タグ

tracに関するkonoのブックマーク (20)

  • Blog – HirobeのHack倉庫 – Trac

    サイトの説明 このサイトはTracの使い方や改造を扱うサイトです。 自作のプラグインもありますよ。 Tracとは? 自作プラグイン TickTackBlogプラグイン チケットを使ったブログシステムです。このぺーじではないです。Orz MailArchiveプラグイン MLなどのメールをTracに蓄積するためのプラグインです。右上の「メール倉庫」を覗いてみてください。 TinyMCEWikiプラグイン wiki文法を使わずにWISiWYGでWikiを編集するためのプラグインです。 SearchHyperEstraierプラグイン リポジトリを全文検索するためのプラグインです。 SearchNamazuプラグイン リポジトリを全文検索するためのプラグインです。 XDocViewプラグイン リポジトリブラウザでWord等のテキストを表示するプラグインです。 ドキュメント さくらインターネットに

    kono
    kono 2009/06/05
  • LDAPでTracの認証と権限の管理を行う - 現場のためのソフトウェア開発プロセス - たかのり日記

    今日は久しぶりにいい天気でしたが、夜には、また急激な雨。個人的には涼しいのはうれしいのですが、なんか日の気候も大分変ってしまった感じですね。 さて、Trac0.11がリリースされたこともあって、何かと調査しているのですが、今回はLDAPに関する情報についてです。 Tracでは、LDAPを利用して認証や権限の管理を行うことができます。大規模に利用したい場合、LDAPでユーザ認証や権限の管理ができるのはとても便利です。 認証については、apacheの認証機能を利用して比較的簡単にできるのですが、権限はLDAPのスキーマが関連しており、設定が複雑です。いろいろ調べて実現できるようになったのですが、情報が少ないのでまとめておきます。 動作環境 以下の環境で検証を行いました。 Windows Vista TracLightning 2.0.6 Trac0.11 Apache 2.2.8 Pytho

    LDAPでTracの認証と権限の管理を行う - 現場のためのソフトウェア開発プロセス - たかのり日記
  • Tracに有ってRedmineに無い機能 - プログラマの思索

    最近、Tracの情報がネットで溢れている。 Tracはプロジェクト管理機能を持つBTSとして一番有名なので、数々のプラグインが作られている。 その中で、Tracにはあるものの、Redmineには無い優れた機能についてメモしておく。 #誰か実装してくれないかな。 【元ネタ】 trac + TracBurndownプラグインでスクラム開発のすすめ バグ収束曲線やバーンダウンチャートを描画するQuery Chart マクロ Tracでコードレビュー メールをTracに蓄積 - MailArchiveプラグイン 【1】バグ収束曲線、バーンダウンチャート バグ収束曲線は、累積バグ数と累積バグ解決数を日別にグラフ化したもの。 ソフトウェアメトリックスの中ではおそらく最も有名だろう。 特に、組み込み系の開発チーム、品質保証部の人達がよく使っているだろう。 バグをたくさん出した後にバグが減ると品質の歩溜り

    Tracに有ってRedmineに無い機能 - プログラマの思索
  • Trac入門執筆うらばなし

    Trac入門(技術評論社) の執筆にまつわるエピソードなどをまとめました。2008/10/18 Shibya.trac 勉強会で発表しました。Read less

    Trac入門執筆うらばなし
    kono
    kono 2008/12/09
  • Tracおすすめプラグイン - 見ろ!Zがゴミのようだ!

    Trac月使えば大抵揃ったりしますが。 管理系 WebAdminPlugin Tracの設定変更をTrac上から行えるようにするプラグイン。Tracを管理するなら必須に近い。 AccountManagerPlugin 各ユーザ自身でパスワードの変更・管理等を行えるようにするプラグイン。設定によっては誰でもアカウントを追加できるようになるため注意が必要。 外部制御系 XmlRpcPlugin 名前の通り、XML-RPCでのTrac制御を可能にするプラグイン。EclipseのMylarとTracを連携する時などに。 HttpAuthPlugin httpアクセス時の強制認証を有効にするプラグイン。XmlRpcPluginを使ってMylarとの連携を行う場合、このプラグインも導入しないと正しく認証が行われない。 Wiki関連 TracNav Tracナビゲーションバー(バーと言うよりボックスだが

