タグ

2015年2月17日のブックマーク (2件)

  • Chromeが重くなった時にやるべきこと

    Google Chrome は軽量で高速なWebブラウザーですが、長く使っていると「重い」と感じるようになってくることがあります。 この記事では「Chromeが重くなった時にやるべきこと」についてまとめています。 1. シークレットウィンドウによる問題の切り分け 最初に書いておきますが、どんなWebブラウザーでも、拡張機能(アドオン/エクステンション)をたくさん入れたり、履歴やキャッシュが溜まってくると重くなるのは必然です。 「最近新しくセットアップした PC なのに Chrome が重い」という方もいらっしゃるかもしれませんが、Chrome を使用して Google にログインした時点で、以前使用していた拡張機能などが再びインストールされるため注意が必要です。 Chrome が拡張や履歴などのせいで重いのか、PCChrome そのもののせいで重いのかを切り分ける簡単な方法があります

    Chromeが重くなった時にやるべきこと
    lololo
    lololo 2015/02/17
    ユーザーがすべきことは「Chromeのメモリ消費量を何とかしてください」とお願いすること。あのFirefoxだって、新バージョンリリースの度にメモリ消費量を減らそうと努力している。
  • さよならChrome。私、Firefoxに戻ります

    さよならChrome。私、Firefoxに戻ります2015.02.16 12:008,028 渡邊徹則 みなさん、ブラウザなに使ってます? Chromeですよね。ではその前はなに使ってました? Firefoxですよね。 Chromeは、機能を最小限に絞った、その分恐ろしく速いブラウザでした。初めて試した時は、まるでコンピューターを買い替えた時のような感覚を味わったものです。しかし最近のChromeは、太りすぎて、遅くて、少なくとも私の環境では、しょっちゅうクラッシュするようになりました。もう、我慢の限界なんです。 その予兆は、数年前からありました。グーグルは2011年頃から、肥大化するChromeのファイルサイズを下げようと四苦八苦していたんです。 インストール時のサイズは問題ありません。ただ、ちょっと検索しただけでも、ここ数年のChromeに対する不満はゴロゴロ出てきます。とりあえず、タ

    さよならChrome。私、Firefoxに戻ります
    lololo
    lololo 2015/02/17
    私のメインプラウザはFirefox。理由は簡単、自分との相性がいいからというも盛るが、メモリバカ食いのChromeなんか使いたくない、というのもある。Chromeは、ブログ更新の時くらいしか使っていない。