タグ

2007年9月3日のブックマーク (12件)

  • チャドルの問題じゃぁないだろうが・・・ - michikaifu’s diary

    いまどき日経新聞の紙バージョンなど読んでいると言うと、「化石」扱いされそうでちょっと恥ずかしいが、まーなにしろ今朝読んだ。「家庭欄」にときどき女性の社会進出の話が出て来るのだけど、今日もまた文句を言いたくなってしまった。 イスラムの伝統が根強いUAEでも、最近は女性が元気に社会進出している、というお話。 記事では、一生懸命「伝統衣装を着てるけれど頑張って働いている」みたいな話が書いてあるが、それがどーした。伝統衣装などただの服。ちがーう。日だろうがアメリカだろうが、ワーキングマザーにとって一番切実なのは、「私が仕事していることによって生ずる、家庭内の労働力不足をどう解消するか」ということだ。 で、じゃぁUAEのこの方はどうしてるかというと、「親の家の近くに引っ越して、それに住み込みのお手伝いさんがいる。」ほーら、出た。昔から、途上国は安い家庭内労働力があるから、高所得層の女性は仕事をする

    チャドルの問題じゃぁないだろうが・・・ - michikaifu’s diary
    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >ワーキングマザーにとって一番切実なのは「家庭内の労働力不足をどう解消するか」だ。子供は年中病気するし親自身が機能不全に陥ることもある。アメリカも移民の安い労働力供給があるから成り立っている、と思う。
  • 「個人」なんて、実はそれほど固まったものじゃない:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「NO BORDER」ってフレーズ、ご存じですか。そう、カップラーメンの宣伝に出てくるフレーズですね。何年か前には宇宙ステーション内で宇宙飛行士がカップラーメンべるコマーシャルがありました。最後には青くて美しい地球に「NO BORDER」って言葉が重なる。若い頃、壁にはアイドルではなく土星の天文写真のポスターを貼っていたクチですから、あのシーンには深くうなずきました。そうだ、ぼくたちは今、境界がなくなる時代に生きているのだって。ぼくの世代にとっては、東西の壁(ベルリンの壁)が崩壊した記憶が今も新しく、近年では、なによりもインターネットが人と人との距離を縮めた実感があります。 ただ、その一方で、いつかの手紙で「不寛容」という言葉で表したよう

    「個人」なんて、実はそれほど固まったものじゃない:日経ビジネスオンライン
    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >NO BORDERな世界と境界を強化する時代、個人の境界に拘りすぎていると、地域の安心の一要素の声のかけあいをプライバシーの侵害のように感じてしまう。
  • <モンスターペアレント>………“暴慢保護者”おま訳“禍保護者”引用訳 - おまえなんか、訳してやる!

    モンスターペアレント - Wikipediaによりますと学校に対して自己中心的で理不尽な要求を繰り返す保護者を意味する和製英語。 これは最初に聞いたとき、政策キーワードなんじゃないかと思ったんですよね。 今の生徒は価値観や生活が多様化しているので来は教師を増やすなどひとりひとりの生徒にかけるコストを増やしたい所なんだけども、国家財政が苦しくてできない。 そこでできるだけ家庭に負担をとってもらい、学校が払っているコストを削減したい。 そして過剰なコスト負担を言い表す言葉、保護者に自制をうながす効果のある言葉として<モンスターペアレント>が便利であり、だから流行らせている……という想像。 言葉の意味としては、保護者が(法を犯すなど明らかに悪い行為をしているのではなくとも)横暴であるということと、慢心しているということがポイントではないかということで、“暴慢保護者”あたりではないかと。 コメン

    <モンスターペアレント>………“暴慢保護者”おま訳“禍保護者”引用訳 - おまえなんか、訳してやる!
    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >政策キーワードなんじゃないかと。今の生徒は価値観や生活が多様化しているので家庭に負担をとってもらい、学校が払っているコストを削減したい。そこで効果のある言葉として流行らせている……という想像。
  • 痛いニュース(ノ∀`):格ゲーってなんでこんなに廃れたの?

