タグ

ペンタPと旅m@sに関するleggiero600のブックマーク (12)

  • 旅m@s紹介らしきもの131123 | プリズムルート876

    一路平安が短期連載だと発覚してますます謎っぽさに磨きが掛かってるなー、と呆然としながらこんばんは。 アナスタシアらしいんだろうか。 ちょいネタバレにて一部反転↓ 一通り見て、まさかの「水無さんの袋田の滝の撮り方が上手すぎて4.5点の評価に納得行かなくなってしまっている」というのが恐ろしい。 滝マニアにとって観光地化(ここが一番有名)orダムで水量調節されてる滝(西椎屋の滝とか苗名滝)は評価点が激しく下がると言うのは非常によくある事なのですが、例に漏れず減点されてるのはともかく、プラナーやらディスタゴンまで投入してる写真+動画の出来が見事すぎて非常に減点対象が分かりにくいと言う凄まじさ。これはうぎるわ(笑)。 「観瀑台が見えてしまう」と書いてるのに、おそらくハイアマチュア写真家の癖で余計なものを省いて撮ってしまったと推測。非常に身に覚えがあるので勝手に断言。 ・・・いやー、凄い動画だ。 ここ

    旅m@s紹介らしきもの131123 | プリズムルート876
  • 旅m@s紹介らしきもの131110 | プリズムルート876

    昨日の記事の補間ですね。 あれ!?日高さん、いつの間に宮崎に来てたんですか!?声かけてくれれば良かったのに! ・・・何?僕がダウンしてたから声かけなかった?あぁ・・・マジだ、海幸山幸の日付ボードが2011年12月下旬になってる・・・(VRF直後+HD日高愛でてんやわんやでグロッキー状態だった時期)。 車窓動画部分は内海駅の南辺りですね。ローソンと「デモン・デ・マルシェ」が目印だから分かりやすい。普通に検索すると名鉄の駅しか出ないんで(規模的に10倍くらい違うし)、「内海駅」「宮崎」とでも検索していただければ。 飫肥は宮崎の小京都の定番ですね、祭りで確かに流鏑馬打ってましたわ。 とむらはっておいちょっと待てやコラwwwww  ローカルってレベルじゃねーぞ!?あんまりなんで動画内に直接補足テキストぶち込みました・・・。主力は焼肉系ですが鶏肉の評判も高い。 このコメント返しの雰囲気といい、何と言

    旅m@s紹介らしきもの131110 | プリズムルート876
  • 旅m@s紹介らしきもの131109 | プリズムルート876

    この前の記事が書きかけのままだった事に今気付きました。末期やね。 ちなみに今週は時間外労働21時間の残業代無しでした。ごめん、言い訳くらいはさせて・・・。 あ、完全版は「不定期に凄いPがデビューするものの、完全に安定期に入って独自文化状態になりつつあった旅m@sに今の段階で動画投稿数歴代旅m@sイベント屈指になるであろうイベントが出てきてしまうとは・・・」みたいな感じで。しかも参加Pの層が厚い。 ・・・体力あったらネタ捻り出して参加してましたわ・・・。 以下、順不同の旅m@s特集です。 一時期全動画を追っていたものの、見るペースが激減していた旅m@sが、多忙によるPVや通常ノベマス系の視聴頻度衰退により相対的に視聴頻度が高くなってしまったという死神展開。 あずささん宮崎にいらっしゃいませー! ・・・サムネを見てなかったから、14分28秒地点(14分30秒地点ではない)で大笑いしたよ畜生!っ

    旅m@s紹介らしきもの131109 | プリズムルート876
    leggiero600
    leggiero600 2013/11/11
    「完全に安定期に入って独自文化状態になりつつあった旅m@sに今の段階で動画投稿数歴代旅m@sイベント屈指になるであろうイベントが出てきてしまうとは・・・」
  • カボチャの馬車はブルートレイン | プリズムルート876

    だんだん旅m@s紹介ブログ臭が濃くなってきた。 ここまで視聴密度が濃くなってるのは3年ぶりかも。当時と違って全部は追えないけど・・・。 今日紹介するのは、先月下旬に第1話がアップされたこのシリーズ。 第1話の時点で最初から最後まで丁寧だったため、「期待の新人」タグがついていた動画。 ・・・確かに丁寧だなー、とは思ったものの。 今回はまだ説明回なので、「期待できるけど、真価を発揮するまで様子見かな」的な印象だった。 ・・・いやー、第2話でここまで化けるとは。 シンデレラガールズの旅m@sはフリ歩さんの李衣菜とか超熟さんのみくとか白牛乳さんの卯月とか、ちょくちょくありました。おっと、「職」の芽衣子とりっぷも忘れてはならない。 で、ここに来て、満を持して重量級の格的なのが来たって感じかなぁ。 ・とにかく「全てが絶妙」なのが、この動画の凄いところ。 ブルートレインと言う旅の王道を題材にしてるけ

