タグ

行政に関するlololoのブックマーク (34)

  • 「時代遅れのエリートが作ったゴミ」発言者に訊く!若手経産官僚のペーパーに感じた違和感とは。 | 一般社団法人ユースデモクラシー推進機構

    中央省庁の次官・若手プロジェクトが5月に発表した『不安な個人、立ちすくむ国家〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜』というペーパーが話題になっています。 当機構代表の仁木もSNS上で見かけ、ざっと目を通したところ何となく違和感を覚えつつも、全体的にはポジティブな印象を持っていたところ、タイムラインに「時代遅れのエリートが作ったゴミ」と言い切る渡瀬裕哉氏(早稲田大学招聘研究員)の投稿が流れて来ました。 もしかすると、大学研究者でもあり、起業家としても経験を持つ彼の見解を訊けば当初感じた違和感が明らかになるのではと思い、突撃インタビューを敢行しました。 仁木 「急なインタビューに応じていただきありがとうございます。早速ですが、渡瀬さんは『時代遅れのエリートが作ったゴミ』と言い切っていますが、ネットでは全体的にポジティブな反応があります。なぜだと思いますか?」 渡瀬 「役所は約10年前から同

    「時代遅れのエリートが作ったゴミ」発言者に訊く!若手経産官僚のペーパーに感じた違和感とは。 | 一般社団法人ユースデモクラシー推進機構
    lololo
    lololo 2017/05/21
    「人生には最初から合格も100点もありません」エリート官僚にこんなことを言われたくないという人多いだろうな。でも、全体的には結構共感できる内容だったりする。
  • ツタヤ図書館、お飾り用の読めない洋書購入に巨額税金投入…高さ9mの棚に固定 | ビジネスジャーナル

    来年3月、山口県周南市の徳山駅前にオープン予定の新図書館に、またひとつ疑惑が持ち上がった。 この図書館を空間プロデュースから手掛け、開館後は指定管理者として運営を一手に担うのは、レンタル大手・TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)だ。同社が2011年に東京・渋谷にオープンした代官山蔦屋書店を彷彿とさせる、イメージ先行の図書館がまたひとつつくられようとしている。 3月18日付当サイト記事『ツタヤ図書館、ダミー3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居』において、152万円もの税金を投入して、中身が空洞の“ダミー”を3万5000冊分も購入する計画であると報じ、大きな反響を得た。 中心市街地開発の一貫として、建設が予定されている駅ビルにできる複合施設内に、国の補助金をもらうために公共図書館をつくる――。そんな周南市の計画は、佐賀県武雄市、神奈川県海老

    ツタヤ図書館、お飾り用の読めない洋書購入に巨額税金投入…高さ9mの棚に固定 | ビジネスジャーナル
    lololo
    lololo 2017/04/23
    中身がない人間ほど、権威や外見、そして化粧でごまかしたがるでしょう?それと同じ。
  • バスタ新宿、コンビニ出店が頓挫 トイレ掃除が原因?:朝日新聞デジタル

    東京・新宿周辺の高速バスとタクシー乗り場を集約した国内最大のバスターミナル「バスタ新宿」で、コンビニエンスストアの出店計画が頓挫した。トイレの掃除の分担などを巡り、管理する国土交通省と業者が折り合えなかったという。長旅の拠点に、売店の無い状況がしばらく続く。 4月に開業したバスタには1日最大1600便のバスが発着し、4万人が利用する。JR新宿駅に直結する4階建て施設(広さ約1万4700平方メートル)だが、おにぎりやサンドイッチなど軽を販売する店は無く、利用者からは不満の声が上がっていた。 そこで国交省は待合室の一部(123平方メートル)にコンビニを設置しようと8月に入札を実施。ポプラ(広島市)が年間「賃料」約450万円で落札、9月上旬に出店するはずだった。 ところが、公共施設への出店のため、ポプラは国交省側からの条件に待合室のトイレ掃除があると考えていたが、今後増設されるトイレの掃除も任

    バスタ新宿、コンビニ出店が頓挫 トイレ掃除が原因?:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2016/10/02
    全ては国交省のハンドリングの悪さが原因。罰として国交省職員担当者全員で、施設のトイレ掃除をしなさい。そもそもオープン時にコンビニがないということ自体が理解不能だ。
  • 盛大にガセネタを乱舞させていた森山高至さんが東京都専門委員に就任のお知らせ(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    lololo
    lololo 2016/09/18
    「俺の身体はベンジンになれているから大丈夫」なんてバカなことをいっている人間が、かようなことを書いても説得力がない。森山氏がガセネタいっている?その言葉、そっくりそのままお返ししますよ。
  • 自民党が最後まで舛添氏を守った「そういう事情」~彼らにとっては、実に都合のいい知事だったんです(伊藤 博敏) @gendai_biz

