タグ

2008年10月3日のブックマーク (20件)

  • はてな大神大明神 - 裏庭日記 public

    id:honyami1919さんからhttp://d.hatena.ne.jp/honyami1919/20080421来たー!!! いらしたー!ひゃー どうしよう あああ 何 ふんわり なんかいい匂いする せっけんみたいな 花の匂い ふわあ うわあ うわあ ミルキー!大好き!どうしよう どうしよう 開けていい 開けていいのあ ああ あああああああああきゃあああ id:llena 無免許さん!ひああああああ id:mereco メレ子さん!いええええええ id:fou しびれくらげさん!やんやんやんやん id:hrykm169 ヒロンくん! うひ うひゃ うひゃああ id:motimoti おねいまん!ああああああ カカ カカ カカだあああ!ぬおおおおおおお id:heimin 平民さん!すごい…すごい!すごい!すごい…!!!!ああ ああ ああああああああああああありがとうございます

    matcho226
    matcho226 2008/10/03
    ほんわかしたw
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [大相撲・春場所初日]海洋高校(新潟糸魚川市)出身、西前頭5枚目大の里が白星発進 白熊も白星、欧勝海は黒星スタート

    47NEWS(よんななニュース)
    matcho226
    matcho226 2008/10/03
    ”オレが怒り狂うことで現場が活性化するのかを試すんや。”ってか。センセってプライド高いから、けなすのは逆効果やでぇ、きっと。そもそもこれは教育の最優先課題なの?数年でなんとかなることなの?
  • https://b.hatena.ne.jp/honyami1919/

    matcho226
    matcho226 2008/10/03
    タグが変わっていて面白い
  • 地方経済の疲弊を構造改革のせいにする愚|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン

    前回は、日の成長力を高めるには企業がクリエイティビティの要素をもっと重視しなければならず、政府の政策もそれを後押しすべきである旨を説明しました。今回は、潜在成長力と並ぶ経済政策の重要な課題である地方活性化のためには何が必要で、政策はどう関わるべきかを考えてみたいと思います。 これまでの政策の失敗 これまでの地方活性化に向けた政府の政策は、だいたい以下のパターンに分けられるように思います。 1)予算のばらまき(公共事業、農業、商店街など) 2)流行りの産業の誘致(ITなど) 3)地元の公的機関の活用(大学を活用した産学連携、地銀を活用したベンチャー支援など) しかし、地方の現状を見てお分かりの通り、これらの政策の多くは失敗に終わっています。それは何故でしょうか。 (1)が短期的な効果しか発揮しないことは明らかでしょう。多くの地方では農業と建設業が主要産業なので、そこに政策としてア

    matcho226
    matcho226 2008/10/03
    どうだろう・・シャッター通りの問題は素直に同意できない・・・
  • いつも屠場(とじょう)労働者の みなさんが 笑顔で いられますように。 - hituziのブログじゃがー

    肉を たべること、そのために 動物を ころすことについて、何度か かいてきました。 「かわいそう」のバランス - hituziのブログ 無料体験コース わらって ころそう、ニワトリを! - hituziのブログ 無料体験コース シチメンチョウ(七面鳥)は すごかった - hituziのブログ 無料体験コース 「自分の手で殺せる生き物だけをべよう」(きっこのブログ) - hituziのブログじゃがー いろいろな感想を もたれるのは わかります。けれども、屠場(とじょう)労働者の立場も かんがえてみてほしいのです。だれかが「わたしは わらって ころせない」というとき、ただたんに そのひとの感覚を かたっているだけなら かまいません。けれども、「わらって ころす」ことを マイナスにとらえ、「涙を ながしながら ころす」ことを 美化したり、プラスに評価するようなことは、絶対にしないでほしいと お

    いつも屠場(とじょう)労働者の みなさんが 笑顔で いられますように。 - hituziのブログじゃがー
    matcho226
    matcho226 2008/10/03
    感謝してもしなくても豚さんや牛さんの運命は変わらない。だから私は感謝したい。肉をつくってくれる人にも感謝する。ただそれだけ。
  • [スポーツの正しい見方] 玉砕を命じた反町ジャパン - goo スポーツ:NumberWeb -