    2 名前: パート(愛知県) 投稿日:2007/08/24(金) 15:36:38 ID:jaV3n1/n0 ?PLT(12000) 声優どものせい 12 名前: ガラス工芸家(樺太) 投稿日:2007/08/24(金) 15:41:37 ID:fqtJPnfcO 初心者お断り 13 名前: 渡来人(アラバマ州) 投稿日:2007/08/24(金) 15:41:46 ID:u9j/qywB0 キックとパンチだけでいいのに 余計なコマンド技つけすぎて俺がついていけなくなったから 14 名前: ツアーコンダクター(埼玉県) 投稿日:2007/08/24(金) 15:42:02 ID:C5nEiUwD0 だって一面もクリアできないんだもの 17 名前: 通訳(コネチカット州)[] 投稿日:2007/08/24(金) 15:42:46 ID:vewtF069O 練習しようにも即

    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >初心者に有利なシステムって上級者には更に有利なんだよね<見た目が簡単そうなのがいいんじゃないか。オンライン対戦がラグ無し安価になればまた格ゲーの時代が来る。だからブシドーブレードオンライン出せって。
  • 「J」みどころ

    2007年Jリーグの各ラウンドレビュー 第24節(2007年9月1日、土曜日) 内容的にも、アルディージャの順当な勝利でした・・(レッズ対アルディージャ、0-1) レビュー この試合は、内容を踏まえても、アルディージャが勝ち点3をフェアに勝ち取ったゲームだったと評価すべきでしょうね。当にアルディージャは、最後の最後まで(特に守備での)集中が途切れなかった。素晴らしく粘り強いサッカーを展開したアルディージャに拍手です。 そんなアルディージャの集中力に、レッズは、フリーで仕掛けていける選手をほとんど演出することが出来なかった。要は、うまくスペースを使うことができなかったということです。パスコンビネーションでも、ドリブル勝負でも・・。 それにしてもアルディージャの統率がとれたチーム戦術は見事だった。特にディフェンスがね。チェイス&チェックは言うに及ばす、そこで演出される守備の起点をベースに、そ

    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >アルディージャの集中力に、レッズはフリー仕掛けをほとんど演出することが出来なかった。相馬は「パスを呼び込むフリーランニング」をしない。選手交代も「チームの動きを活性化する刺激」が必要だったのに・・。
  • http://www.doblog.com/weblog/myblog/20731/2614040

    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >凄く自分の事をヒトゴトみたいに書いている、他者と比べて優位かばかり比べる世情の現れ。邪魔してるのは慢心からくる「自我」で、勝つ体験ばかりの方々は利己的な浦和フィルターを通してJリーグを見ているから
  • 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - サバイバル術を伝えることも結構だが議論する必要性を無視するな

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - サバイバル術を伝えることも結構だが議論する必要性を無視するな
    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >ライフハックばかり言っててもしょうがないだろ?そこを通過してある程度の職を得た世代の俺や君が「大上段の議論」を行なわなければ、誰がこの社会構造を変えるための議論が出来るんだ?
  • 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - サバイバル術を伝えることも結構だが議論する必要性を無視するな

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - サバイバル術を伝えることも結構だが議論する必要性を無視するな
    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >国際的に比較して、経済大国として本来の意味での奨学金制度は日本に存在しない。低所得層の学生は仕事もしている場合が多く、学力による給付対象選考が、本来奨学金が必要な学生の就学機会を奪う矛盾をはらむ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【論説】 読めない名前(暴走万葉仮名)の女子学生が多い大学は偏差値がね、ちょっとアレなのです…呉智英

    【論説】 読めない名前(暴走万葉仮名)の女子学生が多い大学は偏差値がね、ちょっとアレなのです…呉智英 1 名前:P・S 差し押さえφ ★ 投稿日:2007/09/01(土) 10:17:10 ID:???0 新聞では、多数派読者を敵に回したり、不快にさせるような話は書けない。それをあえて書きますから、該当する方は、これは自分のことではない、ほかの誰かのことだと思って読んでください。 私は複数の大学で講師を務めている。毎年学生名簿を見るたびに、読めない名前が増えたなと思う。特に女子名。子(こ)や枝(え)で終わる読みやすい名前が少なくなり、画数が多く無理読みの漢字を使った名前が 多くなった。 暴走族のグループ名に多い方式なので、私は「暴走万葉仮名」と呼んでいる。 まあ、娘にどんな名前をつけようと親の自由ではあるのだが、面白いことに気づいた。 暴走万葉仮名の女子学生が多い大学は、あのー、偏差値が

