タグ

2010年9月4日のブックマーク (32件)

  • URLに「#」+アフィリエイトIDを足すことでページ内のアマゾンリンクをアフィリエイトリンクにする仕掛け「オープンアサマシ」

    URLに「#」+アフィリエイトIDを足すことでページ内のアマゾンリンクをアフィリエイトリンクにする仕掛け「オープンアサマシ」 2010-09-03-4 [Affiliate][Programming][SEO][Idea] URLの最後に「#」とその後の文字列がついていることがあります。 例えば「http://example.com/20100901.html#p01」みたいなの。 「#」の後ろの文字列は「フラグメント識別子」と言います。 URLに自分のアマゾンアソシエイトIDをフラグメント識別子として記述すると、それをたどって開いたそのページ内のアマゾン商品リンクを 自分のアフィリエイトURLに変換してくれるという仕掛けを作りました。 とりあえず「オープンアサマシ(Open Asamasi)」と命名しておきます。 (「アサマシ」についてはこちらを→[2007-03-27-3]) 設置の利

    URLに「#」+アフィリエイトIDを足すことでページ内のアマゾンリンクをアフィリエイトリンクにする仕掛け「オープンアサマシ」
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 問題は新卒偏重ということではないのだが

    最近の就職活動に関する報道を見ていると、新卒と既卒では企業の採用方法が違い、結果として大学を卒業するまでに就職が決まらなければその後の就職活動は何かと大変だそうだ。そのため、「卒業後2年は新卒と同じ枠で採用しましょう」などという動きもあるらしい。残念ながら、物事の質を見ない議論だと言わざるを得ない。 いきなり個人的な話をするが、私は大学院に入ったばかりのときに婚約した。就職が決まったら結婚するつもりだったが(後に実現する)、就職活動は思いのほか大変だった。 理系の大学院生だった私は、就職活動では日のメーカーを中心にまわり、うまくいかなかったら公務員試験を受けるつもりだった。企業の人と会うたびに現実の厳しさを思い知った。 「学生結婚するの? 前例がないなー。うちに入ってもらうのはちょっとどうかな」(会社と関係なくないですか) 「最初の年は地方の支店まわりだからきついと思うよ」(ちゃんとが

    問題は新卒偏重ということではないのだが
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 【チリ落盤事故】4本目のトンネル掘削へ 早期救出の可能性 - MSN産経ニュース

    チリ北部コピアポ郊外での鉱山落盤事故で、同国政府関係者は3日、地下約700メートルに閉じ込められた作業員33人の早期救出に向け、新たに4目のトンネルの掘削計画をまとめ、近く着工することを明らかにした。落盤を免れた坑道をバイパスでつなぐ形で建設。退避先までをこれまでで最短の計500メートル以下で結ぶとみられ、約1カ月で完成、10月中に救出される可能性も出てきた。 トンネルは坑道入り口から内部を数百メートル進み、らせん状の坑道をバイパスでつなぐ。 救出までの期間短縮を最優先にする政府は、3のトンネル建設を計画。掘削中の1目のトンネル(長さ約700メートル)に加え、3日には通気用の小トンネルを拡張して2目の救出トンネル(同約600メートル)を建設するための大型ドリルが現場に到着し、5日にも掘削が始まる。(共同)

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 中国、北極の資源に狙い…開発準備着々と : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=大木聖馬】中国が北極の開発に向け、着々と準備を進めている。 中国は北極に眠る資源を将来の成長戦略の要ととらえており、獲得競争に向け足がかりを築く狙いだ。 新華社通信によると、中国の北極科学調査チームが8月31日、北極圏での約40日にわたる調査を終えた。調査は4回目で、発表によると、アラスカ沖のボーフォート海やベーリング海など130か所あまりで海氷データを収集し生態系を調べた。ただし北極における中国の最大の関心は資源開発であり、並行して資源探査も行った模様だ。 北極の海底にある原油や天然ガスは世界全体の埋蔵量の4分の1を占めるとされ、金やウランなどの鉱物資源も多い。中国は北極と南極の資源を「21世紀後半から22世紀にかけての経済成長を支える重要資源」(中国筋)と位置づけており、中国海軍の尹卓・少将は中国メディアに「中国が北極海開発の一角を占めるのは当然だ」と明言している。

