タグ

2018年6月2日のブックマーク (19件)

  • 「昔は靴も買えなかった」「上司からは大体嫌われる」 本業年収1000万超え、包丁YouTuberの異常な仕事愛

    YouTubeに包丁の動画を投稿し続ける「圧倒的不審者の極み!」というYouTuberがいる。2016年にチャンネルを開設し現在の登録者数は50万人近く、総視聴回数は約7000万回を超えた。HIKAKINやはじめしゃちょーのような「大人気YouTuber」とまではいかないが、投稿された動画はどれもYouTube急上昇ランクに続々とランクインする人気だ。 注目を集め始めたのは2017年11月に投稿した「骨董品店で買った錆包丁を18時間手作業で研いだ結果」という動画。タイトルの通り“錆びた包丁をひたすら研ぎ続けるだけ”というトガった内容だったにもかかわらず、この動画は執筆時点で1000万回以上再生されている。 飛躍のきっかけとなった錆包丁の動画。研ぎ終わった頃には見た目もピッカッピカで、スポンジをサクッと切断するほどの切れ味に 関連記事:「錆びた包丁」を約18時間研ぎ続けてみた → スポンジを

    「昔は靴も買えなかった」「上司からは大体嫌われる」 本業年収1000万超え、包丁YouTuberの異常な仕事愛
  • 自覚症状のないクチャラーの先輩を注意したら凄い原因がわかったw - ファミコン世代のおっさんブログ

    みなさんはクチャラーというのをご存知ですか? その名の通り物をべる時に口を閉じてべることができず、クチャクチャ音を鳴らしてべる人の事です わたし個人的にはクチャラー大嫌いです(;^ω^) どんなにいい人だったとしてもクチャラーの人との事は全力で避けます! 婚活している女性にアンケートを取ったところ、圧倒的にクチャラーが嫌われていますねw 基的にべるのが汚い人は嫌われる傾向にあるといえますね だけど面と向かって注意するのはなかなかハードルが高いのが実情です(;´∀`) しかしこれだけ世の中から嫌われているのにクチャラーは絶滅しないのか⁉︎ 今回はそのメカニズムに迫ります! 始めに まずは登場人物として、 「わたし」 「後輩のA」 「クチャラーの先Bさん」 です わたしとAとは以前から仲が良く、よく事に行ったりする遊び仲間です ちなみに、わたしとAは共通してクチャラーなどデリカシ

    自覚症状のないクチャラーの先輩を注意したら凄い原因がわかったw - ファミコン世代のおっさんブログ
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    本文は読む必要なし(クチャラーになる原因は書いてない)。ブコメだけ読む
  • xn--n8j2bm3co2387h.com is Expired or Suspended.

    「 xn--n8j2bm3co2387h.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 xn--n8j2bm3co2387h.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

  • 惨憺たる日本の漁業 実は先進国では成長産業

    漁業に未来はあるか 日の漁業は瀕死の状態ではあるが、解決策はある。日漁業が苦しんでいる問題は、世界的にはとっくに解決済みなのだ。病名は明らかであり、個別漁獲枠制度という治療法も確立されている。国がやるべき漁獲規制をすれば、日の漁業は必ず復活する。逆に、乱獲を放置したまま、補助金による問題先送りを続ければ、漁業の衰退はどこまでも続くだろう。 福島県の沿岸では原発事故以降、漁業が停止している。最近になって、試験操業を再開した。被災前は、何時間も網を引いても、それほど多くの魚が獲れなかったのが、現在はたったの15分で、網が破れそうになるほど魚が入る。適切な漁獲規制をすれば、日の沿岸の魚は必ず戻ってくる。 世界有数の国内市場があるのも日の強みである。ノルウェーにはもともとサバをべる文化がない。サバ加工のノウハウがなく、人件費が高いため、国内で加工による付加価値付けをするのは難しい。

    惨憺たる日本の漁業 実は先進国では成長産業
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    “変化の鍵は国民が握っている。ノルウェーでも、ニュージーランドでも、資源管理を導入する際に、漁業者は猛反対をした。しかし、国民世論が乱獲を許さなかったので、資源管理を導入できたのである。”
  • 養殖ニホンウナギ7割が違法漁獲 ワシントン条約が報告書 | 共同通信

    の養殖池に入れられるニホンウナギの6~7割が違法に漁獲された可能性が高いなど、絶滅危惧種のウナギの密漁や違法取引が横行しているとする報告書をワシントン条約事務局が1日までに公表した。 ニホンウナギの資源管理体制は不十分で、対策の強化が急務だと指摘しており、来年5月にスリランカで開く同条約締約国会議で、新たに取引規制の対象にするべきだとの声が高まるのは確実だ。 報告書はウナギの国際的な取引規制の可否を巡る議論の材料とするため、条約事務局が進める実態調査の一環。事務局からの委託で、民間の野生生物取引監視団体トラフィックなどがまとめた。