    カボチャの馬車はブルートレイン | プリズムルート876
    leggiero600
    leggiero600 2013/08/02
    「とにかく「全てが絶妙」なのが、この動画の凄いところ。」
  • 一応南阿蘇鉄道繋がりだったり | プリズムルート876

    相変わらずのクオリティを堪能しつつ・・・。 今回の目的地、紹介自体は省略されてましたかね? (前の回で紹介されてたかもだけど) もっとも鉄道クラスタなら知名度かなり高いだろうし、動画そのものが丁寧なので「何が起こったか」を察する事は容易なのですが・・・。 ちょろっと補足の解説入れてみました。 何の資料も見てない即興版なので厳密な資料はググって下さい。 ってな訳で。 今回の目的地、高森湧水トンネルは見ての通り鉄道トンネルの跡地です。 跡地と言っても廃線じゃなくて、工事の中止の結果。 (ちなみに厳密には「未成線」と言います) この動画の1個前の回で南阿蘇鉄道の駅を取り上げていましたが、それの延長線上の駅。 来はこのトンネルで九州山地を貫き、高千穂を経由して延岡まで行く予定でした。 ・・・延岡って説明要るか?宮崎県北部の中心都市。 ですが、見ての通りの湧水量で、工事は中止。 線路は完成しなかっ

    一応南阿蘇鉄道繋がりだったり | プリズムルート876
  • この旅m@sを見ろ! | プリズムルート876

    あー、記事にはしてなかったんですが。 「ピコイチ」には無理矢理参加した僕ですが、「このノベ」は速攻で挫折しました。 そもそも自信を持って「見ろ!」と断言できるノベマスが無いので敷居が高かった。 と言うか自分の動画にすら1mmたりとも自信を持っていない(担当アイドルには自信があるけど)ので、性格的な面でハナっから縁が無かった予感。 りょうゆめ●REC・・・は単発だから押し通しにくいし、スイハンジャーはノベマスとしては形式が特殊(むしろアイマス×特撮ジャンル)だし・・・。 あー、だからアイドルドライバー早く見ろって言ってるんだよ!だからアイオリアさんが「アイマスDS分が足りない! 否、足りな過ぎるッッ!!」って書く羽目になったんだよ!(未だに紹介記事を諦めていないけどメンタル面の都合で追えず) そんなこんなで架空戦記のほう共々、全く候補に入らず。 あんのかいっ! と言うか「旅m@s版があれば・

    この旅m@sを見ろ! | プリズムルート876
    leggiero600
    leggiero600 2013/06/24
    「うーん、旅m@sはもうちょっとプッシュされる環境が整ってもいいと思うんだけどなぁ・・・。 (なんか独自発展を遂げてしまったけど、動画の切り口自体は当時より増えてるし・・・)」
  • 【この旅m@sを見ろ!】 第三回 ペンタP「kuniPの旅m@sを見ろ!」 :陸海空のこむぎあじ ~Bread @ Board~ - ブロマガ

    leggiero600
    leggiero600 2013/06/24
    「旅m@sは最古の動画は2007年だけど、今の形が本格的に確立し始めたのは2009年。 当時は765プロの中でも異常に千早が多かった。 (中略)そんな中、2009年の暮れにデビューしたのがkuniPです。 」
  • 雑談らしきもの130510 | プリズムルート876

    相も変わらず、体調面も精神面も完全にボロボロ。 そんな訳でエントランス記事の日付を変えつつ(年1回の恒例行事・・・このブログも3周年か)、2週間ぶりの更新です。 2011年までは毎日更新だったのにねー。 ・スタジオジブリで権利者削除は当然っちゃ当然だけど読めなかった・・・。 (僕の実写背景の日高愛PVは何故か残ってるみたいですが) どうすんだよこれ・・・。とりあえず、水無さん休止が致命傷すぎる。 ってかジブリあったのか。リックスのイメージが濃すぎてFF縛りだと思ってた。あれの曲はMIDIも作ってOKだから比較的寛容なんじゃないかなーと認識してるのですが・・・ってかFFでアウトだとブリッツさんが全滅する。 ・革さんすげー。 第2話以降でリアル事情で力尽きてて後追いになったけど、キャラの描き方が凄まじい事になってる。 ひまわりさんパロで完全に覚醒したと思ったら、そのままの勢いでストーリー要素

