タグ

2015年1月6日のブックマーク (3件)

  • STAP問題 小保方氏の不正が確定 NHKニュース

    STAP細胞の問題で理化学研究所は、小保方晴子元研究員が、実験データをねつ造したとする調査委員会の報告書に対し期限の5日までに不服申し立てを行わず、不正が確定したことを明らかにしました。 今後、懲戒処分が検討されますが、小保方元研究員はすでに退職しており、実質的な処分はできないということです。 理化学研究所の調査委員会は先月26日、報告書を公表し、STAP細胞を培養・凍結保存していたものは、実際にはES細胞だったとしたうえで、小保方元研究員が論文の2つの図で新たにねつ造を行っていたと認定しました。 これに対し、小保方元研究員には不服申し立てを行える期間が5日まで設けられていましたが、理化学研究所に対し申し立てはなかったということです。 これで小保方元研究員の不正が確定したことになり、理化学研究所は今後、懲戒委員会を開き関係者の処分を検討します。 ただ、小保方元研究員は、みずから行った検証実

    STAP問題 小保方氏の不正が確定 NHKニュース
    kirakking
    kirakking 2015/01/06
    小保方さん以後もう発言をしないつもりなのかね。この前突然退職したとき代理人の弁護士さんが久しぶりに発言してたけど。
  • 最凶言語 Malbolge - ロベールの小部屋

    プログラムの話題はあまり書かないと言う舌の根も乾かぬうちにプログラムの話題です。 この世には様々なプログラミング言語がありますが、そんな中にはいくつもの変わった言語があります。チューリング完全な最小の処理系を作る事を目指した Brainf*ck とか、見えない文字のみを使った Whitespace(空白)とか、レシピ風に書く Chef(シェフ)とか、台風に書く Shakespeare(シェークスピア)とか、実用性とか関係なく、興味深いからとか、面白いからと作られた言語です。これらは難解なので、esoteric programming language(難解なプログラミング言語)と呼ばれています。 それでは、most esoteric(最も難解)な言語を決めるとしたら何になるでしょうか? 上に書かれたものも分かり辛くはありますが、世の中には「この世で一番分かり辛くする事」を目標とした言語が

    最凶言語 Malbolge - ロベールの小部屋
  • 関数型言語のウソとホント - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 追記 こんな記事を読むより、まともな関数型プログラミング言語を使ってまともに関数型プログラミングを学ぶほうが、関数型プログラミングについてよほど正確な理解を得られます。少しでも関数型プログラミングに興味のある人は、まずは真面目なHaskellの教科書やすごいHを読んだり、やさしいHaskell入門を読んだりしながら、実際に関数型プログラミングのコードを書いてみることをお勧めします。 繰り返しますが、この記事はあんまり読む必要はないです。関数型プログラミングを理解するには実際に自分でコードを書いてみるのが一番です。関数型プログラミングあ

    関数型言語のウソとホント - Qiita
    kirakking
    kirakking 2015/01/06
    「関数型言語のプログラムはアルゴリズムを表現しない」個人的感覚だと、関数型プログラミングのアルゴリズムは全体から特定の性質を持つ要素を絞り込む制約型に親しい気がする。しかし後半毒の嵐。