タグ

otakuに関するkuronama2404のブックマーク (16)

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/03/28
    新潟店はリア充が多いはそのとおりだと思う。
  • 【13】「マニア女子」と「腐女子」:日経ビジネスオンライン

    男性が女性を評する時に口にしがちなのが、「女にマニアはいない」という言葉です(女性ですら、こう口にしたりします)。 「男はバカだからマニアになる」「女は現実的だからマニアにはならない」という言葉は、一見男性をバカにしているようで、その裏には「男性はいつまでも少年のようでいられるけど、女性はそうもいかない」という意味も込められているものです。 しかし、女性にもいろいろな「マニア女子」がいるのです。 「マニア女子」は男受けを気にしない 例えば長い間男性しかマニアがいないと言われてきた鉄道に関しても、女性の鉄道オタク(「鉄子」と呼ばれます)の存在が認められるようになり、エッセイストの酒井順子さんが『女子と鉄道』(光文社)というを出したり、女性の鉄道ライターも活躍するようになったりしています。 また、人形のバービーやブライスのコレクターの女性は多いものです。 何十体、何百体のバービーやブライスを

    【13】「マニア女子」と「腐女子」:日経ビジネスオンライン
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/03/28
    「女は現実的だから~」というのは納得だけど、今までは家事・家計を女性が担当することが多くて現実的にならざるを得なかったわけで今後はそういった女性が減ることによって女性のマニア化も進むんじゃないかなぁ。
  • 『なぜ、シャツをズボンに入れるのか?』ネオ・オタク論っ。

    2009.02.23 ライフ・ソーシャル 『なぜ、シャツをズボンに入れるのか?』ネオ・オタク論っ。 中村 修治 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役 営業/マーケティング 草系男子 昨年、秋葉原UDX「AKIBA_SQUARE」において旗揚げプレ興行を行ったアキバプロレス。 その興行には、リングアナと観客とのやりとりが、ひとつのお約束となっているらしい。 アキバプロレスのリングアナが、試合の開始直前に、観覧の注意事項として『シャツはズボンの中に入れて観戦して下さい』と叫ぶ、すると観客席から大ブーイング。さらに語気を強めて『シャツはズボンの中に入れて観戦して下さい』と繰り返し、大ブーイングが返ってくる。これで、一挙に会場はヒートアップするというのだ。 数々の女性誌やバラエティ番組で、「シャツをズボンに入れる」という典型的なオタクファッションは、馬鹿にさ

    『なぜ、シャツをズボンに入れるのか?』ネオ・オタク論っ。
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/02/25
    「流行に流されずタックインスタイルを貫いてます」って言えばカッコ悪くないと思う。
  • 大阪「日本橋プロジェクト」新キャラクター「音々(ねおん)」を発表 - アニメのニュースと情報

    大阪「日本橋プロジェクト」新キャラクター「音々(ねおん)」を発表 - アニメのニュースと情報
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/02/18
    「趣味はゲーム・コスプレ・料理」最強過ぎる。
  • 「フィギュアなら 浅田真央より 綾波レイ」 オタク川柳、投票受け付け中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「フィギュアなら 浅田真央より 綾波レイ」 オタク川柳、投票受け付け中 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 18:38:31.11 ID:MM061GAY ?PLT 「フィギュアなら 浅田真央より 綾波レイ」「聞いてない 誰もそこまで 聞いてない」――インターリンクはこのほど、“オタク”がテーマの川柳を募集し、ユーザー投票で優秀作品を決めるコンテスト「第4回 あなたが選ぶ オタク川柳大賞」の投票受け付けを始めた。 昨年11月から今年1月までに応募があったオタク川柳6974句のうち、優秀作品20句を 公開した。冒頭の2句のほか「彼女いる? 返った答えは いりません!」「僕ですか? 昨日の朝から 並んでます」などがある。 3月10日まで投票を受け付け、優秀作品には最大10万円の賞金を贈る。賞の発表は 3月25日。投票者にも抽選で、ポータブルワンセグテレビ「ビエラ・ワ

    「フィギュアなら 浅田真央より 綾波レイ」 オタク川柳、投票受け付け中 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/02/15
    80、川柳じゃねぇw
  • GSAT(オタクの社会適性テスト)