    Tracおすすめプラグイン - 見ろ!Zがゴミのようだ!
    kono
    kono 2008/11/12
  • Trac に xmlrpc plugin をいれてみた。 - nekotankの日記

    ちょっと要望があったのでインストールしてみた。 xmlrpc pluginをインストール TracHacksからxmlrpcをダウンロード # wget "http://trac-hacks.org/changeset/latest/xmlrpcplugin?old_path=/&filename=xmlrpcplugin&format=zip"unzip で解凍する。 # unzip xmlrpcplugin.zip Archive: xmlrpcplugin.zip inflating: xmlrpcplugin/trunk/setup.py inflating: xmlrpcplugin/trunk/tracrpc/api.py inflating: xmlrpcplugin/trunk/tracrpc/web_ui.py inflating: xmlrpcplugin/trunk/

    Trac に xmlrpc plugin をいれてみた。 - nekotankの日記
    kono
    kono 2008/11/02
  • 試験管のなかのコード :: Trac の XML-RPC API にチャレンジ

    Trac の XML-RPC API にチャレンジ Trac XML-RPC Plugin http://trac-hacks.org/wiki/XmlRpcPlugin root/xmlrpcplugin/0.10/tracrpc/api.py http://trac-hacks.org/browser/xmlrpcplugin/0.10/tracrpc/api.py Trac 0.10.3 の XML-RPC API Trac XML-RPC Plugin を導入すると、http://example.com/mytrac/xmlrpc (Trac のトップ画面の URL に /xmlrpc を付加する)で API を閲覧することができる。 Trac 0.10.3 に 0.10 用の XML-RPC Plugin を導入した環境では下記の API が使用できる。 wiki Functio

    kono
    kono 2008/11/01
  • Iwazer Report: tracのテーブル定義

    いちいち、コンソールからこれをやるのも面倒なので、ここに載せておきます。 ちなみに、使っているtracのバージョンは Trac 0.10.3 Trac-Ja(インタアクト株式会社による日語化版) sqlite> .schema CREATE TABLE attachment ( type text, id text, filename text, size integer, time integer, description text, author text, ipnr text, UNIQUE (type,id,filename) ); CREATE TABLE auth_cookie ( cookie text, name text, ipnr text, time integer, UNIQUE (cookie,ipnr,name) ); CREATE TABLE compone

  • Trac0.11導入 - Develop with pleasure!

    プロジェクトの管理ツールとしてTrac0.11をインストールしてみた。0.10まではPluginとしてインストールしていたWebAdminが0.11からは標準で付いてる。 メニューはこんな感じ。 ユーザ管理まではできないので、別途AccountManagerプラグインを追加する必要がある。 http://packages.debian.org/ja/source/sid/trac-accountmanager 後は、Tracのフィールドにカレンダポップアップやアイコンレイアウト、選択項目の補完など、レイアウト機能を強化するDecoratorPluginを追加。 http://sourceforge.jp/projects/shibuya-trac/wiki/plugins%2FDecoratorPlugin まず、インストール easy_install http://svn.sourcef

    Trac0.11導入 - Develop with pleasure!
  • trac 0.11 でメール送信 — takanory.net

    trac では、簡単な設定でチケットが変更になったときにお知らせメールが飛ぶようにできます。 メール送信設定は trac.ini の下記の部分を修正することでできます。 [notification] : smtp_always_cc = (送信先メールアドレス) smtp_enabled = true 上記の設定でメールが送信できますが、メールの形式は utf-8 + base64 encoding になります。 最近のメーラなら大丈夫ですが、古いメーラなどではうまく読めない場合があります。 というわけで、よくある日語メールのように iso-2022-jp でメールを送信するようにします。 "OZACC.blog: trac 0.10.4":http://blog.ozacc.com/archives/001563.html に書いてある内容を参考にしました。 trac に入っている n

    kono
    kono 2008/10/01
  • コーンフ口スト改めコーンフ口スティ

    Trac0.11ネタではなくて0.10ネタ。 以前書いたスーツなオヤジキラーのExcel Report Pluginで、問題点というか注意点として 入れるのは1つのプロジェクトだけにすること。グローバルなフォルダじゃ認識しないし、複数のプロジェクトだとExcelのリンクが入れた分だけ出てきます。1つのプロジェクトにしか入れてなくても全部に出るのでご安心を(笑) と書いた。 eggにすれば平気かなと思って適当に調べて挫折したまま放置。 再起動の度にプラグインを入れたプロジェクトReport開くという何とも情けない状態 (しかも最低でも2個出るしorz) が、しかし解決方法を発見。(かおるんダイアリーさん経由) ExcelReportPluginの管理@Ryuzee.com egg化するマクロでegg化してしまえばのOKらしい。 早速、書いてある通りにやってみると見事成功! 同じ悩みをお持ち