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 東浩紀さんとカンニングとtwitterの「不当な量刑」 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:Togetter - 「東浩紀とカンニング問題」 ここでの東浩紀さんと「カンニングをtwitterで無防備に告白した(しかも、教授の名前入りで!)学生」のやりとりを読みながら、僕は考えていたのです。 ああ、twitterって、ネットって怖いなあ、と。 僕が通っていた大学で、以前、集団カンニングが発覚して大騒動になったことがありました。 僕の後輩もその中のひとりに入っており、なんとか退学は免れたものの、「留年+その(カンニングをやった)年の取得単位ゼロ」という処分が下されました。 彼女はいわゆる「天然」な人で、ギラギラと「なんとかして単位をとってやる!」という感じではなく、「遊び呆けているうちに試験勉強が間に合わなくなり、まとまった人数の友達と『じゃあ、カンニングしちゃおうか!』という話になり、映画『ザ・カンニング』まがいの秘密兵器を試験会場に持ち込んだ」らしいのです。 「罪の意

    東浩紀さんとカンニングとtwitterの「不当な量刑」 - 琥珀色の戯言
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • [2010/09/01]「内定辞退のウラに何があったのか」

    特集です。 この春、大学を卒業した人の就職率は60.8パーセントと深刻な就職難が続いています。 そうしたなか、この春入社直前の研修中に内定辞退者が相次いだ外チェーンがあります。 「内定を辞退するよう会社に強要された」という当事者と「そんなことは一切ない」と主張する企業側。 いったい何があったのでしょうか。 1通の「内定辞退届」。 「内定を頂いていましたが、一身上の都合により辞退致します」(内定辞退届) 自発的に書いたものなのか。 それとも誰かに書かされたのか。 「僕は自分の意思で書いていなくて書かされたという意識でいる」 この就職内定の辞退をめぐる企業側との対立はついに裁判となった・・・ 今年3月下旬。 山田さん(24歳・仮名)は、琵琶湖に近いJRの駅に降り立った。 飲店で長くアルバイトをした経験を持つ山田さんは、ファミリー向けの回転寿司に 魅力を感じ、大手外チェーン「くらコーポレ

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 長文日記

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 子どもをくさらせる10の叱り方

    (用途) 子どもを引っ込み思案にしたいとき 子どもの自信を奪いたいとき 子どもを神経質で不安定な性格にしたいとき 1.責める 例: 「何度汚い足で家にあがるなって言ったの。どうして、いつもそうなの。お母さんの言うこと全然聞かないんだから!」 (子どもに刷り込まれるメッセージ)私はダメなやつだ。誰からも愛される資格がない。 2.馬鹿にする 例: 「なんて行儀が悪いの。当に汚いんだから」 「部屋が汚いじゃないか。当に犬やネコと同じね」 「また忘れたの?馬鹿ねえ。」 (子どもに刷り込まれるメッセージ)私はダメなやつだ。誰からも愛される資格がない。 3.脅し 例: 「もう一度やってごらん。お尻をたたくから」 「3つ数えるまでに着替えられなかったら、置いて行くからね」 (子どもに刷り込まれるメッセージ)私はダメなやつだ。誰からも愛される資格がない。 4.命令 例: 「今すぐ部屋を片付けなさい」

    子どもをくさらせる10の叱り方
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • システムが無くなった日

    自分のブログに書こうとも思ったのですが、会社が特定されてしまいそうなのでここに書きます。どこかに書かなければならないと思ったのは、この事実を誰かに伝えなければならないと思ったからです。 私が勤めていた会社はシステム屋さんです。2タイプの職場があって、一つはお客に注文を受けてシステムを開発してリリースして終了。もう一つはお客の会社に居候させてもらってシステムの維持管理をするというものです。私は後者のほうです。 お客は工場も複数構える結構大きな企業で、様々なプラスチック製品やコンピューター部品を作るところであります。日だけじゃなくて海外とも取引があったと思います。 1. コンピュターシステムの入れ替えを要求されるこの不況のなか、様々な設備投資の資金を抑える事を進めていた中で、システムについても、もっとコストの安いものをと以前より私の会社の上役達と試行錯誤を繰り返してきたのですが、そもそものお