    舛添氏は「好都合」な存在だった 都議会自民党は、6月14日、断腸の思いで「舛添(要一都知事)斬り」を決断、それを受けて舛添都知事は、15日午前、辞職願を提出し、長い騒動にケリがついた。 解散風をチラつかせ、当初は都議会自民党の辞職要求を拒否するなど、しぶとさを見せつけた舛添氏だが、自民・公明の都議会与党と都知事との関係は、すこぶる良好だった。 東京五輪事業、築地市場の跡地利用、お台場カジノ構想など、政治的な調整が必要なビッグプロジェクトに舛添氏は関与せず、有力者に任せ、都知事は政策と対外的な“顔”としての役割に注力する、という約束が、14年2月、自公の推薦を受けて立候補した時からできていたという説がある。 数々の事業を抱える東京都には、政治と行政と業界の調整役が欠かせない。限られた予算で、業者を効率的に配備、ムダな争いを避けて、スケジュール通りに工事を進める必要があるためだ。 利権調整は行

    自民党が最後まで舛添氏を守った「そういう事情」~彼らにとっては、実に都合のいい知事だったんです(伊藤 博敏) @gendai_biz
    lololo
    lololo 2016/06/17
    都内の利権を守りたい東京自民党にとって、利権調整には全く関心がない舛添は「都合のいい都知事」.彼らが舛添をここまで守ったのは、知事が自分たちの縄張りを荒らさないから。首都も「利権ムラ」に汚染されている
  • 「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    研修の一環で、同市は「厳しい規律の中で『ゆとり世代』の若手職員を鍛え直したい」とその意義を強調。ただ、識者からは否定的な意見も出ている。 研修は同市内にある航空自衛隊府中基地で実施。事務職、技術職、保育士職の全員が6月の平日3日間を使い、災害時の救助活動やあいさつ、行進などの基動作の訓練を行う。宿泊を伴う集団生活では時間厳守や整理整頓も重視される。 同市の入庁3年目は、初めて配置された部署から異動する時期。一部の職員には自分が何をすべきかを見失ったり、積極性に欠けたりする傾向が見られるという。 このため、市職員課は「規律に厳しい自衛隊の訓練を通じて、ゆとり世代があまり経験していない上下関係を学び、チームワークや積極性などの向上につなげたい」としている。

    「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    lololo
    lololo 2016/05/27
    自分たちに育成ノウハウがないから「研修は外注します」ということ?この企画を考えた人間出てこい!本当に鍛え直さなければいけないのは「ゆとり世代」の若者ではなく、だらけきった管理職だろうが!
  • 衝撃!ロンドン市長の東京出張と比べてみたら、舛添知事の豪遊っぷりが一目瞭然だった

    舛添知事のパリ・ロンドン出張経費。先日の記者会見では、高額な宿泊費などについて指摘をした香港メディアに対して逆ギレをしたことが大きな話題になりました。

    衝撃!ロンドン市長の東京出張と比べてみたら、舛添知事の豪遊っぷりが一目瞭然だった
    lololo
    lololo 2016/04/11
    「ファーストクラス」も「スイートルーム」も、元を正せば都民の血税。それなのにと知事は「俺はエラいんだ、豪華な施設を率先して使う権利があるんだ」という傲岸不遜な姿勢が透けて見える。ロンドン市長を見習え!
  • 「保活は意地悪なゲーム」待機児童の父親が、厚労省にパブコメを書いてみた

    Two-year-old Amane Morohoshi sits in a baby stroller during a rally in support of mothers and fathers whose children failed to secure places at day care centres, in central Tokyo, Japan, March 20, 2016. REUTERS/Yuya Shino 厚生労働省のサイトで、「『保育』について あなたの声を お聞かせください 」と意見募集しているので、東京都世田谷区に住む待機児童の父親として、声を上げてみました。昨年10月に長男が産まれましたが、認可保育園には入れず、認証保育所に預けることになりました。は予定を遅らせ、7月に職場復帰する予定です。

    「保活は意地悪なゲーム」待機児童の父親が、厚労省にパブコメを書いてみた
    lololo
    lololo 2016/04/02
    子供を保育園に入れるためには何でもありということか。正直者がバカを見る。そして、厚労省の役人は、現場の実態を知らないしわかろうともしない。知ったところで、責任逃れのために逃げ回るだろう。
  • 「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判:朝日新聞デジタル

