タグ

2015年9月22日のブックマーク (7件)

  • スターウォーズのキャラで山登ってたら登山者にドン引きされた「コレ絶対撃たれるやつ」

    カブリモノ🐻‍❄️ @kaburimono1975 なんだつまんねぇ〜と思われるかもですが、山ですれ違う際に驚かれて脚を踏み外されたり、怪我をされないよう充分気をつけて、いきなり登場するのではなく周囲の確認をした後に山頂や安全な場所で着替えるようにしています。衣装はこんな風に担ぎます。 pic.twitter.com/TcBxEvzvAr 2015-09-22 09:18:37

    スターウォーズのキャラで山登ってたら登山者にドン引きされた「コレ絶対撃たれるやつ」
    kuxttoba
    kuxttoba 2015/09/22
    この格好で登ってるの?…
  • 安倍首相、ツイッター誤送信…無関係の人物に (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍首相が公式ツイッターで、インドのモディ首相宛ての書き込みを誤って無関係の人物に送信し、22日にネット上で話題になった。 21日に61歳の誕生日を迎えた安倍首相は同日夜、ツイッター上でお祝いのメッセージを送ってきたモディ首相に向け、「ありがとう」「お会いできる日を楽しみにしています」などと英文で書き込んだ。しかし、モディ首相のアカウント(登録名)を入力する際、必要のない空白(スペース)を入れたことで、誤って米国の起業家宛てに送信された。 やり取りはネット上で公開されており、話題になったが、22日午後にも同じミスが繰り返され、閲覧者から「また間違えてますよ」などと指摘された。安倍首相のツイッターは約53万人、モディ首相のツイッターは約1500万人がフォローしている。

    kuxttoba
    kuxttoba 2015/09/22
    最後のコレ「安倍首相のツイッターは約53万人、モディ首相のツイッターは約1500万人がフォロー」…
  • エンブレム再選考 応募条件に受賞歴なし NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックの新たなエンブレムの選考の際、前回、応募条件が厳しいとして批判された、デザインコンテストの受賞歴が、設定されない方針になりました。 会合では、前回のエンブレムの選考で、組織委員会が、応募の対象を指定したデザインコンテストで複数の受賞歴のあるデザイナーに絞ったため、応募の数が104件にとどまり、「条件が厳しすぎる」と批判が出たことから、新たな募集の方法などが話し合われました。 この結果、新たな選考では、応募資格に前回のような過去のデザインコンテストの受賞歴は設けない方針が固まったということです。 さらに、準備会のメンバーからは、「年齢制限もいらないし、団体からの応募も認めていいのではないか」などの意見が出されたということです。 座長で東京芸術大学の宮田亮平学長は、「資格に受賞歴を設けたことで、あれだけの騒ぎになった。幅広い方に応募してもらいたい」と話

    kuxttoba
    kuxttoba 2015/09/22
    今からこんなオープンな条件で決定はいつになるんだ?招致の頃はオリンピックにはポジティブだったけど、どうでも良くなった。
  • 南スーダンPKOでの駆けつけ警護について

    nobu akiyama @nobu_akiyama (承前1)しかし、こうした見方はどちらかと言うと見当はずれではないでしょうか。これは、日の平和の維持を単なる「国防」という観点からしか見ずに、安全保障という視点を忘れているがために起きたことだと思います。中国というのは、抑止の対象でもあり、協調のパートナーでもある、(続) 2015-09-22 08:00:27 nobu akiyama @nobu_akiyama (承前2)というのは、全く不思議なことではありません。実際すでにアデン湾あたりでの対海賊対策では、日中国を含む多国間での協調体制が確立されています。 厳密に言えば、日自衛隊が活動する地域と中国の人民解放軍が活動する地域がどの程度近接しているかで実際に駆けつけ警護(続) 2015-09-22 08:02:29

    南スーダンPKOでの駆けつけ警護について
    kuxttoba
    kuxttoba 2015/09/22
    岩上保身を見てそっと閉じ。
  • 安倍首相、または一太、インドのモディ首相の誕生日祝いツイートに、全くの別人に返信、世界に恥を晒す。

    Narendra Modi @narendramodi Wishing my friend @AbeShinzo a very happy birthday. I pray for his long life & good health. Have always cherished my interactions with him. 2015-09-21 11:48:23 安倍晋三 @AbeShinzo Thank you, my friend @Narendra Modi, for birthday wishes. I also cherish our interactions. I look forward to seeing you soon. 2015-09-21 18:47:44

    安倍首相、または一太、インドのモディ首相の誕生日祝いツイートに、全くの別人に返信、世界に恥を晒す。
    kuxttoba
    kuxttoba 2015/09/22
    あらあら…
  • 東京新聞:「植民地」「侵略」消える 外務省HPに安倍談話反映:政治(TOKYO Web)

    外務省は安倍晋三首相が戦後七十年談話を発表したのを受け、先の大戦に対する政府の立場をまとめたホームページ(HP)「歴史問題Q&A」を改訂した。「将来の世代が、謝罪を続けねばならないような状況を作ってはなりません」と安倍談話に近い説明を加えた。 アジア諸国への謝罪について、改訂前は「植民地支配と侵略によって、アジア諸国の人々に対して多大な損害と苦痛を与えた」と指摘し「痛切なる反省と心からのおわびの気持ち」を心に刻むとしていた。改訂後は村山談話と小泉談話を挙げて「歴代内閣が表明した反省とおわびの気持ちを、揺るぎないものとして、引き継いでいきます」との表現に改め、「植民地支配」「侵略」を削除した。

    kuxttoba
    kuxttoba 2015/09/22
    いわゆる「反日」を煽る炎上商法なんじゃないか?と疑うレベル。
  • #小牧市 新図書館の住民投票について #公設ツタヤ問題 | 海馬への境界線

    10月4日(日)に愛知県小牧市で新図書館建設計画に関する住民投票が行われることになりました。 現在の新図書館建設計画に関する住民投票について - 小牧市ホームページ ※2015/9/26追記 小牧市の住民投票に関してこちらも是非ご参考にどうぞ。 小牧市に市民のための図書館を (@keikumaさん) 小牧市の住民投票によせて CCC図書館を持つ一市民から #公設ツタヤ問題 – 武雄市民日記 (@pochipochi1111さん) 「わたしの」図書館? #小牧市図書館 住民投票 – 浅慮相乗のブログ (@senryoAIITさん) 小牧市の新図書館にも武雄市図書館で問題になったカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が参画しており、個人的に危惧しております。問題点をまとめたチラシを作成しましたので適宜ご利用いただければ幸いです。 ※2015/9/23追記 新図書館の設計コンセプトにある「

    kuxttoba
    kuxttoba 2015/09/22
    ひまじんウンコ市を阻止できるかの瀬戸際。