タグ

2010年3月21日のブックマーク (14件)

  • 日教組を標的とした自民党「スパイ活動」指示文書 - 恥ずかしい歴史教科書を作らせない会

    改憲で「戦争する国」、教基法改定で「戦争する人」づくりが進められる今の政治が 将来「恥ずかしい歴史」にならぬように… ■ 北教組事件の「裏側」で 民主党の小林千代美議員に対する北海道教職員組合の違法献金問題が取り沙汰されています。 3月に入ってからは組合役員が逮捕され、国会でも自民党がこの問題への追及を強めています。 もちろん違法献金ですから同情の余地はありません。しっかりと法による裁きを受ける必要がありますし、国会でも再発防止に取り組んでもらわなければなりません。 また、小林氏は自ら説明責任を果たすべきですし、政治責任も問われて当然だと思います。 ただ、今回の件で私が気になるのは、その裏側で繰り広げられている自民党の「スパイ活動」です。 ■ 「スパイ活動」指示文書 2月10日、自民党は全国の地方組織に対して指示文書を出しました。 その文書は、政務調査会副会長の下村博文氏、同じく文部科学部

    日教組を標的とした自民党「スパイ活動」指示文書 - 恥ずかしい歴史教科書を作らせない会
    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • 中島聡さんのAndroid批判をめぐるやり取り

    中島聡さんがブログに「AndroidJavaアプリというのは方向性からして間違っているし、Google全体が目指している方向とも違う」(http://satoshi.blogs.com/life/2010/03/%E5%85%B1%E8%91%97google-chrome-os%E5%87%BA%E7%89%88%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B.html)と書いたことについて,反論や再反論など。結構有意義なやり取りだったような気がします。

    中島聡さんのAndroid批判をめぐるやり取り
    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • 鬱っぽいなと思った時に気をつけておくといいこと | nanapi[ナナピ]

    っぽいなと思った時に気をつけておくといいこと に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。nanapiでライフレシピ生活! あなたのライフレシピを待っている人たちがいます あなたが生活でちょっとうまくやっていること、 それを知りたがっている人たちがいます! あなたの投稿で、 みんなの生活をハッピーにしてみませんか? nanapiに参加する(無料) 眠れなかったり、イライラしたり、欲が無かったり、情緒不安定気味で何だかっぽいなぁと思った時に、やっておくといい事をまとめてみました。 続く場合は、ちゃんと専門医に見てもらいましょうね。 べ物に気をつけよう トリプトファンをとる うつ病は脳内のセロトニンという物質が不足してなる病気です。 セロトニンはトリプトファンという必須アミノ酸から生合成されます。 摂取しやすい材としては

    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • 【AppleとGoogleの与える業界へのインパクト(その5)】「Androidに踊らされると必ず失敗する」

    最後のまとめとして,米Apple Inc.とGoogle社を比べてみましょう。Apple社にとって,デバイスは当然,収益源です。彼らは40%の粗利益率を今後も保とうとしますから,消費者にとって魅力があるデバイスを開発するにはどうすればいいか,それからコストを下げるにはどうすればいいかをこれからも考えていくと思います。 Apple社が怖いのは,「iPad」のようなデバイスを500米ドルで出せるところです。彼らは40%の粗利益率,製品価格に対しては60%程度の利益率を確保できなければ,おそらく製品を出しません。つまり,iPadを200米ドルで作れる力を持っているのです。同社にとっては,デバイスが一番の収益源になります。OSに関して言うと,Apple社はあくまでもソフトウエアのDNAを持つ会社なので,同社にとってOSは差異化要因に当たります。 これに対してGoogle社は,デバイスもOSもコモデ

    【AppleとGoogleの与える業界へのインパクト(その5)】「Androidに踊らされると必ず失敗する」
    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • 【AppleとGoogleの与える業界へのインパクト(その3)】「Appleは『次世代の三種の神器』に対して確実に手を打っている」

