タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (189)

  • 和歌山大学、壊れたPCを活用した低価格のWi-Fiシステム技術を開発 | ビジネスPC | マイコミジャーナル

    和歌山大学は、同大学のシステム工学部和田研究室で、HDDの故障などで廃棄されたPCWi-Fi機能を有効活用して、iPhoneなどのスマートフォンやニンテンドーDSなどの通信対応携帯ゲーム機などに、独自の情報を発信できるシステムを開発中だと発表した。 これまでは数十万円することもあったこの種の情報発信システムを、ほぼノーコストで構築できるという。 壊れたPCを活用した低価格のWi-Fiシステム 開発しているのは、HDDの壊れたPCをCD-ROMやUSBメモリにあらかじめ入れておいたOSによって起動させ、Wi-Fiコンテンツ送信器として利用する技術。この技術を使うと、1枚数十円のCD-ROMだけで、HDDが壊れたノートPCを用いたWi-Fi情報発信が行えるという。 開発中のシステムでは、提供される情報を読むためにURLを入力する必要はなく、SSIDを選ぶだけでローカルコンテンツを読むことがで

    kokogiko
    kokogiko 2010/10/21
  • 【インタビュー】なぜ『Mad Science』は過激で美しい科学実験書になったのか? (1) いきなり実験! 「いたずらスプーン」って? | ブック | マイコミジャーナル

    『Mad Science』の著者に聞く! 2002年のイグノーベル賞で化学賞を受賞したセオドア・グレイ氏。『Mad Science──炎と煙と轟音の科学実験54』(オライリー・ジャパン)を執筆するなど科学者としての一面を持つが、業は世界中で使われている数式処理ソフト「Mathematica」の開発者でもある。今回はそのグレイ氏の来日を機に、科学実験や業との関わりについてお話を伺った。 セオドア・グレイ氏。米「Popular Science」誌でコラム「Gray Matter」を連載中。科学技術計算用ソフト「Mathematica」の開発会社Wolfram Researchの共同設立者であり、役員を務める。"元素コレクター"としても知られ、「世界一美しい元素周期表」を制作・販売するほか、元素や周期表を集めたWebサイト「The Photographic Periodic Table of

    kokogiko
    kokogiko 2010/10/21
  • Android 3.0 "Gingerbread"のリーク情報が登場、2011第1四半期に登場か | 携帯 | マイコミジャーナル

    現在、ようやく最新端末を中心にAndroid 2.2 "Froyo"へのアップデータの配布が開始されたAndroid OSだが、一部ではすでにその最新バージョンである「Android 3.0 "Gingerbread"」の話題が出始めている。当初は2010年第4四半期といわれていた同OSのリリース時期だが、現在では2011年第1四半期の登場が見込まれている。この"Gingerbread"について、Phandroidが独自に入手したスクリーンショットを掲載しつつ、そのファーストインプレッションを紹介している。 Phandroidでは初期段階のテストバージョンを見ただけとの前置きをしつつ、(画像のぼやけた)スクリーンショットと実際にいじった簡単なレビューを紹介している。GingerbreadはNexus Oneで動作しており、新OSリリース時にはまずNexus One向けにGingerbrea

    kokogiko
    kokogiko 2010/10/20
  • 箱根町がエヴァで町おこし! 「ヱヴァンゲリヲン 箱根補完マップ」を配布 | ホビー | マイコミジャーナル

    財団法人箱根町観光協会は、スタジオカラーおよびガイナックス監修のもと、2009年6月11日から人気アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とタイアップした観光パンフレット「ヱヴァンゲリヲン 箱根補完マップ」を箱根主要施設で1万枚配布する。 箱根観光協会が配布する「ヱヴァンゲリヲン 箱根補完マップ」 現在の「箱根町仙石原」が「エヴァンゲリオン」の物語の中心地「第3新東京市」として登場することから、今回の企画が実現。アニメ中の登場シーンを現在の「箱根町」で対比した場所(全19カ所)を地図により案内する。なお、箱根町湿生花園駐車場では、2009年6月4日〜6月6日に先行配布される予定となっている。 名湯「箱根」が、人気アニメ「エヴァンゲリオン」とタイアップ 今回の観光パンフレットは「エヴァンゲリオン」の舞台である「箱根町」をアニメや映画の中で登場する19カ所の場面を地図上で紹介することによって案内する

    kokogiko
    kokogiko 2010/10/08
  • KDDI、Android 2.1採用スマートフォン「IS03」発表 - おサイフケータイ対応 | 携帯 | マイコミジャーナル

