タグ

2016年2月13日のブックマーク (4件)

  • 「質問はありますか?・・・会場はシーン(沈黙)」を防ぐ3つのテクニック(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    よく講演やセミナーなどで、講演終了後、会場から質問を受け付けるものの、まったくお客さんから質問が出ず、会場が「シーン」としてしまう場面に出くわせます。嗚呼、厳しい。非常に気まずいシーンです。 しかし、この状況がなぜ生まれているのかを冷静に考えると、実は、こうした事態を避けるためのいくつかのコツがあることに気づかされます。僕は、これまで数多くの登壇経験を踏まえて、いくつかのコツ(言われてみればしょーもないことです)を編み出してきました。今日はそのことを書かせていただきましょう。 ▼ たとえば100名もの人間が会場にいながら、質疑応答の際「シーン」としてしまうのはなぜか。この事態を分析していくと、まずは下記の3つの回答が考えられます。現象はいつだって論理的です。 1.質問を考える時間がなかった=事前準備ができなかった 質問を突然投げかけられたため、そもそも質問を考えていなかった 2.よい質問が

    「質問はありますか?・・・会場はシーン(沈黙)」を防ぐ3つのテクニック(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/02/13
    何を言っているのかがそもそもわからないので質問が出ないということも多いんじゃないかな
  • 北朝鮮、拉致調査を全面中止へ 特別委の解体宣言:朝日新聞デジタル

    北朝鮮は12日、日北朝鮮に対する独自制裁を決めたことに反発し、日朝合意に基づく日人に関する包括的な調査を全面的に中止し、「特別調査委員会」を解体すると宣言した。朝鮮中央通信が伝えた。日人拉致問題の解決を目指した日政府に対する報復措置とみられる。 安倍政権は、日人拉致問題の解決を最重要課題の一つに据えてきた。北朝鮮も、強硬派の安倍政権との合意によってのみ、拉致問題の解決に向けて日の世論の同意を得られると判断。これまで交渉を続けてきた。今回の北朝鮮の決定により、拉致問題の進展は極めて難しくなった。 北朝鮮は、日の独自制裁について「極度の嫌悪感と沸き立つ憤怒を禁じ得ない」と非難。「我々に対する全面的な挑発だ」とし、2014年5月のストックホルム合意について「破棄を公言した」と決めつけた。 そのうえで、12日から拉致被害者を含む日人の包括的な調査を全面的に中止すると宣言。秘密警察

    北朝鮮、拉致調査を全面中止へ 特別委の解体宣言:朝日新聞デジタル
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/02/13
    これで、日本側の対応のまずさがごまかせて良かったね。
  • 宮崎衆院議員辞職へ 育休表明後に不倫疑惑:朝日新聞デジタル

    国会議員として育休を取る考えを表明した後に、週刊誌「週刊文春」で不倫疑惑を報じられた自民党の宮崎謙介衆院議員(35)=京都3区=が12日、国会内で記者会見し、不倫の事実を認めて議員辞職する意向を表明した。「私の不適切な行為により、多くの皆様に多大なるご迷惑をおかけしたことを心からおわび申し上げます」と謝罪した。 宮崎氏は「自分が主張してきたことと、軽率な行動のつじつまが合わない。深く反省し、議員辞職する決意を固めた」と説明。男性の育休推進を訴えながら、不倫をしていたことについては「男性の育休を真剣に考えてくださった方々に深くおわび申し上げる」と頭を下げ、「私に論じる資格はないが、男性の育児参加の流れが止まらないことを願う」と述べた。 宮崎氏は昨年末、の金子恵美衆院議員(37)=自民、新潟4区=の出産に伴い、育休を1カ月程度取る考えを表明。「男性の育児参加を推進したい。1億総活躍社会のため

    宮崎衆院議員辞職へ 育休表明後に不倫疑惑:朝日新聞デジタル
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/02/13
    「レイプするのは元気があってよろしい」んじゃなかったのかね。
  • 怒り狂って息子のゲーム機をバキバキに破壊 高嶋ちさ子の“しつけ”に非難殺到(2016年2月12日)|BIGLOBEニュース

    怒り狂って息子のゲーム機をバキバキに破壊 高嶋ちさ子の“しつけ”に非難殺到/画像は高嶋ちさ子オフィシャルサイトのスクリーンショット 写真を拡大 バイオリニストの高嶋ちさ子が寄稿し、2月12日の東京新聞に掲載されたコラム「ゲーム機バキバキ事件」に非難が殺到し、炎上状態となっている。 コラムによると、高嶋の家では子どもが平日にゲームすることを禁止しており、週末宿題が終わって時間が余ったらゲームをして良いというルールにしていた。にも関わらず、金曜の夜に長男(小学校低学年)がゲームをしているところを発見、怒り狂った高嶋は「ゲーム機を手でバキバキと折った」という。長男は悲鳴を上げ、すごく落ち込んだとしている。また、次男(小学校低学年)も、その日はチェロの練習をしていなかったため、「次男の分もへし折って壊しました」とのこと。そして、「自分で働いたお金で買ったゲーム機を自分で壊す気持ち、あなたに分かるの

    怒り狂って息子のゲーム機をバキバキに破壊 高嶋ちさ子の“しつけ”に非難殺到(2016年2月12日)|BIGLOBEニュース
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/02/13
    エロ本をお母ちゃんに見つかり、ばりばりに破られた私が通りますよ。