タグ

2015年8月12日のブックマーク (8件)

  • コンドームの色が変わって性病がわかる!イギリスの中学生が画期的な開発

    リンク TABI LABO 色で性病がわかる「コンドーム」。イギリスの中学生が開発! 中学生の少年たちが開発したコンセプトデザイン「スマートコンドーム(別名:S.T.EYE)」は、特定のバクテリアなどが触れることで色が変わるアイデアだ。... “変化する色によって感染した病気の種類を知ることができ、梅毒の場合はブルー、クラミジアはグリーン、ヘルペスがイエローで尖圭コンジローマならパープルといった具合に単純明快に症状を把握することができる。” TABI LABO 「色で性病がわかる「コンドーム」。イギリスの中学生が開発!」 より

    コンドームの色が変わって性病がわかる!イギリスの中学生が画期的な開発
    kuronama2404
    kuronama2404 2015/08/12
    使用後に変色した場合はどっちのバクテリアが原因か分からない?
  • 【艦これ】大破バグ発生で金剛が轟沈してしまう事件が発生・・・ - かんむす!-艦隊これくしょんまとめブログ-

    kuronama2404
    kuronama2404 2015/08/12
    前回?のときは不正ツール使用だったけど、今回のはサーバ側が混雑しすぎててクライアントと同期取れてなかったとかっぽい?
  • PostPet - Wikipedia

    PostPet(ポストペット)は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社(So-net)が販売していた電子メールクライアント、およびそのキャラクターが登場する作品の総称。略称は「ポスペ」。 概要[編集] 単なる電子メールの送受信機能に留まらず、ソフトに内蔵されたペットによるメール配達、ペットの育成、コミュニケーションなどが可能で、愛玩メールソフトとも呼ばれた。 「- V3」まで及び「Webメール de - 」は電子メールクライアントだが、「- 4you」はソーシャルメッセージングクライアントとして開発。「- Now」はTwitterクライアント、「PostPetVR」はスマートフォンアプリとして開発されていた。その他にゲームとして、携帯電話アプリ「ポストペットパラダイス」(サービス終了)や、ニンテンドーDSソフト「PostPetDS 夢見るモモと不思議のペン」がある。 モモ・コモモは

    kuronama2404
    kuronama2404 2015/08/12
    Twitterクライアント作ってたらしいけど今見てきたら完全に開発止まってるっぽい…。
  • なぜdota2大会の賞金は22億円で、LoL大会の賞金は僅かに2億6300万円なのか。

    まさに今、The International 5(以下、ti5)というdota2の大会がシアトルで開催されています。賞金総額は1790万ドル。日円にして、22億2000万円です。 一方で、League of Legendという世界で一番プレイヤー人口が多いビデオゲームの大会の賞金総額は、213万ドル。たったの2億6300万円です。dota2よりも遙かに人気があり、5倍以上ものアクティブユーザーを誇るLoLですが、大会の賞金額ではdota2に遠く及びません。それは、何故でしょうか? その原因は、dota2の課金システムにあります。 ti5に代表されるdota2の公式大会では、プレミアムチケットと称されるチケットを購入する事で、様々なゲーム内アイテムが手に入ります。それらゲーム内アイテムは、この機会にしか手に入りません。ti5のプレミアムチケットを購入しない限り、絶対に手に入らないのです。

    なぜdota2大会の賞金は22億円で、LoL大会の賞金は僅かに2億6300万円なのか。
    kuronama2404
    kuronama2404 2015/08/12
    “プレミアムチケットが1枚売れる度に、ti5の賞金額は2.5ドル上がり、valveは7.5ドル儲かるシステムです。ナイスですね。”
  • Twitterの擬人化キャラ「ツイッターさん」がかわいい

    更新履歴 8/4追加分を追加しました 8/6追加分を追加しました 8/7追加分を追加しました 8/10追加分を追加しました

    Twitterの擬人化キャラ「ツイッターさん」がかわいい
    kuronama2404
    kuronama2404 2015/08/12
    そういえばついったんっていたな。それにしても夜フクロウかTweetbotでしかTwitter使わないのであまり共感できない…。
  • ベトナムの丸亀製麺はパクチー盛り放題

    牛角、吉野家、大戸屋、丸亀製麺と、最近はベトナムに日系飲店チェーンが続々と増えている。 在住者としてはほぼ歓迎ムード一色だけど、自慢の味を提供する相手は日人ではなくベトナム人であり、アイデンティティを守りつつも現地の人々の味覚に合うものをどうやったら生み出せるのか、「ローカライズ」と日々格闘していることだろう。 その中でかなりエッヂの立ったことをしている存在が、丸亀製麺だ。何しろ、トッピングにパクチーがある。もう一度言う、うどんにパクチーだ。

    kuronama2404
    kuronama2404 2015/08/12
    “私自身、ベトナムでの立ち上げでは最初、ただ「現地にいるマイという女性に会え」としか言われなかったですからね笑」”、スパイ映画か何かかよw
  • 「ロッテは、日本で上げた収益を韓国に還元する理念で続けてきた」 次男・昭夫氏が記者会見 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ロッテは、日で上げた収益を韓国に還元する理念で続けてきた」 次男・昭夫氏が記者会見 1 名前:きのこ記者φ ★:2015/08/11(火) 14:36:42.11 ID:???*.net ロッテグループ創業者、重光武雄(韓国名・辛格浩)氏(92)の長男と次男による後継争いで、日のグループ中核企業、ロッテホールディングス(HD)副会長の次男、昭夫氏(60)が11日、ソウルで記者会見し、混乱を招いたとして韓国国民に謝罪した。 系列企業が複雑に株式を持ち合う「循環出資」の大半を年内に解消するなどの改革案も示した。 ロッテグループ側は11日、経営権の行方を左右するロッテHDの株主総会を17日に開催することを明らかにした。韓国では、同グループについて支配構造が不透明だとして批判が高まったほか、長男、宏之氏(61)が韓国メディアのインタビューに日語で答えたことなど「日色」もやり玉に挙げられ、

    「ロッテは、日本で上げた収益を韓国に還元する理念で続けてきた」 次男・昭夫氏が記者会見 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kuronama2404
    kuronama2404 2015/08/12
    メリーチョコレートと銀座コージーコーナーも関連企業なのか。
  • 「ご教授ください」と「ご教示ください」の意味の違いと使い分け ~何を教えてもらうのか|コトバノ

    自分のことを話すよりも相手に質問をして話をしてもらった方が会話が弾むのは皆さんもご存じだろうと思います。特に相手が年上や目上の方の場合は質問をすることが相手への最大のギフトと考えるようにしておくと有効的。相手から色々なことを教えてもらうという素直な態度で接したいものです。 今回は、年上や目上の方から何かを教えてもらうときに使う「ご教授ください」と「ご教示ください」の意味の違いと使い分けについて整理してみましょう。 「ご教授ください」と「ご教示ください」はどちらも文法的には誤りではありません。 「ご教授ください」の「教授(=大学の教授)」という言葉からイメージを膨らませて、普通に会話をしている相手に「ご教授ください」と口頭で伝える機会はあまりない(大袈裟である)と覚えておくと良いでしょう。 「ご教授ください」で教わる内容は学問や芸術、高度な技術や技能。 「ご教示ください」は「教えてください」

    「ご教授ください」と「ご教示ください」の意味の違いと使い分け ~何を教えてもらうのか|コトバノ
    kuronama2404
    kuronama2404 2015/08/12
    “一般的な会話では「ご教授ください」を使うことは滅多になく「ご教示ください」を使うと考えて良いでしょう。”