を支援するための協業を開始すると発表した。3月1日よりサービスの予約受付を開始する。 法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」と、高機能AIを搭載したスマートロボットを機能連携させる。スマートロボットがユーザーインターフェースとなり、音声会話やメールなどで情報の受け渡しをするとともに、職場のコミュニケーションを活性化させる役割も担う。 また、顔認識機能により、担当顧客に関連する情報や訪問時に役立つ知見など、利用者の趣向に合わせた情報をロボット側から発信することも可能。利用者とロボットの接触回数が増えれば増えるほど、データの蓄積が進み、Sansanが持つ顧客データベース管理と情報共有機能をより効果的に活用できる環境が整うという。 プライスウォータ

    DMMやSansanなど3社、スマートロボット活用の企業内コミュニケーション支援サービス
  • DMM、SamsungのHMD「Gear VR」レンタル開始 3日間で5000円

    Samsung Electronicsが米Facebook傘下のOculusと共同開発したHMDで、上下左右360度全方位を見渡して映像やゲームを楽しめる。同社のスマートフォン「Galaxy S6」を前面にセットし、ディスプレイ代わりに使う。レンタルサービスでは、HMD体のほか「Galaxy S6」もセットで貸与する。 関連記事 Samsung、HMD「Gear VR」の一般向けモデルを99ドルで11月に発売へ Samsungが、Galaxy端末をセットして使うVR HMD「Gear VR」の新モデルを先代の約半額、99ドル(約1万円)で一般消費者向けに11月に発売する。同社の最新Galaxy端末をサポートし、69グラム軽量化した。 「Oculus Rift」で「マインクラフト」のプレイが可能に NetflixやHuluもサポート 来年第1四半期中に発売予定の「Oculus Rift」で

    DMM、SamsungのHMD「Gear VR」レンタル開始 3日間で5000円
  • 自分だけのアイドル誕生? DMMが“卓上ロボットアイドル”「プリメイドAI」発売

    DMM.comは10月14日、ダンスに特化した“卓上ロボットアイドル”「プリメイドAI」を10月29日から発売すると発表した。価格は14万5000円(税別)。 「プリメイドAI」はダンスを踊り、アイドルのように振る舞えるロボット。ベンチャー企業の「ロボットゆうえんち」が、「自宅に劇場を作りたい」「自分だけのために格ダンスをしてほしい」との思いから開発したという。 ベースモデルのほか、衣装で着飾った「プリメイドAI“ゆかり”」、往年のアイドル風に仕上げた「プリメイドAI“マリ”」の3体を用意する。 「アイドリング!!!」「Cupitron」「アキシブ project」などのアイドルとタイアップを行うほか、衣装の型紙や頭部の3Dモデル、ダンスデータなどを公開し、ユーザーが用途に応じてカスタマイズできる環境を整えていく。現状は国内の販売だけだが、今後は海外でも販売し、「日のコンテンツやロボッ

    自分だけのアイドル誕生? DMMが“卓上ロボットアイドル”「プリメイドAI」発売
  • DMM、「Palmi」の法人向けレンタルを開始--1カ月で12万円

    DMM.comは9月28日、「いろいろレンタル」サービスで、法人向けのロボットレンタルを開始した。提供するのは、富士ソフトのコミュニケーションロボット「Palmi」(販売価格は税別29万8000円)。全高は約40cm、重量は約1.88kg。 Palmiは、人と同じロジックで会話するための“準備”と“続く会話”をする「ディア・トーク・エンジン」を搭載。会話だけでなく、ニュースや天気を教えたり、写真を撮ったり、歌いながらダンスしたりといった行動にも対応する。開発環境が 公開される予定で、デベロッパーはアプリを作成できる。 レンタル料金は、1週間で税別5万円(1日当たり約7142円)、2週間で税別8万円(1日当たり約5714円)、1カ月(30日間)」で税別12万円(1日当たり4000円)。 いろいろレンタルは、家電やフォーマルスーツ、ベビー用品、スーツケースなど、さまざまな製品をレンタルできるサ