    養殖ニホンウナギ7割が違法漁獲 ワシントン条約が報告書 | 共同通信
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    でしょうね。
  • 「スマホのGPSで山の事故は減らせる」五頭連山の遭難を受けてアプリ開発者が訴える

    ハフポスト日版ニュースエディター。 関心分野は医療、介護、性について、選択的夫婦別姓、動物など。あとアニメとマンガが好き。

    「スマホのGPSで山の事故は減らせる」五頭連山の遭難を受けてアプリ開発者が訴える
  • 結局「山で迷ったら登れ」理論って正しいんか?初心者騙して遊んでるわけちゃうよな? : 登山ちゃんねる

    2018年05月31日 結局「山で迷ったら登れ」理論って正しいんか?初心者騙して遊んでるわけちゃうよな? カテゴリ遭難・滑落・雪崩 Comment(61) 結局「山で迷ったら登れ」理論って正しいんか?初心者騙して遊んでるわけちゃうよな? 1: 名無しさん 2018/05/30(水) 18:09:11.62 ID:kbMsLBIX0 信じてええの? 2: 名無しさん 2018/05/30(水) 18:09:23.04 ID:uAV+mLo7d 正しい 3: 名無しさん 2018/05/30(水) 18:09:39.85 ID:iRVGtdyy0 登れ 12: 名無しさん 2018/05/30(水) 18:10:38.42 ID:o9/WrZbn0 山頂は一つやからな 15: 名無しさん 2018/05/30(水) 18:11:20.62 ID:7nd5fcd+a 稜線に出れば地図で確認しやす

    結局「山で迷ったら登れ」理論って正しいんか?初心者騙して遊んでるわけちゃうよな? : 登山ちゃんねる
  • COCOHELI ココヘリ | 山岳遭難対策制度

    年間約3,000名(平均すると1日8名)もの方が遭難、約300人が死亡・行方不明に。例え登山届から山域が分かっていたとしても、木々に視界を遮られ、捜索時間の長期化によって命を落とし、亡くなられたご遺体も行方不明のままになってしまう事も多いのが実状で、そのうち40名前後の方が未発見=失踪者扱いとなっています。警察・消防の捜索・救助は3日~1週間で発見に至らない場合、捜索が打ち切られます。山岳会等に入っていれば仲間が捜索を行うこともありますが、多くの場合、捜索打ち切り以降はご家族等の要請により民間捜索隊が有償にて捜索を行います。

    COCOHELI ココヘリ | 山岳遭難対策制度
  • 「ウェルテル効果」と「パパゲーノ効果」から読み解く自殺と報道の関係

    先月のドイツのジャーマンウイングスの墜落事故は、副操縦士が意図的に行った、いわば自殺行為だといいます。宗教的・政治的なテロリズムではなく、個人が多くの人々を巻き込んで自殺したことは非常にショッキングな事件でした。 太刀川弘和「自殺予防とメディア-ウェルテル効果とパパゲーノ効果」、精神科治療学 30(3) ; 369-374, 2015 では自殺とメディア報道について、ウェルテル効果とパパゲーノ効果という二つの現象が紹介されていました。 ウェルテル効果、パパゲーノ効果とは何でしょうか? ウェルテル効果(Werther effect)とは、有名人や新奇な方法による自殺事件がメディアで報じられた後、似たような自殺が生じるという現象です。 ゲーテの『若きウェルテルの悩み』がベストセラーになった後、失恋した若者が自殺を図る事例が増えたことに由来しています。ウェルテルと同じ方法で自殺をする人が続いたた

    「ウェルテル効果」と「パパゲーノ効果」から読み解く自殺と報道の関係
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    “パパゲーノ効果”
  • 「毒舌は汚い口を叩くことじゃなくてセンスのある煽りをすること」その例えが秀逸「くっそ笑った」「前者は罵倒で後者が毒舌」

    痔妹!あなるちゃん@海外留学生 @G_Sister_Anal 毒舌って、汚い口を叩くことじゃなくてセンスのある煽りをすることだと思うんだよなぁ 例えば、ウンコを漏らした人を煽るなら「ウンコをトイレでしないとかお前は犬畜生と同等だな」って言うより「頼むからオツムかオムツのどっちかは装備してくれ」って言う方が毒舌な気がする 2018-05-24 10:04:14

    「毒舌は汚い口を叩くことじゃなくてセンスのある煽りをすること」その例えが秀逸「くっそ笑った」「前者は罵倒で後者が毒舌」
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    そのとおり
  • ある母親「うちの娘はオタクにしたくないからアニメとか絶対見せないようにしてるの!」→むしろそれは高確率でオタクになると思う