    雑談らしきもの130510 | プリズムルート876
  • はらぺこ創始者、満を持して | プリズムルート876

    遂にきたーきたー来たあぁぁぁーーー!!! 元々、旅m@sってジャンルは初期に鉄オタ系の千早が多かったのですが、もちろん多種多様でして。 で、その中で二番目くらい多かったのが「はらぺこちーちゃん」。 鉄道と同じく旅に欠かせないグルメ要素を消化する事が可能であり、また当時ダントツの最多登場アイドルだった千早に、ニコマス上で元から存在したこの属性が見事にジャストフィット。 挙句、かなりキャラ再現寄りだった海芝浦さんもがごくごくナチュラルに取り入れており、アスペクト比さん人がコメントで降臨する有様だった。後は銀A伝さんの動画にも降臨してたはず・・・。 「元から」。 そう、あくまでも「はらぺこ劇場」で生まれたキャラである。 一応、はらぺこ劇場内でも1回だけ旅m@sタグがついていた動画があったりもした。 ところが今回、なんと物の旅m@s動画を作り上げてしまった! そりゃ速攻駆け込むわ! (あ、WB

    はらぺこ創始者、満を持して | プリズムルート876
    leggiero600
    leggiero600 2013/03/11
     アスペクト比P『<旅m@s>りょうゆめりつこの宮島観光<前編>』感想
  • 雑談らしきもの121217 | プリズムルート876

    VRLお疲れ様でした。 リアルの疲労であまり見られなかったんですけどね・・・。 そもそも、初日はなんとパブリックビューの存在を忘れると言う大失態。予想外すぎた・・・ちなみにNRRRですら最近疲労で満足に聴けていない。 ・初日。ライムライトPとじゅっPの枠を見て力尽きる。 じゅっPは擬似m@sで爆笑した後にSHOOT SPEER KILL LIGHTでノックダウン。しばらく見て、「あ、このクオリティなら広告入れていいわ」と突っ込みました。どうせポイントの残り期限も少ないですしね。 ドリルキング社会議室のコメント見ましたーこちらこそ素晴らしいステージありがとうございます>じゅっP ・2日目。mknP→あとりえP→ぐうりんだいD→バートレットP・・・だったはず。 ぐうりんだいDのステージが嬉しかったです。やっぱ、今でも作る理由があるならSPもアリですよね。 内科部長が2500突っ込んでくれてテ

    雑談らしきもの121217 | プリズムルート876
  • その鉄道廃人、旅m@s頂点Pなり | プリズムルート876

    まさかの3日連続ノベマス架空戦記枠。 これ見たの結構前ですけど。 おそらく旅m@sにおける頂点Pと言えるPは、少なくとも古参の面々ではそらなPを差し置いて他にいないと思う。 彼の動画は旅m@s最古のシリーズの一角にして(やや新興ジャンルなのに0806スタート)、「鉄道廃人すぎる千早」「鉄オタPに振り回されるアイドル」「万かつサンド」など、良くも悪くも数多くの多大な影響を旅m@s界に与えた。Pと旅する形式は宇垣P発祥ですが。 海芝浦Pや鈍幹線Pが影響がやや少ない程度で、他は2009年度に出たほぼ全ての旅m@sで千早が鉄オタになっていたと言う凄まじさ(そもそも千早主役率の時点で恐ろしく高かった)。だから、フツーPの動画が如何に突然変異か分かる(笑)。 ・・・もっとも、千早が自分を否定しつつも廃人になっていく姿は「僕にとっては」涙無しでは見られないものだったので、彼の動画は苦手なのですが。 既に

    その鉄道廃人、旅m@s頂点Pなり | プリズムルート876
  • 某Pが爆発しろ言ってたのを超実感 | プリズムルート876

    たかゆき八十八箇所ってフツーPより伸びてるのかあぁぁぁぁぁぁ!!! Vinegar56%さんのコメント返し書きながら「そういや具体的にはどのくらい伸びてるんだ?」と思って見に行ったら前者がフツーPより5マイリスト多かった。 そして再生数はぶっちぎりの1.5倍。 えー。 返信コメントでほぼ同じ事を後で書きますが、Vinegar56%さんの旅m@sの例えは秀逸すぎてド肝を抜かれました。 問題の原作準拠の所は色々言いたい事があったのですが、アレに関しては手放しで褒めさせて下さい(笑)。というか、ぶっちゃけ僕の文章がド下手だったから、あの箇所の文章が褒めてないように見えますけど・・・。 ・・・んなアホな。 フツーPより上とか飛び道具じゃなくてレールガンだろ。 「皆様コメントありがとうございます凄く真面目に書いて頂けたりしてて超ありがたいですその分返信が遅れますが凹んだりしてないので待ってて下さい的

    某Pが爆発しろ言ってたのを超実感 | プリズムルート876
  • 1