タグ

ブックマーク / www.kbaba1001.com (3)

  • エンジニアが東京から静岡に移住して5LDKの家を買った - さめたコーヒー

    2021年3月、静岡県三島市に中古住宅を買った。5LDKで納戸と庭つきの一軒家。土地は約200㎡、物件は2階建てで総床面積は約150㎡。夫婦2人で住むにはちょっと広すぎるくらいだが、事務所件自宅として使いたかったり将来的に子供ができたときのことをなどを考えて広めの家にした。首都圏を離れて三島くらいまで来るとかなり土地の値段は下がってくるのでこれでも住宅ローンの支払は月々5万円程度でかなり生活費は安くなった。ただ住宅ローンを組むのはかなり大変だった。家を買うのは実は2度目なのだが1度目は100万円程度の安い家を現金一括で買ったので大して面倒ではなかったのだが今回は一括で買える額ではなかったので住宅ローンを組むことにした。僕が自営業であることで審査が厳しいのはある程度覚悟していたが、実際にはそれ以上に発達障害で飲んでいる薬のために審査が厳しかった。それなりにうんざりした。 移住前の生活 気がつ

    エンジニアが東京から静岡に移住して5LDKの家を買った - さめたコーヒー
    masa8aurum
    masa8aurum 2022/10/07
    地方移住のポイント→ “なるべく移住者が多い場所に住む” ・服用薬(鬱病の薬でもある)のせいで団信を断られた。団信は、少しでも鬱病の傾向があると断られる
  • Clojureで仕事をはじめて1年経った - さめたコーヒー

    qiita.com 2021年1月から Clojure を使って仕事をしている。長年主にRubyを使った受託開発をしてきたのだが、今年はかなりClojureメインで仕事をすることができた。 Ruby から Clojure へ Ruby にあまり不満はなく(Railsには多々あるが)今でも十分に好きな言語なのだが、数年前から趣味で触り始めた Clojure が存外によくてもっとこの言語を触っていたいという気持ちが自分の中で高まっていた。 Clojure は Lisp とか JVM 上で動くとか色々特徴のある言語だが、僕としてはそういうのは Clojure を構成する要素の一つでしかなくて、もっと重要なことは Clojure の世界観とか Rich Hickey の設計に対する考え方とかで、僕としてはそういう部分に魅力を感じている。 この辺の話は t_yano さんのブログにわかりやすくまとま

    Clojureで仕事をはじめて1年経った - さめたコーヒー
  • Clojure開発環境をVS Code でつくる - さめたコーヒー

    たぶんClojureを書いている人はEmacsを使っている人が多いと思いますがVS Codeも結構書きやすいと思うので僕がやっている方法について書きます。 使用するエクステンション: Calva Clojure Warrior remote containers Calva について Calva は Emacs でいう Cider、IntelliJ でいう Cursive のようなエクステンションです。主に次のようなことができます。 REPL を VS Code 内で起動したり、ターミナルなどで起動したREPLに接続する inline や file、 namespace単位でのコードの実行 テストの実行 code formatting 関数の定義場所にジャンプ Paredit ClojureScript も対応 かなり包括的にサポートされています。しばらく前まで Calva 関係のエクステ

    Clojure開発環境をVS Code でつくる - さめたコーヒー
  • 1