    井上堅二@ぐらんぶる17巻発売中! @Kenji_Inoue_ 先日、喫茶店で仕事をしていたら、 『うちの娘はオタクにしたくないからアニメとか絶対見せないようにしてるの!』 と言っているお母さんがいたので、 「ああ、それ高確率でオタクになるな」 と思いました。 だって、来持つ面白さに加えて背徳感まで与えちゃってますから。 2016-11-09 23:14:32 井上堅二@ぐらんぶる17巻発売中! @Kenji_Inoue_ オタクになって欲しくないなら、禁止するよりも、別の魅力的な物を一緒に楽しく遊んであげる方が効果的じゃないかなぁ、と思います。 押さえつけてなんとかなるのは頑張っても中学くらいまでかと。 2016-11-09 23:22:16

    ある母親「うちの娘はオタクにしたくないからアニメとか絶対見せないようにしてるの!」→むしろそれは高確率でオタクになると思う
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    大人になってからドップリはまるパティーン。 togetterコメントにある「オタクにしたくないなら必要なのは遮断や抑圧じゃなくて卒業」これ。 あとブコメの「子供の人生にとって親は主人公でもなんでもない」
  • 母親には「いやらしいものは悪いこと」と教えられ、父親には「女だなんだってヒマあったら勉強するんだよ!」と殴られて育てられてきた私なんですが、今頃になって両親から「結婚どうすんだ、俺達の孫はどうすんだ」と言われてまして、うるせえてめえの家系は俺で滅びるんだよザマーミロという心境です

    柳瀬那智●12/19九州コミティア(北九州総合展示場)「K04」 @nachi_yanase 母親には「いやらしいものは悪いこと」と教えられ、父親には「女だなんだってヒマあったら勉強するんだよ!」と殴られて育てられてきた私なんですが、今頃になって両親から「結婚どうすんだ、俺達の孫はどうすんだ」と言われてまして、うるせえてめえの家系は俺で滅びるんだよザマーミロという心境です 2018-06-01 12:44:36

    母親には「いやらしいものは悪いこと」と教えられ、父親には「女だなんだってヒマあったら勉強するんだよ!」と殴られて育てられてきた私なんですが、今頃になって両親から「結婚どうすんだ、俺達の孫はどうすんだ」と言われてまして、うるせえてめえの家系は俺で滅びるんだよザマーミロという心境です
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    なんでこういう親っているんだろうね。バカだと思う
  • 新潟の山で遭難した親子が道をまちがえた場所、やばすぎる : 登山ちゃんねる

    2018年05月30日 新潟の山で遭難した親子が道をまちがえた場所、やばすぎる カテゴリ遭難・滑落・雪崩 Comment(265) 1: 名無しさん 2018/05/30(水) 17:07:58.47 ID:DinRmJxO0 右へ行くと死亡や スポンサーリンク ▽おすすめ 2: 名無しさん 2018/05/30(水) 17:08:16.06 ID:DinRmJxO0 正解は左の木に隠れた道 3: 名無しさん 2018/05/30(水) 17:08:40.30 ID:DinRmJxO0 右へ行くと沢地獄に迷いこんで滝にぶつかって終わり 4: 名無しさん 2018/05/30(水) 17:08:42.00 ID:Ar5FrezkM なんでや? 9: 名無しさん 2018/05/30(水) 17:09:24.04 ID:DinRmJxO0 >>4 雪で正しい地面が見えなくなってる 6: 名無し

    新潟の山で遭難した親子が道をまちがえた場所、やばすぎる : 登山ちゃんねる
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    2018/5 に新潟県阿賀野市の五頭連峰で親子2人が遭難した事故。解説が非常に参考になる。 ・登山ではGoogleマップは役に立たなさそう
  • 群馬の有名な「あの写真」の先で遭難した人の手記「基本降りてはいけない」「毛無峠はいいよ」

    リンク www.dcn.ne.jp 毛無峠と小串鉱山遭難記 [2012/5] 2012年5月に1泊の自転車キャンプツーリング、のつもりが遭難し自転車を喪失。長野〜須坂〜高山村〜毛無峠〜小串鉱山〜嬬恋村 81 users 27

    群馬の有名な「あの写真」の先で遭難した人の手記「基本降りてはいけない」「毛無峠はいいよ」
  • 【登山初心者必読】 日帰り登山でも絶対必要なあなたの命を守る持ち物とは?

    山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ Ⅱ 日オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者 写真も撮れる登山ガイドとして 関東、富士山、日アルプス、八ヶ岳の山々をガイドしています。 ブログでは登山、アウトドア等の記事の発信を通して 読者の方に”人生を120%楽しんでもらいたい”と考えています。 2児の父ですがマッターホルン(4,000mまで)、南米最高峰アコンカグア(5,000mまで)、アフリカ最高峰キリマンジャロをフルサイズ一眼レフカメラを抱えて登ったり(普段は自称イクメンです)空手もやってた多趣味な男です。 ブログはゆるいペースですが2005年から書き続けています。(当サイトは2015年から) 2017年11月からテレビ出演多数、2018年5月には10万PV突破、 2022年7月には執筆協力させて頂いた登山ガイドが発売されました!