    システムが無くなった日
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 位置参照情報を正規化っぽくして SQLite3 に入れたらずいぶんコンパクトにできたけど、町字の 10% くらいについて町字コードを探せてない。 - Relevant, Timely, and Accurate

    d:id:hfu:20100831 の帰結として、データベースのサイズと町字コードのマッチ度合いについてまとめます。 昨日のエントリで行ったこと 昨日のエントリ( d:id:hfu:20100831 )では、Geohash で位置検索をするテストを行うことを目的に、神奈川県の平成21年度版「街区レベル位置参照情報」と「大字・町丁目レベル位置参照情報」を、SQLite3 に登録する処理を行いました。登録にあたり、私にしては珍しく、都道府県テーブル、市区町村テーブル、町字テーブル、街区テーブルを分割し、テーブル間はコード(都道府県コード(JIS)、市区町村コード(JIS)、町字コード(大字・町丁目レベル位置参照情報に収録)) で参照するようにしてみました。また、町字テーブル、街区テーブルに経緯度がつくのですが、経緯度はもっぱら 12 桁の Geohash で登録するようにしています。 データベ

    位置参照情報を正規化っぽくして SQLite3 に入れたらずいぶんコンパクトにできたけど、町字の 10% くらいについて町字コードを探せてない。 - Relevant, Timely, and Accurate
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • Sequel で GeoHash 検索の実験をするために神奈川県の街区&大字レベル位置参照情報を SQLite3 に入れたらマッチングに苦労した - Relevant, Timely, and Accurate

    GeoHash を用いてプレインな RDBMS で点情報の検索をしてみたいと思い、街区&大字レベル位置参照情報を SQLite3 に入れようとしています。Mac & Ruby 縛りでやっています。コードの一致を意識していたら、いろいろと落とし穴にはまったので、このエントリでは、データベースに神奈川県のデータを入れるところで終わっています。 http://togetter.com/li/44975 などでまとめられているように、点情報の空間検索で GeoHash を使い、RDBMS の空間拡張を使用しないという話があります。RDBMS の空間拡張には「空間インデクスを使用した検索」と「空間拡張したSQL関数による幾何処理」の2つが期待されますが、GeoHash 検索によって、前者の代替が行えることになります。 私もこの技術を実験してみようと思い、街区レベル位置参照情報と大字・町丁目レベル位置

    Sequel で GeoHash 検索の実験をするために神奈川県の街区&大字レベル位置参照情報を SQLite3 に入れたらマッチングに苦労した - Relevant, Timely, and Accurate
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 韓Samsung、Android搭載タブレット「Galaxy Tab」発表 | 携帯 | マイコミジャーナル

    韓国Samsungは9月2日(ドイツ時間)、同社初のタブレット端末「Samsung GALAXY Tab(GT-P1000)」を発表した。OSにAndroid 2.2を搭載、3G/HSPAとWiFiの両方の接続方式を標準で備える。 Samsung GALAXY Tab SamsungのAndroidスマートフォンブランド「Galaxy」を冠したタブレット。画面は7インチのTFT LCD画面(解像度は1024×600)を採用。プロセッサは1GHzの「ARM Cortex A8」でGPUは「PowerVR SGX540」を備える。DivX、XviD、MPEG4、H.263、H.264などのファイルフォーマットをサポートし、快適にマルチメディアコンテンツを利用できる。 無線機能は3G/HSPAとWi-Fi(IEEE 802.11n)に対応するほか、Bluetooth 3.0やGPSもサポートして

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • iOSアプリ「色のめがね」と色覚に関する会話

    札幌在の起業家で医学博士でもある@asada0 さんが作成した「色のめがね」アプリがリリースされました。色覚補正のiPhoneアプリで画期的なものです。慶應義塾大学環境情報学部 増井俊之教授 @masui 先生がそのアプリを使用したときのお二方のやりとりをトゥギャリました。 アプリのリリース先や、マニュアルなどはリストに含めたつもりです。姉妹アプリに「色のシミュレータ」もあります。こちらもチェック!

    iOSアプリ「色のめがね」と色覚に関する会話
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 第一回GeoHex勉強会とその周辺

    @sa2daさんによるGeoHex http://geogames.net/labs/geohex の勉強会と、その周辺でのtweetです。 GeoHexについて http://geogames.net/labs/geohex GeoHexv2について http://geogames.net/geohex/v2 続きを読む