    KDDI、沖縄セルラーは4日、OSにAndroid 2.1を採用したスマートフォン「IS03」(シャープ製)を発売した。2010年11月下旬以降に発売する。 IS03は、3.5インチのダブルVGAディスプレイを搭載したスマートフォン。従来のau携帯電話に慣れ親しんだユーザーでも違和感なく利用できるよう開発された端末で、ワンセグや赤外線通信、Eメール(〜@ezweb.ne.jp)など日の携帯電話おなじみの機能を備えるほか、スマートフォンとしては初めておサイフケータイに対応。OSはAndroid 2.1を搭載し、マルチタッチ対応操作、Flash Lite 4.0などに対応する。 IS03(シャープ製) このほか、LISMO!やau one ナビウォーク、携帯電話向けソーシャルゲーム「サンシャイン王国」、気象情報サービス「ソラテナ」といったアプリケーションも利用可能。さらに、ブログアップツール

    kokogiko
    kokogiko 2010/10/04
    おサイフケータイ対応!OSアップデートちゃんとしてくれるなら、結構欲しいかも…。でも関西じゃおサイフケータイの有り難みもかなり失せちゃうけど…モバイルPiTaPa、モバイルCi-Ca出ないかな。
  • 交通機関初乗り限定100円なら、約8割が「利用したい」 - アイシェア調べ | ライフ | マイコミジャーナル

    アイシェアはこのほど、大阪市が市営地下鉄運賃について「初乗り1駅限定100円」の新料金システムの導入検討を発表したことを受け、交通機関の「初乗り(1駅または1メーター)限定100円」に関する意識調査を実施し、その結果を13日に発表した。同調査は8月24日〜27日の期間、同社が提供するメール転送サービス「CLUB BBQ」会員を対象に行われ、全国の20代から40代男女428人から有効回答を得た。 最初に、身近な交通機関で「初乗り限定100円」が実施された場合の利用頻度を聞いたところ、「毎日利用したい」と答えた人は5.1%だった。しかし、「毎日ではないが積極的に利用したい」人は74.5%に上り、あわせて79.7%が「利用したい」と考えていることがわかった。男女別に見ると、女性は85.0%が「利用したい」と答え、男性の75.3%を9.7ポイント上回る結果となった。 「利用したい」と答えた人にそ

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/15
  • ミクシィ、「mixi Graph API」などを発表 - ソーシャルグラフ外部提供へ | ネット | マイコミジャーナル

    ミクシィは9月10日、同社が開催したパートナー向けイベント「mixi meetup 2010」の中で、mixiの新プラットフォーム「mixi Plugin」と「mixi Graph API」を発表した。 mixi Plugin - 外部サイトからmixiの機能を呼び出す組み込みタグ mixi Pluginは、外部のWebサイトからmixiの各種ソーシャル機能を呼び出すためのプラットフォーム。mixi Developer Centerで発行されるHTMLコードを差し込むだけで、mixiが提供するさまざまなサービス/機能を利用できるようになる。 10日のリリース時点では、「Simple Post」と先日発表した「mixiチェック」向けの機能が公開されている。 ミクシィ パートナーサービス部 開発グループ マネージャ 田中洋一郎氏 これらのうち、Simple Postは、mixiボイス(つぶやき

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/12
  • 【レポート】X-Frame-Options、ブラウザ対応完了 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefox 4 Beta 5に導入されたX-Frame-Options機能は、現在のFirefoxリリース版の最新版となるFirefox 3.6.9にも取り込まれている。これですべての主要ブラウザの現行リリース版(IE8、Firefox 3.6.9+、Chrome 4.1.249.1042+、Safari 4+、Opera 10.50+)がX-Frame-Options機能に対応したことになる。 X-Frame-OptionsはHTTPレスポンスヘッダに指定するオプションヘッダのひとつ。レスポンスとして返されるコンテンツをフレームの内部に表示して良いかどうかを指定するといった機能になっている。指定できる値はSAMEORIGINとDENY。SAMEORIGINが指定されている

