タグ

2015年3月15日のブックマーク (7件)

  • #古代ギリシャ料理 を作る~悪魔のクソ風味マグロ、キュケオーン(秘儀おかゆ)、神聖ケーキ等

    5月の古代ギリシャのトークイベント用に古代の料理史料を読み漁っていたら、いつの間にか気の再現&饗宴になっていた話。 (※勢いで調理している所、現代風アレンジな所などありますので、ご容赦下さい! ※一度操作ミスでまとめを削除してしまいました…申し訳ありません…) 続きを読む

    #古代ギリシャ料理 を作る~悪魔のクソ風味マグロ、キュケオーン(秘儀おかゆ)、神聖ケーキ等
    kirakking
    kirakking 2015/03/15
    味わってみたいとは思わないけど、匂いを嗅ぐ程度には興味がある。
  • 上司の誕生日をパレードで祝う

    念のため工事のおっさんにここでパレードをやっていいか聞いてみた。週末なら工事していないからいいんじゃないか、と。やった。 あとは何をしたらいいのか。 「パレード」で画像検索しながらパレードをパレードたらしめている要素を書き上げていった。夢に見たパレードを現実のものにしていく作業である。 ・派手な服 ・沿道の人 ・オープンカー ・警備員 やることはたくさんあるが一つずつこなしていこう。 場所の次は「派手な服」である。 向かったのは矢沢永吉さんのファンがライブの時に来て行くスーツを扱うお店。パレードに着ていける服が見つかるだろうか。特注とかになるのかな。

    kirakking
    kirakking 2015/03/15
    いい写真。
  • あのドレスはいつ白と金に見えるのか

    これが人によって白地に金のレースに見えたり、青地に黒のレースに見えるので話題になったのだ。僕は最初青黒に見えたのだが、日によって白金に見えることもあった。 たくさんのメディアで話題になり(ITmedia, ハフィントン・ポスト)、出所の分からない使命感にかられた僕はイギリスの通販サイトで注文した。 ドレスが50ポンド、ボレロみたいな上着が30ポンド、送料は割と安くて5.48ポンドだった。合計は日円で16,482円。高いのか安いのかよくわからないが、自腹である。

    kirakking
    kirakking 2015/03/15
    切り込んだ後のネタ昇華能力は見事の一言。
  • 『風立ちぬ』と『小さいおうち』を観た母が語る戦中と戦後 - ohnosakiko’s blog

    今年78歳になる母が一人で暮らしている実家に、先日泊まってきた。いつも名古屋に用事で来たついでに寄ってバタバタと帰るので、たまにはゆっくりしていこうということで。 先月下旬にテレビ放映された、『風立ちぬ』と『小さいおうち』の話になった。 アニメと言えばサザエさんしか見たことのなかった母にとって、『風立ちぬ』のアニメ表現は驚くべき体験だったようだ。『小さいおうち』の方は、「タキさん(黒木華)がとってもよかった」。物語の内容もさることながら、いずれの作品も母が生まれる十数年前から生まれた後にかけての時代を描いているため、いろいろ細かい事物の描写も懐かしかったらしい。 「何か見覚えのある景色や物が出てくる度に、昔の思い出に浸っちゃったわ」と母は言った。それから母は、戦中や戦後の思い出をつらつら語った。 昭和12年に母が生まれて結婚まで過ごしたのは、名古屋市の北東にある春日井市松新町。戦争体験は小

    『風立ちぬ』と『小さいおうち』を観た母が語る戦中と戦後 - ohnosakiko’s blog
    kirakking
    kirakking 2015/03/15
    "日本人の女の人たちが、アメリカ兵の腕にぶら下がってキャアキャア言ってるのが、(中略)見えるのね。私その時、それにものすごくショックを受けてねぇ。戦争に負けるってこういうことなんだ、ああ厭だって思ったわ"
  • I Do Not Know C

    The purpose of this article is to make everyone (especially C programmers) say: “I do not know C”. I want to show that the dark corners of C are much closer than it seems, and even trivial code lines may contain undefined behavior. The article is organized as a set of questions and answers. All the examples are separate files of the source code. 1. int i; int i = 10; Q: Is this code correct? (Will

    I Do Not Know C
  • 下関市長の「修士論文」不合格に 市立大、分権がテーマ:朝日新聞デジタル

    山口県下関市の中尾友昭市長(65)は9日の定例記者会見で、同市立大大学院経済学研究科に提出していた論文が不合格判定を受けたことを明らかにした。地域内分権をテーマにA4判約550ページにまとめたが、教授らによる審査で、必要な人数の賛同が得られなかったという。市長は「納得がいかない」として大学への情報公開請求を検討する考えも明らかにした。 現在2期目の中尾市長は2011年4月に同科に入学。社会人対象の教育プログラムで、公務後に通っていた。修士論文に代えられる「特定の課題についての研究の成果」として論文を書き、市長の仕事や自身の人生なども盛り込んだ。 だが、大学院を担当する教授と准教授の計33人でつくる研究科委員会の審査で、合格に必要な出席者の3分の2以上の賛成が得られなかったという。委員会側は審査の経緯などについて「ノーコメント」としている。 市長は単位取得退学となる。会見では「弁明の機会がな

    下関市長の「修士論文」不合格に 市立大、分権がテーマ:朝日新聞デジタル
    kirakking
    kirakking 2015/03/15
    うちの大学は基本公開だけど、アブストくらいは公開されるかね。
  • テキストでないファイルのdiff(差分)をとる方法 - ザリガニが見ていた...。

    AppleScriptはスクリプト言語なんだけど、ファイルに保存するときはAppleScript形式にコンパイル(変換)される。その結果、AppleScriptエディタでは人間が理解できるコードに見えるのに、普通のテキストエディタで開くとこんな状態。 その実態は、AppleScript独自のバイナリファイルなのだ。バイナリファイルの痛いところは、diffを実行してもそのままでは差分がとれないこと。どうしても差分をとりたいと思うのなら、いったんAppleScriptファイルを開いて、テキストファイルとして保存したファイルに対してdiffを実行するしかない。 しかし、それでは手間がかかりすぎる。手軽にdiffできないと、いずれ使わなくなる。そんな訳で「AppleScriptはバイナリファイルなのだから、しょうがない」と以前から諦めていたところがあった。(Gitのあの素晴らしい仕組みを知るまでは

    テキストでないファイルのdiff(差分)をとる方法 - ザリガニが見ていた...。