    第一回GeoHex勉強会とその周辺
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 近衛読書中隊 「BC級裁判」を読む

    半藤一利 秦郁彦 保阪正康 井上亮『「BC級裁判」を読む』日経済新聞社 半藤、秦、保阪という代表的な現代史の書き手に、富田メモをスクープした日経新聞の井上編集員を加えた4人で、BC級戦犯裁判を語るという書。取り上げられている事案は次の通り。 泰緬鉄道F軍団事件--イギリス軍シンガポール裁判85号 サンダカン死の行進--オーストラリア軍ラブアン裁判14号 ランソン事件--フランス軍サイゴン裁判39号 カーコニコバル島住民虐殺事件--イギリス軍シンガポール裁判12号 シンガポール華僑粛清事件--イギリス軍シンガポール裁判118号 スマラン慰安所事件---オランダ軍バタビア裁判69号 花岡事件--アメリカ横浜裁判230号 武士道裁判--アメリカ横浜我利23号 ガスマタ豪軍飛行士介錯事件--オーストラリア軍香港裁判13号 百人斬り競争--中華民国南京裁判21号 海軍生体解剖事件--アメリカ

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 福田村事件−四国新聞社(2000年7月10日四国新聞掲載)

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

    福田村事件−四国新聞社(2000年7月10日四国新聞掲載)
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
    関東大震災の日本人虐殺被害 後で読む
  • 「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」

    自慢の母だったんです。 父は私が幼い頃病死。そこから女手ひとつで育ててくれた。 1人でお店をはじめ成功させた。「みんな店長の人柄に魅かれてこのお店に集まってくるのよ」とお客さんにも褒められた。 60代後半に見えないくらい若いし、同年代の人と比べても柔軟な頭を持ってる方だと思ってた。 だから、その分ショックが大きかった。 「肉屋と鞄屋の人とは結婚して欲しくないなあ。 そういう人たちは昔「えったもん」と言われててね。 そんな人達と結婚したらあなた自身だけでなく子供、孫までかわいそう…」 買い物帰りの車中の会話。 今時こんな時代錯誤な思考をする人がいるとは しかもそれが自分の親。尊敬していた私の母。 結婚をする予定は今のところ全然ないしお肉屋さんや鞄屋さんの知り合いもいない。 なんとなく世間話ついでにポロっと喋った程度の会話。 その場では「その考えあんまり好きじゃない…」と濁らせたが、いつかハッ

    「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 月間57億PV、300台のサーバを運用するミツバチワークスが編み出したインフラ技術

    ミツバチワークスのエンジニアは、「月間57億PV」という巨大なトラフィックをさばくため、さまざまな技術を駆使してインフラを構築している。主と副の2立てでデータベースを運用し、300台のサーバを使いながら「負荷の限界」に挑むエンジニアに、技術ノウハウを聞く。 ミツバチワークスが運営するケータイブログサービス「DECOLOG」は、異色のサービスである。10代後半から20代前半の女性に最も人気のあるケータイブログサービスで、「デコメール」などを利用して、かわいくカラフルなブログを作成できる。広告基準を厳しくすることで女性ユーザーにも不安なく使ってもらえるような安心感を作り出し、口コミだけでじわじわとアクセス数を伸ばしてきた。 結果、2010年7月実績で月間57億PV(ページビュー)超、想定800万UU(ユニークユーザー)、会員登録者数180万件と、ケータイブログサイトでは国内最大のサービスとし

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 中国に日本より悲惨な将来予測 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    中国に日本より悲惨な将来予測 - ライブドアニュース
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • iPadが他社製タブレット端末を駆逐か、ネットブック市場をも取り込んで一人勝ちする可能性も