    【登山初心者必読】 日帰り登山でも絶対必要なあなたの命を守る持ち物とは?
  • Windows 10 RS5では「メモ帳」がCR+LF以外の行末記号に対応

    Windows 10の次期アップデートであるRS5(予定としてはWindows10 Ver.1809)では、標準のメモ帳アプリが改良される。メモ帳は、Windows 1.x時代からある“由緒ある”Windowsアプリケーションで、Vistaで改良されたあと、これまで大きな変化はなかった。 しかし、RS5では、行末が「LF」のみ、「CR」のみのテキストファイル形式に対応する。これまでメモ帳は、行末が「CR+LF」のテキストファイルにのみ対応していた。インターネットからダウンロードしたテキストファイルをメモ帳で開いたら、行が全部繋がって、まともに読めないという経験をしたことはないだろうか? これは、従来のメモ帳アプリは、テキストファイルの行の区切り(行末記号)として、CR+LFという形式しか対応していなかったからだ。 そもそもCR+LFって何なの? いわゆるASCIIコードには、制御記号という

    Windows 10 RS5では「メモ帳」がCR+LF以外の行末記号に対応
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    改行コードの歴史が書かれている。
  • 【信号無視話法】2018年5月30日 党首討論 VS枝野代表|犬飼淳 / Jun Inukai

    2018年5月30日に行われた、安倍総理と野党4党首の党首討論。 記事では、立憲民主党・枝野代表との討論を取り上げ、質問と答弁を信号機で直感的に視覚化していく。具体的には、信号機のように3色(青はOK、黄は注意、赤はダメ)で視覚化する。 また、聞かれていないことを話し続け(=赤信号・黄信号でも車を走らせ続け)、議論相手や聴衆(=周りのドライバーや通行人)に迷惑をかけ、時間を浪費させる答弁を 信号無視話法と筆者は命名する。 (2018/6/1に筆者 命名) 全体まとめ 上記グラフは、枝野代表の質問 1837字、安倍総理の答弁 4161字を分析した結果である。 総理答弁の回答はわずか6%にとどまる上、中身はゼロ回答であった (例)事務所に回して頂ければ答えた、政府はコメントする立場にない 一方、枝野代表は青信号(33%)よりも、黄信号(65%)が多く、肝心の質問に入るまでにやや時間がかかって

    【信号無視話法】2018年5月30日 党首討論 VS枝野代表|犬飼淳 / Jun Inukai
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    力作。いい視覚化
  • News Up 「低い山」ほど 迷いやすい | NHKニュース

    沢の斜面に、うつ伏せで重なり合うように倒れていた父と子。新潟県阿賀野市の五頭連峰に登山に出かけて3週間余り、遺体で見つかりました。2人が向かったと見られる山は、標高1000メートルにも満たない「低い山」でしたが「低い山こそ注意が必要」と指摘する声は多くあります。遭難経験者も語る「低い山に潜むリスク」についてです。 (ネットワーク報道部記者 佐藤滋 玉木香代子) 新潟県で遭難した父子が向かったと見られるのは、標高954メートルの山でした。 今月5日の午後8時すぎ、「道に迷ったのでビバークする」と家族に連絡。 翌日の午前5時半ごろには「これから下山する」と再び携帯電話で連絡がありましたが、その後、行方がわからなくなりました。

    News Up 「低い山」ほど 迷いやすい | NHKニュース
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/02
    >道に迷ったら、下ってはいけない
  • 事実関係の間違いを指摘されたときのネットの人間の反応

    A::「1+1は3である」 B:「いや、1+1は2ですよね」 パターン1「いきなり定義の範囲が広くなる」A「2も3も誤差のうちでしょう。±1の違いくらいよくあるし、私の言いたいことの質ではない」 パターン2「いきなり定義の範囲がめっちゃ広くなる」A「2だろうが3だろうが50だろうが数字であることには変わりありませんよね? わたしが言いたいのは、1+1の答えは数字である、ということなのにどうしてそうやって悪意ある解釈をなさるんですか?」 パターン3「相手の属性を否定する」A「Bさんはウンコにシナモンをつけてべる主義の人です。ウンコにシナモンをつけてべる人の主義の人に算数ができるわけはない」 パターン4「なかまをよぶ」A「RT:C『またAさんに算数で絡んでいるバカがいるwおつかれさまですw」 RT:D『普通に考えて1+1は3なんだけど、あたまの悪い人にはわかんないんだなあ』」 パターン5

    事実関係の間違いを指摘されたときのネットの人間の反応