タグ

2010年7月27日のブックマーク (3件)

  • MikuMikuDance 遊び - 兼雑記

    MikuMikuDance のデータについて結構 web に情報があるみたいだったので、適当に parser 書いて 2D canvas とか WebGL で動かして遊んでみて、 SDL off 2010 summer で紹介してみたりしました。 で、動く URL にリンクはろうかと思ったんですが、よく考えるとこのデータのライセンスどこにも書いてないなーと思ったのでやめておくことに。まぁ当はボーンのあれこれとかやりたかったのにやってないのとかで、激しく作りかけなのでまぁどうでもいいでしょう的な。 http://shinh.skr.jp/dat_dir/mmd.tgz 一応このソースコードをダウンロードして、家のパッケージから拾ってきた pmd ファイルとかを、例えば miku.pmd という名前で保存して、 % ruby mmd.rb miku.pmdとかで miku.pmd.js が

    MikuMikuDance 遊び - 兼雑記
    kurumigi
    kurumigi 2010/07/27
    『MikuMikuDance のデータについて結構 web に情報があるみたいだったので、適当に parser 書いて 2D canvas とか WebGL で動かして遊んでみて、 SDL off 2010 summer で紹介してみたりしました』
  • TBSアニメーション・けいおん!!公式ホームページ / 最新情報

    カウントダウンを経て、「けいおん!」ホームページがリニューアルされました! 今後、新しいコンテンツや新情報の掲載を予定しています。 楽しみにしていてください!

    kurumigi
    kurumigi 2010/07/27
    『「H22年国勢調査」の京都府イメージキャラクターに「けいおん!!」が採用されることになりました』/某所で見た「京都府が人口を増やす気だ」ってコメントが個人的にベストヒットだった。
  • Google画像検索を旧バージョンに戻す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    数年来、目立った改変もなく放置気味(?)だった「Google画像検索」がついにアップデートされました。「タイルレイアウト」や「インスタントスクロール」などの機能が新設され、一度に多くの画像を表示して、お望みの画像を発見しやすくする工夫が施されています。しかし、長年慣れ親しんだ旧バージョンから完全にお別れしてしまうのも、ちと惜しい...。そんなユーザさんに、Google画像検索を旧バージョンに戻す方法を、ご紹介しましょう。 やり方は非常にシンプル。 画像検索ページのURLの一番後ろに「&sout=1」と加えるだけでOK。たとえば、画像検索のキーワードが「car」の場合、URLは http://images.google.com/images?q=puppy となりますが、このURLに「&sout=1」を追加して http://images.google.com/images?q=puppy&

    Google画像検索を旧バージョンに戻す方法 | ライフハッカー・ジャパン
    kurumigi
    kurumigi 2010/07/27
    まあ、新バージョンに不満はないが。