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/10
  • 韓Samsung、Android搭載タブレット「Galaxy Tab」発表 | 携帯 | マイコミジャーナル

    韓国Samsungは9月2日(ドイツ時間)、同社初のタブレット端末「Samsung GALAXY Tab(GT-P1000)」を発表した。OSにAndroid 2.2を搭載、3G/HSPAとWiFiの両方の接続方式を標準で備える。 Samsung GALAXY Tab SamsungのAndroidスマートフォンブランド「Galaxy」を冠したタブレット。画面は7インチのTFT LCD画面(解像度は1024×600)を採用。プロセッサは1GHzの「ARM Cortex A8」でGPUは「PowerVR SGX540」を備える。DivX、XviD、MPEG4、H.263、H.264などのファイルフォーマットをサポートし、快適にマルチメディアコンテンツを利用できる。 無線機能は3G/HSPAとWi-Fi(IEEE 802.11n)に対応するほか、Bluetooth 3.0やGPSもサポートして

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • Android開発の実践テクが詰まった『Android Hacks』 - オライリージャパン | ブック | マイコミジャーナル

    オライリージャパンは、Android開発のための情報をまとめた『Android Hacks ―プロが教えるテクニック & ツール』(ブリリアントサービス)を発売する。価格は3,990円。 書では、Android開発の実践的なノウハウを徹底解説。Android開発者が教えるAndroid携帯の使いこなしから、ソースレベルのハックまで、幅広い知識が集約されている。アプリケーション開発だけでなく、Androidによる組み込み開発についても盛り込まれた、入門者のみならず中・上級者にも役立つ1冊。 【に関する情報はこちらまで】マイコミジャーナル・ブックチャンネルでは、新刊書籍や関連イベント、読書グッズなどの情報を受け付けております。受付窓口【mj-book@mycom.co.jp】までぜひ情報をお寄せください。

    kokogiko
    kokogiko 2010/08/25
  • 【レポート】HTML5の機能を知るための15のデモンストレーション | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Tech Drive-in - Technology, Linux, Ubuntu FTW 主要ブラウザの対応が進んでいることもあり、HTML5の技術を活用したデモンストレーションサイトが増えている。現在主流の技術と互換性が高いことから、すでにHTML5を採用すべきという意見もある。ブラウザの更新頻度は早まる傾向にあり、HTML5/CSS3の対応は日進月歩で進んでいくことになるとみられる。 HTML5やCSS3のデモンストレーションサイトやテクニック紹介ブログはこれまで何度も取り上げてきた。15 HTML5 Demos Showcasing Prowess of HTML5 Over Adobe Flash - Tech Drive-inにおいて、HTML5デモンストレーションサイトがまとめられており参考になる。中にはこれまでマイコミジャーナルで取り上げたサイトも含められている。紹介されて

    kokogiko
    kokogiko 2010/08/24
  • 【連載】鉄道トリビア (60) 大手私鉄にもかかわらず、始発駅で肩身の狭い思いをする列車がある | ライフ | マイコミジャーナル

    名古屋鉄道と言えば中京圏に広大な路線網を持つ大手私鉄である。路線延長は444.2kmで、この数字は近鉄、東武鉄道に次ぐ大手私鉄第3位。豊橋 - 名古屋 - 岐阜間はJR東海の東海道線と並んでスピードとサービスを競っており、中部国際空港へのアクセス路線も有している。我が国有数の規模を持つ名古屋鉄道だが、豊橋駅を発着する列車は肩身の狭い思いをしているという。一体どういう事だろう。 豊橋駅3番ホームに停車中の名鉄特急(左)、かつては赤いパノラマカーも発着した(右) 始発駅にもかかわらず線路は1の「間借り状態」 大手私鉄の始発駅、特にJRと接続するターミナル駅は規模が大きい。阪急梅田駅の線路は3路線で合計9もある。東急東横線渋谷駅の線路は1路線だけで4。これ以外でも、ほとんどのターミナル駅で2〜3の線路がある。 しかし、名鉄の豊橋駅は例外だ。名鉄は最も東寄りのターミナルにも関わらず、なん

    kokogiko
    kokogiko 2010/08/23
  • Dell、Androidタブレット「Streak」を12日に米国発売 - 299ドルから | パソコン | マイコミジャーナル