    玉砕を命じた反町ジャパン 海老沢 泰久=文 text by Yasuhisa Ebisawa photograph by JMPA 2008年8月19日 +zoom 筆者プロフィール 海老沢泰久 (えびさわやすひさ) 1950年茨城県生まれ。國學院大学大学院卒。'88年『F1地上の夢』で新田次郎文学賞受賞。'94年『帰郷』で第111回直木賞受賞。著書に『監督』『美味礼讃』など。現在、初の時代小説「青い空」(文藝春秋)が好評発売中。 サッカーのオリンピック代表は、アテネのときも1次リーグで敗退して帰ってきたが、こんどの北京はもっとひどかった。 アメリカ、ナイジェリア、オランダに全敗。アテネでは、2連敗で1次リーグ敗退が決まったあと、なんとかガーナに勝ったが、こんどはまったくなすすべもなかった。 その原因を、反町監督はナイジェリアに負けた翌日につぎのよう

  • 部下のやる気を育てる為に、リーダーが知っておくべき名言 - モチベーションは楽しさ創造から

    ここ半年、「部下のやる気を育てる」を書くために、「名文データベース」を作っていました、その中でインスピレーションを与えてくれた言葉達を、一部ご紹介していきます。 マジマネ5 部下の「やる気」を育てる! 作者: 小林英二出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/09/15メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (29件) を見るとても、イイ言葉ばかり。元ネタがあるヤツは、リンクを貼っておりますので、そちらの方も、じっくり読んでください。「人をやる気にさせるヒント」が転がっていると思います。 PULL型モチベーション (「やりたい」という気持ちを刺激する) http://www.1101.com/job_study/yazawa/2007-06-12.html 熱心に10のことを伝えても、人には2ぐらいしかわからな

    部下のやる気を育てる為に、リーダーが知っておくべき名言 - モチベーションは楽しさ創造から
  • もじら組 - 日本で最初の Mozilla コミュニティ

    お知らせ 2021.03.06 2020年3月7日、サーバー定期点検のため、終日サービスが停止いたします。ご了承ください。 2020.11.15 もじら組フォーラムを老朽化のため、オープンソースフォーラムに切り替えます。オープンソースフォーラムへのリンクはこちら 2020.02.27 2020年2月28日-3月2日、サーバー定期点検のため、終日サービスが停止いたします。ご了承ください。 2016.10.13 ホームページをリニューアルしました。

  • 今押さえておくべきWeb制作に役立つ37個のブックマークまとめ*ホームページを作る人のネタ帳

    WEB制作に役立つWebサービスやツール等、合計37のブックマークまとめ。 とりあえず全て無料をあつめました。 Webサイト作成のお供にFLASH関連 Wink デスクトップのマウスの操作を含めた動きを全てFLASHへ変換するソフト。 途中注意書きを追加したり、要らない部分のカット等も出来ます。完成したムービーに次へボタンをつけたりも出来ますし、ローディングバーもつけれます。 使い方 2.0にバージョンアップ その他使いやすいデスクトップを動画にするキャプチャ マニュアル作成が10倍楽になるソフトがありました Flashできれいなパイチャートや円グラフを無料で作る いまはやりの丸グラを作るのにフラッシュの知識がなくても簡単に作れるツール。 動画をまとめて配信するフラッシュコンテンツの作成 各種動画サイトの複数映像をまとめて表示するツール。 役立つWEBサービス 白地図、世界地図、日地図が

  • はて☆スタ - ブログ執筆中

    さらに援護射撃。 はてなスターをもっと使おう!: 304 Not Modified はてなスター流星群 - 北の大地から送る物欲日記 俺もはてなスター大好きです。俺がはてなスターについて感じていることの魅力をちょこちょこ書いてみたいと思います。 はてなスターの障壁の低さ はてなスターにはランキング機能がありません。それゆえ自分の好きな使い方をしやすいというのも魅力となっています。他にもスターを付けるボタンがページ内に埋め込まれているなど、障壁を極限まで低くしており、皆が気軽に使えることを非常に配慮しているのがよく分かります。 引用機能 はてなスターには引用機能があります。そして、引用した部分がStars画面に表示されます。Stars画面は以下のようなアドレスの、はてなスターの管理ページのサブフォルダにあります。 http://s.hatena.ne.jp/はてなID/stars そこには、