    DMM、「Palmi」の法人向けレンタルを開始--1カ月で12万円
  • DMM、ヒト型ロボ「Palmi」のアプリ開発環境&ストアを10月公開

    DMM.comは、ロボットキャリア事業で取り扱うコミュニケーションロボット「Palmi(パルミー)」のデペロッパー向けのアプリ開発環境と、作成したアプリをユーザーに販売できるストアを10月下旬に公開する。これに先駆け、デペロッパー登録の受け付けを9月17日に開始した。対応アプリを増やすことでユーザーの満足度を高め、製品の普及を推し進めたい考えだ。 開発環境は、Palmiの開発元である富士ソフトが提供。デペロッパーはMicrosoftの「Visual Studio」を用いてアプリを開発できる。DMM.comでは今後、デペロッパー向けにプログラミング研修を実施するほか、Palmiの短期レンタルや開発場所の提供、導入コンサルティングサービス、アプリ開発コンテストなどを順次展開する。 またDMM.comは、日マイクロソフトと、同社が「Microsoft Azure」で提供するAzure Mach

    DMM、ヒト型ロボ「Palmi」のアプリ開発環境&ストアを10月公開
  • 「地獄でした」 3食付き・DMMのコンテンツ見放題「1週間引きこもり」、27歳の無職男性が体験した結果は

    1週間、誰にも会わずにひきこもり、DMM.comのコンテンツを楽しむ「一週間の最高のひきこもり体験」参加者によるリポートが公開された。おいしい事付きでDMM.comのコンテンツが見放題という天国のような環境にも関わらず、参加したユウトさん(27歳・無職)は「地獄でした」と振り返っている。 ユウトさんは、机と椅子、ベッド、DMM.comだけが見られるPCを備えた家賃無料のシンプルな部屋で、7月30日~8月5日の1週間を過ごした。外出禁止で誰にも会えないが、「おいしい事」が3付いており、時折お母さん風の手紙が事に添えられた。 就職活動に疲れて参加したというユウトさんは、「最初は楽しかったが、始まって3日目で急激にキツくなった」と振り返る。外に出られず誰ともコミュニケーションが取れないことが辛く、「5日目くらいからは今が夢か現実かわからないくらいフワフワしてきて、あんまりよく覚えていない

    「地獄でした」 3食付き・DMMのコンテンツ見放題「1週間引きこもり」、27歳の無職男性が体験した結果は
  • DMM、セレゴ・ジャパンの言語学習サービス「iKnow!」を事業譲受

    DMM.comは6月26日、セレゴ・ジャパンの運営する言語学習サービス「iKnow!」を事業譲受すると発表した。8月1日に譲受完了の予定。 iKnow!は、英会話に必要な単語をウェブブラウザやスマートフォンアプリなどで学べるクラウド型の英語学習サービス。日での累計ユーザー数は150万人超。基礎英語のほか、トラベルやビジネス、TOEIC対策などのカテゴリごとに単語を学べる。また、中国語の学習コンテンツも提供している。有料サービスであり、1カ月で1480円のプランなどがある。 DMM.comでは、同社の英語学習サービス「DMM英会話」、海外展開サービスブランド「Engoo」とiKnow!とを組み合わせることで商品力を強化し、早期のシナジー創出を目指すとしている。 セレゴ・ジャパンはDMM.comへの事業譲渡について、6月25日に官報(PDF)で発表していた。