    Dellは8月10日 (現地時間)、Android搭載タブレット「Streak」の米国発売スケジュールと価格を発表した。先行販売登録者向けに8月12日(同)、一般向けに8月13日(同)に販売を開始する。価格は549.99ドルで、2年間のAT&Tのボイス/データ・プランを契約すると299.99ドルになる。 StreakはプロセッサにSnapdragon QSD 8250(1GHz)を採用、5型WVGA(800×480)タッチスクリーンを搭載する。2GBの内蔵メモリのほか、MicroSDHCスロットに16GBのカードがプリインストールされた状態で提供される。通信機能はWi-Fi(802.11b/g)、3G、Bluetooth 2.1をサポート。アンビエントセンサー、加速度センサー、近接センサー、電子コンパス、GPS、背面に500万画素カメラ、前面にVGAカメラなどを備える。 Android

    kokogiko
    kokogiko 2010/08/15
  • JAXA、準天頂衛星初号機「みちびき」の再打ち上げ日を決定 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月4日、6月23日に打ち上げ延期を決定した準天頂衛星初号機「みちびき」について、再打ち上げ日を2010年9月11日に決定したと発表した。 準天頂衛星初号機「みちびき」と寺田弘慈プロジェクトマネージャ(提供:JAXA) みちびきの打ち上げ延期は搭載されている、米国メーカーより購入したリアクションホイールに懸念事項が確認されたためだが、改修後ホイール4台がすべての仕様に合致していることを確認、交換作業を終了し、打ち上げの見通しが得られたことから、H-IIA18号機による種子島宇宙センターからの打ち上げ実施を決定した。 具体的な打ち上げ日時としては9月11日の20時17分〜21時16分(日標準時)を予定。天候などの影響によって延期となった場合の予備期間は9月12日〜9月30日までが予定されている。 なお、打ち上げまでの今後のスケジュールとしては、8月5〜6日

    kokogiko
    kokogiko 2010/08/04
  • Apple、Skyhookとの契約が終了か - 位置情報取得もApple独自技術で | パソコン | マイコミジャーナル

    米Skyhook Wirelessが提供するWi-Fiアクセスポイントを利用した位置情報検出技術は、初代iPhoneへの導入以来、iOSやMac OS Xの標準機能として長らく利用されてきた。だが4月のiPad発売以降、具体的にはiOS 3.2以降のバージョンで、米Appleは独自の位置情報検出システムを採用しており、Skyhookは最大の顧客を失った可能性が指摘されている。米Wall Street journalが7月30日(現地時間)に伝えている。 この話題は、2人の米共和党議員がAppleに送った同社の位置情報収集ポリシーについての公開質問状に対して、同社が7月12日に公開した回答に記されていた内容に由来する。ここで同社は4月のiOS 3.2リリース以降、位置情報取得に同社の独自技術を利用していることを公表した。Appleは位置に応じたサービス提供のためにユーザーの機器から位置情報を

    kokogiko
    kokogiko 2010/08/03
    タコツボ突進系
  • 近鉄全線3000円! 2日間乗り放題のフリーきっぷ発売 - 近鉄100周年記念企画 | ライフ | マイコミジャーナル

    近畿日鉄道は25日、「創業百周年記念 近鉄全線親子フリーきっぷ」を発売する。同社の創業100周年を記念した企画で、おとな1人3,000円。こども1人または2人が同伴する場合に限り販売する。販売終了は7月31日。有効期間は7月17日〜9月16日のうち任意の連続2日間。1万枚の限定販売で、1万人達成時点で販売終了となる。 「創業百周年記念 近鉄全線親子フリーきっぷ」専用ホルダー 内側を開くと電車が飛び出す仕組み 同きっぷは近鉄全線の普通列車が2日間乗り放題で、同伴するこども(小学生以下)は2人まで追加料金なしで乗車できる。特急列車を利用する場合、別途人数分の特急券が必要とのこと。きっぷのタイトルに「親子」とあるが、随伴するこどもは実子ではなくても、甥、姪、孫でも良いという。また、複数のおとなとこどもを組み合わせたグループ旅行などでも利用できるとのこと。 同きっぷにはプレゼント応募ハガキが付き

