タグ

webに関するlordkfのブックマーク (100)

  • 長文日記

    lordkf
    lordkf 2008/05/17
    とりあえずRSSの洪水を眺めて「見た」という気になって、実際何も自分の中に残らない、そんな危険性。
  • 「無断リンク禁止-直リンク禁止」命令に関する想定問答集

    初めに 想定問答集 法律誤解系(基的な法律等の誤解。どこかに、こういう誤解を広めている人でもいるんでしょうか。) Q1.「無断でリンクするなんて、著作権の侵害だ」 Q2.「自由にリンクをしたいという人もいるが、それを嫌がる人もいる。それらの気持ちは等価であり、どちらが正しいかなど決められるものではない」 Q3.「他人のサイトを誹謗中傷してもよいと言うのか」 感情論系(自分の感情が何よりも大事だ、という主張。他の人の感情も考えてみた方がよいと思うのですが。) Q4.「法律的に問題なくても、社会は法律だけで動いているわけではありません。画面の向こうには生きた人間がいるのであり、相手がリンクしないで欲しいと言うのならしないのが社会常識であり、マナーでしょう」 Q5.「リンクは自由と言う人は、権利があるなら人の嫌がることをしても良いと思っているのですか?」 Q6.「私は知らないところからリンクさ

  • とほほのスタイルシート入門

    CSSリファレンス トップ > CSSリファレンス [ABC順] 概要 CSS入門 リンク サンプル 表記について CSS3関連規約 セレクタ * { ... } E { ... } ns|E { ... } E, F { ... } E.class E#id E F { ... } E > F { ... } E + F { ... } E ~ F { ... } E || F { ... } [attr] [ns|attr] [attr="val"] [attr~="val"] [attr|="val"] [attr^="val"] [attr$="val"] [attr*="val"] :any-link :link :visited :local-link :target :target-within :scope :hover :active :focus :focus-visi

  • user-infomation.com

    lordkf
    lordkf 2008/03/07
    相互リンクの基礎知識や管理人の経験を基にした相互リンクの注意点などについて掲載しています。
  • やってみましたプロのSEO | Web担当者Forum

    実録! 体験レポート 専門業者のSEOノウハウはどう活かす? 期間はどれぐらい? どんなやりとりがあるの? サイトの集客力をアップしたいならば、避けては通れないSEO(検索エンジン最適化)。自分で勉強してコツコツとSEOしている人もいるだろうが、専門業者にSEOを依頼するのも手だ。プロのSEOはセルフSEOとどう違うのか、プロに頼むメリットは何かなどを知るために、実際に専門業者に依頼してみた。 協力:株式会社アイレップ  PHOTO:津島隆雄 アイレップのSEOサービス 株式会社アイレップ http://www.irep.co.jp/ アイレップのSEOサービスは、以下のような内容となっている。 初期の分析レポートを作成する。レポートには、現状のサイトのSEO状況とランキングに加えて、効果的なSEOターゲットキーワードの提案や、競合他社のSEO状況などが含まれる。「サイト内のHTML」「サ

    やってみましたプロのSEO | Web担当者Forum
  • Web Design Library(ウェブデザインライブラリー) ―ウェブクリエーター向けの情報サイト

    ラブコメプリンスのパクソジュンに釘付けの日々 韓国のイケメン人気俳優といえば、パク・ソジュン! 2020年に大ヒットした韓国ドラマ『梨泰院クラス』の主演で、更に人気は加速しましたよね。 私も『梨泰院クラス』視聴前から彼の作品は見ていたのですが、どんな役柄でもこなせてしまうなと 強く逞しく 不合理な世界に正面から立ち向かう 血気盛んな若者の反乱 なパク・セロイ(パク・ソジュン)を夢中になって見ていました。 『愛の不時着』と並び日でも多くの方が視聴されたと思います。 特に『梨泰院クラス』は『愛の不時着』と比べてロマンス色が薄く緻密なビジネスプランなども要素に盛り込まれていたので、男性からも人気の作品でした。 他にも彼の出る作品出る作品がヒットを飛ばしています。 2014年:魔女の恋愛 2015年:彼女はキレイだった 2016年: 花郎<ファラン> 2017年:サム、マイウェイ~恋の一発逆転!