    オタクであることは、全く問題ないと思います。 しかし行き過ぎは禁物。完全にこの社会での居場所を失ってしまいかねません。 でも登山中は、自分が何合目にいるのかわからないものなんですよね…そこで僕の考えた「GSAT(オタクの社会適性テスト)」で自分のオタク度を測ってみませんか? テストはとってもシンプルです。ここに50の文章があります。自分にあてはまるものをチェックしてその数を数えてください。あなたに代わってあなたの問題を解決することはできませんが、どのくらい事態が深刻かはこれでハッキリします。まず最初の一歩が大事です。そうですよね? 【GSAT(オタクの社会適性度テスト)】 PCメーカーやOSのロゴが入ったTシャツを着ている自宅住まいだが、自分の部屋には決して親を入れない医学的な定義によると自分は「肥満」だ人間とのコミュニケーションはほとんど全部ネット上で済ます自分が使っているOSやガジェッ

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/02/14
    12個該当、むしろユニクロはあんまり持ってない。
  • 【コラム・ネタ・お知らせetc】 腐女子取扱説明書 …凄いキャッチですね : アキバBlog

    こんにちは。コトブキヤ出版部クロです。前回は中二病取扱説明書を読み、心当たりのある自分に絶望感を覚えました…。そんな矢先、今度は腐女子取扱説明書を発売することに!今回もチョロっと診断してみました。特記させて頂きますが、私は腐女子ではありません。「すべての男は私に汚されるためにあり」って…凄いキャッチですね。

    【コラム・ネタ・お知らせetc】 腐女子取扱説明書 …凄いキャッチですね : アキバBlog
  • コミケ:5年に1度の「スペシャル」、開催地が水戸市に 10年3月開催(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    最大のマンガ同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)」を主催するコミックマーケット準備会は16日、10年3月21日に開催予定の特別イベント「コミケットスペシャル」の開催地が水戸市に決まったと発表した。 「コミケットスペシャル」は、夏と冬の年2回開催される通常の「コミックマーケット」とは別に、5年に1度テーマを決めて開催されている。00年には沖縄・宜野湾で「リゾート」をテーマに開催、05年には「24時間耐久」をテーマに東京・有明で開いた。 今回は、地域振興にコミケの盛り上がりを生かしてもらおうという趣旨から「コミケでまちおこし」をテーマに、08年9月に公募。全国から20団体が応募し、「総合的な理由」から水戸市が選ばれたという。準備会では約1000サークルの参加を見込んでいる。【立山夏行】

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/01/23
    だって深愛いい曲だもん。
  • パッケージに萌えキャラが描かれた「ツンデレカレー」「萌カレー」他が馬鹿売れ : 痛いニュース(ノ∀`)

    パッケージに萌えキャラが描かれた「ツンデレカレー」「萌カレー」他が馬鹿売れ 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/01/22(木) 12:46:24.09 ID:uMGO4foM ?PLT ツンデレ、萌え… アキバ“変り種レトルトカレー” “電気街”や“オタク”といったイメージが強い秋葉原だが、実はカレー屋が多いことでも有名。そんなアキバだからこそ、他にはないアイデア勝負のレトルトカレーも多い。そこで今回は、すでにアキバでメジャーとなっている商品も含め、改めて「カレーの日(1/22)」にぴったりなラインナップを紹介しよう。 甘いの? 辛いの? どっちなの?「ツンデレカレー」(683円・税込) 1箱の中に、「辛口(ツン)」と「甘口(デレ)」の2種類が入っているという、何ともユニークなカレーべるまで判別不可能というのもおもしろいところ。昨年の12月発売以来、男女問わず人気だという同

    パッケージに萌えキャラが描かれた「ツンデレカレー」「萌カレー」他が馬鹿売れ : 痛いニュース(ノ∀`)
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/01/23
    ツンデレカレーはちょっと欲しい。
  • コミケ帰り女子を「彼氏」がお迎え-声でゆりかもめをナビゲート

    ポニーキャニオン(港区)は1月21日から、秋葉原をはじめとするCDショップなどでCD「ナビカレ ~わたしをむかえにきて~」の販売を開始した。 「ナビカレ」は、「ナビゲーション彼氏」の略で、「オタク趣味のある10代以上の女子をターゲットに展開するCD。「コミックマーケット帰りの『ゆりかもめ車内』などを、『声』で案内してくれるといいな…」という発想から企画したという。 今回発売となった「ナビカレ ~わたしをむかえにきて~」は、コミックマーケットの帰りに、来場者の多くが経由するゆりかもめ線国際展示場正門駅~新橋駅間の約22分の間に女性が聴くものとして企画。設定は、東京ビッグサイト前でコミックマーケットが終わったCDリスナーを「彼氏」が待っていて、一緒に帰るところからスタートする。電車運行のリアルな時間経過とともに「彼氏」が、車窓から見える景色や駅に関する話、今日のイベントの話などをしゃべりかけ

