タグ

2019年11月23日のブックマーク (3件)

  • 『Return of the Obra Dinn』作者・ルーカス・ポープ氏と翻訳者・福市恵子氏が極上の推理アドベンチャーの秘密を明かす | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    前作で、“入国審査をゲーム化した”ということで話題になったルーカス・ポープ氏が、今度はいったい何をテーマにするのだろう……と、ゲームファンも注目していたものだが、いざ世に問うたそのタイトルは、魔術的なエッセンスが散りばめられた極上の推理アドベンチャー。 作の概要をちょっぴり紹介すると、作の舞台となるのは1807年のイギリス。航海中に消息を絶っていた東インド会社の商船オブラ・ディン号が、突如として帰港したことから物語は幕を開ける。保険調査官である主人公は、東インド会社からの依頼で船の損害査定を行うことになる。60名もの乗員乗客で賑わった船も、いまは見る影もない。船内には随所に彼らの亡骸が横たわるのみ。 主人公は、渡された手記『オブラ・ディン号の帰港』と、死者の残留思念を通してその死の瞬間を垣間見られる懐中時計を手に、乗員たちがたどった運命を推理していくことになる……。 と、ワクワクするよ

    『Return of the Obra Dinn』作者・ルーカス・ポープ氏と翻訳者・福市恵子氏が極上の推理アドベンチャーの秘密を明かす | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    kirakking
    kirakking 2019/11/23
    個人開発者だからかは分からないけど、手厚い。 > 実際にどんなふうに表示されるかシミュレーションするツールもご提供いただけたので、不自然な文章にならないか、ゲーム外で簡単に確認できてとても助かりました。
  • トイレットペーパーできのこを育てる

    1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:叔父の遺品を紹介します(デジタルリマスター版) > 個人サイト まさゆき研究所 新棟 美術室のぞうきんでもきのこは育つ そもそも紙や布できのこは育つのか。 これについては先例の情報がある。 高校生の頃、美術の先生がニカワを拭いた雑巾を掃除ロッカーに夏の間放置していたら、夏休み明けにきのこが生えていた、という話をしてくれたのだ。 つまりこういう環境でも,栄養があれば雑巾にきのこが育つと! この話が16歳の時に聞いて以来ずっと頭に残っていた。 ということは、布・紙のようなピュアな植物繊維でも、ちょっと栄養を与えてうまく培養すればきのこを育てることができるということだ。 今年こそ、これを試してみたい。

    トイレットペーパーできのこを育てる
    kirakking
    kirakking 2019/11/23
    写真見て、理科室だ!て思ってしまった。滅菌以外はご家庭で可能なので自由研究にいいのかも。
  • 日本eスポーツ連合,日中韓によるeスポーツ競技会の開催を目指しCCEAとKeSPAの間で覚書を締結

    eスポーツ連合,日中韓によるeスポーツ競技会の開催を目指しCCEAとKeSPAの間で覚書を締結 編集部:ito 日eスポーツ連合(JeSU)は,2019年11月15日に韓国・釜山において,日中国韓国の3か国によるeスポーツ競技会の開催を目指す覚書を,中国文化&エンターテイメント協会(China Culture & Entertainment Association)と韓国eスポーツ協会(Korea e-Sports Association)の間で締結した。 これにより,2020年に韓国で開催を予定している「日中韓eスポーツ国際競技会」に向けて,「種目」「代表チーム・選手の選考」「ルールの設定」などの準備を“具体的に”進めていくとのこと。 2020年に日中韓eスポーツ国際競技会の開催を目指す 「3国間のeスポーツ競技における覚書」を締結 一般社団法人日 e スポーツ連合(会長:

    日本eスポーツ連合,日中韓によるeスポーツ競技会の開催を目指しCCEAとKeSPAの間で覚書を締結
    kirakking
    kirakking 2019/11/23
    JeSU + CCEA + KeSPA。何のゲームを対象とするのだろうか。