    子どもの貧困対策のために寄付を募る「子供の未来応援基金」をめぐり、民主党の蓮舫代表代行は2日の参院予算委員会で、費用対効果の悪さを指摘した。2億円以上の税金を使って呼びかけているのに、集まった寄付は約2千万円。蓮舫氏は「2億円を基金に入れれば良かった」と訴えた。 基金は昨年10月に創設。集まった資金を子どもの支援活動をするNPOの支援などに充てる計画だ。政府はポスターの制作やフォーラム開催のほか、インターネット広報関連などで約2億円使ったが、寄付は今年2月現在で約1949万円しか集まっていない。 基金を担当する加藤勝信少子化相は委員会で「(2億円は)広報のみではなく、国民運動としての広報・啓発活動として使っている」と釈明した。

    「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2016/03/03
    「民間の常識は政府の非常識」の典型例。お金をかければ成果が上がると思っていたら大間違い。効果的なお金の使い方を全くわかっていない。蓮舫のいうとおり、2億円を政府が出さない理由がわからない。
  • ツタヤ図書館、民営のカフェ設置に巨額税金投入の疑惑…館管理費用が市直営の2倍

    1月13日付当サイト記事『ツタヤ図書館、応募資格を満たしていないことが発覚!運営開始直後に資格要件の認定証を返上』にて紹介したが、昨年12月15日に開催された神奈川県海老名市議会第四回定例会では、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者となって運営している通称「ツタヤ図書館」、市立中央図書館に関する討論が紛糾した。 質問に立った保守系無会派の山口良樹議員は、指定管理者への応募資格であった、個人情報保護の体制を整備していることを証明するプライバシーマーク(Pマーク)をCCCが返上し、独自基準で個人情報の取り扱いをしていることを厳しく追及した。 だが、山口議員が追及したのはそれだけではなかった。むしろクライマックスは、市立中央図書館のリニューアル工事にかかわる費用についての質疑だった。「爆弾」と名づけてもいいような質問が続いて繰り出された。 同じCCCが運営している佐賀県武雄市

    ツタヤ図書館、民営のカフェ設置に巨額税金投入の疑惑…館管理費用が市直営の2倍
    lololo
    lololo 2016/01/18
    やはり門外漢が、公共施設を運営すべきではない。それにしても、海老名市の答弁のひどさといい加減さには絶句というほかない。2億4千万という大金は、いったいどこに消えたのだろうか?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    lololo
    lololo 2015/11/24
    「維新も自民も根っこは一緒」という白けムードが、大阪の有権者に広まったのが今回の選挙結果になったのでは?大阪の今の活況は、平松前市長の都市計画と中国人の爆買いのおかげと訴えたら、多少は変わったか?
  • TSUTAYA図書館に協業企業が呆れた理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    TSUTAYA図書館に協業企業が呆れた理由
    lololo
    lololo 2015/10/30
    いくら空間デザインが素晴らしくても、蔵書や図書の分類方法に問題があったら、それだけで市民の信頼を失う。やはり図書館は「その道のプロ」に運営を任せた方がいい。CCC外貨に独りよがりであるかがよくわかった。
  • 図書館の民間委託、めちゃくちゃな運営で訴訟続出!パートを時給180円で酷使

    10月1日付当サイト記事『ツタヤのCCC運営の図書館、不可解な図書購入めぐり疑惑浮上!在庫処分に利用?訴訟に発展』で、全国でも民間委託を最も積極的に進めている自治体のひとつである東京足立区のケースを例に、公共図書館がいかに「ワーキングプア」を大量に生み出す元凶となっているかをレポートした。 「民間に委託すれば、より少ない費用でより充実したサービスが受けられる」という考え方は、絵にかいたにすぎず、現実には受託した企業が利益を確保するために人件費を低く抑えているにすぎない。 館長を雇い止め~裁判~和解 今回は、さらに具体的事例を挙げて解説していこう。 「無理が通れば道理が引っ込む」と言われるように、足立区の図書館では、これまで2つの大きな労働事件が起きている。 まず、指定管理制度完全導入直後の2009年に足立区内の図書館で起きたのが「館長雇い止め事件」だ。 指定管理者となった企業に契約社員と

    図書館の民間委託、めちゃくちゃな運営で訴訟続出!パートを時給180円で酷使
    lololo
    lololo 2015/10/13
    「民間委託で運営費が安くなる」というのはデマである。今週の「週刊ダイヤモンド」に「CCC運営図書館」の運営費のデータが掲載されていたが、市役所直営時代に比べて数倍も運営費がかかっている。
  • 海老名市立ツタヤ図書館、驚愕の実態 - ナムラーのブログ - Yahoo!ブログ #TSUTAYA

