タグ

BIOSに関するkgbuのブックマーク (3)

  • GUIDパーティションテーブル - Wikipedia

    GUIDパーティションテーブルのレイアウト。各LBAは512バイト。 GUIDパーティションテーブル (英: GUID Partition Table, GPT) は、ハードディスクドライブ上のパーティションテーブルの配置に関する標準規格である。 これはインテルの提案しているEFI標準の一部であり、旧来のBIOSで使用されているマスターブートレコード (MBR) の置き換えを意図している。 従来のMBRパーティションが、テーブルのパラメータから、1セクタ512Byteで定義した場合、最大2TiB迄の領域までしか管理できないのに対し、GPTでは、最大8ZiB迄の領域を定義、管理できる。 2013年頃には、PC用として一般に市販のHDDの大容量化で、2T越えが始まっておりGPT導入は必至の課題であったが、マザーボード上のROM内などのシステムソフトウェアのEFI対応もだいたい進んできていたこと

    GUIDパーティションテーブル - Wikipedia
    kgbu
    kgbu 2010/11/15
    NVIDIAの撤退で互換チップセットが無くなった今がチャンスとか思ってんだろうか。ただし、この仕様自体は特におかしなことはないと思う。この領域に欠陥が出来たらHDDがカバーすんだろうな。4Kセクタとの関係は特に無い
  • Intel-VTにはまる - ハニーポッターの部屋

    先日、DOS/Vパラダイスで買ったマシンにはVistaをいれていたのだが、それを消してWindows2008Server x64に入れ替えた。 目的はHyper-Vを試してみたかったのだが、これが入れようとしたら、うまくいかない。 調べたらHyper-Vの実行条件は以下だった。 ・要データ実行防止(DEP)がONであること。 ・Intel-VTがCPUの機能として持っていて、かつ、BIOSで機能がONになっていること。 DEPの確認方法はコマンドラインから以下のコマンドを打てばよい。TrueになればOK。 C:\>wmic OS Get DataExecutionPrevention_Available DataExecutionPrevention_Available True で、BIOSを調べたのですが、「Intel Virtualization Technology」の機能がない。

    Intel-VTにはまる - ハニーポッターの部屋
    kgbu
    kgbu 2009/03/19
    BIOSやMBによっては、仮想化に必要な設定をするのにちょっとしたコツが必要な場合があるらしい
  • BIOS設定

    kgbu
    kgbu 2007/07/21
    Phoenix BIOSは起動時のキーボードチェックを回避できないのか?いや、できる。俺が見落としていただけだ。
  • 1