    ほかのメーカーはどうでしょうか。既存の家電メーカーの中でApple社に近い会社,DNA的にソフトウエア技術者を多く抱えていてソフトウエア技術者に比較的人気のある会社といえば,ソニーです。 たしかに,ソニーは三つのカテゴリに向けてデバイスを出しています。「プレイステーション」を放送革命と言うのは少し強引かもしれませんが,テレビとインターネットにつながったデバイスは,最終的には映像を配信する装置として使われる可能性があります。当然ですが,同社は電子書籍端末も出しています。 通信の分野でソニーが少し厳しいのは,携帯電話機を開発しているのがソニー体ではなく,他社との合弁会社であるSony Ericsson Mobile Communications社だということです。戦略が少しずれています。ソニーが気で通信の分野を取りに行くなら,やはり携帯電話機の開発やビジネスは体に持っていなければならない

    【AppleとGoogleの与える業界へのインパクト(その3)】「Appleは『次世代の三種の神器』に対して確実に手を打っている」
    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • 共著「Google Chrome OS」出版のお知らせ

    先日のセミナーでも少し触れた、「Googleのコモディティ戦略」。インプレスからこのたび出版される「Google Chrome OSー最新技術と戦略を完全ガイド」の「戦略」の部分に共著者の一人として寄稿したのでここで紹介させていただく。 Chrome OSにせよAndroidにせよ、OSをGoogleが無料で提供するには深い意味があるのだから、それをちゃんと理解した上で、自社のデバイスに採用するかしないかを「経営判断」として決めるべき。「他のメーカーも載せはじめたから」とか「自分だけ乗り遅れたくないから」ぐらいな安易な気持ちで始めると、「実際やってみたら得をしたのはGoogleだけ」という結末になりかねないので慎重にすすめるべき。 2年ほどiPhone向けのアプリを作って来た結果、最近強く思うのは、テレビなどの据え置きがたの家電にアプリをダウンロードして走らせる、という発想自体が根的に間

    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • https://jp.techcrunch.com/2010/03/20/20100319apple-ipad-the-germans-have-other-ideas/

    https://jp.techcrunch.com/2010/03/20/20100319apple-ipad-the-germans-have-other-ideas/
    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 差別のない状態

    _ 差別のない状態ゆうべは、ひさしぶりの面々がチャットに集まり、チャットルームをあちこち漂流したあげく、最後はメンバーの一部の人たちに教えてもらって Chocoa をダウンロードして、2時まで遊んだ。ニフティの CB を連想させるインターフェースと速度で、楽しい。課金と電話代におびえながらやっていた当時と違って、常時接続の人も何人もいるし、また復活しそうだなぁ。残念ながらわがやは、CATV も、ADSL もエリア外で、まだダイアルアップ接続なので、夫婦でチャットやったりすると、NTTからの請求がこわいことにはかわりないのだが。 Yoshiko's Niche の掲示板で、入居差別の話が出ている。在日が部屋探しをしようとすれば、必ずぶつかる壁だ。わたしも何度もいやな思いをしているが、前の夫と別居するために部屋を探したときは、ほんとうに最悪だった。外国人だと言ったとたんに、露骨に迷惑そうにする

    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • 在日ゆるふわ愛され戦略(笑)

    よんひゃん @cucamber_milk 自サイト古記事。日人の夫とアパート探してびっくりした話。/ 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 差別のない状態 http://www.yhlee.org/diary/?date=20001014#p01 Chong Yunchol @cyunchol 僕の親は通名で不動産業やっているんですが、「外国人は信用しない。けど差別とかうるさいから表向きは条件とかで断ってね」と言って来る大家さんは今もよくいるそうです RT @yhlee: 自サイト古記事。日人の夫とアパート探してびっくりした話。http://ow.ly/1oIUy えーたろう💉💉💉💉💉 @yasegamanA 頑張って信用を築くしかないですね。 RT @cyunchol: 僕の親は通名で不動産業やっているんですが、「外国人は信用しない。けど差別とかうるさいから表向きは条件とかで

    在日ゆるふわ愛され戦略(笑)
    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • 開港2日目の「茨城空港」で見たものは-JanJanニュース

    開港2日目の「茨城空港」で見たものは 2010年03月16日交通茨城 白井政幸 3月12日、開港2日めの茨城空港を見に行くために乗った常磐線の電車のなかで私はこんな予測を立てた。国内98番目に開港したこの空港は、定期便はソウル(仁川)行きの1便だけ。国内線はやっと来月に神戸行きが就航するとはいえ、羽田と成田との距離が近いこと、そして何といっても便数が少ないことによる乗客利用人員の予測の甘さから来る先の見えない「赤字」まみれ。空港ができてもほとんどの茨城県民は利用しないのだからむしろこんな「不要な空港」に地元の人はあきれかえっているのではと思ったからだ。 石岡駅から1日2便の路線バスに乗る。乗客は私を含めて9名、うち半分は石岡市内のバス停で降り、最終的には4名に。そして茨城空港ターミナルビルに到着。 「あれ、駐車場はほぼ満車だぞ」 バスを降り周りを見渡してみると、いかにも空港と飛行機見

