タグ

LibreOfficeに関するkazu_levis501のブックマーク (9)

  • 「MS Office」から「LibreOffice」へ--伊国防省で快調に進むオープンソース化

    イタリアではここ数年、プロプライエタリなソフトウェアをオープンソースソフトウェアに置き換える公共部門が増加している。 ただ、これまでのほとんどの事例は地方自治体レベルのものであり、イタリア政府自体は概して、オープンソースへの道に進むことに乗り気ではない様子だった。 しかし、イタリア国防省が同省の5000台のコンピュータに生産性スイートである「LibreOffice」をインストールすると決定したおかげで、この状況は変わりつつある。 2016年の初めに開始されたこの変革では、まず5000台のコンピュータが対象となり、最終的にはイタリアの陸、海、空軍が保有する10万台のコンピュータにインストールされているMicrosoft製品を置き換えることになっている。 この動きは、フリーソフトウェアへの移行としては同国で最大の規模となり、LibreOfficeへの移行としては欧州で2番目の規模となる。 同省

    「MS Office」から「LibreOffice」へ--伊国防省で快調に進むオープンソース化
  • 「プロプラはダメ」イタリア国防省のLibreOffice採用でオープンソース利用が加速

    イタリア国防省は、使用している15万台のPCに搭載するOfficeスイートを「Microsoft Office」から「LibreOffice」にリプレースする。LibreOfficeの導入例としては、ヨーロッパで2番目に大きい規模となる。 Computer Weekly日語版 12月16日号無料ダウンロード 記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日語版 12月16日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。 Computer Weekly日語版 12月16日号:ベンダーロックインからの脱出 なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。 このリプレースはイタリアでLibreOfficeを推進する団体「LibreItalia Association」が2015年9月に発表した

  • 「LibreOffice」オンライン版、開発プロジェクトがついに本格化

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2015-03-26 13:03 オープンソースのオフィススイート「LibreOffice」のオンライン版である「LibreOffice Online」(LOOL)の開発プロジェクトについて、詳細が発表された。 LOOLの特長は以下のようになる予定だ。 デスクトップ版のLibreOfficeとLOOLの間で100%のドキュメント互換性を提供。 複数のユーザーによる、複数のカーソルを用いた共同編集が可能。 「Write」や「Calc」「Impress」がサポートしているファイル形式をすべてサポート。 基的なHTML5ユーザーインターフェースを当初から搭載。 このプロジェクト自体は、現在LibreOfficeの開発を推進している「The Document Foundation

    「LibreOffice」オンライン版、開発プロジェクトがついに本格化
  • 「LibreOffice」、「Android」版の提供へ大きな前進

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます オープンソースのデスクトップ向け生産性スイート「LibreOffice」は間もなく次期メジャーリリースを予定しているが、開発チームは同時に「Android」への拡大も図っている。 LibreOfficeがデスクトップの枠を越えるのには、多少の時間を要した。だが、このプロジェクトは現在、ワープロの「Writer」、スプレッドシートの「Calc」、プレゼンテーションの「Impress」のAndroid版提供に向けて迅速に動いている。 LibreOfficeを開発する非営利団体The Document Foundationはベルリンで現地時間1月27日、Androidアプリ構築に必要な作業を2社に委託したことを発表した。同団体の創業者の1人で

    「LibreOffice」、「Android」版の提供へ大きな前進
  • 「Microsoft Office」から「LibreOffice」へ--円滑な移行のための10カ条

    皆が使っているという理由でMicrosoft製品を採用していればよかった時代が終わりを迎えようとしている。その日が来れば、職場の生産性を維持するために代替ソリューションを探すことになるだろう。こういったソリューションの1つが「LibreOffice」スイートだ。 LibreOfficeが必要とされる機能をすべて搭載していたとしても、大きな問題が1つ残されている。その問題とは「Microsoft Office」スイートからの移行だ。エンドユーザーが変化を恐れ、忌み嫌うというのは、IT部門の人間であれば誰でも知っているはずだ。作業の途中で今まで使っていたものを捨て去り、新しいものごとを学びたいと思う人間などいない。そのような学習によって発生する効率低下はコストに跳ね返る(従業員の生産性だけではなく、会社の業績にも影響を与える)。では、そういった効率低下はどのようにしてい止められるのだろうか?

    「Microsoft Office」から「LibreOffice」へ--円滑な移行のための10カ条
  • 「LibreOffice」と「OpenOffice」--2大オープンソースオフィススイートの違いは

    Jack Wallen (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 川村インターナショナル 2014-10-02 06:00 筆者は先日、2大オープンソースオフィススイートの違いについて、複数の読者から質問を受けた。エンドユーザーにとって、これは極めて妥当な疑問だ。それぞれの説明を読んでも、差異はほとんどない。説明を見てみよう。 「LibreOffice」:LibreOfficeはThe Document Foundationが開発を手がける、無料でオープンソースのオフィススイートである。 「Apache OpenOffice」(AOO):AOOはオープンソースのオフィス生産性ソフトウェアスイートである。AOOは「OpenOffice.org」とIBMの「Lotus Symphony」から派生したオフィススイートで、LibreOfficeとは非常に近しい関係にある。 ま

    「LibreOffice」と「OpenOffice」--2大オープンソースオフィススイートの違いは
  • OSS「LibreOffice」がテーマのラジオ--人気声優3人による“癒やされる”番組

    オープンソース関連ソフトウェアのコミュニティが集まった「オープンソースチャンネル」は認知度向上の取り組みとして、オフィススイート「LibreOffice」をテーマにしたネットラジオ番組「今夜もLBR!!」を4月より放送している。 これまでもniconico内に開設したオープンソースチャンネルで、各地で行われているオープンソースカンファレンスの講演動画のほか、オリジナルの応援キャラクタによる解説アニメ動画の配信、声優を起用してのニコニコ生放送などの展開を行ってきた。 今回新たに、インターネットラジオステーション<音泉>にて放送。毎月第2・第4火曜日更新の形で配信を行っている。ちなみに番組名の「LBR」は「Listen By Radio」の略で、LibreOfficeにもかけている。 新たにLibreOfficeをテーマにした番組を立ち上げたことについて、「これまで、IT技術者が使うオープンソ

    OSS「LibreOffice」がテーマのラジオ--人気声優3人による“癒やされる”番組
  • 震災復興支援でLibreOfficeの無償配布とサポート OSS推進フォーラム

    OSS推進フォーラムは2月2日、東日大震災の震災復興支援の一環として、オープンソースのオフィススイート「LibreOffice」などの無償配布とサポートを行うと発表した。現在実施している「OpenOffice.org」の無償配布とサポートは、3月末で休止する。 併せて、古いPCで利用できるようにするために「Vine Linux」を搭載したセットも無償配布する。メールによるサポートは、日OSS推進フォーラム クライアント部会のボランティアが12月末日まで無償で実施する。 新たに配布およびサポートするソフトは以下の通り。 Windows版LibreOffice 3.4.5インストール用ソフトウェア LibreOffice 3.4.5搭載のVine Linux 6(32/64bit版)インストール用ソフトウェア OpenOffice.orgからLibreOfficeへの移行ガイド(Win

    震災復興支援でLibreOfficeの無償配布とサポート OSS推進フォーラム
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Care/of, a company offering personalized subscription vitamin packs, says it will be canceling all subscriptions as of Monday, June 17 and will no longer be accepting new orders. The news…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 1