    はて☆スタ - ブログ執筆中
  • 複数のPCで作業環境を統一する方法

    職場と自宅のPCで同じブックマークやアプリケーションを使えれば、どこへ行っても生産的に作業ができる。そんなパーフェクトハーモニーを作り出すためのTIPSを紹介する。 たいていの人は1日に複数のコンピュータ――職場のマシンと自宅のマシン。ノートPCデスクトップPCかもしれない――を使っているだろう。ということは、きちんと同期を取っていないとバラバラになりかねない作業環境が2つ以上あるということだ。すべてのコンピュータで高い生産性を保つカギは、一貫した作業環境――つまり、どこでコンピュータを使っても同じ(それが重要な場合は)コンピューティング環境――を構築することにある。今日は、家でも職場でも、ブックマーク、重要なファイルとフォルダ、お気に入りのアプリケーション、電子メール、予定表がすべて完ぺきなハーモニーを奏でるように一貫した作業環境を作る方法を取り上げる。 注:この記事はブログSchol

    複数のPCで作業環境を統一する方法
    matcho226
    matcho226 2008/10/03
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 私の巡回先PART2 - 明日は明日の風が吹く

    少しずつ私の巡回先を紹介してみようという事で、纏めてみる。ちなみに並び順は、私のRSSリーダーの上からというだけ(笑)。追加順かね、これは。多少弄ってるけども。そのせいで、RSS非対応のサイトが後に回る事が決定した。敢えて次回は、RSS非対応で纏めてみようかと思う(笑)。ニュースサイト俺的ニュースの盛りw 下ネタが多いので、実は取り上げ難かったりする(苦笑)。でも、画像・ニュース・話題といったジャンルのネタで、面白い物が多く、更新チェックをして、更新してたら絶対にチェックに行くニュースサイトの内の一つ。こらむろ テキスト・2ch・画像といった感じで、うちと被る面も多い。つまり、同じような好みのネタがあって、私が気づいていないネタがあるという事。ここも更新があったら行ってチェックしまくる。なおみん ジャンル分けがきっちりされていて、興味のあるジャンルを見れば良いので見易くて好き。画像とテキス

  • 人が辞めていく会社は、社長が社員とまともに会話してない件 - ニュース - nikkei BPnet

    人が辞めていく会社は、社長が社員とまともに会話してない件 私の実家の事業の提携先で、やたら担当社員が代わる会社がある。それも1年や2年ではなく、3カ月単位で引き継ぎをしなければならないような、抜群の離職率を誇る。 これではまるで流しそうめんだ。定着しないにも程があると思う。別に会社に利益が出ておらず賃金未払いとかの理由ではなく、むしろ給料は高いほうで、経営幹部もそれなりの粒ぞろいに見える。 そこの退職者が、たまたま私の投資先に再就職したので話を聞いてみると、ワンマン社長が愛人を取締役に据えて会社の金でマンションを買い与え、連日出社は午後、みたいな経営だったようだ。 社長と話をして判断を仰ぎたくても会社にいない、仕方なく社内で議論してまとめるとちゃぶ台を返すという典型的な俺様経営者、とのことで、離職率の高さにも納得した。 こうした社長は、社員を信頼しておらず、業務についても社員と話

  • asahi.com(朝日新聞社):江東区が小学校「選択制」見直し 「地域の連帯薄れる」 - 社会

  • 米を たくさん たべる。 - hituziのブログじゃがー

    お米は、現時点で 日産のものが あまるほどあって、さらに輸入まで してしまっている。それなら、米を たくさん たべるぜーと、わたしは かんがえる。「日人はコメだよねー」とか、そんなことを いうつもりはない。けど、コメが すきな自分を 否定するつもりもない。 このごろ、お米を めぐって、ずいぶん さわがしいことになっています。たいへんですね。関係者の みなさまは、ほんとうに おつかれさまです。お米の消費量が ぐんと さがったりしないように ねがっています。 最近、北海道や九州で 小麦が たくさん できて、糧自給率が あがったということです。うれしいですね。やっぱり「粉もん」は おいしいですから(笑)。それを 否定するつもりも ありません。 日は、いろいろなものを 輸出して、もうけています。だから、たべものを 輸入するのは、当然のことでしょう。たべものを「すべて国産で!」などというのは