    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • 姓名分布&姓名ランキング 写録宝夢巣/名前・苗字・名字

    姓: 名: 地域: 入力した姓または姓名が、指定した地域にどのくらい分布しているか表示します。 地域内の順位や件数が分かります。 順位の表示は全国では10,000位まで、都道府県では姓のみ200位まで、市区町村では姓のみ100位まで順位を表示します。 地域: 姓 姓名 指定した地域で、どの苗字が多いかランキング表示します。 全国では10,000位まで、都道府県では200位、市区町村では100位まで苗字のランキングを表示します。 ※全国で検索すると、姓名のランキングも表示します。

    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • イラク派兵 鳩山内閣が正当化/戦争支持の検証棚上げ/赤嶺議員に答弁書 野党時の主張翻す - しんぶん赤旗

    政府は19日、2003年に当時の米ブッシュ政権が主導する「有志連合」が開始したイラク戦争を小泉・自公政権が支持し、イラクに自衛隊を派兵したことについて、「違憲となるとは考えていない」などとする答弁書を閣議決定しました。日共産党の赤嶺政賢衆院議員が提出した質問主意書への答弁。20日はイラク戦争開戦から7年になります。 鳩山由紀夫首相は昨年11月の臨時国会で、「イラク戦争は誤り」と答弁していましたが、今回の答弁書の内容は、この首相答弁や民主党が野党時代に主張してきたことと相反するもので、自公政権時の姿勢と何ら変わらないものです。 質問主意書は(1)イラクに対する武力行使は国際法に違反するか(2)自衛隊のイラクへの派遣は憲法に違反するか(3)イラクへの武力行使を支持し自衛隊を派遣した当時の政府の判断は誤っていたか(4)イラク戦争を支持し自衛隊派遣にいたった経緯を検証すべきだ―というもの。 答弁

    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長家族の経営会社、市発注工事を1円差で落札 - 社会

    鹿児島県阿久根市で2月に実施された市発注工事の入札で、竹原信一市長の家族が経営する土木会社が、最低制限価格をわずかに1円上回る価格で落札していたことが19日分かった。同市では最低制限価格を竹原市長が決め、知りうる立場にあるのは市長だけだという。  市の説明によると、市の総合運動公園施設整備工事の入札で、2月26日に9社が参加して行われた。事前に公表された予定価格は550万9999円で、入札額が下回った場合は失格となる最低制限価格は446万476円(税抜き)だった。竹原市長の家族が取締役を務める土木会社の落札額は446万477円で1円差。次点の建設会社は4円差だった。  市財政課によると、工事の最低制限価格は竹原市長が決め、他の職員は入札終了後まで分からない。  竹原市長はかつてこの会社の社長を務め、2008年8月に初当選後も社員として籍を置いていた。市議会で「市長という立場で兼業をすべきで

    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 差別のない状態

    _ 差別のない状態ゆうべは、ひさしぶりの面々がチャットに集まり、チャットルームをあちこち漂流したあげく、最後はメンバーの一部の人たちに教えてもらって Chocoa をダウンロードして、2時まで遊んだ。ニフティの CB を連想させるインターフェースと速度で、楽しい。課金と電話代におびえながらやっていた当時と違って、常時接続の人も何人もいるし、また復活しそうだなぁ。残念ながらわがやは、CATV も、ADSL もエリア外で、まだダイアルアップ接続なので、夫婦でチャットやったりすると、NTTからの請求がこわいことにはかわりないのだが。 Yoshiko's Niche の掲示板で、入居差別の話が出ている。在日が部屋探しをしようとすれば、必ずぶつかる壁だ。わたしも何度もいやな思いをしているが、前の夫と別居するために部屋を探したときは、ほんとうに最悪だった。外国人だと言ったとたんに、露骨に迷惑そうにする

    kokogiko
    kokogiko 2010/03/21