    Web Design Library(ウェブデザインライブラリー) ―ウェブクリエーター向けの情報サイト
    lordkf
    lordkf 2008/02/20
    Webデザインの原則、Photoshopのチュートリアル等。リキッドレイアウト。
  • あなたの会社は仕事中にはてぶを使えますか?──IT鎖国する大企業 | WIRED VISION

    第18回 あなたの会社は仕事中にはてブを使えますか?──IT鎖国する大企業 2008年2月19日 経済・ビジネスITワークスタイル コメント: トラックバック (4) (これまでの藤元健太郎の「フロントライン・ビズ」はこちら) ■縮こまる大企業 大企業の8割が2ちゃんねるにアクセス制限をしているという調査結果が発表された(→IT media)。mixiも5割以上が制限をしているらしい。確かにこれまでも仕事中に遊ばないようにという理由でネットサーフィンすることを禁止する企業などは多かったが、最近では情報漏洩やコンプライアンスなどの理由で大企業は次々と情報統制に対して強く社内を管理するようになりつつある。 はてブやスラッシュドットなど業務上有用と思われるサイトでさえ2-3割の企業は禁止していると調査結果に出ている。企業が利用するパソコンも勝手にソフトをインストールすることは禁止なところが多く、

    lordkf
    lordkf 2008/02/19
    これだけ情報漏洩が見つかるから、企業も敏感にならざるを得ないのだろう。でも、起こす行動のベクトル、間違ってない?
  • ウェブ3.0の姿をつかめ:何がキモになるのか?:コラム - CNET Japan

    英紙Guardianウェブ版に「ウェブ3.0をまとめるとすれば、レコメンデーションと個人化(パーソナライゼーション)である」とする記事が掲載された。ウェブ3.0の定義についてはReadWriteWebでも何度も扱ってきている。ここでは、再度ウェブ3.0の定義について振り返ってみたい。 英国の新聞Guardianのサイトに現地時間2月4日に掲載された記事に、Jemina Kiss氏がウェブ3.0とはすなわちレコメンデーションを指すものになるだろうと示唆した。「もしウェブ2.0を一言で『相互作用』だとくくるとすれば、ウェブ3.0はレコメンデーションと個人化になるはずだ」と同氏は述べている。Kiss氏はLast.fmとFacebookのBeaconを例に挙げて、個人化されたレコメンデーションサービスが新しい音楽や製品、レストランなどの情報をわれわれにもたらすウェブの将来像を描いている。これはマー

    ウェブ3.0の姿をつかめ:何がキモになるのか?:コラム - CNET Japan
    lordkf
    lordkf 2008/02/19
    レコメンデーションとパーソナライゼーション。そういう意味ではすでにAmazonやGoogleでその恩恵を受けているかも。
  • 「まぢわかんない」「悪い大人を取り締まって」――携帯フィルタリングに未成年者の反応は

    NTTドコモとKDDI(au)は2月1日から、ソフトバンクは1月中旬から、未成年者が新規契約した端末の携帯サイト閲覧機能に、フィルタリング(アクセス制限)を適用し始めた。大人が一方的に決めたこのルール。子どもたちは「まぢわかんない」「一部の悪い大人のせいで迷惑」などと、携帯サイト上でまざまな声を挙げている。 3キャリアで始まったのは、未成年者が新規契約申し込みする際のフィルタリング。親が「不要」と申し出ない限り、多くのサイトがアクセス不能になる。既存ユーザーも6月から順次、フィルタリングが適用される予定だ。 フィルタリングの対象はキャリアによって異なり、今後も流動的だが現状では、アダルトサイトや出会い系サイトに加え、SNS、ブログ、掲示板などユーザーが情報発信できるサイトが軒並みアクセス不能に。10代に人気のディー・エヌ・エー(DeNA)のゲームSNSサイト「モバゲータウン」もフィルタリ

    「まぢわかんない」「悪い大人を取り締まって」――携帯フィルタリングに未成年者の反応は
    lordkf
    lordkf 2008/02/05
    未成年者のケータイ新規契約の際は、Webサイト閲覧のフィルタリングがかかり、それによってモバゲーなどのSNSも見れなくなる、という問題に賛否両論。
  • ブラウザだけでPDFからテキストを抽出してくれる『PDFTextOnline』 | 100SHIKI

    ちょっと知っておくと便利かもしれないツールのご紹介。 PDFTextOnlineはブラウザ上でPDFファイルからテキストを抽出してくれるツールだ。 Acrobat Readerが手元にないときや、PDFは重いからテキストにしたいなぁ、というときに便利かもしれない(使いどころが難しいが)。 英語版のサービスではあるが、日語のテキストもちゃんと抽出してくれる。またブックマークが文書中に含まれていたら、その情報まで抜き出してくれる。 なんにせよ、ブラウザだけで、という手軽さが良い。ブラウザさえあればあとはなんとかなる、という時代に近づいているようですな。

    ブラウザだけでPDFからテキストを抽出してくれる『PDFTextOnline』 | 100SHIKI
  • メールフォームCGI

    メールフォームCGIの概要Perlで書かれたメールフォームのCGIです。自動返信機能(オートレスポンダー)、必須入力項目をチェックしてくれるJavascriptファイルがセットになっております。とにかくシンプルに、簡単に設置できるよう心がけたつもりです。パーミションの設定ができる人であればおそらく設置できるかと思います。 項目の追加や必須項目の設定などは全てHTMLに記載するだけでOK。また、ユーザビリティを高めるための様々な機能を実装しております。メールフォームの設置やCGIで諦めた方はぜひお試し下さい。 メールフォームCGIの機能 レジューム機能 他のページに行っても、ブラウザを閉じない限り入力した内容が記憶されます。ブラウザを閉じる事により入力された内容が消えますので、セキュリティ面でも問題ありません。 スパムフィルター機能 Javascript実行環境下でしか動かないため悪意あるb