    DMM、セレゴ・ジャパンの言語学習サービス「iKnow!」を事業譲受
  • DMM、個人向けドローンレンタル開始 2日間で3040円から

    DMM.comは6月15日、家電やスーツケースなどをレンタルできる「いろいろレンタルサービス」で個人向けのドローンの貸し出しを開始した。 レンタル対象モデルは仏Parrotの「AR.Drone 2.0」「ミニドローンズ ローリング スパイダー レッド」の2種類。それぞれ手持ちのスマートフォンで操作でき、内蔵カメラで空撮も可能だ。 料金は2日間で3040円(税込)から、貸し出し期間は最大30日まで。 関連記事 Apple Watchのレンタルサービス、DMMが開始 DMM.comの「いろいろレンタルサービス」で、Apple Watchのレンタルが始まった。 フルHD動画が撮れるドローン「Bebop Drone」、国内発売 1400万画素カメラ搭載、HMDでパイロット気分も 1400万画素フルハイビジョンカメラを搭載したコンシューマー向けドローン「Bebop Drone」が国内発売される。 ス

    DMM、個人向けドローンレンタル開始 2日間で3040円から
  • Apple Watchのレンタルサービス、DMMが開始

    DMM.comは、家電やスーツケースなどをレンタルできる「いろいろレンタルサービス」で、Apple Watchのレンタルを開始した。2日~30日間レンタルでき、料金は2日で3540円。 対象機種は「Apple Watch Sport 38mmスペースグレイアルミニウムケース/ブラックスポーツバンド」。料金は2日で3540円、10日で7520円、30日で1万180円など。「購入を迷っている人が試してみるチャンス」とアピールしている。 関連記事 349ドルの「Apple Watch Sport」の製造原価は83.7ドル──IHS iSuppli調べ 新製品の原価コスト分析で定評のあるIHS iSuppliが発表した「Apple Watch Sport」(38ミリ)の製造原価は83.7ドルで、定価の約24%だった。 Apple Watchの中国製部品に不具合 日電産製に一化へ──Wall S

    Apple Watchのレンタルサービス、DMMが開始
  • DMMがロボット関連事業に参入--“キャリア”となり、2017年「売上100億円」めざす

    DMM.comは1月27日、ロボット関連事業に参入すると発表した。“ロボット同士がインターネットを通じてつながり、データ連携することで成長するロボット”と同社が定義する「スマートロボット」の市場普及に向け、「ロボットキャリア事業」を開始する。2015年の年間売上目標は30億円。2017年には100億円までの成長を見込む。 同事業は、携帯電話のキャリア事業と似たイメージで展開される。DMM.comがプロモーションや販売を中心に手掛け、一方でロボット関連ベンダーは設計開発と製造に注力する形となる。DMM.comでは、この構造により技術力が向上し、日市場、世界市場に優れた商品を投入できるようになると説明する。 まずは、コミュニケーションロボットやホビーロボットを中心にロボット販売プラットフォームを構築し、スマートロボットを「DMM.make ROBOTS」で販売する。同プラットフォームでは、富

    DMMがロボット関連事業に参入--“キャリア”となり、2017年「売上100億円」めざす
  • Photoshopの3Dプリント対応で「勝ったと思った」--DMMとアドビが提携

    DMM.com(DMM)は6月26日、アドビ システムズと提携したことを発表した。ユーザーは画像編集ソフト「Adobe Photoshop CC」(Photoshop CC)で作成した3Dデータを、モノ作りのプラットフォーム「DMM.make」でシームレスにプリントできるようになる。3Dプリントをより手軽にすることで市場の拡大を目指す。 同日の記者発表会で登壇したDMM.com代表取締役の松栄立也氏は、「3Dプリンタはここ数年で何回かブームになりかけたがポシャった。我々もDMM.makeを開始し、またポシャるかもしれないと思いながら走り出した。アドビがPhotoshopで3Dプリントに対応すると発表した時は、正直『勝ったな』という気持ちだった」とコメント。ただし、自身はPhotoshopを「モザイクがけにしか使ったことがない」と語り、会場の笑いを誘った。 一方、アドビ システムズ デジタル

    Photoshopの3Dプリント対応で「勝ったと思った」--DMMとアドビが提携
  • 1