    痛いニュース(ノ∀`):【論説】 読めない名前(暴走万葉仮名)の女子学生が多い大学は偏差値がね、ちょっとアレなのです…呉智英
    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >暴走族に多い方式なので、私は「暴走万葉仮名」と呼んでいる。皇族華族の名の憧れには「目標」があった。一方暴走万葉仮名は独自性・独創性の追求の果ての「俺様化」で実績の伴う俺様でないことを体験的に知った。
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|6−0!(1/2) 「犬の生活」第23節 千葉 6−0 大分

    ぐえっへっへっへ、と久々に下品な笑い方で始めてみます。なんたって6−0ですからね。試合後、アマル監督が「得点差については大きな意味はないと思います」と言っていたとおり、実質的には2−0のゲームでしょう。最後の10分間で、なぜか大分が壊れてしまいました。  それでも6ゴールで気分が悪いはずありません。ちなみに、今節は他会場でも大量得点の試合が多かったのはどうしたわけでしょうか。涼しかった影響なのか、それとも夏バテの方か。 ■佐藤勇人、攻撃型バージョン 共にフォーメーションは3−5−2。大分がホベルト、エジミウソンの2ボランチだったことで、千葉は佐藤勇人と羽生直剛がその2人とマッチアップ。そのため、いつもは守備的な役割の佐藤が前目の位置取りとなっていた。 「しっかりマークして、カウンターを狙った」(大分、シャムスカ監督)  立ち上がり、大分の左アウトサイド・根裕一が的確なプレーを見せ、トッ

    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >2列目から飛び出すジェフ成分の濃い攻撃だったのだが、佐藤勇人が絡んでいたのは見逃せない。走るタイプの選手たちの調子が上向いているからこそ、タメてスルーパスも出せるレイナウドの存在が利いてくるはず。
  • [ J's GOAL ]【J1:第24節 浦和 vs 大宮 レポート】波乱のダービー 浦和今季2敗目。大宮、価値ある勝点3を手に。

    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >失点後、ロングボールを多用して4戦連発に期待のかかった田中達を生かし切れなかった。大宮の佐久間監督「浦和は前の3人が組織的に守備をしていないとビデオで見て取れていた。どこかで数的優位を作れれば…」。
  • [ J's GOAL ]【J1:第23節 広島 vs F東京 レポート】勝負をわけた2分間。F東京、気迫の連敗脱出

    【J1:第23節 広島 vs F東京 レポート】勝負をわけた2分間。F東京、気迫の連敗脱出 [ J's GOAL ] 8月29日(水) 2007 J1リーグ戦 第23節 広島 0 - 5 F東京 (19:04/広島ビ/7,122人) 得点者:'18 梶山陽平(F東京)、'54 赤嶺真吾(F東京)、'87 平山相太(F東京)、'88 福西崇史(F東京)、'89 平山相太(F東京) ★9月5日(水)18:30〜ぴあトークバトル@広島 開催!(盛田剛平選手・槙野智章選手が出演)チケット発売中!! ---------- なんでもないクロスボールだった。ふわりと浮かんだボールで、明らかに広島GK木寺浩一の守備範囲。木寺が難なくボールをキャッチし、そこから広島の攻撃だ、と誰もが思った。 しかし、そう思っていない選手が、一人だけいた。F東京のストライカー・赤嶺真吾である。あるサッカー専門誌が

    ken_wood
    ken_wood 2007/09/03
    >少しでもネガティブな要素が生まれた時、砂上の楼閣のような芽生えかけた自信はもろくも崩され去っていく。54分から56分にかけて起こった2つの出来事は、結果としてF東京に歓喜を、広島に屈辱を与えた。