タグ

2023年12月4日のブックマーク (7件)

  • どれくらい時間が過ぎたかわからない…「ADHDの時間盲」とは? - ナゾロジー

    私たちは音や光、振動など、環境のあらゆる信号を感じるのと同様に「時間の感覚」を持ち合わせています。 ヒトの脳は内外のさまざまな情報に基づいて、今が何時で、あれからどれくらいの時間が過ぎ、次の予定まで何時間くらいあるかを、ある程度正確に把握することができます。 ところがADHD(注意欠如・多動症)やその傾向が強い人では、こうした時間認識が欠如する「時間盲(time blindness)」が現れることが知られています。 時間盲とは具体的にどのような症状なのか、またADHDの人々が時間盲を起こしてしまうのはなぜなのでしょうか? Clinical Implications of the Perception of Time in Attention Deficit Hyperactivity Disorder (ADHD): A Review https://www.ncbi.nlm.nih.go

    どれくらい時間が過ぎたかわからない…「ADHDの時間盲」とは? - ナゾロジー
  • え〜彼女さん厳し〜〜、しかしそういった厳しさの根底にある思いを汲み取れないお前の考えの浅さが、いつか身を滅ぼすかもしれない

    個々 @hgwrcc え〜彼女さん厳し〜〜、しかしそういった厳しさの根底にある思いを汲み取れないお前の考えの浅さが、いつか身を滅ぼすかもしれない 2023-12-02 23:34:34

    え〜彼女さん厳し〜〜、しかしそういった厳しさの根底にある思いを汲み取れないお前の考えの浅さが、いつか身を滅ぼすかもしれない
  • 「普通のお酢を買ってきて」と言われて「カンタン酢」を買ってきたら不正解だった…お酢、種類ありすぎ問題

    タカ @macross4744 嫁さんから「“普通の”お酢がなくなったから“普通の”お酢買ってきて!」と言われてコレを買って帰ったら「だから“普通の”ってあれほど言ったのにー!」ってなって怒られた😂 コレ普通じゃないのか💦💦 pic.twitter.com/hgbjoTrLL2 2023-12-02 12:23:32

    「普通のお酢を買ってきて」と言われて「カンタン酢」を買ってきたら不正解だった…お酢、種類ありすぎ問題
    masa8aurum
    masa8aurum 2023/12/04
    ・夫婦共有の写真アルバムを作っておいて「アルバムにあるアレを買ってきて」と指示を出す方法。良さそう
  • 物流もう限界。ヤマト・佐川など各社発表で「物量増加に伴うお荷物の遅延」

    ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ (追記1) 発送した荷物も、こちらに届く荷物も 正直遅れていることあるしな。 法人から法人に送る荷物ですら 遅れているところもある。 この前は雪降ってない富山から千葉宛に送ったら 日程通りの配送不可で1日近く配送遅れて 配送先に怒られていろいろ大変だったのよ。 2023-12-02 21:32:46 ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ (追記2) ちなみに今の経験上、 日時指定したやつが遅れることも 多々あるので、ちょっと限界に近いわな。 弊社のような通販業も物流会社の方々も みんなには悪いと思ってんだけど、 いやマジで悪いと思ってんだけど。 少し遅れても怒鳴らないでほしい。 これに関しては流石に謝る

    物流もう限界。ヤマト・佐川など各社発表で「物量増加に伴うお荷物の遅延」
    masa8aurum
    masa8aurum 2023/12/04
    (2023/12)
  • 絵文字を支える技術について|nona

    はじめにこちらはmhidakaが建立したAdvent Calendar Day.3となります。 こんにちは、はじめまして、のなと申します。mhidakaさんのTweetを見つけて、初めてAdvent Calendarなるものを書いています。なにかお作法間違っていたら大目に見てください、よろしくお願いします。 軽く自己紹介をさせていただくと、普段はGoogleAndroidTextまわりの開発を行っており、DroidKaigiやShibuya APKで発表させていただいたりしています。最近はほぼ絵文字の話しかしてないので、絵文字おじさんと思われてそうですが、普段の仕事絵文字に限らず、Androidの文字表示の部分は大抵面倒をみています。 今回この機会をいただいたので、どんな内容を書こうか迷ったのですが、やはり皆が読んで面白い内容というと、絵文字になるのかなぁ、ということで性懲りもなく絵

    絵文字を支える技術について|nona
  • プレゼンティーイズム - Wikipedia

    マスクをつけたサラリーマン プレゼンティーイズム(Presenteeism)は、疾病就業(しっぺいしゅうぎょう、 working while sick)のことであり、これは生産性低下、保健状態低下、職場における伝染病蔓延を引き起こしえる要因である。経営科学において欠勤(アブセンティーイズム、Absenteeism)については歴史的に多くの研究がなされているが、プレゼンティーイズムについては最近始まったばかりである[1] 。なおシンガポールでは、従業員が仕事が終わった後でも、上司の退勤までオフィスに滞在する習慣を指す場合もある[2]。 特定の職業、例えば福祉や教師などはプレゼンティーイズムとなりやすい傾向がある。医師は代わりの者がいないという思いのため、病気であってもプレゼンティーイズムとなりやすい。仕事量の多い仕事もプレゼンティーイズムと関係がある。自尊心が成果と結びつく人々は、ワーカーホ

    プレゼンティーイズム - Wikipedia
  • 『井の中の蛙大海を知らず』の本当の続きは優しいフォローなど一切なく、意識を失うくらいメッタ打ちにされる

    *h @carouselambra00 そう「井の中の蛙大海を知らず」は原著だと「されど空の深さを知る」などという謎のフォローはどこにも書かれてなくて、返す刃で「夏の虫は冬の氷を知らん」と畳みかけてきて、それでも止まらず「視野の狭い半端な物知りさんは質的な話ができん」と完全に意識を失うまでメッタ打ちにしてくるんすよね 2023-12-03 02:02:04 *h @carouselambra00 相手の、人間としての根っこのとこから頭のてっぺんまで徹底的に全否定するコンボで、自分が言われたんじゃなくても「それ人に向かって言っちゃっていいんだ?」くらいの気持ちになれるというか、これ言われたら人によっては恥ずかしくて死ぬか恥ずかしくて殺すしかないくらいまで追い込まれるのでは。 2023-12-03 02:10:24

    『井の中の蛙大海を知らず』の本当の続きは優しいフォローなど一切なく、意識を失うくらいメッタ打ちにされる
    masa8aurum
    masa8aurum 2023/12/04
    ・原文は荘子の ”井鼃不可以語於海者、拘於虛也。夏蟲不可以語於冰者、篤於時也” から。「されど〜」とかいう謎の付け足しは、多分日本人によるもの(確定はしてない)