タグ

osとSMPに関するkgbuのブックマーク (2)

  • SolarisのネットワークスタックってSMPに強いのん? - syuu1228's blog

    「SolarisのネットワークスタックはSMPに強い」という噂を聞いていたので、取り敢えずどんな感じなのか資料を斜め読みしてみた。 Solarisとか全ッ然知らないので、間違ってたらツッコミ下さい。 資料: Oracle and Sun Microsystems | Strategic Acquisitions | Oracle OpenSolaris 最新動向とプロジェクト Crossbow の威力 1990年代後半以降、サーバーは、多数の CPU を実行する SMP ベースになった ミッドエンドマシンからハイエンドマシンが NUMA 主体となったため、CPU の切り替え処理のコストが高くなった 従来のSolarisのTCP/IPスタックの問題点 設計上 CPU と密接に関係していないため、特定の接続のパケットがさまざまな CPU の間を移動してしまう マルチスレッドには対応している

    SolarisのネットワークスタックってSMPに強いのん? - syuu1228's blog
  • じゃあ、Linuxのネットワークスタックはどうなのん? - syuu1228's blog

    この記事の続きになる訳だが、いくらSolaris最強って言っても、大手メーカーがこぞってつつき回して性能改善したり機能追加したりしてるはずのLinuxで何も対策が打たれてない訳が無いよね。じゃあどうなってるんだろう、って話。 例によって、Linuxとか全ッ然知らないので、間違ってたらツッコミ下さい。 ポーリングとパケット処理のパス 殆どここで解説し尽くされてる。 Linuxにも動的ポーリングの実装(Solarisで言ってる動的ポーリングと同じものとは限らないが…)があって、NAPIとか呼ばれてるらしい。 NAPIを実装するドライバでは、こんな手順で受信処理を行ってる。 ハードウェア割り込みを受け、割り込みハンドラを起動 ハードウェア割り込みを禁止、ポーリングをスケジュール ソフトウェア割り込み経由でNAPIのポーリングルーチンを起動 ドライバにポーリングを指示 この時、適切な性能を確保する

    じゃあ、Linuxのネットワークスタックはどうなのん? - syuu1228's blog
    kgbu
    kgbu 2010/10/15
    いろいろポインタあって勉強になる。
  • 1