タグ

ブックマーク / shinh.hatenablog.com (2)

  • プログラミング言語 wake - 2010-07-09 - 兼雑記

    Makefile と正規表現とパターンマッチを混ぜたような、トイ言語を作ってみました。 http://shinh.skr.jp/wake/wake.tgz Hello, world! all: "Hello, world!" wake のプログラムは Makefile のように書きます。つまり、 : で区切って左辺にターゲットを書いて、右辺にアクションを書く感じです。上記のように、 "" で修飾された文字列があると、その文字列を出力します。 Makefile のように、右辺には複数のターゲットを書けますし、文字列以外にも、他のターゲットを action として書くこともできます。 all: "Hello, " world world: "world!" 正規表現 左辺のターゲットは、正規表現で書けます。例えば、 all: hoge hige fuga .*: "yay!\n" とすれば y

    プログラミング言語 wake - 2010-07-09 - 兼雑記
    kurumigi
    kurumigi 2010/07/30
    『Makefile と正規表現とパターンマッチを混ぜたような、トイ言語を作ってみました』
  • MikuMikuDance 遊び - 兼雑記

    MikuMikuDance のデータについて結構 web に情報があるみたいだったので、適当に parser 書いて 2D canvas とか WebGL で動かして遊んでみて、 SDL off 2010 summer で紹介してみたりしました。 で、動く URL にリンクはろうかと思ったんですが、よく考えるとこのデータのライセンスどこにも書いてないなーと思ったのでやめておくことに。まぁ当はボーンのあれこれとかやりたかったのにやってないのとかで、激しく作りかけなのでまぁどうでもいいでしょう的な。 http://shinh.skr.jp/dat_dir/mmd.tgz 一応このソースコードをダウンロードして、家のパッケージから拾ってきた pmd ファイルとかを、例えば miku.pmd という名前で保存して、 % ruby mmd.rb miku.pmdとかで miku.pmd.js が

    MikuMikuDance 遊び - 兼雑記
    kurumigi
    kurumigi 2010/07/27
    『MikuMikuDance のデータについて結構 web に情報があるみたいだったので、適当に parser 書いて 2D canvas とか WebGL で動かして遊んでみて、 SDL off 2010 summer で紹介してみたりしました』
  • 1