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    lololo
    lololo 2015/09/19
    やっぱり、民営偉業に公的施設を運営させてはいけない。CCC経営陣には、古書店と図書館の違いのわからない人たちが多すぎるということがよくわかった。
  • 悲報 パスワードが記載された国勢調査の利用案内が無防備にポスティングされる事案が続出

    出張中、平成27年国勢調査の「インターネット回答の利用案内」という封書をが受け取っていました。 そろそろ来る頃だと知っていたので、来た時にはきちんと「国勢調査員証」を確認するように言っていたのですが、我が家を担当されている調査員の方はしっかりとした方だったようで、自ら「国勢調査員証」を提示され封書を手渡されたとのこと。 ただ、この封書って中に調査対象者IDと初期パスワードを記載した用紙が入っているにも関わらず、封印されていないんですね。 用紙の下部には以下のように書いてあります。 ※この利用者情報は、配付された世帯でのみご使用ください。また、第三者に渡らないように取扱いなどには十分ご注意ください。 ※誌は、セキュリティ確保のため、原則、再発行いたしません。 調査対象者IDは、回答内容の確認や修正を行うための再ログインの際に必要となります。 このような注意喚起をするのであれば、IDやパス

    悲報 パスワードが記載された国勢調査の利用案内が無防備にポスティングされる事案が続出
    lololo
    lololo 2015/09/14
    個人情報のリスク管理についての危機意識が低いとしか思われない。国勢調査でもこんな調子だから、マイナンバー制度が実行されたら、どんなトラブルが起きるのかと思うとゾッとする。
  • 武雄市図書館にTSUTAYAの在庫が押しつけられる - Togetterまとめ @shop_TSUTAYA

    @toshikawaharaさんが「初期蔵書入れ替え費で購入された資料」を公開。 @keikumaさんがPDF化。

    武雄市図書館にTSUTAYAの在庫が押しつけられる - Togetterまとめ @shop_TSUTAYA
    lololo
    lololo 2015/08/09
    民間企業が「図書館」という、その地域の知の拠点を代表する施設を運営してはいけないという好例。少なくてもCCCには、郷土資料の文化的価値というのを理解しているとは思えない。
  • 「砂糖税」その狙いとは? 政府の有識者会議が提言

    国民の健康を守るために、砂糖に課税してはどうか――厚生労働省の有識者会議は、たばこ、アルコール、砂糖などへの課税強化を求めることなどを盛り込んだ提言書をまとめた。

    「砂糖税」その狙いとは? 政府の有識者会議が提言
    lololo
    lololo 2015/06/11
    世間では「スイーツ」「カフェ」がブームだから、それらの業界を狙い撃ちしようという狙いが明白。お酒といい今回位といい、いまの政権は庶民から楽しみを奪うことしか考えていない。そして自分だけは楽しく過ごすと
  • 国、他自治体も注目する釧路市自立支援の今後は?元ケースワーカーが語る生活保護制度への思い

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 高

    lololo
    lololo 2014/01/26
    釧路付近の求人倍率は0.4!もちろん、正規社員の求人はほとんど皆無だろうし、あったとしても年齢・資格・職務経験・通勤手段などの条件が合わないことが多い。受給者の多くは「働かない」のではなく「仕事がない」
  • トラブル続きの JR北海道に 異例の指導 「JR東へ技術協力要請を」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR北海道で、今年に入り、列車から出火・発煙するトラブルが続いている問題で、太田国土交通相は23日、同社に対し、JR東日への技術的協力要請を検討するよう指導した。 同相が鉄道事業者に対し、他社に技術協力を求めるよう指導するのは異例。 閣議後の記者会見で明らかにした。今回の指導について、JR北海道広報部は「JR東日相談し、前向きに検討したい」としている。JR東日広報部は「要請があれば協力したい」としている。 また、太田国交相はJR北海道に対し、トラブルを防ぐために昨年11月に策定した「安全基計画」の進捗(しんちょく)状況を毎月報告するよう指導したことも明らかにした。

    lololo
    lololo 2013/07/24
    経営苦→技術の伝承がうまくいっていない。それに加えて、施設や車両の老巧化も目立つ。先行きはかなり厳しいと言わざるを得ない。
  • 脱法ハウス:生活困窮者層のニーズが大きい現実- 毎日jp(毎日新聞)

    lololo
    lololo 2013/06/17
    せめて入居時の「要保証人」制度をなくして欲しい。ホームレスの殆どは、保証人の宛がなくて困っているのだから。 #反貧困