タグ

芸術に関するlololoのブックマーク (8)

  • 「美意識が低い」日本の受験エリート達の末路

    現在、世界のエリートは必死になって「美意識」を鍛えています。グローバル企業が世界的に著名なアートスクールに幹部候補を送り込む、ニューヨークやロンドンの知的専門職が、早朝のギャラリートークに参加するのは、こけおどしの教養を身に付けるためではありません。彼らは極めて功利的な目的で、「美意識」を鍛えているのです。 なぜならば、これまでのような「分析」「論理」「理性」に軸足を置いた経営、いわばサイエンス重視の意思決定では、今日のように複雑で不安定な世界においてビジネスの舵取りをすることはできない、ということをよくわかっているからです。 「偏差値は高いが美意識は低い」エリートたち 一方、残念ながら現在の日企業の多くは、経営にかかわる人たちの美意識がほとんど問われません。すなわち、日のエリート組織の多くは「偏差値は高いが美意識は低い」という状態で、計測可能な指標だけをひたすら伸ばしていく、一種のゲ

    「美意識が低い」日本の受験エリート達の末路
    lololo
    lololo 2017/09/08
    昔の高等教育は哲学・歴史・美学を重んじた。ところが戦後の高等教育は、、経済復興を最優先にしたため、これらの教育を蔑ろにした。これらの教育をおざなりにし続ける限り、日本の復活はないと思う。
  • 近畿大学で「週20本以上のアニメ視聴」を前提とした授業が実施中 ハードル高いと話題に - グノシー

    lololo
    lololo 2016/04/15
    海外の大学では、これらのノルマは当然だろう。そもそも映像や芸術を扱う授業なのだから、このくらいの作品を見なければ、ストーリー傾向を理解するのは難しいと思っている。
  • 「春画」はわいせつではない! ろくでなし子、鹿島茂から、小林節までが「春画」取締まりの動きに異議! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    当サイトでも継続的に報じているが、永青文庫で行われている日初の春画展に端を発し巻き起こった春画ブームに激震が走っている。10月8日には、「週刊文春」(文藝春秋)の編集長が「編集上の配慮を欠いた点があり、読者の皆様の信頼を裏切ることになった」として休養処分を受けたことが報じられ、さらに、19日には、「週刊ポスト」(小学館)、「週刊現代」(講談社)、「週刊大衆」(双葉社)、「週刊アサヒ芸能」(徳間書店)の4誌がわいせつ図画頒布罪にからみ警視庁から注意を受けていた事実も明るみとなった。 春画展は入場規制も行われるほど人気を博し、そのなかには女性の来場者も多数含まれている。イギリス・フランス・イタリア・ベルギーなど、これまでも春画の展覧会を行ってきたヨーロッパ諸国から遅れながらも、ようやく日でも春画が「ポルノグラフィー」扱いから「芸術」として認められようとしている最中に起きた規制の波。早くから

    「春画」はわいせつではない! ろくでなし子、鹿島茂から、小林節までが「春画」取締まりの動きに異議! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    lololo
    lololo 2015/11/08
    海外では立派な「芸術」と認知されているのに、なぜ「本家」である日本では「わいせつ」扱いになっているのかが理解できない。「春画ブーム」を引っ張るのが女性である事が意外である。
  • 多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと

    佐野研二郎氏盗作疑惑について(学生個人の意見です/2015年8月23日時点)。 彼はご存知の通り多摩美術大学のグラフィックデザイン学科を卒業し、現在はアートディレクターをやりながら多摩美術大学統合デザイン学科の教授も務めています。 実際には、まだこの学科自体設立から2年目で、佐野教授自身が講義を行うことは今までにほとんどありませんでした(というか、私はまだ彼の講義を一回しか受けていません) 統合デザイン学科統合デザイン学科は、多摩美のキャンパスとは別の上野毛キャンパス(世田谷区)にあります。 学科長はプロダクトデザイナーの深澤直人教授で、そのほかに、ウェブデザイナー・インターフェイスデザイナーの中村勇吾教授、HAKUHODO DESIGNの永井一史教授、そしてアートディレクターの佐野研二郎教授の4人と統合デザイン学科専任の講師や先生で構成されています。 現状、学校によくいらっしゃるのは深

