タグ

2016年2月7日のブックマーク (6件)

  • 【人口戦】日本の少子化は「人災」だった(上)戦後ベビーブーム突如終焉(1/3ページ)

    GHQ、禁断の「産児制限」人工光に照らされた棚に、青々と育ったレタスが所狭しと並ぶ。兵庫県養父市の旧南谷小学校の体育館。かつて子供たちの元気な声で満ちあふれていた学舎は「野菜工場」へと変貌をとげた。 子供の数が減った影響で小中学校の廃校が相次いでいる。文部科学省によれば、公立小中学校は平成17(2005)年度からの10年で3200校近く減った。高齢者施設やオフィス、宿泊施設、レストランなどに転用された例もみられる。 厚生労働省が年頭に公表した推計によれば、昨年の年間出生数は前年比4千人増の100万8千人。だが、この反転は一時的なものとみられる。子供を産むことのできる若い女性が激減していくからだ。 それにしても日の出生数の減少ペースは速い。戦後のピークである昭和24(1949)年の約270万人と比較すると、70年弱で約3分の1に減った。しかも、その推移を追いかけると、気になる変化が見つかる

    【人口戦】日本の少子化は「人災」だった(上)戦後ベビーブーム突如終焉(1/3ページ)
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/02/07
    GHQの陰謀だと憤慨している割りにはその総司令官マッカーサーの「日本は悪くなかった」には随喜の涙を流しているんだろ。
  • 非正規の賃金、上がりやすく 「同一賃金」へ熟練度を反映 政府、秋にも法案 - 日本経済新聞

    政府は非正規雇用の待遇を改善するため、仕事の習熟度や技能といった「熟練度」を賃金に反映させるよう法改正する。正社員と同じ仕事なら同じ賃金水準にする「同一労働同一賃金」の実現に向け、経験豊かで生産性の高い派遣社員らの賃金を上がりやすくする。約2000万人に上る非正規の賃金底上げにつなげる。5月にまとめる「ニッポン一億総活躍プラン」に盛り込む。関連法はパートタイム労働法や労働契約法の改正と、派遣社

    非正規の賃金、上がりやすく 「同一賃金」へ熟練度を反映 政府、秋にも法案 - 日本経済新聞
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/02/07
    結構なことだが、工場でねじを巻くだけの仕事で「経験豊か」で「生産性の高い」派遣社員が生まれるのかはなはだ疑問だ。
  • Matsuhiroさん連続Tweet:日本の採用活動における、おかしな「年齢制限」についての話等。 (2ページ目)

    シン・ホネキング @honeking @VC_Inc @MinakoBowden @Matsuhiro せめて市販の履歴書フォームから生年月日や年齢を記入する欄を無くせばいいのにと思います。(ひょっとして今はなくなっているのかな?) 2013-05-09 10:43:50 Minako @MinakoDB 年齢だけでなく、日の履歴書のフォーマットは、あれを記入することをMUSTにすると他の国では方に触れるものが多いです~RT @honeking: @VC_Inc @Matsuhiro せめて市販の履歴書フォームから生年月日や年齢を記入する欄を無くせばいいのにと思い 2013-05-09 10:45:27 Shinger @BJ_freak ハローワーク職員がダメ。ウチの求人への応募確認の電話で『61歳の男性ですけど応募して良いですか?』って聞いてくる。ダメなら言ってください、という感じ。

    Matsuhiroさん連続Tweet:日本の採用活動における、おかしな「年齢制限」についての話等。 (2ページ目)
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/02/07
    履歴書を求めるのは入社手続で雇用保険に入れるときに殆どの新入社員が雇用保険番号を知らないため、雇用保険番号の替わりとして履歴書を使うから。
  • Matsuhiroさん連続Tweet:日本の採用活動における、おかしな「年齢制限」についての話等。

    Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro 米国企業では「Employment At Will」という「いつでも理由もなく解雇できる」雇用形態が一般的です。くわしくはこちら。今から1時間無料です。/アメリカン社畜編【1/3】そしてみんな「ノマド」になる【第3回】https://t.co/TiY2IsoTxo 2013-05-09 06:29:17 Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro 米国企業では会社都合でいつでも雇用を解消できる。こうなると正規雇用と非正規雇用の差をぐっと狭くなります。/今から1時間無料です。/アメリカン社畜編【1/3】そしてみんな「ノマド」になる【第3回】https://t.co/TiY2IsoTxo 2013-05-09 06:31:29 Hiroshi Matsui(松

    Matsuhiroさん連続Tweet:日本の採用活動における、おかしな「年齢制限」についての話等。
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/02/07
    年齢制限については国が「若者のキャリアアップを図るため」と称して認めているからなぁ。
  • 東京新聞:五輪総費用 公表なし 不足分は税金追加投入:社会(TOKYO Web)

    二〇二〇年東京五輪・パラリンピックは、総費用がいくらかかるのか。一二年ロンドン大会では、開催五年前に公的資金が一兆五千八百億円(一ポンド=一七〇円で計算)と公表された。東京大会は四年後に迫るが公的資金分は公表されず、民間分を合わせた総費用も分からない。足りない場合、税金の追加投入が決まっている。 (五輪施設取材班)  「三兆円ぐらいかかるつもりで準備するが、半分にする努力をする」。舛添要一都知事は二日、東京大会にかかる経費の総額について、紙のインタビューにこう述べた。根拠は「ロンドン大会の経費を念頭に置いた」「テロ対策にお金がかかる」などとした。 経費には、主に公的資金で賄われる会場・インフラ整備費と、民間資金で賄われる大会運営費がある。大会組織委員会の森喜朗会長は昨年七月、「全体の計画で当初の三倍ぐらい」かかり「最終的に二兆円を超すかもしれない」と発言。当初は整備費に四千三百億円、運営

    東京新聞:五輪総費用 公表なし 不足分は税金追加投入:社会(TOKYO Web)
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/02/07
    テロ対策に2兆円近くかかるって何やる気なんだ?/人の金だから好き放題。
  • 間寛平さん「1億円」借金地獄を告白 「保証人」に潜む悲劇のリスクとは? - 弁護士ドットコムニュース

    お笑い芸人の間寛平さんが、1月11日放送のバラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル」(テレビ朝日系列)に出演し、借金の「保証人」になることの危険性について、自身の体験を紹介しながら語った。 間さんは「すぐハンコを押して保証人になっちゃう先生」として出演。自分では1円も借りていないのに、保証人を引き受けたことがきっかけで、総額1億円もの借金を背負うことになってしまったという。 先輩芸人から「俺の借金の保証人になってくれへん?」と頼まれ、大学新卒の初任給が8万円の時代に、530万円の借金の保証人を引き受けてしまったそうだ。その先輩芸人が蒸発してしまったため、間さんが借金と高額の利子を返済することになった。その後も、怪しい知人からの頼みを聞くなどして繰り返し保証人になってしまい、総額1億円あまり支払うことになったという。 保証人になることは、法的にどんなリスクがある

    間寛平さん「1億円」借金地獄を告白 「保証人」に潜む悲劇のリスクとは? - 弁護士ドットコムニュース
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/02/07
    「保証」、「連帯保証」、「保証連帯」言葉は似ているが内容は異なる。