タグ

労組に関するlololoのブックマーク (4)

  • (論壇時評)二つの国民 所属なき人、見えているか 歴史社会学者・小熊英二:朝日新聞デジタル

    19世紀英国の首相ディズレーリは、英国は「二つの国民」に分断されていると形容した。私見では、現代日も「二つの国民」に分断されている。 そのうち「第一の国民」は、企業・官庁・労組・町内会・婦人会・業界団体などの「正社員」「正会員」とその家族である。「第二の国民」は、それらの組織に所属していない「… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (論壇時評)二つの国民 所属なき人、見えているか 歴史社会学者・小熊英二:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2016/05/27
    NGOですら「第一の国民」でしか構成されない現実。彼らがターゲットにしているのは、お金を持っている人間か頭のいい人間で、貧乏で頭の悪い階層は眼中にない。彼らが「反体制」であるというのは幻想に過ぎない。
  • 「ラナプラザ」後も続く低価格競争のなか、縫製工場の搾取的労働が今も続いている | 沈思黙考ーmeditationー

  • 朝日新聞デジタル:(ワールドけいざい)韓国、さらば御用組合 企業別から産別へ転換 - ニュース

    紙面で読む設立15周年を迎えた韓国の「全国保健医療産業労働組合」。2月にあった記念式では「産別転換」の意義を強調していた=ソウル市内、石山英明撮影  韓国で新しい労使関係が模索されている。日と同じように労働組合は企業ごとにつくられていたため、経営側とべったりになり、会社の生き残りを理由にしたリストラになされるがまま。そこで労組を産業単位につくりなおして強化しようとしている。  ■個人加入し団体交渉  「企業別労組に未来はな… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

    lololo
    lololo 2013/07/01
    日本では「労組」自体が、組合員から目の敵にされている。「労組=第二人事部」と揶揄されて久しい↑、連合は民主党、全労連は共産党の支持母体になっている現状。これでは誰も応援しようとと思わないだろう。。
  • 東京新聞:労組も守ってくれない 過重な残業「見ないふり」:社会(TOKYO Web)

    「すかいらーくの組合はもう労働組合として機能していない。会社のご用聞きだ」 外大手「すかいらーく」の店長だった中島富雄さん=当時(48)=は二〇〇四年八月に過労死する直前、の晴香さん(57)に、こう漏らした。 かつて労組幹部だった中島さんはサービス残業の改善を訴えたが、古巣の労組は冷たかった。失望し、外部の個人加盟ユニオンに相談。倒れたのは訴訟準備の最中だった。晴香さんは夫の遺志を継ぎ、ユニオンの支援を受けながら、会社に職場の改善を約束させた。 中島さんの労災が労働基準監督署に認められた二カ月後の〇五年五月に発行された業界専門誌に晴香さんは目を疑った。すかいらーく労組の委員長がインタビューに答えていた。「店長は忙しさも半端ではありません。しかし、当にできる店長は、その中でも休みが取れるのです」 夫の過労死が自己責任だと言いたいのか。晴香さんは〇七年七月、「過重労働に見て見ぬふりをして

    lololo
    lololo 2013/06/04
    「連合」も、これに敵対している「全労連」(共産党系労組の母体組織)も、社員には「ユニオンショップ制(社員=労組員、労組脱退=退職強制)を敷いている。しかし、メディアは何故かこの制度に触れない。
  • 1