    コーンフ口スト改めコーンフ口スティ
    kono
    kono 2008/09/26
  • snbhsmt_log

    slim3 (FrontController) のリクエスト処理の流れをフローチャートに書いてみました。 おおまかな流れが思い出せれば良いので、色々端折ってます。 また、標準のフローチャートの書き方と違っていたり、分岐の方向を変えた方が スッキリするのにとかあると思いますが、とりあえずあまり気にしない方向で お願いします。 続きを読む » Slim3 の AppRouter 周りは色々拡張できるなあとソースを読んでいて思ったので、 正規表現でルーティング指定できるものをちょっと書いてみました。 パスの変換自体は java.util.regex パッケージをそのまま使っているだけです。 AppRouter implements Router して、まったく独自のルーティングルールに する事もできるけど、RouterImpl#addRouting() もそのまま利用できる様に Routing

  • テクノロジックアート技術者のブログ: [Trac] チケットを階層化したい。

    こんにちわ。ばたっちです。 tracのチケット便利なんだけど、階層化できないのが不便。 TracMasterTicketsというプラグインがあるようですが、バージョン0.11以上で対応。 現在、インタアクト社提供の日語版(0.10.4)を使っているのでダメなようです。。orz redMineはこの辺の問題を最初から考慮して作られているみたいですね。 とりあえず、カスタムチケットで関連チケットへのリンクを追加して、レポートで関連の閲覧をできるようにしてみました。 まずは、ticket-customに関連チケットのフィールドを追加します。 trac.ini ---- [ticket-custom] related_tickets = text related_tickets.label = 関連チケット 追加したら Apache再起動して設定を反映させます。 チケット編集画面にて「チケット属

    kono
    kono 2008/09/13
  • さくらレンタルサーバにTracをインストール - FREE STYLE / MISHUKU.net

    以前にサクラレンタルサーバにSubversionを導入し、TortoiseSVNを使ってファイルのバージョン管理をしています。で、最近になってあるプロジェクトでバグ管理するツールが必要になり、何かないかなぁーと探していました。 昔のプロジェクトでBugzillaを使ったときあったのですが、いろいろと面倒そうだったので、簡単にでそうだったTracを導入。そのメモです。 Tracとは Trac(トラック)は、ソフトウェアのプロジェクト管理とバグ追跡のためのツールである。Web ベース、オープンソースであり、CVSTracに影響を受けた。 Edgewall Softwareにより開発され、保守されている。 Tracはバグのデータベース、バージョン管理、wiki間のハイパーリンク情報を提供する。 また、Subversion、Git、Mercurial、Bazaarといったバージョン管理システムへの

    さくらレンタルサーバにTracをインストール - FREE STYLE / MISHUKU.net
    kono
    kono 2008/08/29
  • masuidrive on rails » Blog Archive » プロジェクトの始まりはTracから

    そんなわけで、プロジェクトの始まりはTracから。これがないと仕事が始まりません。 Tracが一番良いわけでも無いんだけど、日語マニュアルがあるところと、ユーザが多いことから、subversionとの連携スクリプトなどが多数公開されているところが、選択理由です。 Railsベースでも複数、プロジェクト管理ソフトが出てきているので、どれか良い物に育ってくれると嬉しいなと思っています。 さて、tracのインストール方法はwebで沢山見つかるので、それを参考にインストール。 Tracは初期設定でも十分使いやすいんですが、チケット登録で担当者をドロップダウンリストにするために設定を変更します。 tracの設定ファイル conf/trac.iniの下記の項目を変更してください。 [trac] default_charset = utf-8 # 文字コードはUTF-8で [ticket] restr

    masuidrive on rails » Blog Archive » プロジェクトの始まりはTracから
    kono
    kono 2008/08/28
  • RedHat Enterprise Linux ES4でtracを使えるようにする