    米を たくさん たべる。 - hituziのブログじゃがー
    matcho226
    matcho226 2008/10/03
    たくさん本が紹介されている。/米粉おいしいよ。ただ値上がりしたとはいえまだまだ小麦粉のほうが安いんだよねぇ。
  • ブログの価値を上げてリンクを集める「すぐれたコンテンツ」を作るための6つのアイデア | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    「すぐれたコンテンツを作れ」というアドバイスは、巷に溢れ返っているが、それも無理からぬことだ。良質なコンテンツには、良質なリンクが集まるし、リンケラティから計り知れないほどの注目が集まる。 ただ、1つだけ問題がある。「すぐれたコンテンツ」ってどういうコンテンツのことなんだろう? もっと具体的に言えば、どこに行けば、すごいコンテンツとやらの作り方がわかるのかということだ。 この問題すべてを解決することなんて僕にはできないけれども、僕の気に入っている(しかもいささかユニークな)コンテンツ作成テクニックをいくつか、短い記事に仕立ててみるのもいいんじゃないかと思ったんだ。 ニュースを作れニュースというものは、リンクを張るだけの価値のあるコンテンツの典型であり、注目されるものでもあるから、コンテンツ戦略としては気に入っている。ただ、ニュースを“伝える”ことも重要だが、ニュースを“作りだす”ことの方が

    ブログの価値を上げてリンクを集める「すぐれたコンテンツ」を作るための6つのアイデア | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • 人間をかんがえる - hituziのブログ 無料体験コース

    タカマサのきまぐれ時評からトラックバックをいただいた(「「人間とは、肉をたべるベジタリアンのことだ」というのは正論だとはおもうが…」)。 「正論だとはおもうが…」の、あとにくるもの。つまり、しっくりこない部分をみつめることで、かんがえてみること。わたしは、そこに期待している。 それは、わたしが いままでに かいてきた議論についての議論のタイトルだけをみてもらっても、感じとっていただけるのではないかと おもう。 「つながり、ゆさぶり、ひびきあう」 「てさぐりで もがきながら」 「断言しても仕方がない。だけども、それでも とりあえず。」 「そのひとの文脈」 「不適切に いいかえろ」 「しっくり こないぶんだけ」 「文脈が ちがう」 「ほんとのことは、うそをつく」 「混乱させろ」 「うそをつくのをおそれるな」 「むしろ矛盾しろ」 「つっこみを歓迎したい」 最近かんがえているのは、一部のひとたちを

    人間をかんがえる - hituziのブログ 無料体験コース
  • 中小企業保護は効果なし - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    若田部昌澄さんの『Voice』論説「“GDP創出”の経済学」は産業政策と経済成長の関連を非常に簡潔かつ最新の成果をもとに分析した好論文でした。中でも僕は知らなかったに、スコット・A・シェインの『創業幻想』というの内容が紹介されていて、興味を持ちました。以下がその若田部論文の箇所(全文はこちらhttp://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=55&pageStart=0)。 中小企業保護については、たぶんこれからますます声高に主張されるものでしょうね。そのときに考える視座としていいのかもしれません。 : 余計なことをしないという観点からは中小企業支援政策、あるいは創業幻想についても批判を加えておくべきだろう。 各種の成長戦略というと、ほぼ必ずといってよいほど中小企業保護が入ってくる。これは、選挙を気にしなければならない政治家としては合理的である。

    中小企業保護は効果なし - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • arch-hiroshima

    広島には広島市以外にも数多くの観光地があります。ここでは広島県のオススメ観光地のひとつ「尾道市」の魅力をお届けします! … Read More