    kokogiko
    kokogiko 2010/06/24
  • JAXA、小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」のセイル展開に成功 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6月11日、2010年5月21日に種子島宇宙センターから打ち上げられた小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」の運用において、6月3日にセイルの展開を開始、6月10日に地球からの距離約770万kmの地点において、セイルの展張および薄膜太陽電池による発電を開始したことを確認したと発表した。 セイル展開の手順 具体的には、6月8日に1次展開の最後のシーケンスを、6月9日に2次展開を実施。2次展開開始のコマンドを送ってから、伝播遅延のため最初のデータが見えるまで46秒かかるため、運用室では緊張した状態がしばらく続いていたものの、最初に送られてきたスピンレートや姿勢データから正常に展開しているということが判明、続いて、モニタカメラで撮像した画像の一部データをダウンリンクし、画像からもセイルが展開していることが確認できた。 1次展開中のIKAROSに搭載されたモ

    kokogiko
    kokogiko 2010/06/15
  • 位置情報関連iPhone・iPadアプリを紹介 - 「Geomedia meets iPhone #02」 | 携帯 | マイコミジャーナル

    ジオメディアサミット運営メンバーの有志が主催する、位置情報関連iPhoneiPadアプリの紹介イベント「Geomedia meets iPhone #02」が6月4日に開催された。第2回目となる今回も様々な位置情報を活用したiPhoneアプリが紹介された。 古地図を見ながら街を探索「こちずぶらり」 「こちずぶらり」を紹介するATR-Promotionsの大塚氏 「こちずぶらり」は、ATR-Promotionsが提供する地図アプリ。価格は350円。 江戸時代などの古い地図(古地図)とGPS情報を対応させることで、古地図上に現在地が表示されるというもので、アプリを起動させて歩けば、古地図上でアイコンが動き、古地図の中を歩いている感覚を味わえる。人気テレビ番組のブラタモリと「同じような体験ができる」(大塚氏)とのこと。 地図データを取り込んでいるため、当初ファイルサイズが大きくなってしまう問題

    kokogiko
    kokogiko 2010/06/09
    「縮小した」んじゃなくて、「次期バージョンで縮小する」んでござるよ。その辺間違われると、縮小して85MBかよと思われてしまう…。
  • 【コラム】ダイナミックObjective-C (110) デザインパターンをObjective-Cで - Observer (2) | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    前回はObserverパターンの紹介を行った。今回は、この実例をCocoaの名から探してみよう。 取り上げるのは、NSNotificationクラスである。通知と呼ばれるメカニズムを提供するものだ。 NSNotificationの構造 NSNotificationおよびそれに関連するいくつかのクラスは、イベント等の通知を行うクラスだ。Cocoaのフレームワーク内で広く使われている。 いくつかのクラスが絡んでくるので、それらを紹介しよう。前回、Observerパターンでは、ObserverとSubjectという、2つの役割が登場することを説明した。これをNSNotificationに当てはめると、SubjectはNSNotificationCenterというクラスになる。このクラスの中で、Observerクラスの参照を保持しておくのが、NSNotificationQueueというクラスだ。

  • Googleマップ、3Dの街並みを楽しめる『Earthビュー』モード | ネット | マイコミジャーナル

    グーグルは27日、Googleマップ上で3D地図を表示できる『Earthビュー』機能を追加した。3Dで表現された街並みを好みのアングルから眺めることが可能になる。利用するには「Google Earth プラグイン」のインストールが必要。 Googleマップ上で表示した「Earthビュー」モードの東京タワー。3D表示にはマシンパワーを要する Googleマップの表示モードを3D地図に切り替えたい場合は[Earth]ボタンをクリックすればよい。デスクトップ版Google Earth上で提供されている3D地図が、Webブラウザ上でも閲覧できるようになる。 同社はまた、開発者向けにGoogle Earth APIおよびGoogle Earth プラグインにも「Earthビュー」を追加。より簡単にWebサイトにGoogle Earthを組み込めるようなるとしている。

    kokogiko
    kokogiko 2010/04/28