    Androidタブレットを発売するAcerのCEOが「iPadのシェアは20%台まで落ち込む」と豪語するのを尻目に、調査会社のiSuppliが「Appleは当面タブレット市場の王者であり続ける」という予測を発表するなど、将来についてさまざまな予測が飛び交うiPad対抗のタブレット端末ですが、受託生産を手がける大手メーカーのCEO(最高経営責任者)が将来に悲観的な予測を明かしました。 また、この予測の通りになるのであれば、iSuppliの予測よりも事態は悪化し、iPadが他社製タブレットのみならず、隣接するネットブック市場をも取り込み、エントリーユーザー向け端末市場を制覇するという可能性も考えられます。 詳細は以下から。 Compal president pessimistic about non-Apple tablet PC shipments in 2011 この記事によると、台湾で行

    iPadが他社製タブレット端末を駆逐か、ネットブック市場をも取り込んで一人勝ちする可能性も
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
    iPadと同じユーザ層を奪い合う形でぶつけるよりも、iPadが絶対進化しない方向、より一層のデジタルディバイド対応や、過酷環境でも使える堅牢端末とか、そういう軸ずらしで変幻自在なAndroidをアピールした方がいい気が。
  • 社員の意識を麻痺させる嘘とは - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    社員の意識を麻痺させる嘘とは - ライブドアニュース
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • Google マップからカーナビに情報を送信

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google マップからカーナビに情報を送信
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 「デバイス・OSフリーへ」 DeNA南場社長が語るスマホ時代のゲームプラットフォーム論

    「デバイス・OSフリーへ」 DeNA南場社長が語るスマホ時代のゲームプラットフォーム論:CEDEC 2010(1/2 ページ) 「あと1年はアドバンテージがある」――DeNAの南場智子社長は、ゲームのプラットフォームの未来を語り、開発者に「グローバルへの挑戦を一緒にしていきませんか?」と呼び掛けた。 iPhoneAndroidなどスマートフォンが躍進し、App StoreやAndroid Marketが世界規模のアプリ市場として存在感を高めている。世界に挑戦できるこのチャンスに、ソーシャルゲームプラットフォーム事業者やゲームメーカーはどう挑むべきか。DeNAの南場智子社長が8月31日、ゲーム開発者向けイベント「CEDEC 2010」で講演した。 日の携帯向けサービスは“ガラパゴス”と揶揄(やゆ)されるが、日のサービス事業者が携帯ユーザーのニーズを「一番知っている」のも事実。「あと1年

    「デバイス・OSフリーへ」 DeNA南場社長が語るスマホ時代のゲームプラットフォーム論
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
    方向性正しい、けど(公開ではないものの)ガラケー/スマホのプラットフォーム共通化に乗り出したのは位置ゲー界が先。いまや個人運営の駅コレすらiPhone対応してる。なのでコロプラの公開PFには頑張って欲しい。
  • buzztter

    Gone We deeply appreciate you being with us. Thank you.

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • naglly.com - なぐりこむ

    Orbital Argument(軌道口げんか) 男: The sun orbits the earth! (太陽は地球の周りを回っているんだ!) 女: The earth orbits the sun! (地球は太陽の周りを回っているの!) 白ハット: When two people disagree, the truth is always somewhere in the middle. Maybe the earth and the sun orbit a common center! (二人の意見がい違うとき、真実はいつも真ん中のどこかにある。地球と太陽は共通の中心を回っているのかもしれないな!) It's annoying when people are right by accident. (偶然に正しいことを言われると腹が立つ。) Alt-text: "Some peop

    naglly.com - なぐりこむ
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 【CEDEC 2010】「意見の9割は“つまらない”というものだった」-大ヒット作『怪盗ロワイヤル』開発秘話 | インサイド

    【CEDEC 2010】「意見の9割は“つまらない”というものだった」-大ヒット作『怪盗ロワイヤル』開発秘話 | インサイド
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 甘やかされて育った大馬鹿者による眩暈がしそうな愚行を「晒し上げ」ようゼwww - 消毒しましょ!

    angmar ああ、またtwitterログ槍玉に上げてどきどき☆魔女裁判か。東が担当教官として学生の不始末をあげつらう権利があるのは確か。それをどういう方法で行うかは自分の人間性を晒す行為。第三者が乗っかるのは単なるお祭り 2010/09/03 angmar 個人のtweet行為、Googleで「東浩紀」で検索してトップに来る事実、東が「意図して」RTする行為、開示の範囲・影響度がそれぞれ違うのは当たり前。どう言い繕おうと晒し上げであったことは事実。 2010/09/03 angmar てか事実晒し上げようとして晒し上げてんだから「晒し上げだ!」て言われるのは当然じゃんw/東は自分の騒ぎっぷり含めて「世界に発信する」意図に自覚的なんでしょw 2010/09/03 angmar id:quixote18 どうするべきもこうするべきも、ネットで言明してるんだから、ってのを論拠に自身のtwitt