  • PHPを拡張子 .html で動作させたい時、.htaccess に何と記述したらいいか教えて下さい

    PHPを拡張子 .html で動作させたい時、.htaccess に何と記述したらいいか教えて下さい

  • 各ウェブブラウザのデフォルトフォントサイズのまとめ

    OS 毎に各ウェブブラウザのデフォルトフォントサイズをまとめてみました。 最近のウェブブラウザは、フォントサイズが同じになっているみたい…。 Windows のウェブブラウザ | ウェブブラウザ | プロポーショナル ( Proportional ) | 等幅 ( Monospace ) | | ——————— | ——————————— | —————— | | Firefox 1.0 | 16px ( 12pt ) | 16px ( 12pt ) | | Google Chrome 0.2 | 16px ( 12pt ) | 13px ( 10pt ) | | Internet Explorer 6.0 | 16px ( 12pt ) | – | | Internet Explorer 4.0 | 16px ( 12pt ) | – | | Netscape 7.2 | 16px (

    各ウェブブラウザのデフォルトフォントサイズのまとめ
    lordkf
    lordkf 2008/01/11
    各ブラウザのデフォルトフォントサイズ。Mac版Firefox 1.0.4を除いて主要ブラウザは16pxのようです。
  • CSS Reference

    CSS2.1のリファレンス、各プロパティとサンプルを用いた解説があります。

    CSS Reference
    lordkf
    lordkf 2008/01/10
    各種用語からプロパティまで、とても詳しい。
  • クリエイターのためのライフハック | コラム | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます

    lordkf
    lordkf 2008/01/08
    役に立つハウツー、TIPS。
  • http://youmos.com/news/dfsmoothscroll

    lordkf
    lordkf 2007/12/22
    いわゆるページ内リンクをするすると見せるJSですね。
  • CSSのみでクールな階層メニュー作成サンプル:phpspot開発日誌

    Stu Nicholls | CSSplay | Cross browser flyout menu examples using only css CSSのみでクールな階層メニュー作成サンプル。 次のようなカッコいい階層メニューのサンプルが公開されています。 クールなのでそのままサイトに組み込んで流用できそう。 IE5.5 , IE6, IE7, Firefox, Opera 等で動作。 関連エントリ CSSでちょっと変わっているピル風の形をしたナビゲーションを作成 セクシーに動作するスライドメニューバー実装JSライブラリ クールにスライドするメニューを作成するJavaScriptライブラリ「Image Menu」 CSSのクールなメニューをオンラインで簡単生成「CSS Menu Generator」

  • ikesai.com

    イケてるWebサイト制作会社をお探しの方へ イケサイに掲載されているようなウェブサイトを作りたい、スマートフォンサイトを作りたいという方は下記の見積もり依頼フォームからお問い合わせ下さい。 オススメのサイト ミツカル保険相談mitsukaru-hoken.com 全国の保険相談窓口・保険ショップを検索 保育園・幼稚園DBhoiku-db.info 全国の幼稚園と保育園のクチコミ情報サイト ブリーダー直販www.cats.to 優良ブリーダーやキャッテリーが育てたちゃん

    ikesai.com
    lordkf
    lordkf 2007/11/28
    とても直感的なWEBデザインのリンク集。サムネール付き。
  • Web of the Year 2007

    今年1年間で話題になったサイトやサービス、ブログ、現実世界でブームになり、その結果アクセスが集中したサイトなどをノミネート。(五十音順) 2007年6月29日に米国で販売が開始された「iPhone」の公式サイト。タッチパネル方式のインターフェイスが従来のスマートフォンと一線を画する。

    lordkf
    lordkf 2007/11/15
    ウェブオブザイヤーのノミネートサイト集。別の視点から見れば「優れたサイトのリンク集」とも言えるかも。
  • GoogleとYAHOO!のトップページ10年間の変遷

    サイト運用をしている人は誰もが悩むトップページのデザイン。もちろん超大手検索サイトのGoogleYAHOO!もこれまで試行錯誤しながらトップページデザインを変えているのですが、いったいどのように変わってきたかがまとめられています。 詳細は以下から1997年から2007年までのGoogle。毎年デザインが変わっていますが、現在のようなロゴに変わったのは2000年から。 Google 10 years ride in images (Google) 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 そして以下が1996年から2007年までのYAHOO。どんどん情報量が増えていってるのがわかります。 www.yahoo.com back in 1996 AXT Magazine 1996年 1997年 1998年

    GoogleとYAHOO!のトップページ10年間の変遷