    多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと
    lololo
    lololo 2015/08/22
    多摩美の学生が、一連騒動をどう思っているのかを記した文章。かような視点は、メディアの報道では絶対に得られない。単なる「佐野研二郎」擁護になっていないのがいい。
  • リブロ池袋:6月閉店…セゾン文化体現、ニューアカの聖地 - 毎日新聞

    lololo
    lololo 2015/03/05
    セゾン時代は「とんがった書店」で一世を風靡したけど、ここ最近は「普通の書店」という雰囲気だった。90年代の雰囲気が懐かしい。一体どこに一句のだろうか?もう一度足を運ぶ機会があるかな?
  • http://revisiondulivre.socialcultures.org/?p=227

  • 東京新聞:「政治的」作品撤去を 都美術館「クレーム心配」:社会(TOKYO Web)

    自分ではがした作品の一部の紙を手にする中垣克久さん=18日、東京・上野公園の東京都美術館で(淡路久喜撮影) 東京都美術館(東京都台東区上野公園)で展示中の造形作品が政治的だとして、美術館側が作家に作品の撤去や手直しを求めていたことが分かった。作家は手直しに応じざるを得ず「表現の自由を侵す行為で、民主主義の危機だ」と強く反発している。 (大平樹) 撤去を求められたのは、神奈川県海老名市の造形作家中垣克久さん(70)の作品「時代(とき)の肖像-絶滅危惧種」。竹を直径一・八メートル、高さ一・五メートルのドーム状に組み上げ、星条旗や日の丸をあしらった。特定秘密保護法の新聞の切り抜きや、「憲法九条を守り、靖国神社参拝の愚を認め、現政権の右傾化を阻止」などと書いた紙を貼り付けた。代表を務める「現代日彫刻作家連盟」の定期展として十五日、都美術館地下のギャラリーに展示した。 美術館の小室明子副館長が作品

    東京新聞:「政治的」作品撤去を 都美術館「クレーム心配」:社会(TOKYO Web)
    lololo
    lololo 2014/02/19
    芸術と社会は切っても切れない関係にある。この要請をした都立美術館副館長は、このことを全然理解していないのだろう。それ以前に、公権力が「表現の自由」を抑圧するのはあってはならないことだ。
  • ナチス略奪の絵画1500点見つかる ピカソなど1千億円超 薄暗い部屋で保管 - MSN産経ニュース

    ナチス・ドイツがユダヤ人らから略奪した絵画約1500点が南部ミュンヘンで見つかり、ピカソやマチス、シャガールの作品が含まれていることが分かった。週刊誌フォークスが4日までに報じた。同誌によると、総額約10億ユーロ(約1300億円)の価値があるという。 絵画は、50年以上も薄暗い部屋に隠してあったが2011年、脱税事件の捜査過程で税務当局が、80歳代の男性が所有するアパートで発見した。最近になってピカソら世界的な画家の作品が多数含まれていることが判明したという。 男性の父親は著名な絵画収集家で、ナチスにも協力していた。父親が1930~40年代に入手したらしく、クレーやキルヒナーらの作品も含まれていた。 ナチスのヒトラーは現代美術を「退廃芸術」と呼んで嫌悪した。(共同)

    lololo
    lololo 2013/11/05
    贖罪の意味を込めて、これらの絵画を世界中で公開して欲しい。記事にもあるとおり、ヒトラーが現代芸術を「退廃芸術」と読んで嫌悪し、これらの作品を集めて「退廃芸術展」を開催咲いたのは有名。
  • 1