    コミケ帰り女子を「彼氏」がお迎え-声でゆりかもめをナビゲート
  • クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)
  • 手当たり次第に漫画を購入。収納場所に困りついには引っ越しをしてしまった男性の本棚

    手当たり次第に漫画を購入。収納場所に困りついには引っ越しをしてしまった男性の棚 掲載日:2009.01.11 会社員(男性・20代後半) / 神奈川県横浜市 部屋の漫画が増え過ぎたため、収納場所に困り、ついには引っ越しをしてしまったという男性。 引っ越した際に購入した大きめの棚2つとカラーボックス3つに漫画を収納しており、それでも入りきらない漫画専用の段ボールに収納。 ジャンルは何でも読み、話題になっている作品や表紙買いなど手当たり次第に購入。百合女装、変態という言葉には過剰に反応してしまうそうです。 自身のブログの他にも様々なWEBサービスを利用しており、蔵書の一部が公開されています。 ・幻想のさ・く・ら  https://f-sakura.com/ ・ブクログ      https://booklog.jp/users/kosuke25 ・読書メーター   https://b

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/01/21
    棚に入ってるのはわりと綺麗に収めててエライと思う。
  • 小さな刺客の大きな野望 まりあほりっくの痛Xbox360を作る猛者が出現

    990 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/01/15(木) 03:06:25 ID:Du+Fz92K カッとなってやった ttp://www2.uploda.org/uporg1933993.jpg 我ながらヒドイな・・ 992 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/01/15(木) 03:07:55 ID:kekNcxL0 >>990 うおぉ…… 993 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/01/15(木) 03:08:03 ID:NM5GEU7U >>990 なんだこれ 995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/01/15(木) 03:10:14 ID:9K6KR2Wm >>990 お前は深夜3時過ぎに何をやってるんだ 996 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/01/15(木) 03:11:4

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/01/21
    まりあ†ほりっくにココまではまる人がいて嬉しい。
  • 40 歳前後のおっさんオタのリテラシがガタ落ちしているらしいという話 - matakimika@hatenadiary.jp

    そういや K さん宅で喋った話としてはこのへんもあった。アラウンドフォーティっていうのか、K さん周辺の、40 歳前後の、ということはつまり、軽く 20 年超オタ界隈で叩き上げまくってきたはずの、歴戦オタたちが、近年どうもネットで一山いくらで売ってるよーな、判で押したよーなことしか言わなくなってきているらしい、というような話を聞いた。べつにおれ界隈のおっさんオタとかはまだまだ全然そんなことはなくて、会うたび「おまえは相変わらずオタ力が足りない」とか怒られるので、アラフォーオタ一般の話としては認識していないのだけど。たぶんその姿は我々がやがて行く道のひとつだし、あと前々から考えていることにちょっと絡む話にもなってる気がするので、メモしておきたい。 これまで「テンプレが服を着て歩いてるよーな」といえば、大概は若オタの話だった。2ch とか作画 Wiki とかなんでもいいけど、ネットに上がってい

    40 歳前後のおっさんオタのリテラシがガタ落ちしているらしいという話 - matakimika@hatenadiary.jp
  • サンクリ事務局が流出を確認、サンクリ43は開催中止 | スラド セキュリティ

    昨日、サンシャインクリエイション申込者の個人情報が流出?というストーリーがありましたが、サンシャインクリエイション公式サイトの2009年1月18日付けのプレスリリースによれば、イベントに申し込んだサークルおよび関係者の個人情報が、ファイル交換ソフト「Winny」を使用した事によるウイルス感染により、Winnyネットワーク上に流出したことが確認されたようだ。 イベントの元スタッフが、個人情報を含むファイルを2002年頃より断続的に無断で自宅に持ち帰っており、その後ファイルを削除せずに自宅のパソコンに保存していたところ、ファイル交換ソフト「Winny」使用によるウイルス感染が発生し、流出したと書かれている。今後の対策として、「個人情報に対するアクセス制限」、や「これまでにスタッフ作業を行った者に対しデータの所持状況等を確認し、所持が判明した場合には削除させる」、「個人情報に関しての誓約書を取り

  • 1