    甘やかされて育った大馬鹿者による眩暈がしそうな愚行を「晒し上げ」ようゼwww - 消毒しましょ!
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 佐々木俊尚@sasakitoshinao氏の、ソーシャルゲーム評、ソーシャルゲームネタと、それに対するツイートまとめ

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao 実に慧眼。RT @igi: サラ金(消費者金融)→パチスロ→法律事務所→ソーシャルゲームとTVCMに出稿する広告クライアントの主流は21世紀以降移り変わってきたけども、業態は違えど"これらのビジネスターゲット"が全く変わっていないことに注目すべき 2010-09-03 11:33:19 HIROKAZU @hirokazummi い物にされている人間は、同じ層! RT @sasakitoshinao: 実に慧眼。RT @igi: サラ金(消費者金融)→パチスロ→法律事務所→ソーシャルゲームとTVCMに出稿する広告クライアントの主流は21世紀以降移り変わってきたけども、業態は違えど"これらのビジネスタ 2010-09-03 11:35:39

    佐々木俊尚@sasakitoshinao氏の、ソーシャルゲーム評、ソーシャルゲームネタと、それに対するツイートまとめ
    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • http://www.mdis.co.jp/news/topics/2010/0903.html

    弊社「図書館システム」について 2010年9月3日 弊社が納入しております図書館システムの一部で、大量アクセスによりつながらない、またはつながりにくい状態が発生し、ご導 入いただいた各図書館様ならびに一般利用者の方にご心配をおかけいたしました。 弊社システムご利用の図書館様に現在、弊社営業窓口より個別にご説明、ご相談させていただいております。 弊社は、操作性や利便性の向上とともに、インターネットを含めた利用環境の変化への対応など、より信頼性の高い製品作りに今 後とも努めて参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 お問い合わせ先 このトピックスに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします。

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
  • 岡崎市立中央図書館のホームページへの大量アクセスによる障害について

    岡崎市立中央図書館のホームページへの大量アクセスによる障害について 平成22年3月から4月にかけて、新着図書データベースへの大量アクセスがあり、中央図書館のホームページ(蔵書の詳細情報)につながらない、又はつながりにくい事態が、何度も発生していました。市民の方からその旨のお問い合わせをいただくことも何度かありました。 図書館が導入しているコンピュータシステムのソフトウエアを開発した会社に連絡し、調査したところ、を検索したり予約したりする一般利用とは異なり、短時間に大量のアクセスが行われていることがわかりました。これによって、それまでは問題なく閲覧できていた図書館のホームページが閲覧できない現象がたびたび発生していたということですが、誰が何のために行っているのか不明なため、図書館も対応に苦慮していました。 しかし、このような状態を放置しておくことは、より多くの方にご迷惑をかけることになるの

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04
    え、9/1?3日前でこの認識なの?これだけ問題になってて、情報も大量に出てて、人一人の人生巻き込んでるのに?馬 鹿 じ ゃ な い の
  • 高木浩光@自宅の日記 - 岡崎図書館事件(2の2) 図書館はどうしたのか 前編

    ■ 岡崎図書館事件(2の2) 図書館はどうしたのか 前編 岡崎市立中央図書館のホームページへの大量アクセスによる障害について, 岡崎市立中央図書館, 2010年9月1日 が話題になっている。 事件直後、つまり逮捕報道の翌々日の5月28日、最初に電話取材したのは岡崎市立中央図書館だった。このときは録音していたが、とくに意味のある情報が得られなかったので聴きかえすことはなかったのだが、今日改めてはじめてその内容を聴いてみたところ、図書館側の姿勢が当初から現在まで全く変わっていないことに驚愕した。この時点で既に言うべきことは言っていたが、図書館側は当初から話を受け入れる様子がまるでなかった*1。以下、正確性を期すためそのまま内容を示す。先方は、岡崎市教育委員会図書館交流プラザ中央図書館企画室の三浦氏(日経コンピュータ8月4日号の記事で図書館側として出ていた方)。 私: 情報セキュリティの研究をし

    kokogiko
    kokogiko 2010/09/04