    RedHat Enterprise Linux ES4でtracを使えるようにする しかも全部RPMでインストール。aptとか使えると一発でインストールできるみたいですが・・・。 ちなみにRedHatLinuxでソースからビルドしようとすると大変苦労するみたいです・・。 tracとは何ぞや、というのがここのWikiによくまとまってます。 ■何はともあれhttpdをインストール apacheはソースからビルドして使う、というルール(慣例?)になっているんだけど、今回構築しようとしているのはかなり特殊な環境なので従わなくてもOKでしょ、ということでRPMに頼る。こういうことをやるヤツが退職すると後に残された管理者が大変な思いをするんだろうけど、まぁいいや。 apache2.0のRPMパッケージはRedHatES4のCD(Disk2)に収められているので httpd-2.0.52-9.ent.i

    RedHat Enterprise Linux ES4でtracを使えるようにする
    kono
    kono 2008/08/19
  • 第1回 Tracをオススメする,これだけの理由:ITpro

    Tracの便利さに惹かれるが,インストールに煩わしさを感じ,Tracを簡単にインストールできるTrac Lightning(旧Trac月)の開発を行う。また,日のTracコミュニティであるShibuya.tracにてユーザー補完プラグインなどのプラグイン開発にも携わる。 チーム内のタスクや分散開発におけるタスク管理の手段として,プロジェクト管理ツールのTracが注目を集めています。Tracは,Ruby on RailsやSpring IDEなどでも利用されています。連載では,開発現場を交通整理するために,Tracを利用したプロジェクト管理の効率化を,Tracの基礎から紹介していきます。 ソフトウエア開発において,プロジェクト管理はガントチャート・ベースで行われることが多いでしょう。しかし,ガントチャート・ベースの管理では,詳細を報告するために作業報告書を別途作成する必要があります。 ま

    第1回 Tracをオススメする,これだけの理由:ITpro
    kono
    kono 2008/04/18
  • 【特集】使ってる? Issue Tracking - trac 楽々ことはじめ (1) パニックプロジェクトを生まないために | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    プロジェクトの情報共有を支えるための重要なタスクにドキュメンテーションと文書管理がある。あなたのプロジェクトでは適切な文書管理がなされているだろうか。通常、プロジェクトからは日々多くの種類/フォーマットの文書が生み出されている。そのため、文書管理に統制の無いプロジェクトでは、どこにある何を見ればいいのかを把握することでさえ、たちまち容易ではなくなってしまう。 プロジェクトに関する情報が増えてくる前に、一人でプロジェクト開発に従事しているあなたも、チームで開発をしているあなたも、散在する情報を整理したいと考えることだろう。 「今、プロジェクトで何が問題になっていて、何を片付けないといけないか」という情報群--ToDoやタスクリストとも表現できるこれらの情報群は、プロジェクト中のさまざまなシーンで出現し、これが管理されていないプロジェクトは、ほぼ確実に混乱に陥る。問題管理で取り扱う情報の種類は

    kono
    kono 2007/10/26
  • まちゅダイアリー - さくらインターネットで Subversion + Trac

    まちゅダイアリー - さくらインターネットで Subversion + Trac
  • [ThinkIT] 第6回:BTS(Bug Tracking System)の利用 (1/3)

    システム開発を進めるにあたり、バグやタスクなどを管理して、現在発生しているバグの数や担当者といったステータスを把握する必要があります。また、ある程度以上の規模のWebアプリケーションを開発する場合、数人のチームで開発を進めるケースが多く、開発を円滑に進めていくためにスタッフ間での情報共有が重要になってきます。 「Bug Tracking System(以下、BTS)」は、これらの問題を解決するためにプロジェクトのバグを管理し、修正状況を追跡できるよう可視化を行うシステムです。現在、BTSとして様々なソフトウェアが公開されており、ソフトウェアを開発する上での必須アイテムになりつつあります。 BTSの多くはWebブラウザ経由でアクセス可能なソフトウェアで、その中から今回はウノウで採用している「Trac」について説明します。 Tracは、BTSとWiki、Subversionリポジトリビューワー

  • 1